キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県広島市中区で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 24件

機械部品の製造職

太陽工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市中区江波南2丁目15-17

  • TEL:082-232-5221 / FAX:082-295-1853
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 100,000円~140,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる。土曜日は月1~2回出勤あり。 年末年始7日、GW3日、夏季(盆)5~6日休暇あり。

  • ※マイカー通勤可:無料駐車場あり  ※通勤手当は片道2Km以上の場合に支給  ※必要な技能に対し、資格取得制度あり(別途報奨金支給)  ※一緒に「モノづくり」の仕事をしませんか?  *自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。

  • 三菱重工業、日本製鋼所、オカムラ製作所を主取引先とし、県内3営業所、県外4営業所
  • ◆機械部品・自動車部品の機械加工、工作機械のオペレーター 【作業内容】 ・マシニングセンター、立旋盤を使用しての切削加工 ・ボール盤を用いての穴あけ作業 ・CAD/CAMを使ったNCデータの作成  ★工場での機械加工経験者歓迎します。 ★製造業未経験者の方も歓迎、丁寧に指導しますので安心して応募してください。  「変更範囲:変更なし」 

ハローワーク広島公共職業安定所

警備総合職【正社員】入社祝金20万円支給

リライアンス・セキュリティー株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市中区広島市内及び近郊の各契約先 本社(舟入川口町14番22号)

  • TEL:082-297-9588 / FAX:082-297-9599
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 182,750円~193,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    勤務シフトによる月8日~9日 ※月2日~3日程度は希望日の休日申請可能(但し繁忙日を除く)

  • 【入社祝金20万円支給】  ・採用後30時間(4日間)実施の新任教育の賃金は、新任教育手  当として、30,600円支給されます。 ・年間を通じて安定した仕事量があり、安定収入が得られます。 ・警備業務の勤務は、道路工事や土木工事などと違い、労働環境の  整った建築現場や商業施設駐車場、催し物会場等での仕事です。 ・車通勤で片道15kmを超える場合は会社規定の計算により、交  通費の追加支給があります。 ・公共交通機関を利用して往復500円を超える場合は差額を支給  します。  ○特別な知識や経験は必要ありません。 ○警備が初めての方も親切丁寧に指導いたしますので、安心  してご応募ください。 ○働きやすい環境が魅力です。シフトや自分に合った働き方  をご相談ください。  ○若手社員活躍中です!22卒の新入社員は19名入社しました。 ○男性女性ともに活躍中です! ○業務の変更範囲:変更なし

  • 「明るく」「楽しく」「健康に」が我社のモットーです。景気に左右されない安定成長企業で、安心して働けます。現在10代の若者から60代のベテランまで、幅広い年齢層の仲間が多数活躍中。
  • ○交通誘導警備/大手ハウスメーカーの建築現場で、交通の円滑  な流れを確保し現場の安全を守る仕事です。 ○駐車場警備/商業施設駐車場の出入口や駐車場内で、ホスピタ  リティあふれる接客応対と誘導案内を行う仕事です。 ○雑踏警備/各種催し物会場、お祭り、スポーツイベントなど、  たくさんの人が集まる場所での安全を守る仕事です。 ○施設常駐警備/商業施設や工場などの施設に警備員が常駐して  施設全体の安全、そこにいる人の安全を守る仕事です。 ○制服保安警備/制服を着て巡回を行いながら、犯罪の抑止や事  故を防止する仕事です。 ◇上記の各業務を経験し検定資格(国家資格)を取得しながら、  警備のスペシャリストを目指していただきます。

ハローワーク広島公共職業安定所

ゴミ焼却施設のクレーン運転/中区

株式会社ヒロエー

採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県広島市中区南吉島1-5-1 広島中事業所

  • TEL:082-255-1212 / FAX:082-255-7159
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.8日) 185,000円~200,000円

  • (1)8時25分~17時10分

    (2)17時00分~8時45分

  • その他

    ・その他

    シフトによる 勤務は原則(1)・(2)・明・休の4日サイクル

  • *マイカー通勤可(無料駐車場有り)                【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう(労働基準法第15条第1項より)

  • 総合メンテナンス業を行いながら浄化槽点検・清掃、建設業の資格を有し産業廃棄物の収集運搬から処分までを一貫して行っている企業です。
  • 都市ゴミの焼却施設において、工場内でクレーンを操作したり、設備機器の点検整備をしていただきます。  *クレーンを使って作業しますので、資格を持たれていない方は、 入社後取得していただきます。(資格取得支援制度あり)  【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク広島東公共職業安定所

セメント出荷工場における総合管理業務

広芸運輸株式会社セメント関連事業部

採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県広島市中区南吉島2丁目4-41

  • TEL:082-243-1143 / FAX:082-243-9826
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 200,000円~212,500円

  • (1)8時30分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第二・第四土曜日、盆、年末年始、GW 会社カレンダーによる

  • 弊社は太平洋セメント株式会社広島サービスステーションとしての業務を一括して行っています。 規律正しく活気あふれる職場となっておりますのでご自身の能力を多分野にて発揮できる環境です。  ※未経験から安定した職場で働きたい方、資格を活かして長く活躍したい方、大歓迎です。  免許資格について ※中型自動車免許(8t限定可・AT限定不可) (普通自動車免許のみの方もご相談下さい) フォークリフト(採用後取得も可、費用は会社負担)   トライアル雇用併用求人(令和7年3月18日から適用) トライアル期間中:同条件

  • セメント製造に携わる工場内での業務です。 ・セメント船受入作業(機械操作による簡単な作業) ・セメント製品の製造に伴い簡単な機械操作と軽作業 ・フォークリフトを使いセメント製品の積み込み作業 ・機械等の保守、メンテナンス作業 ・その他 セメント出荷業務 ※未経験者の方も安心してスタートできるよう、入社後にしっかりとした指導を行います。また、フォークリフトの免許取得支援制度もあり、取得費用は会社が負担しますので、働きながらスキルアップが可能です。 残業代を含めると月平均の総支給額は、約25万~30万円になり ます。          *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク広島公共職業安定所

法人営業/広島 ★完全週休二日制 ★年間休日123日

電元社トーア株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県広島市中区八丁堀15-10(セントラルビル) 

  • TEL:044-922-1191 / FAX:044-922-8402
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 250,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 賃金はご経験・スキルに応じて決定します。 事前に履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワークの紹介状を本社の 総務部採用担当宛にご郵送またはメールください。 書類到着後10日以内に書類選考の結果等をご連絡します。 ※オンライン自主応募可(自主応募の際はハローワーク紹介状不要です)  変更範囲:会社の定めるすべての業務

  • ◆昭和10年創業以来、電気抵抗溶接の研究開発に取組み、業界トップの総合メーカーとして、技術力は世界でも高い評価を得ており、製品の7割は輸出されている。
  • 担当業務:当社の西日本支店にて、自動車メーカー等の生産ラインで使用される溶接機の営業業務をご担当いただきます。提案営業が中心となり、顧客は大手自動車メーカーや部品メーカーなどの幅広い分野になります。 顧客の工場などにもお伺いする可能性があるため、主には自動車での営業活動となります。より顧客のニーズに応え、また溶接機の販売だけでなく当社でのトータルソリューションの営業が出来ます。 担当エリア:広島県・山口県・鳥取県・島根県・岡山県の一部となりますが、ご経験やスキルに応じて決めます。 1人あたりの平均顧客数は5~6社となります。その内、1~2社メインの会社をお任せいたします。 入社後、数年間は本社勤務となり、研修を行います。

ハローワーク川崎北公共職業安定所

建築施工管理(広島)

株式会社プロサーチ

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県広島市中区鉄砲町1-20 第3ウエノヤビル 広島営業所
    (広電白島線 女学院前駅 から 徒歩1分)

  • TEL:06-6486-1030 / FAX:06-6486-1031
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 160,000円~200,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始・盆休み 会社カレンダーに準する

  • *CAD操作の可否を明記してください *宿舎対応可能 *マイカー通勤:応相談  ◆モデル年収 未経験      :350万 経験者(3年)  :450万 経験者(10年) :720万 有資格者(10年):840万   *応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 1.設立15年以上の会社です。 2.全国に事業所を構えています。 3.人財を大切に社員ファーストで拡大しています。
  • オフィス・ホテル・マンション・複合施設・工場等の建築工事にお ける施工管理担当としての以下の業務をお任せします  ◆施工管理業務(安全・品質・工程・予算・環境の管理) ◆設計事務所・業者との打合せ、調整、折衝業務 ◆設計図、施工図のチェック  等、もしくはその補助業務  また、以下の業務の補助的役割をお任せする場合があります ◆写真管理、各種書類作成  等  ☆ブランクがおありの方、未経験者も歓迎いたします☆  【変更範囲:変更無し】

