キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県浦添市で教育 の求人

検索結果 1-10件 / 15件

歯科衛生士

医療法人育英会Micデンタルクリニック

採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県浦添市宮城5丁目11番3

  • TEL:098-988-9319 / FAX:098-988-9319
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~210,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日曜、祝日は休診です。週休2日制です。

  • ※試用期間中の給与については 基本給175,000円 固定残業代35,880円 資格手当20,000円 皆勤手当10,000円(皆勤の場合) 通勤手当5,000円(一定額支給) となります。  時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず固定残業代 として支給し、25時間を超える時間外労働がある場合 は追加で支給します。  *無料駐車場あり

  • 保険診療・自費診療・訪問診療などにおいて幅広い歯科医療サービスを提供し、地域の皆様に貢献できる歯科医院をモットーに、スタッフ一同が生き生きと業務に励んでいます。
  • 歯科衛生士業務全般『患者さんの口腔の健康をサポートするお仕事です』 当院では予防歯科に力を入れていて、多くの歯科衛生士さんが大活躍しています。基本担当制の診療スタイルを採用し、歯科衛生士としての知識や技術を活かしていただける環境を整えています。最新設備と教育サポートで未経験の方、ブランクのある方、スキルアップを目指す方でも最適です。地域医療に貢献しながら、チームワークを重視した職場です。 変更範囲:変更なし

ハローワーク那覇公共職業安定所

 更新日:

【医師事務作業補助者】浦添総合病院:診療部支援課/正職員

社会医療法人仁愛会

採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県浦添市前田1丁目56番地1号

  • TEL:098-874-4306 / FAX:098-877-2518
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~205,600円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・シフト制 ・年末年始(12/30~1/3) *年間休日数は変動あり

  • 【ワークライフバランス認証企業】 *福利厚生が充実しております。 県内の映画館で利用出来る割引券や、会員価格で利用出来るスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテル費用の補助などお得な福利厚生サービスが充実しています。(福利厚生倶楽部)  【仕事と育児が両立しやすい求人】 *残業が少なく、子供の急な病気等や学校等の行事の際に1日又は時間単位で休暇を取得出来ます。  *遠方の方、Webでの面接も可能です。  【賞与】年間:基本給2ヶ月分を2回支給(7月、12月支給)     ※人事考課によって、多少の変動あり  ◎欠員募集(同職31名) ◎診療部支援課:41名 ◎職員駐車場あり(4,000円/月) ◎職員駐車場から病院まで無料送迎バスを運行

  • ・地域医療支援病院  ・災害拠点病院 ・新型救命救急センター指定病院 ・へき地医療拠点病院 ★厚生労働省研修指定認定
  • *医師事務作業補助  ・電子カルテの代行入力  ・診療情報提供書等の作成  ・データ管理(症例登録)  ・行政関連の調査回答  ・スケジュール管理  ◎2023年12月新病院へ移転。設備や機能も充実し、新しい病院で一緒に働いてみませんか♪ ◎体系的な教育体制です。医療事務として成長できます。  《変更範囲:変更なし》

ハローワーク那覇公共職業安定所

 更新日:

【介護福祉士】在宅総合センター:アルカディア入所/正職員

社会医療法人仁愛会

採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県浦添市伊祖4丁目16番1号

  • TEL:098-874-4306 / FAX:098-877-2518
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 161,380円~198,800円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    *週2日シフト制 ※希望休応相談 *年間休日数変動有り

  • ◎充実した教育体制 (各分野のスペシャリストと急性期病院から在宅まで幅広く対応可能なジェネラリストの育成) ◎各種資格取得の支援体制の充実(介護実務者研修、喀痰吸引資格研修を実践) ◎20代から70代幅広年齢層の方、外国人、障害をお持ちの方まで、多種多様な方々が助け合いながら楽しく働いている職場  ◎ワークライフバランス認証企業  【賞与】年間:基本給2ヶ月分を2回支給(7月、12月支給)     ※人事考課によって、多少の変動あり  見学は随時受け付けています。 希望の方は当法人HPよりお申し込みいただくか、ご連絡下さい。  ◎職員駐車場あり(4,000円/月) ◎欠員募集(同職28名) ◎介護老人保健施設アルカディア:66名

