キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県春日部市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 15件

ルート営業

株式会社モリオ

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県春日部市豊野町2丁目32号4
    (東武スカイツリーライン 一ノ割駅 から 車15分)

  • TEL:048-731-2755 / FAX:048-731-2756
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 200,000円~200,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる。 *年末年始休暇  *慶弔休暇

  • *マイカーでの通勤手当は距離に応じて支給。  *準中型免許などを持っていない方はご相談ください。  昇給基本毎年有り  決算賞与毎年支給(9年連続)  賞与は毎年支給  福利厚生として自販機と弁当補助があります。  社員の年齢層は20代~50代まで幅広いです。  *特に質問が無い場合は、応募書類を郵送またはメールで送付して下さい。 書類選考後、面接日時等を連絡します。  ※職務経歴書は自己アピール書でも可。  オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要。  【事業主・求職者の皆様へ】  労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を  必ず確認しましょう。

  • 大手食品会社からレストラン、個人のご家庭まで、幅広く対応している安定した会社です。
  • ウインナーの皮(天然腸)を販売するお仕事です。 納品業務を兼ねて注文のヒアリングをするルート営業が中心です。  *大手食品メーカーから精肉店まで幅広いお客様に定期的に   納品販売します。  *慣れてきたら新規開拓もします。  *主に2トン、3トンのトラックを使用します    ※工場内で天然腸を学習して納品します。  ※ノルマはありません  ※3ヶ月の試用期間は研修期間なので、丁寧に指導します。   ※変更範囲;営業配送それに付随する全ての業務

ハローワーク春日部公共職業安定所

一般事務(生産)

株式会社モリオ

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県春日部市豊野町2丁目32号4
    (東武スカイツリーライン 一ノ割駅 から 車15分)

  • TEL:048-731-2755 / FAX:048-731-2756
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 150,000円~150,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休2日制 会社カレンダーによる(祝日) 年末年始

  • *c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもので、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません。  *マイカー通勤時の無料駐車場あり。距離に応じて通勤手当支給。 ※賞与年3回(前年度実績)  *事前連絡不要求人  質問等なければ、まずは応募書類を郵送して下さい。  書類選考後、面接日時等を連絡します。  ※福利厚生として宅配弁当補助と自動販売機が人気です。  その他年2回お楽しみ会もあります。  ウインナーなどが割安で購入できるチャンスもあります。  *「オンライン自主応募可」自主応募の場合は紹介状不要。  【事業主・求職者の皆様へ】  労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を  必ず確認しましょう。

  • 大手食品会社からレストラン、個人のご家庭まで、幅広く対応している安定した会社です。
  • *電話応対、システム入力 *ラベルの作成 *入出庫管理 *生産に関わる事務仕事全般 *商品の品質に関わる仕事全般 *商品の検品(工場内作業) *商品品質検査(工場内作業)   ※パソコンの基本操作ができる方    変更範囲:生産に関わる全ての業務

ハローワーク春日部公共職業安定所

乗務員(中距離配送)/さいたま営業所

遠州トラック株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県春日部市内牧4053-5  さいたま営業所

  • TEL:0538-82-0513 / FAX:0538-42-1114
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 173,000円~173,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • ・賃金は経験等を考慮して決定します。  ・評価手当は運行、就業状況によります。 ・通勤費に8000円最低保障(社内規定による) ・賃金締切日:固定分(当月末)変動分(前月末) ・資格取得支援制度あり(規定有) ・マイカー通勤:無料駐車場あり。

  • 創業半世紀を超える。住友倉庫グループの一員として増収・増益を 順調に推移。教育に力をいれ、研修や社内コンテスト、資格取得支 援制度等でレベルアップができる環境を整えている。
  • ・埼玉県内を4t、10t車で、主に工場や卸問屋向けへ地場配送10t車メインで運行。様々な商品を組み合わせて輸送。 ・主な取扱荷物:日用品、樹脂、フィルム品 等   変更範囲:会社の定める業務  ・基本はフォークリフトを使用しますが、荷物によっては手作業の場合があります。  *中型免許・フォークリフト免許をお持ちであればご応募可能です。 *当社ホームページもぜひご覧ください。

ハローワーク磐田公共職業安定所

物流スタッフ

銀座ステファニー化粧品株式会社埼玉工場

採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 埼玉県春日部市豊野町2丁目11-2
    (東武線 春日部駅よりバス(豊野工業団地西バス停下車)駅 から 徒歩1分)

  • TEL:048-731-2681 / FAX:048-731-2682
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ゴールデンウィーク、夏期、年末年始

  • <現役のスタッフに聞いてみました!>  一般的に「物流=フォークリフト作業」というイメージが強いと思いますが、当社ではPC作業もある為、Excelの基本操作が必要となります。チームワークをなによりも大切にしており、質問や相談はいつでもその場でできる環境が整っています。面倒見が良いスタッフばかりなので、初心者でも安心して仕事に従事できると思います。仕事のやりがいは、化粧品がお客様の手に届くまでの一翼を担えること。最初の原材料納品と最後の製品出荷に携わる重要な業務なので自分の貢献が明確に感じられます。製造現場や包装現場など他部署との密な連携が求められるので、コミュニケーション能力も自然と身につきます。 とにかく従業員の事を大切にしてくれる会社なので、安心して長く勤められます。ぜひあなた自身で当社の働きやすさを実感してください。スタッフ一同ご応募お待ちしています。  【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 当社工場では、よりよい高品質の化粧品をお客様のもとにお届けすることを目指し、クリーンな環境で徹底した品質管理を行い、製品の製造、充填、包装、梱包・出荷まで自社工場で行っています。
  • ■化粧品製造工場での物流管理・入出荷業務 ・商品、資材、原料の在庫管理 ・化粧品原料及び資材の入出庫業務(フォークリフト作業) ・商品の出荷業務 ・その他関連業務  ※変更範囲:変更無し

