キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県三次市で工場 広島県三次市で工場 の求人 検索結果 1-10件 / 23件 市区町村 呉市(70) 竹原市(6) 三原市(31) 尾道市(52) 福山市(148) 府中市(26) 三次市(23) 庄原市(20) 大竹市(13) 東広島市(99) 廿日市市(45) 安芸高田市(12) 江田島市(5) 府中町(11) 海田町(12) 熊野町(2) 坂町(1) 安芸太田町(2) 北広島町(26) 大崎上島町(4) 世羅町(4) 神石高原町(7) 広島市中区(24) 広島市東区(5) 広島市南区(30) 広島市西区(34) 広島市安佐南区(28) 広島市安佐北区(51) 広島市安芸区(25) 広島市佐伯区(26) 製造職 株式会社ジェイ・エム・エス三次工場 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市四拾貫町山家350(八次駅 から 車3分) TEL:0824-63-7141 / FAX:0824-63-9324 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 168,096円~168,096円 (1)8時20分~17時05分 (2)16時30分~1時15分 (3)0時20分~9時05分 日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる休暇、年末年始、夏季休暇 年間8日程度の土曜日出勤あり *日給月給制(欠勤控除あり) *交替制は3種類あり、就業時間は次の通りです。 (1)2直2交替:日勤 8:20~17:05 夕勤16:55~ 1:40 (2)3直3交替:就業時間欄に記載 (3)4直3交替:日勤 8:20~16:40 夕勤16:25~ 0:45 夜勤 0:25~ 8:45 *休日とシフトについて ・(1)(2)は、5日勤務で土・日の休日を挟みシフトを変更。 ・(3)は4日勤務で、1日ないし2日の休日を挟みシフト変更。 休日は不定曜日 *正社員登用制度あり (正社員登用後は、定年60歳、再雇用上限65歳) 事前連絡の上、応募書類を郵送または持参にて事業所所在地へ届けてください。(面接は全員実施いたします)後日、ご本人に面接の日時を連絡いたします。 1965年設立後25年で東証1部に株式上場。高い技術力で一貫した自社開発体制を実現し、総合医療メーカーとして飛躍的な成長をしてまいりました。海外への拠点も積極的に展開しています。 三次工場で生産する主な医療機器は、注射針、注射器、栄養カテ ーテル、人工透析用翼状針などがあり、中でも針管は、JMS国 内海外の生産拠点に供給し、各工場で最終製品に組み込まれ、世 界80箇所以上の国と地域へ販売しております。 具体的な仕事の内容は、 ・生産機械のオペレーター ・製品の梱包作業 などを行っていただきます。 「働き方改革関連認定企業」 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 技術系業務職 株式会社ジェイ・エム・エス三次工場 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市四拾貫町山家350(八次駅 から 車3分) TEL:0824-63-7141 / FAX:0824-63-9324 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 166,260円~166,260円 (1)8時20分~17時15分 日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる休暇、年末年始、夏季休暇 年間8日程度の土曜日出勤あり エアーコンプレッサーや空調機などのユーティリティ設備の日常点検などの業務です。 担当者が優しく丁寧にご指導します。 工場見学、業務内容の説明も随時行いますので、是非お越しください。 *正社員登用制度あり (正社員登用後は、定年60歳、再雇用上限65歳) ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 1965年設立後25年で東証1部に株式上場。高い技術力で一貫した自社開発体制を実現し、総合医療メーカーとして飛躍的な成長をしてまいりました。海外への拠点も積極的に展開しています。 工場のボイラーやエアーコンプレッサー、空調設備などのユーティリティ設備の保守管理業務を行っていただきます。 ・ユーティリティ設備の日常点検 ・設備メーカーや各種業者への対応 ・建物管理 ・廃棄物管理 ・受変電設備管理 ・排水処理施設管理 ・省エネ業務 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 自動車部品の品質管理課長 ゼット・エフ・ジャパン株式会社三次工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市東酒屋町306-36(JR三次駅 から 車10分) TEL:080-5941-3557 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 400,000円~530,000円 (1)8時10分~16時55分 土日その他 ・毎 週 GW、夏季、年末年始に長期休暇有 ドイツに本社があるZF社の日本法人です。 世界40か国に事業所を持つ、自動車部品サプライヤーです。 日本では主に大手自動車メーカー各社とお取引させていただいています。 *有給休暇日数は、入社月に応じて異なります。 ※オンライン自主応募可:その場合ハローワーク紹介状不要 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 独国ZFを親会社とする 自動車部品の品質管理 生産工程の品質保証を推進し、製品および工程に関する社内外の品質要件を満たすようにする。 工場品質実績を監視し、顧客の品質要求に対する懸念事項の解決と対策及び予防を推進する。 サプライヤーの品質管理。 品質マネジメントシステムの要求事項に準拠したマネージメントを推進する。 他 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 塗装工 休束塗創株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市畠敷町1665-1(八次駅 から 徒歩15分) TEL:0824-63-9563 / FAX:0824-63-0145 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 216,000円~388,800円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 未経験者でも大歓迎です。一から丁寧に指導します。 入社後、資格取得支援あり(将来独立もできるように指導します) *トライアル雇用併用求人 トライアル期間中の雇用条件:試用期間と同じ ~トライアル雇用とは~ 無期雇用の求人への応募のとっかかりとして、3ヶ月契約社員としてお試しで働いてみる制度です。3ヶ月の間に、どんな会社か、どのような仕事かをよく知ってから、引き続き勤めるか判断することができます。(同様に会社も雇用継続を検討・判断します。) 利用には条件があります。詳しくは窓口までおたずねください。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 一般住宅等の内外塗装工事及び店舗工事 建築塗装 主に県北一帯で仕事をしています。 一般住宅の塗替え工事や、工場のメンテナンスなどをしています。 防水工事の現場作業および現場管理 *未経験者・女性も大歓迎! 入社後、資格取得支援あります。 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 廃棄物収集及び処分業務/リサイクルステーション 株式会社三次衛生工業社 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 広島県三次市東酒屋町1394-1 リサイクルステーション(三次駅 から 車10分) TEL:0824-63-6911 / FAX:0824-63-6965 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる ※土曜日:隔週休み *試用期間中の能力査定により、試用期間終了後、賃金アップの可 能性があります。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 社会において必要不可欠な安定性の高い環境関連の業務です。 風通しの良いアットホームな雰囲気の会社です。やる気次第で賃金を評価する仕組みがあります。各種研修、レクリエーションあり。 工場、建設現場、医療・商業施設等で出される廃棄物をトラック(2トン~大型)に積み、当社リサイクルステーションに持ち帰り各廃棄物の種類ごとに分別し処分するまでの作業を行っていただきます。 廃棄物の運搬に2トンから大型までいろいろな種類の車両を使用するため、資格や経験や適性に合った業務に就いていただきます。 資格取得のサポート、支援制度を設けておりますので、勤務しながらスキルアップしていける職場です。 ※未経験者歓迎 ※面接には、ハローワークの紹介状を持参してください。 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 塗装工 休束塗創株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 広島県三次市畠敷町1665-1(八次駅 から 徒歩15分) TEL:0824-63-9563 / FAX:0824-63-0145 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,333円~2,400円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 短期のアルバイトから始めて、仕事が楽しいと思えたら正社員登録もあります。 *雇用条件により、加入保険・有給休暇日数は変わります。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 一般住宅等の内外塗装工事及び店舗工事 ○県北一帯での塗装の仕事です。 一般住宅の塗替えや、工場のメンテナンスが主な仕事内容となります。 ○防水工事の現場作業および現場管理 未経験者でも大歓迎です。 入社後、資格取得支援あり 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 木製家具製造 有限会社松岡木工 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 広島県三次市三良坂町三良坂2784-1(三良坂駅 から 車5分) TEL:090-7135-1498 / FAX:0824-44-3436 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 204,000円~265,200円 (1)8時00分~17時20分 土日祝日その他 ・毎 週 ・繁忙期には休日出勤あり(休日出勤手当で対応) 木製家具製造の木工機械は、一通りの設備はしてあるので、技能・資格無くても作業可能です。 