  • ・地域医療支援病院  ・災害拠点病院 ・新型救命救急センター指定病院 ・へき地医療拠点病院 ★厚生労働省研修指定認定
  • *在宅復帰を目指す方から看取りの方までの24時間の生活のサポートを行います。 ・排泄ケア(トイレ誘導・オムツ交換)、口腔ケア、食事配膳・下膳、食事介助、レク活動(誕生日会・おやつ会)、入浴介助、パソコンやタブレットを使用した簡単な記録、ショートステイ利用者の送迎等。 1.充実した教育体制 2.各種資格取得の支援体制の充実 3.20代から70代幅広年齢層の方、外国人、障害をお持ちの方まで、多種多様な方々が助け合いながら楽しく働いている職場です。 《変更範囲:変更なし》

ハローワーク那覇公共職業安定所

 更新日:

リハビリテーション科(PT・OT・ST)

医療法人八重瀬会同仁病院

採用人数:3人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県浦添市城間1-37-12

  • TEL:098-876-2212 / FAX:098-876-4209
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 189,500円~199,000円

  • (1)8時30分~18時00分

    (2)8時30分~12時30分

  • 水祝日その他

    ・その他

    ・第4日曜日 ・日曜日午後 ・リフレッシュ休暇 ・年末年始

  • ・昇給、賞与は法人実績による ・ワーク・ライフ・バランス実施 ・施設見学可 ・駐車場利用の場合(自己負担3,000円) ・増員(同職50名) ・Webでの面接が可能です。  ≪福利厚生あり≫ ・UIJターン就職支援制度 ・資格取得支援 ・奨学金代理返還 ・互助会制度 ・診療費補助 ・インフルエンザ予防接種  【書類選考】  事前に履歴書・紹介状を郵送してください。書類到着後7日  以内に書類選考結果、面接日時を連絡します。  ≪書類郵送先≫事業所所在地 人事課 宛  

  • 内科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・腎臓内科・小児科・外科・消化器外科・肛門外科・整形外科・泌尿器科・皮膚科・形成外科・歯科・歯科口腔外科・リハ科・麻酔科・放射線科
  • ・理学療法、作業療法、言語聴覚業務、介護予防及び  その教育に関すること ・記録の整理保管に関すること ・メディカルフィットネス業務に関すること ・各機器のメンテナンス及び修理保全に関すること  変更の範囲:法人の定める業務

ハローワーク那覇公共職業安定所

 更新日:

夜間配送ドライバー(コンビニ配送DDC(雑貨類の配送))

(株)あんしん

採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県浦添市字小湾59 「キンザー営業所」

  • TEL:098-878-4848 / FAX:098-878-4869
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~172,000円

  • (1)18時00分~3時00分

  • その他

    ・毎 週

    ・シフト制 

  • ※月収例:247,000円~2670,000円程度 (各手当、時間外45H含)  【待遇】 ■交通費支給 ■年次有給休暇 ■正社員登用制度 ■各種社会保険完備 ■慶弔見舞金制度 ■育児休業・育児短時間勤務制度 ■貯蓄財形制度 ■保養所施設(リゾートホテル)あり ■定期健康診断 ■資格取得支援制度あり ※社内規定あり  ・事前連絡のうえ、事業所見学可能です。

  • 私たちは生まれ育ったこの沖縄に寄り添い、おかげさまで半世紀を迎えました。人材の育成を重要な企業方針とし、いつも笑顔が生まれる職場環境の整備などに取り組んでいます。
  • *コンビニエンスストアへの食品・雑貨類のルート配送 *4tトラックを使用(4t車輛、増トン車輛、大型車両) 【働きやすい職場認証】 ・正社員登用制度あり ・資格取得支援制度あり(中型・大型免許、フォークリフト等) ・ドライバー手当等、各種手当あり ・安定した職に就活きたい方におすすめ ・未経験者も活躍しています。(教育制度あり)  「変更範囲:なし」

ハローワーク那覇公共職業安定所

 更新日:

交通誘導スタッフ(浦添市)

株式会社トスネット琉球

採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県浦添市字牧港5丁目22付近

  • TEL:098-860-0111 / FAX:098-860-0115
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~215,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    日+シフト制で週1日のみ

