キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県読谷村で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 49件

理学療法士・作業療法士【土日休・訪問看護で訪問リハビリ】

株式会社ベストライフ訪問看護ステーションクラセル読谷店

採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県読谷村中頭郡字上地176番地2  イオンタウン読谷座喜味内

  • TEL:080-3152-4099 / FAX:098-901-4425
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 221,760円~221,760円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ・年末年始休暇(12月29日ー1月3日) ・夏季休暇3日間

  • 【会社説明会のご案内】 面接前に会社のことをもっと詳しく知りたい。 実際の仕事内容を聞きたい。という方を対象に随時会社説明会を行っています。 会社説明会では、面接担当が具体的な勤務内容や条件についてご説明いたします。 説明会はスーツ着用、履歴書の持参も不要です。自由な服装でお気軽に参加ください。参加を希望される方は三浦までお気軽にご連絡ください  【職場見学のご案内】 随時開催しています。 職場の雰囲気や利用者層を知りたいといった方は参加を希望される方は三浦までお気軽にご連絡ください。随時日程調整いたします。  ※無料駐車場有 【オンライン自主応募可】※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。

  • 関わる人の「自分らしく生きる」を実現するという経営理念をもとに、全職員が明るく前向きにスピード感をもって仕事に取り組んでいる会社です。
  • 土日休みの訪問看護ステーションからの訪問リハビリ業務です。病院や施設での業務と比較すると、利用者様と1対1でじっくり長く関わることができる職場です。 学んできた知識や技術を発揮して、お家で暮らす方の生活を支援しませんか。 訪問リハビリ未経験の方でも安心して勤務できるように保険制度理解、疼痛治療、触診技術向上を目的にした研修制度を用意しています。 主な仕事内容は、医師の指示を受けご自宅でリハビリテーション業務の実施、ご本人・家族への動作や介助指導になります。 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク沖縄公共職業安定所

放課後等デイサービスの支援スタッフ◆経験者・有資格者◆

株式会社ニライハート児童デイサービスしあわせ駅読谷

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県読谷村中頭郡字都屋341番地の1

  • TEL:098-923-2036 / FAX:098-923-2038
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~180,000円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    ・シフト制 ・年末年始休業12/31から1/3

  • ・20代から60代の社員が活躍できる環境が整っています  ・残業時間も月平均1時間以内でプライベートも確保できます  ・家庭行事などを考慮して休みが取れます  ・慶弔見舞金制度あり(結婚、出産、弔事など)  ・マイカー通勤可、無料駐車場あり  ・AIG保険無料加入で安心して働けます ・賞与年2回(実績に応ず) ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※年間休日数は、年換算した休日数です。  【経験・資格・児童指導員資格について】  ・幼稚園教諭、小中高教諭免許、社会福祉士、精神保健福祉士  ・児童福祉施設の職員を養成する学校、その他の養成施設を卒業した方。  ・2年以上児童福祉事業に従事した方。  ・大学の学部で、社会福祉学心理学教育学もしくは社会学を専修する学科またはこれらに相当する課程を修めて卒業した方。  いずれか1つでも児童指導員に該当します(業界未経験可) 

  • 20代から60代まで幅広い年代の方が活躍しております。従業員間の壁もなく、風通しも良い、気軽に相談や質問がしやすい、明るい雰囲気の働きやすい職場環境となっております。
  • ◆事業所画像情報あり◆未就学から就学児までの放課後等デイサービス「しあわせ駅読谷※定員10名」で、遊びや勉強、様々な活動を通しての療育業務をお願いします。 ●お子様の療育支援、プログラムやイベントの企画運営 ●活動・教材準備、活動記録作成など各種事務処理 ●保護者様との連携・サポート、送迎など  年数問わず、資格をお持ちの方、経験者の方は待遇面等で優遇しますので、お気軽にご相談ください。日曜は固定休のシフト勤務で、年間休日は110日以上、残業もほぼ無く、プライベートもしっかりと確保した働き方が可能な職場です。*変更範囲:変更なし 

ハローワーク沖縄公共職業安定所

介護職【正社員】

有限会社ケアサ-ビスよみたんデイサービスざきみ

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県読谷村中頭郡字上地329番地

  • TEL:098-958-0008 / FAX:098-958-0013
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~170,000円

  • (1)15時00分~0時00分

  • その他

    ・その他

    ○シフト制 ○休日:月10日(週2~3日)

  • ○制服貸与 ○定期健康診断 ○無料駐車場完備 ○資格支援制度(受講費・受験費をサポート)  「中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」  ※施設見学希望の方は事前に御連絡下さい。     ※オンライン自主応募可。 ※『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 

  • アットホームな雰囲気が1番の魅力です!
  • ○デイサービス(利用者20名)・住宅型有料老人ホーム(入居者14名)での食事・入浴・排泄介助などの介護業務を中心に行っていただきます。  ※有給取得については希望があれば調整の上100%取得可能 ※17:00~00:00は2人体制  00:00~07:00は1人体制  ※「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」 変更範囲:変更なし

ハローワーク沖縄公共職業安定所

◆未経験者歓迎◆建築工事の現場代理人|工程・安全管理など

株式会社池原建設

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県読谷村中頭郡字座喜味360

  • TEL:098-958-0512 / FAX:098-958-2986
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 260,000円~330,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日祝、第3土曜日と年末年始、旧盆休み 他シフトにて休み(月7~8日、週1~2日休み)

  • 「オンライン自主応募可」 ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要となりま す。 ※無料駐車場あり   

  •  「楽しい職場づくり」と「お客様満足重視の感性」の中で理念経営を目指す会社です。
  • 新築住宅施工現場の管理および調整業務などの施工管理をお任せし ます。経験のある方は待遇面で優遇いたしますのでお気軽にご相談 ください。若手からベテランまで幅広い世代が活躍する職場です!  ・工程管理とスケジュール調整、品質管理の徹底 ・予算管理とコスト調整、作業員との連携 ・各種書類作成、完成後の最終検査 など    変更範囲:なし ※経験やスキルを考慮し、できることからお任せしていきます  チーム作業が好きな方や裁量を持って働きたい方にピッタリの仕事 です!先輩社員が丁寧にサポートしますので、困ったことがあれば すぐに相談できる環境です

ハローワーク沖縄公共職業安定所

児童発達支援管理責任者

株式会社ニライハート児童デイサービスしあわせ駅読谷

採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県読谷村中頭郡字都屋341番地の1

  • TEL:098-923-2036 / FAX:098-923-2038
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~170,000円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    日曜固定休み、その他シフト制(月8日~11日:1月は11日、2月は8日、他月は9~10日)、年末年始。

  • ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※年間休日数は、年換算した休日数です。 ※無料駐車場あり。 ※業績、能力により昇給・賞与決定。  【経験・資格について】 ・児童発達支援管理責任者の資格がある方。 

  • 20代から60代まで幅広い年代の方が活躍しております。従業員間の壁もなく、風通しも良い、気軽に相談や質問がしやすい、明るい雰囲気の働きやすい職場環境となっております。
  • 「また来ていい?」 子どもたちの笑顔が嬉しいお仕事です。 障がいのあるお子さまを放課後や休日(土、祝日、長期休暇)に お預かりして、遊びや運動、学習等の様々な活動を通して子どもたちの成長を支援するお仕事です。  *個別支援計画書の作成やモニタリング参加。 児童の療育や送迎(普通乗用車、ワンボックス車を使用)  *請求や申請業務は、本社で行っているため、児童の支援に集中していただけます!   変更範囲:変更なし 

ハローワーク沖縄公共職業安定所