ハローワーク春日部公共職業安定所

自動車整備士・自動車検査員

株式会社ナカリンオート春日部営業所

採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 埼玉県春日部市小渕962-1
    (東武スカイツリーライン 北春日部駅 から 徒歩15分)

  • TEL:048-761-4880 / FAX:048-761-4882
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 210,000円~280,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 水木

    ・毎 週

  • *つなぎ(作業着)、安全靴・帽子・防寒着 貸与 *基本給は経験、前職等を考慮の上、社内規定により優遇、 賞与は夏と冬の支給プラス業績により決算賞与の支給があります。 *水、木が定休日の為、完全週休2日制になります。 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆の休みは5日間となります。  今回は業績好調及び中長期を見据えた会社の成長を目指すことを、 目的として人員を募集しております。 年齢別構成としては、下記の通りです。 ・代表取締役が30代後半 ・15年以上勤務の社員が9名 (60代1名、50代前半6名、40代2名) ・20代後半社員が1名の店舗となります。  1回目の面接では、履歴書や前職での経験についてお聞きし、 弊社の社内の雰囲気も確認いただければと思います。 2回目の面接では、条件面の擦り合わせを行い、 双方合意出来るように努めていきます。  応募をお待ちしております。宜しくお願いいたします。

  • ナ力リンオー卜は創業75年を越え、当中古車センターも45年以上の老舗です。販売後のアフタ一サービスに万全を期するため、民間車検場として指定工場の認可を取得しています。
  • 中古車販売店併設の整備工場にて、お客様の大切なお車の車検、点検、一般整備、納車前整備など自動車整備全般を行うお仕事です。 *取り扱い車両はメーカー問わず、多種多様です。  メカニック経験のあるフロント人員は別途おりますので、お客様へ直接ご案内やご提案する業務は多くはありません。  25年以上弊社での勤務経験のあるベテラン整備士2名と20代後半の若手整備士1名と共に、整備工場で勤務していただきます。  ※変更範囲:変更無し

ハローワーク春日部公共職業安定所

生産スタッフ

銀座ステファニー化粧品株式会社埼玉工場

採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 埼玉県春日部市豊野町2丁目11-2
    (東武線 春日部駅よりバス(豊野工業団地西バス停下車)駅 から 徒歩1分)

  • TEL:048-731-2681 / FAX:048-731-2682
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ゴールデンウィーク、夏期、年末年始

  • <現役のスタッフに聞いてみました!>  化粧品を作る工程は「秤量」と「釜の操作」の2工程です。秤量では原料をピッキングし、指示された量を正確に計ります。1日に数十種類、時には数百種類の秤量を行うことも。釜の操作では、秤量された原料を指示された通りに釜の中で混ぜ合わせます。勿論、ただ釜に入れて混ぜるのではなく、加温・冷却など、状況によって釜を操作します。秤量も釜の操作も一人だけでは行いません。現場のみんなと協力して化粧品を作り上げていくことにやりがいを感じられます。現場はエアコン完備で、昼食も無料で支給されます。非常に働きやすい職場です。  スタッフ一同、ご応募お待ちしております。  【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 当社工場では、よりよい高品質の化粧品をお客様のもとにお届けすることを目指し、クリーンな環境で徹底した品質管理を行い、製品の製造、充填、包装、梱包・出荷まで自社工場で行っています。
  • ■化粧品製造業務 ・化粧品原料の計量 ・乳化装置のオペレーション ・機器及び容器洗浄等  ※変更範囲:変更無し

ハローワーク春日部公共職業安定所

ユニットハウス建築設計職(春日部総合展示場)

三協フロンテア株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 埼玉県春日部市西金野井595-1
    (東武野田線 南桜井駅 から 徒歩18分)

  • TEL:090-6562-5821 / FAX:04-7133-5118
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 250,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、夏季休暇、年末年始休暇

  • *会社業績と評価により賞与を支給します。 *昇給 給与調整:年1回 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *状況によって土曜日出勤あり。  その場合、代休もしくは休日出勤手当あり。 *入社後は導入研修として座学や工場見学などを行い  製品知識を理解していただきます。 *一次面接は就業場所もしくは近隣事業所で行います。  ※応募ご希望の方は下記メールアドレスに  履歴書(写真貼)・職務経歴書・紹介状を送付して下さい。  〔オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状  を不要とします〕 [応募書類送付先]  jin@sankyofrontier.com ※メールでの提出が難しい場合は下記住所に郵送願います。  〒277-8539 千葉県柏市新十余二5番地   三協フロンテア株式会社 キャリア採用グループ宛 ※弊社ホームページをご一読頂き、履歴書に志望動機及び  必ず連絡の取れるメールアドレスをご明記ください。

  • 循環型社会に根ざした商品の開発を通じ、社会環境の改善を提案している会社です。 東京証券取引所スタンダード上場
  • 《リユース可能で環境に貢献するユニットハウスの建築設計》 ユニットハウスを利用した建物のお客様への提案から図面作成、建物の引き渡しまで幅広く行う設計のお仕事です。 デスクワークだけでなく現場やお客様のところに行く機会も多いためメリハリをつけて働くことができます。 【具体的な仕事内容】 ◆営業と同行してお客様のご要望をヒアリング、提案 ◆AUTOCADによる図面作成、法令調査、建築確認申請 ◆基礎業者や自社工場へのユニットハウス製作依頼 ◆現場監理(※設計通りに建てられているか確認) ◆ハウスお引き渡し など 【変更の範囲:会社の定める業務】

ハローワーク松戸公共職業安定所