キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県さいたま市北区で工場 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

工場での施設警備業務[さいたま市北区]

株式会社セノン埼玉支社

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県さいたま市北区吉野町
    (埼玉新都市交通ニューシャトル吉野原駅 から 徒歩5分)

  • TEL:048-643-3021 / FAX:048-645-0197
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円

  • (1)9時00分~8時59分

  • その他

    ・その他

    1ヶ月毎に勤務予定表にて示します。

  • ※マイカー通勤の場合、交通費会社規定有(駐車場は無料です)  ※有給休暇は法定通り付与 ※雇用契約内容により保険加入します。  ※電話連絡の上、応募書類を送付してください。  書類選考の上、追って連絡いたします。  ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく  書面での労働条件明示で義務つけられています。

  • 全国主要都市に支社を有し、官公庁、有力企業との契約多数。また、空港保安警備は東京国際空港を始め、ほぼ全国の空港に常駐し、警備業界トップのシェアを誇る。
  • ・工場への来訪者の受付業務  来場者に対する受付対応を行います。 ・工場内外の巡回業務  工場内外を巡回し、異常がないか確認をしていただきます。  主に来訪されるお客様に対しての出入管理業務と施設内外の巡回業務が日常的な業務となります。警備に関する基本的な知識・技能についてしっかりと教育しますので、未経験者でも安心して仕事に取り組むことが出来ます。  ※≪業務請負≫  変更範囲:変更なし

ハローワーク大宮公共職業安定所

コンプレッサー設置 設計・コンサルティング【長期・安定】

田島工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日

  • 埼玉県さいたま市北区日進町1-683-3
    (JR川越線 日進駅 から 徒歩15分)

  • TEL:03-3263-0429 / FAX:03-5226-1026
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 225,000円~280,000円

  • (1)8時50分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • 【日本のものづくりを支える営業】として、活躍してくださる方を 当社では積極的に募集しています。他の業界で接客やお客様との折衝を経験してきた社員も多くいます。 あなたのこれまでのご経験を、ぜひ当社で活かしてください! 業務に必要な機械や業界に関する知識は、ご入社後に丁寧に お伝えします。 また、日立特約店としてグループ企業向けの研修を受講できます。 社員1人ひとりの挑戦・成長があってはじめて会社も挑戦・成長 できると考えており、新しい分野や業務にも主体的に取り組んで います。 田島工業では社員の働きやすさにも目を向けています。 外部の専門家の知見も取り入れながら、優先順位と重要度を付け 着実に取り組んでいます。 テレワークや時差出勤もその取組みの一例です。  *事前連絡の上、応募書類を送付してください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応  募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。

  • お客様との繋がり、社員同士の絆を大切に考えています。これまで築いてきた歴史に安住せず、新しいことにも積極的に挑戦している会社で、20~30代の若い人材も活躍できる雰囲気です。
  • 工場に必ずある産業用機械「コンプレッサー」をご存知ですか。 私たち田島工業は、日立コンプレッサーの特約店として、 機械の販売、工事、メンテナンスを一貫してご提供しています。 コンプレッサーの設置工事を行うためCADによる図面作成を します。機械の購入を検討している工場等のお客様の元へ出向き、 現地確認、設置のための図面作成、機器入替による省エネのご提案 等を行います。空調設備や建築設備の業務に近いイメージです。 国家資格の管工事や電気工事施工管理技士等の実務経験を積む ことができます。働きながらスキルを蓄積し、長く勤められ、 お客様や社員とも長期的な関係を築けます。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

整備士及び幹部候補/宮原SS(整備)

マルネン株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月12日 有効期限:2025年04月30日

  • 埼玉県さいたま市北区本郷町785 当社 宮原SS(整備)

  • TEL:048-666-2180
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~250,000円

  • (1)7時00分~21時00分

    (2)8時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    ・シフト制 ・特別休暇(慶弔あり)

  • 【必要な免許・資格】  自動車整備士2級(幹部候補は必須)  ・無料駐車場あり                      ・賃金は前職、経験、保有資格により当社賃金テーブルに基  づき個別決定します ・転勤あり。本人の希望を聴取した上で柔軟に対応 ・独身寮社宅については社内規程により付与 (基準家賃50%負担) ・赴任費旅費 有 ・危険物乙種第四類については入社後、資格取得奨励制度有  ・面接は宮原SSにて実施いたします。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。