ハローワーク梅田公共職業安定所

航空機部品組立(未経験者歓迎)(請)

大起産業株式会社

採用人数:5人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日

  • 広島県広島市中区江波沖町5-1 三菱重工業(株)広島工場内
    (広島電鉄江波三菱前駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0567-68-2458 / FAX:0567-68-2470
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 163,600円~224,400円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は休日 ・一部祝日は上記休暇に振替られ出勤の場合があります

  • 特徴 ・年間休日:123日(有給休暇取得義務5日分含むと128日) ・2時間単位でも取得できワークライフバランスが取れた勤務可能 ・経済産業省による地域未来牽引企業に選定 ・当社のメンター制度は厚生労働省所管の労働政策研究研修機関  主催の労働政策フォーラムで発表するなど評価を頂いています。  福利厚生 ・2時間単位の有給休暇  ・入社3カ月後に有給休暇付与 ・社内サークル活動    ・制服貸与 ・出張時手当(交通費等全額支給。条件により日当、食事手当を支  給)           ・退職金制度 ・映画館チケットや各種施設の優待サービス(クラブオフ) ・社内報   ・社内表彰(賞金または賞品) ・残業食支給(3.5時間以上残業時に希望者へ現物の残業食を支  給)  ※オンライン自主応募可。オンライン自主応募の場合、紹介状不要

  • 人事制度の整備、メンター制度、社内ポータルサイトなど社員にとって働き甲斐のある会社を目指しています。これからもモノ造りを通じて社会の発展に貢献していきます。
  • 三菱重工業(株)江波工場内でボーイング等の民間旅客機の構造組立 ・担当部位ごとにチームを編成し、部材への穴明け・打鋲作業を行ってもらいます ・エアー式の工具を用いますので、油汚れのない職場です ・ライン作業ではなく全てが手作業による組立てなので、モノづくりを実感できます ・必要な知識、技術は入社後の研修で身に付けて頂ければ大丈夫です ※変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク桑名公共職業安定所

建築施工管理技術職(経験者)広島 転勤無 UIJ歓迎

山陽工業株式会社

採用人数:5人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日

  • 広島県広島市中区十日市町1丁目1-9 相生通鷹匠ビル4階
    (本川町電停駅 から 徒歩3分)

  • TEL:082-232-6471 / FAX:082-291-2233
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 165,000円~225,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    休日:土・日・祝(但し偶数月第1土曜日【研修日】を除く) 年末年始休暇・その他特別休暇あり。有給休暇入社時に3日付与

  • *選考までに会社説明・現場見学を随時開催しており、  弊社を十分理解頂いた上、面接を行っております。 【福利厚生充実】(一例) ○作業服等貸与(個人負担無) ○スタートアップ応援金(移住支援) ○完済まで奨学金返済支援 ○社長特別褒賞制度(最高100万円) ○独自の短期育児休暇(2歳迄が対象。7日/年の特別休暇扱い)  【会社の雰囲気】 まじめな人が多く在籍し、やわらかい雰囲気の社員が多いです。 活気ある若い社員が多く、早い段階から活躍も可能です。  【働き方改革推進】 ○バックオフィス・現場事務員配置で負担軽減。  【その他】 ☆R5年建設人材育成優良企業 優秀賞(広島県内初受賞) ☆健康経営2024取得(健康への取組実施中) ☆女性技術者(5人活躍中)・未経験者採用実績あり

  • 広島県では、地場企業として顧客には、高い評価を得ている。「もの」をつくるだけでなく、使う人々や環境のことを考え、付加価値をつけ、地域に貢献する質の高い企業を目指している。
  • ○建築工事の施工管理業務 ○転勤無し ○設計施工案件あり ○大手デベロッパーからの受注 ◎想定年収:400万~800万 ◎賃上げ積極実施 ・RC造やS造をメインに、民間デベロッパーからの マンション案件や設計施工案件の工場、その他店舗などが得意。 ・マンション:10~15階程度の案件 ・地場ゼネコンとして広島地域に貢献!!! ・広島市内案件が多い。 ・一族経営ではないことも特徴で、社長を目指すことが可能で、 スキルアップをし、キャリア形成できる。  *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク広島公共職業安定所