キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山形県 > 山形県庄内町で工場 山形県庄内町で工場 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 山形市(58) 米沢市(53) 鶴岡市(39) 酒田市(39) 新庄市(18) 寒河江市(9) 上山市(15) 村山市(8) 長井市(6) 天童市(35) 東根市(17) 尾花沢市(3) 南陽市(7) 中山町(2) 河北町(9) 朝日町(2) 大江町(4) 大石田町(3) 金山町(4) 舟形町(1) 真室川町(2) 高畠町(15) 川西町(1) 小国町(1) 白鷹町(2) 三川町(9) 庄内町(7) 遊佐町(3) 工場技術者【正社員】 オイルケミカルサ-ビス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 山形県庄内町東田川郡家根合字中荒田33-2(JR余目駅) TEL:0234-45-0331 / FAX:0234-42-1877 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 185,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *休日:日曜、祝日及び第3土曜以外の土曜(第3土曜は出勤) *休暇:夏季休暇・年末年始休暇 ★制服、作業着、保護用具貸与 ★基本給については、年齢を考慮し決定します。 ◆1ヶ月の賃金概算(時間外手当及びその他諸手当含む) *25歳位の方…235,000円位 *35歳位の方…290,000円位 ★資格取得支援ついてに フォークリフト及び危険物取扱者(乙4類)については、 入社後の資格取得支援あり。 ☆真摯に仕事に取り組める方を歓迎します。 主として液状廃棄物(廃油、廃溶剤、廃液)の焼却処理を行っているが、県内に1~2社程度しかなく、常時安定的に操業している。今後リサイクル事業を強化し、業務を拡大する。 ・焼却炉投入物前処理業務 ・廃プラスチック類破砕機操業 ・自社プラント設備の保全メンテナンス業務 ・有機溶剤取扱い業務等の技術職 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク酒田公共職業安定所 大型運転手(トレーラー)【正社員】★シニア歓迎求人★ 有限会社安藤運輸 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 山形県庄内町東田川郡提興屋字中島55(JR余目駅) TEL:0234-42-2060 / FAX:0234-43-2419 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 170,000円~200,600円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *事業所カレンダー(基本第2・4土曜日:出勤の場合あり) *休暇:夏季5日・年末年始7日 ◆1カ月の賃金は、時間外等を入れて25万円~37万円程に なります。 ◆免許取得の為の助成金等、及び貸付金制度有り。 ☆会社見学可能求人☆(応募前に会社見学が可能です) ☆シニア世代歓迎求人☆ ◆60歳以上も応募可能です。この場合、雇用条件が変更になる 事があります。 当社は、長く勤めている人が多く、19才から74才までの年齢層の人が、働いています。仕事は主に建設資材を運搬していますが、最近ではそれ以外の物資の運搬にも力を入れています。 ○庄内一円を中心に、山形県内、県外等の工場へ資材 (砕石、砂利、骨材)やスクラップ等の運搬業務。 *経験がなくても指導しますので大丈夫です。 車が好きで運転が好きな人を求めています。 ☆会社見学可能求人☆(応募前に会社見学が可能です) ☆シニア世代歓迎求人☆ 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク酒田公共職業安定所 運転手(ミキサー車・大型ダンプ)【正社員】【シニア歓迎】 有限会社安藤運輸 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 山形県庄内町東田川郡提興屋字中島55(JR余目駅) TEL:0234-42-2060 / FAX:0234-43-2419 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 170,000円~200,600円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *事業所カレンダー(基本第2・4土曜日:出勤の場合あり) *休暇:夏季5日・年末年始7日 ◆1か月の賃金は、19万円~25万円程になります。 ◆免許取得の為の助成金等、及び貸付金制度有り。 ☆会社見学可能求人☆(応募前に会社見学が可能です) ☆シニア世代歓迎求人☆ ◆60歳以上も応募可能です。この場合、雇用条件が変更になる 事があります。 当社は、長く勤めている人が多く、19才から74才までの年齢層の人が、働いています。仕事は主に建設資材を運搬していますが、最近ではそれ以外の物資の運搬にも力を入れています。 ○庄内一円を中心に、山形県内、県外等の現場や工場へ資材(砕石 砂利、骨材、生コン等)の運搬業務。 *経験がなくても指導しますので大丈夫です。 *女性運転手も数名活躍しています。 *車が好きで運転が好きな人(男女)を求めています。 *未経験の方も応募歓迎します。 ☆会社見学可能求人☆(応募前に会社見学が可能です) ☆シニア世代歓迎求人☆ 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク酒田公共職業安定所 食肉製造加工パート[産地パック]/年間休日最大113日 株式会社大商金山牧場 採用人数:2人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 山形県庄内町東田川郡家根合字中荒田21-2 産地パック事業部 (JR羽越本線余目駅 から 車15分) TEL:0234-43-8629 / FAX:0234-45-1018 パート労働者 基本給(時間換算額) 955円~1,050円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 当社カレンダーによる シフト制:勤務表による ★やまがたスマイル企業「ダイヤモンドスマイル認定企業」です。 「ワークライフバランス」や「女性活躍」の推進に積極的に取り組んでいます。 ※男性育休取得率100%です。 ※業容拡大に伴う、増員募集 ※試用期間中の時給は、職歴・経験等を勘案し決定します。 ※勤務時間、勤務日数等については、相談に応じます。 ※休日日数は最大日数を記載していますが、ご希望に応じて勤務日数増加・減少について、相談に応じます。 ※家族手当は試用期間終了後から対象となります。 ※残業は繁忙月で20時間程度です。 ※駐車場は、専用無料駐車場完備です。 食肉の生産から加工販売まで、お客様のあらゆるご要望に沿った製品を提供している山形県の総合食肉会社です。自社ブランド豚「米の娘ぶた」を中心に、元氣のみなもとをつくっています。 ○本社食肉製造工場で、食肉製造・加工・パック・包装業務に従事 主にスーパー・ドラッグ向けに、トレーに食肉の盛付けや、包装、出荷、機器洗浄、その他作業に従事頂きます 作業着貸与。洗濯は専門業者に委託、ご自身での洗濯はありません 変更の範囲:会社の定める範囲 ハローワーク酒田公共職業安定所 【正社員・産地パック】食肉製造加工/年間休日113日 株式会社大商金山牧場 採用人数:2人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 山形県庄内町東田川郡家根合字中荒田21-2(JR余目駅) TEL:0234-43-8629 / FAX:0234-45-1018 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 158,000円~180,000円 (1)7時00分~16時15分 (2)8時00分~17時15分 その他 ・その他 週休2日を基本とし、当社カレンダーによる ★やまがたダイヤモンドスマイル認定企業です。 「ワークライフバランス」や「女性活躍」の推進に積極的に取り組んでいます。 ※男性社員の育休取得率は100%です。 ※業容拡大の為、増員募集。試用期間中の基本給は、職歴・経験等を勘案し決定します。 ※家族手当は、試用期間終了後から対象となります。 ※時間外は、繁忙月で30時間程度です。 ※社内販売制度あります。 ※専用無料駐車場完備 食肉の生産から加工販売まで、お客様のあらゆるご要望に沿った製品を提供している山形県の総合食肉会社です。自社ブランド豚「米の娘ぶた」を中心に、元氣のみなもとをつくっています。 〇本社工場で、食肉製造・加工・パック・包装・出荷業務に従事 主にスーパー・ドラッグ向け、トレーに食肉の盛付けや、包装、出荷、機器洗浄、その他業務に従事して頂きます。 作業着貸与。洗濯は専門業者に委託、ご自身の洗濯はありません 年間休日113日に増加。マニュアルも動画化、未経験者従事可能 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク酒田公共職業安定所 食品加工業務 余目町農業協同組合 採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 山形県庄内町余目字滑石53-13 余目町農業協同組合 加工開発センター TEL:0234-42-2770 / FAX:0234-42-2771 パート労働者 基本給(時間換算額) 955円~955円 (1)23時00分~7時00分 (2)22時00分~7時00分 その他 ・毎 週 *シフト制:勤務表による *6ヶ月後の有給休暇は法定通り付与します。 *社会保険等は雇用契約において要件を満たした場合加入します。 地域密着型の事業所です。 ○食品加工業務(工場内作業) ・寿司の製造 ・弁当の製造 ・調理器具等洗い物 変更範囲:変更なし ハローワーク酒田公共職業安定所 食品加工 余目町農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 山形県庄内町余目字滑石53-13 余目町農業協同組合 加工開発センター(もよりの駅・バス停から徒歩( )分駅) TEL:0234-42-2770 / FAX:0234-42-2771 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,024円~165,024円 (1)23時00分~7時00分 (2)22時00分~7時00分 その他 ・毎 週 *シフト制:勤務表による 地域密着型の事業所です。 ○食品加工業務(工場内作業) ・寿司の製造 ・弁当の製造 ・調理器具等洗い物 変更範囲:変更なし ハローワーク酒田公共職業安定所