  • *制服貸与あり  *新任研修あり (日給7,616円×4日間=30,464円)  *入社祝い金制度あり 50,000円(社内規定あり) 

  • 当社は、沖縄をエリアとする地元密着体制で地域経済に貢献奉仕して参ります。平成29年12月に設立した新しい会社ですが、笑顔とまごころの警備で安心と安全を皆様に提供していきます。
  • ・車道や歩道で行われているガス工事等における通行する車両及  び歩行者の交通誘導のお仕事です。  ・工事区域内における安全確保 ・事故等の早期発見、未然防止及び通報 ・関係者への挨拶、安全への声かけ等 *初めての方でもお仕事できるよう丁寧に教育、指導及び現場イ  ンターンにて経験なベテラン社員がお教えします。 *お休みも前もって申告と急なお休みの対応ができるよう、会社  のフォロー体制が充実しております。 *18歳から70歳代までの幅広い年代の方が活躍しています。  変更範囲:変更なし/同職4名

ハローワーク那覇公共職業安定所

 更新日:

看護師【訪問看護ステーション名嘉村】

医療法人HSR名嘉村クリニック

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県浦添市伊祖3丁目8番15号 「訪問看護ステーション名嘉村」

  • TEL:098-870-6602 / FAX:098-988-9192
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 168,000円~277,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    ・シフト制により月8~9日休み ・年末年始(12/31~1/3)

  • みんな健康に!みんな元気に!をスローガンにワークライフバランスを徹底しています。  *入職祝い金10万円支給あり  *年次有給休暇  入職初日   :5日、半年後5日(合計10日)  入職日の1年後:15日  入職日の2年後:20日  *リフレッシュ休暇(特別休暇):1~3日 *再雇用制度の上限年齢はありません *Webでの面接が可能です。 *駐車場あり(自己負担:3,000円/月) *増員(同職22名) *施設見学歓迎(希望の方はご連絡ください)  *「オンライン自主応募」の場合は、ハローワークの紹介状は不要です。 

  • 呼吸器疾患、睡眠障害を主な専門として診療を行い高血圧、糖尿病、高脂血症等の生活習慣病や循環器疾患にも力を注いでおります他病院と連携をとり支援体制を組みチーム医療を行っております
  • 【訪問看護業務内容】 ・入浴 ・褥瘡他処置等 ・バイタルサイン ・その他(訪問看護に付随する業務全般)  ★当ステーションでは、働きやすい環境作りと、質を高めるために、教育体制の整備を行なっています。 ★ブランクのある方、訪問看護が未経験の方でも大歓迎です。  《変更範囲:法人の定める業務》

ハローワーク那覇公共職業安定所

 更新日:

【日払い可】交通誘導警備員/浦添市・中部・南部

アルファ綜合サービス株式会社

採用人数:4人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県浦添市勢理客2丁目18-5              「沖縄営業所」

  • TEL:098-988-1711 / FAX:098-988-1410
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 205,200円~216,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)22時00分~6時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    *週休2日シフト制(基本日曜休み)*状況により休日出勤の場合あり(ほぼありませんが、その時は残業対応いたします)

  • *基本給計算式=日給×21.6日(月により変動あり) *給与日払い相談可(会社規定あり) *給与支給日が土日祝の場合は、翌営業日が支給日となります。 *現場まで通勤手段の取れる方  【絶対面接いたします】  「生涯現役支援求人」  65歳以上、未経験の方のご応募も歓迎いたします。  シニア積極採用中!  現在、76女性も元気で活躍中!  異業種からの転職・未経験の方、大歓迎! 交通誘導業務は技術を高めて資格を取得すれば、 仮に50代で始めても、70代まで20年近くず~っと現役で働ける仕事です。 弊社では72歳から始めた女性も現在76歳現役で活躍中です。  

  • お客様のお喜びを頂いた時の笑顔を思い描きお褒めの言葉を頂きたく誠実に真剣に御依頼に対し安心安全を提供すべく努力いたします
  • ・公共事業に伴う建設及び道路工事、現場に於ける車両及び歩行者 誘導業務 ・量販店の駐車場においてお客様への案内業務、新規開店時及びイ ベント時の警備 ※現場主要エリア:本島中南部の各現場。  各現場へ直行直帰となります。 ※法定教育(経験により7~20時間 時給952円)   「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 更新日: