キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県北谷町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 89件

保育士

社会福祉法人高洋会うみそら保育園

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県北谷町中頭郡字吉原276番地1

  • TEL:098-936-3565 / FAX:098-936-5192
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 165,700円~165,700円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)9時30分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日曜日、祝日、慰霊の日、年末年始12/28~1/3含む月9日休み

  • ※オンライン自主応募可。 ※『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 ※無料駐車場あり。  *事業所見学可 見学希望者は、事前にご連絡ください。  「中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 *県外からの希望の方は住居相談など対応いたします。       

  • 創立30周年を迎えた社会福祉法人高洋会は、0歳児~2歳児をお預かりする小規模保育園を開園しました。『昼間の家庭』として、アットホームな環境で子どもたちが笑顔になれる保育をめざします
  • 小規模保育園(19名定員)での保育業務全般 *園児:0~2歳*同職10名 小規模保育園ならではの家庭的な保育園です。 保育所定員の内訳は0歳児3名、1歳児8名、2歳児8名となっています。運動会、発表会などの園内行事は施設専用の研修ホールを使用します。なので園内行事の準備は業務時間内に終える事ができ、ほとんど行事準備においての残業はありません。 園児一人ひとりに寄り添った保育園です。 事前にご連絡いただければ保育園の見学も可能です。 *ブランクある方歓迎!! 「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク沖縄公共職業安定所

施設見学のみでもOK!施設介護支援専門員

社会福祉法人高洋会特別養護老人ホーム陽明園

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県北谷町字吉原265

  • TEL:098-936-3565 / FAX:098-936-5192
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 154,700円~168,300円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    基本的にはカレンダーどおりのお休みです。月に2回程度土曜日、祝日の事務所当番があります。

  • ※オンライン自主応募可/『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 ※無料駐車場あり。 ※就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎求人  北谷町の小高い丘の上にある陽明園で一緒に働きませんか? 先輩職員がマンツーマンで仕事を教えますので安心して働く事ができます。 また、定期昇給はもちろん専門委員会の委員長及び副委員長への手当、主任手当、総主任手当、課長補佐手当とキャリアを積むことにより確実に賃金アップいたします。 土曜日、日曜日、祝日出勤手当あります。 お気軽にお問合せ下さい。  *施設の見学可:ご希望の方は日程調整のため、事前にご連絡ください。また、当社ホームページにて各施設をご紹介しておりますので、あわせてご覧ください。  

  • 高洋会は完全週休二日制で年間休日は108日。事業所内保育園もあり、職員が安心して長く働き続けられる環境を整えています。またご利用者様からは数えきれない程のありがとうを受け取ってます
  • 老人福祉施設での介護支援専門員業務全般 施設利用者のサービス計画書作成、サービス担当者会議の開催、 施設入所及び施設短期入所の入所調整、その他施設介護支援専門員に付属する業務。 詳しくは面接時に説明します。 電話のみの問い合わせ、施設見学時での問い合わせも受付しています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク沖縄公共職業安定所

介護職員(グループホーム)/未経験歓迎/見学可

社会福祉法人高洋会特別養護老人ホーム陽明園

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県北谷町字宮城1番793 

  • TEL:098-936-3565 / FAX:098-936-5192
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 165,100円~165,200円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    シフトにて月9日休み(週1~3日休み)

  • 「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募」の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 ※無料駐車場あり。 「中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 北谷町地域密着型の介護サービス事業所です。 初めての方でも先輩職員がマンツーマンで仕事を教えますので安心して働く事が出来ます。 また、今まで大きな施設で働いた事のある介護職員の皆様、利用定員9名の小規模な事業所で利用者に寄り添ったケアをする事が出来ます。 お気軽にお問合せ下さい。  *施設の見学可  ご希望の方は日程調整のため、事前にご連絡ください。 *当社ホームページにて各施設をご紹介しておりますので、  あわせてご覧ください。 「シニア応援求人」(高年齢者の採用も積極的に行っております。若年者も高年齢者も是非ご応募ください。)

  • 高洋会は完全週休二日制で年間休日は108日。事業所内保育園もあり、職員が安心して長く働き続けられる環境を整えています。またご利用者様からは数えきれない程のありがとうを受け取ってます
  • 北谷町地域密着型事業所での介護業務全般です。 ・食事、入浴、排せつ等の介助 ・レクリエーション活動、機能訓練、調理など ※送迎業務はありません  「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」  *未経験の方も歓迎いたします。  *利用者定員9名、介護職員6名在籍  変更範囲:変更なし

ハローワーク沖縄公共職業安定所

保育士(フルタイム会計年度任用職員)

北谷町役場

採用人数:5人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県北谷町桑江一丁目1番1号

  • TEL:098-936-1234 / FAX:098-982-7715
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 199,400円~235,800円

  • (1)7時00分~15時45分

    (2)9時00分~17時45分

    (3)10時15分~19時00分

  • 祝日その他

    ・毎 週

    ・完全週休二日制(週休日はシフトによる) ・祝日、年末年始12/29~1/3、慰霊の日

  • ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※毎月の給食費6,000円を別途ご負担いただきます。   ※職員駐車場利用の場合、駐車料金1,500円/月額が給与から 天引きとなります。 ※通勤手当について  北谷町外者:片道2km以上より支給対象(規定による)  北谷町内者:通勤手当支給なし ※年間休日数は、年換算した休日数です。                              ※履歴書所定様式(会計年度任用職員)については、北谷町役場ホームページよりダウンロードし入手ください。                

  • 市町村機関
  • 公立保育所における保育士業務に関すること ※勤務場所は、北谷町に所在する3つの公立保育所(謝苅・上勢・美浜)から各公立保育所の入所状況等を考慮して選定します。                             変更範囲:変更なし

ハローワーク沖縄公共職業安定所