  • 売上高約290億円、社員数約800名の丸紅エネルギー・グループ小売ビジネスの中核企業。石油元売会社から全国表彰を受けたことがある店舗・スタッフも多数。
  • ・自動車整備 ・自動車のメンテナンス ・車検(認証)工場での整備   *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

食品製造(カット工場)[さいたま市北区]

株式会社サングリーン

採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 埼玉県さいたま市北区吉野町2-260-23 「吉野町工場」
    (ニューシャトル線 吉野原駅 から 徒歩10分)

  • TEL:048-651-7575 / FAX:048-652-1880
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,078円~1,200円

  • (1)8時30分~13時00分

    (2)13時00分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制による

  • ※有給休暇は法定通り付与 ※契約内容により、加入保険が異なります。 ※社員登用制度あり  ※1日の就業時間は原則4時間~5時間。8時間勤務も可。  ※就業時間、労働日数については応相談 ・65歳以上の方応募可、ご相談下さい。  ※事前に電話連絡の上、履歴書(写真貼付)・ハローワーク紹介状 を持参してください。 ・外国人の応募可   ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく  書面での労働条件明示で義務付けられています。

  • 素直、誠実、正直、謙虚、挨拶、笑顔で社員教育に力を入れております。学歴、年齢、勤続年数のハンデは無く、業績中心の成果主義でお客様と生産者に喜びを与える集団です。
  • カット野菜の製造   ※ベルトコンベア等機械での作業 (スピードは皆さんの速さに合わせて調整しています)及び 手作業でのお仕事です。  ※大手外食産業に納品するカット野菜の製造です。  ※正社員登用制度あり(定年70歳です。) ※変更範囲:変更なし

ハローワーク大宮公共職業安定所

ものづくりを支える営業事務〈トライアル雇用併用求人〉

株式会社高橋儀三郎商店

採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 埼玉県さいたま市北区吉野町2-232-5
    (JR高崎線 上尾駅)

  • TEL:048-665-4021 / FAX:048-667-3298
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 205,000円~240,000円

  • (1)8時15分~17時30分

    (2)8時15分~12時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    基本は土日祝休み 年2回土曜出勤あり(7・12月) 夏季休暇、冬季休み、GW

  • ・平均年齢約40歳、平均勤続年数約14年と  様々な年齢層の方が長く働き続けやすい環境です。 ・マイカー通勤の場合、交通費会社規定有 ・食事手当は会社規定により支給いたします。 ・外部機関での研修や工場見学など、様々な学びの機会を  積極的に提供しています。 ・様々な鉄鋼製品や金属加工の知識は入社後、  業務を通じて学ぶことができます。 ・研修:年一回程度、社員研修旅行あり(実績:アメリカ、  フランス、シンガポール等)。 ・職場見学、随時受け付けております。事前にご連絡ください。  ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に  基づく書面での労働条件明示で義務付けられています。 <トライアル雇用併用求人> ※トライアル雇用期間中の労働条件は求人票と同条件  3ヶ月間 ※トライアルでない一般紹介の方は書類選考があります。  電話連絡の上、応募書類を送付してください。  書類到着後7日以内に書類選考の結果を通知します。

  • ・創業百年超の実績と信頼。安定した基盤で安心して働けます。 ・社員ひとりひとりの創意工夫を重視する風土です。 ・丁寧な教育により、多くの社員が未経験から活躍しています。
  • ■FAX・電話・メール等で鉄鋼製品に関わる受発注を行います。  (お客様と直接関われる機会も多いです) ■PCで注文書や見積書、納品書の作成発行を行います。 ・PC操作や電話応対は未経験でもOJTで  一から丁寧に教育します。 ・子供の体調不良など、急な休みにも柔軟に対応可能であり、  育児などと両立しやすい労働環境です。  ※外部研修や工場見学など、  主体的に幅広く学べる機会を多数用意しています。  *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク大宮公共職業安定所