キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県廿日市市で建設 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

産業機械の組立/未経験者

株式会社新生機械

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市永原165

  • TEL:0829-74-3017 / FAX:0829-74-3019
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • *通勤手当;通勤距離に応じて支給(2Km以上)  *マイカー通勤の方は駐車場無料です。     

  • 「造り込む」を会社の基本姿勢として、社会の要望に対して少数精鋭主義で、価値ある技術集団を目指しています
  • 〇産業機械(建設関係や製材関係の機械)の組立作業を行います 【未経験者歓迎!スタッフのほどんどが未経験者からのスタート】 図面の見方、工具の使い方等、担当者がイチから丁寧に指導します  ・図面を見ながら、部品(シリンダー、電磁弁、スイッチ類、  稼働部部品、カバー等)を取り付けます。 ・穴あけ、ねじ切り、ボルト締め、塗装等があります。 ・納品時には取引先の工場にて、据付・試運転を行います ※出張あり(出張手当あります) ※未経験者は、先輩の指導の下で塗装等の簡単な作業から始めます  変更範囲:企業が定める業務

ハローワーク廿日市公共職業安定所

建設作業員

有限会社宮島建設工業

採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県廿日市市宮島町816番地

  • TEL:0829-44-0220 / FAX:0829-44-0220
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 266,500円~369,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始:12/30~1/4、盆4日以上、GW(祝日休み)

  • *マイカー通勤を希望される方は、応募の際に確認下さい。  *退職金共済は建設業退職金共済です。

  • 当社は事業の範囲を宮島島内に限定し土木・建築工事を手がける建設会社です。重要伝統建造物群保存地区内の建物改修、小規模店舗の施工も手がけるなど宮島の景観と文化を守る役割を担う会社です
  • ・宮島島内での土木・建築工事全般。  急傾斜工事、砂防堰堤工事、海岸保全、道路鋪装工事、  一般住宅の建築、重要伝統的建造物保存地区内の建物改修、  小規模店舗の施工。  ※宮島の景観と文化を守る重要な役割を担っています。  世界遺産の島に残る仕事をしたい方、宮島で働きたい方  お待ちしています。 *玉掛け、アーク溶接、小型移動式クレーン等必要な技能講習資格 取得費用は会社が負担し、スキルアップを支援します。 *定年(60歳)以上の方の応募も可、ただし1年毎の契約更新  となり労働条件の変更あり。     変更範囲:変更なし

ハローワーク廿日市公共職業安定所

大型運転手(広島西営業所)

株式会社キロク

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県廿日市市木材港北3‐76 株式会社 キロク 広島西営業所
    (廿日市駅 から 車4分)

  • TEL:083-257-2111 / FAX:083-257-1362
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 130,000円~130,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日のお休みに関して、第2土曜日と月1回交替制でお休み/ 盆休み3~4日/年末年始6~7日

  • ※就業場所・面接場所については近隣の営業所でも相談可。  *入社後他部署への変更希望があれば相談に応じます。  ※有給休暇の取得を奨励しています。  ※当社は産業医と提携しています。  ※応募書類は、採用選考の検討や選考日時の連絡等のみを  目的として使用します。  ※画像情報がありますので、ハローワークインターネットサービス 求人一覧画面の「詳細を表示」からご覧下さい。

  • 週40時間制(1年単位の変形労働時間制)
  • ○土木建設機械の現場までの運搬・積み込み・積み降ろし作業他 (6t台車・10t台車他) ○機械の点検他、作業全般  ※建機(車両系、クレーン、玉掛け等)の免許はあった方が良い。 ※近隣の営業所へ応援あり。 ※業務に必要な資格取得の費用は会社で負担致します。 ☆男女ともに活躍できる職場です。  ※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし

ハローワーク下関公共職業安定所

整備士(広島西営業所)

株式会社キロク

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県廿日市市木材港北3‐76 株式会社 キロク 広島西営業所
    (廿日市駅 から 車10分)

  • TEL:083-257-2111
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 130,000円~130,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日のお休みに関して、第2土曜日と月1回交替制でお休み/ 盆休み3~4日/年末年始6~7日

  • *就業場所・面接場所については近隣の営業所でも相談可。  *入社後他部署への変更希望があれば相談に応じます。  ※有給休暇の取得を奨励しています。  ※当社は産業医と提携しています。  ※応募書類は、採用選考の検討や選考日時の連絡等のみを  目的として使用します。  ※画像情報がありますので、ハローワークインターネットサービス 求人一覧画面の「詳細を表示」からご覧下さい。

  • 週40時間制(1年単位の変形労働時間制)
  • ○土木・建設機械の整備、点検、修理 ※建設土木関連の資格をお持ちの方、整備経験者は優遇します。 ※未経験者歓迎。  ※建設機械・車両・発電機等の整備・点検・修理業務あり。 ※出張修理あり。(社用車使用) ※業務に必要な資格取得の費用は会社で負担致します。 ※近隣の営業所へ応援あり。  ☆男女共に活躍できる職場です。  ※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし

ハローワーク下関公共職業安定所

営業(広島西営業所)

株式会社キロク

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県廿日市市木材港北3‐76 株式会社 キロク 広島西営業所
    (廿日市駅 から 車4分)

  • TEL:083-257-2111 / FAX:083-257-1362
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 130,000円~130,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日のお休みに関して、第2土曜日と月1回交替制でお休み/ 盆休み3~4日/年末年始6~7日

  • *就業場所・面接場所については近隣の営業所でも相談可。  *入社後他部署への変更希望があれば相談に応じます。  ※有給休暇の取得を奨励しています。  ※当社は産業医と提携しています。  ※応募書類は、採用選考の検討や選考日時の連絡等のみを  目的として使用します。  ※画像情報がありますので、ハローワークインターネットサービス 求人一覧画面の「詳細を表示」からご覧下さい。

  • 週40時間制(1年単位の変形労働時間制)
  • ○建設機械のリース・販売・修理の営業 ○既存客に対して、必要となる機械商品を提案・PR・アフターフォロー ○売上伝票管理 ○パソコン入力 ☆男女ともに活躍できる職場です。  *近隣の営業所へ応援あり *社用車使用(AT車・MT車両方あり) *営業範囲:広島市内  ※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし

ハローワーク下関公共職業安定所

技能講習等の講師/広島教習センター

キャタピラー教習所株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日

  • 広島県廿日市市木材港北8-64 『キャタピラー教習所株式会社 広島教習センター』
    (山陽本線 廿日市駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0467-73-1221 / FAX:0467-73-1211
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *実務経験については、以前の会社から「実務経験証明書」を取得 できること(採用決定後提出していただきます) *加入保険・年次有給休暇は雇用条件により法定どおり適用  *整備経験者、工業系学校卒業生の方歓迎!  *現在25名程度の講師が在籍しています。  月の勤務日数は1日~20日(勤務日程は要相談)と、  柔軟な働き方ができます。Wワークも可能です!   *60歳以上の方の応募歓迎!  60歳以上でも高時給で働けます(月20万以上取得も可能)。  70代の方も活躍中です!  ご興味のある方、ぜひお問い合わせください。   ☆☆応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です☆☆                    *「副業可」・「兼業可」

  • キャタピラージャパン株式会社系日本キャタピラーの関連会社 厚生労働省の各都道府県労働局長登録教習機関として、全国に教習拠点を展開中。
  • 下記技能講習科目の講師 《必要な資格について》下記技能講習資格のなかから複数  (保有資格が多い程、勤務日数を増やせます)  *床上操作式クレーン   *小型移動式クレーン  *ガス溶接        *フォークリフト  *車両系建設機械(整地) *車両系建設機械(解体)  *不整地運搬車      *高所作業者  *玉掛け    【変更の範囲】変更なし

ハローワーク藤沢公共職業安定所

営業(佐伯ガスセンター)/廿日市市宮内

株式会社広島クミアイ燃料

採用人数:1人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日

  • 広島県廿日市市宮内4454  佐伯ガスセンター

  • TEL:082-831-0020 / FAX:082-831-0021
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 183,000円~244,000円

  • (1)8時45分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始12/31~1/4 ・盆休   8/15~16

  • *当番制で夜間・休日の保安要員としての勤務があります。  月に2回程度の当直勤務(17:15~8:45:当直手当支  給)上記の勤務は断続的労働に従事する者に対する適用除外許可 を受けています。  *月1回程度会社の休業日の当番勤務 (8:45~17:15 振替休日指定)  *マイカー通勤について:一定以上の任意保険加入が必要  高速道路使用可(会社規定あり)  ※広島県内の当社事業所への転勤の可能性があります。 (本社:広島市安佐南区、事業所:広島市安佐北区、廿日市市、  三原市、安芸高田市、庄原市、安芸太田町)  *採用当月から年次有給休暇を付与します。  (入社月に応じ4日~10日)年休時季指定が5日あり  *昇給・賞与は、前年度の実績です。会社の実績・労働者の勤務  成績・勤務年数等により昇給・賞与は決定されます。

  • 「とどける」「みまもる」「頼られる」を経営理念に掲げる地域に密着した会社です。広報紙の発行や社員による訪問活動を通じて、お客様に暮らしの情報を提供しています。
  • *営業職は、高圧ガス販売主任者、液化石油ガス設備士など国家資  格を取得し、供給先に対する保安業務、商品の提案販売、設置施  工、修理及び新規供給先の開拓などを担当していただきます。  *国家資格取得には、高校理科程度の基礎学力が必要です。 *業務に必要な資格取得への支援があります。  ○当社は、ガス小売事業、認定液化石油ガス販売事業及び  一般建設業(管工事)の登録を受け、ガスエネルギー供給、  ガス器具・関連設備機器の販売、住宅リフォーム業、新電力  「JAでんき」の代理店などを行っている会社です。 ※変更範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所