自分が手掛けた製品が大きな店舗や学校で使われている喜びがあります。 木を使ったモノづくりに興味がある人に働いて頂きたいです。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 木製家具製造の木工機械は、一通りの設備はしてあるのて゛、技能・資格無しでも作業可能です。 専用機械を使った加工(切断・穴あけ等) 材料は合板をはじめ無垢材・集成材等 家具製作にあたる作業全般、組み立て完成後工場から現場へ出荷 現地現場での作業は基本なし、工場作業のみ 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 設計及び金属加工の業務 株式会社望月製作所 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 広島県三次市廻神町618-1 TEL:050-5535-0916 / FAX:0824-66-2291 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 社内カレンダーに準ずる。盆・年末年始・GW連休あり 工場設備の製造組立 生産工場で使用する製造機械の企画、設計、製造、据付、 メンテナンスまでを一貫して行います。 まずは溶接、旋盤などの製缶作業、機械装置の組立作業を 行って頂きます。その後、本人の特性・希望を見ながら キャリアパスを決定します。 案件の規模や社内の状況に応じて、製缶や組付け、据付調整も 担当していただくことがあります。 機械設備を1から作り上げる仕事がしたい人を募集します。 ※制服貸与あり ※短期出張がある場合があります ※経験を積むに従い昇給致します ※業務変更範囲:なし ハローワーク三次公共職業安定所 安芸高田出張所 アルミサッシの部品取り付け・梱包・出荷作業 株式会社ワールドインテック広島営業所 採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 広島県三次市南畑敷町870-20 YKK AP株式会社 広島工場(八次駅 から 車5分) TEL:0120-95-1130 / FAX:082-431-3882 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 214,830円~214,830円 (1)8時30分~17時15分 (2)17時00分~1時45分 土日祝日 ・毎 週 ・工場見学随時実施 製造未経験歓迎 ・土日祝休み GW 夏季 年末年始休暇あり ・1週間ごとの交替勤務 ・車 バイク通勤OK 敷地内無料駐車場完備 ・自動販売機 休憩室完備 ・喫煙所4か所設置 ・全国どこからでも応募可能 WEB面接 ・寮は一般物件 完全プライベートの個室 【その他シフト】 5勤2休・3交替・8:00~16:45/16:00~0:45/0:00~8:45(休憩60分) 生産状況によってシフトが変わります。 製造現場を中心に日本全国人が誇りを持って仕事に向き合い、成長していける『ヒトが生きるカタチ』をお助けします。全国400カ所以上の事業を展開し、皆さまのニーズに対応しています アルミサッシに小物部品を取りつけたり枠組みしたりします。 ・手作業やドライバーで鍵などの小物部品を取り付ける ・完成品の箱詰めと出荷先の送り状取り付け ガラスの切断、仕上げ作業をします。 ・社員さんとのペアで作業 ・手元クレーンで動かすため危険な作業や重量物を持つことはありません どれも難しい作業はなく、工場見学も実施していますのでご自身の目で見て判断していただけます。 変更の範囲:変更なし ハローワーク広島西条公共職業安定所 洗濯物整理(三和工場) 広洋産業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 広島県三次市三和町羽出庭431ー16 当社 三和工場(甲立駅 から 車5分) TEL:082-281-6338 / FAX:082-286-6226 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 (1)9時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 まれに土曜日出勤の時があります 休日については相談に応じます *年次有給休暇は法定通り(労働日数等により変動あり)。 *土曜日は、時々出勤する場合もあります。 *加入保険は労働条件による。 *マイカー・自転車・原付通勤可。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より 工場・事業所等をお得意先とする産業用クリーニングを主体としています。勤務についても、年間の労働日が概略で決まっており、休日等も確実です。 ・洗濯後の品物をたたんだり、商品をまとめたりなどの 整理作業が主な仕事です。 ・分かりやすい作業です。 *クリーニング業の会社です。 *女性の方が多く働いておられます。 *13名程度で行います。 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク広島東公共職業安定所 次のページへ 23件