キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道当麻町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 14件

アパレル販売スタッフ

有限会社オフィス甲斐

採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道当麻町上川郡6条東4丁目1-7  『 MOONLOID 』

  • TEL:0166-85-6495 / FAX:0166-58-8006
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~250,000円

  • (1)10時00分~18時30分

  • 水木その他

    ・毎 週

    年末年始・お盆 *業務状況により休日出勤あり(振休または手当にて対応)

  • *賃金支払日は翌月末日です。  *マイカー通勤:無料駐車場あり  ◆制服貸与・髪型自由・販売経験者大歓迎  ◆永山から車で10分  ◆社員割引価格にて商品を購入できます。  ◇ナンガホワイトレーベルを初め、北海道からオリジナルのアパレル製品などを発信しているアパレルショップです。取扱い製品は別注製品の他にも選りすぐりの製品をセレクトしています。   スタッフ1人1人が楽しみながら仕事ができる様な職場作りを目指しています。販売経験がない方でもスタッフ、お客様とコミュニケーションを取りながら、一緒に楽しくお仕事できる方を募集しております。

  • オリジナルブランドは全国にファンも多く、やりがいのある職場です。経験やスキルを活かし、店舗を運営できます。
  • ◆NANGA・ANATOMICA・red wing・Para boot・MYSTERY RANCHなどのブランドを扱う セレクトショップでのお仕事です。   具体的には  ・接客、販売補助  ・在庫管理、検品  ・売り場整理・レイアウト変更  ・SNS運用(写真撮影・動画作成/編集・ライブ配信など)  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク旭川公共職業安定所

(当麻町:セルフ1号館)介護業務(正社員)

合同会社マイセルフ

採用人数:2人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道当麻町上川郡5条東2丁目1-15       訪問介護ステーションマイセルフ セルフ1号館
    (JR当麻駅 から 車5分)

  • TEL:0166-47-8981 / FAX:0166-40-2585
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 213,000円~325,000円

  • (1)6時00分~15時00分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    完全週休2日制 ※勤務日数:21~22日/月 ★育児/介護/慶弔/子の看護/有給休暇

  • 昇給あり/賞与あり(年2回) 期末賞与あり(業績で2.5ヶ月以上) 交通費(上限2万円/月     旭川市内の方は通勤サポート費として5千円支給) 役職手当(2~10万円) 資格手当 (初任者研修5千円/実務者研修7千円/介護福祉士2万円) 処遇改善手当(1万2千円以上)/夜勤手当(6千円/回) 残業手当あり/退職金制度あり(3年以上で規定支給) 慶弔見舞金(死亡/傷病/災害見舞金※労災対応) 結婚・出産祝い金/入社祝い金あり(3万円) 寮社宅あり(要相談) 研修制度あり(12回の社内研修) 資格取得支援 (全額企業負担、初任者/実務者/介護福祉士の資格費用支援) 永年勤続表彰(十年以上で対象)/賄いあり(2百円/食負担) バイク・車通勤OK(無料駐車場あり) 日払い・週払い(要相談) / 現金払い(要相談) 社内イベントあり(入居施設、デイサービス合同で実施) オフコミュニケーション(従業員交流費用負担) 貸与品(制服/車両/PC/携帯電話) ★WEB面接OK

  • 新たに新設する訪問介護事業所です。若い管理者と共に【喜ばれる介護】【働くスタッフが幸せになる人生】を実現していきます。
  • ■入居定員が22名で、介護サービスが充実している  有料老人ホームへの訪問介護業務です。  シフト制なのでお休みや有給が取りやすい事業所です。  ・身体介護(入浴介助、排泄介助、更衣介助、整容介助、       清潔保持、食事介助等) ・生活援助(掃除、洗濯) ・通院介助、買い物同行 ・食事準備 ・簡単なパソコン業務  ・運動の提供 等  ※業務の変更範囲:会社内の全ての業務

ハローワーク旭川公共職業安定所

工場作業員(技術職/機械作業オペレーター)(正社員)

田中石灰工業(株)

採用人数:5人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道当麻町上川郡宇園別2区
    (JR北永山駅 から 車5分)

  • TEL:088-882-1158 / FAX:088-882-8292
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.7日) 206,325円~246,900円

  • (1)8時00分~16時00分

    (2)17時00分~1時00分

    (3)0時00分~8時00分

  • 日その他

    ・その他

    *会社カレンダーにより3ヶ月毎に休日指定

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり *昇給、賞与は実績により支給となります   *応募者は、紹介状・職務経歴書・履歴書を事業所あてに郵送して ください。  書類選考後概ね7日以内に書類選考結果、書類選考合格者には  面接日時を連絡します。  <送付先>〒781-8125  高知県高知市五台山3983番地  田中石灰工業(株)宛

  • 創業明治27年(1894年)の歴史を生き抜いてきた基礎体力。資源の有効活用を通し地場産業の一翼を荷ってきた。環境事業の育成を通し地球にやさしい環境の新創出を目指している。
  • ・フォークリフトによる積込、積下し作業 ・プラスチック選別、破砕、洗浄、造粒、梱包機械オペレーター等 ・3交代制(実働7時間)  ※日給について  就業時間(1)7,070円~8,000円      (2)8,250円~10,000円      (3)9,750円~12,000円   変更範囲:事業所の規程する業務の範囲内で変更の可能性あり 

ハローワーク高知公共職業安定所

工場管理マネージャー(旭川プラスチック再生センター)

田中石灰工業(株)

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道当麻町上川郡宇園別2区

  • TEL:088-882-1158 / FAX:088-882-8292
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 280,000円~340,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    基本土曜休日ですが、月1回の土曜日出勤があります。また業務の進捗状況により土曜勤務がある可能性があります。会社カレンダー

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり。 *創業明治27年130年の歴史を生き抜いてきた基礎体力があり 海外研修旅行もあります!   

  • 創業明治27年(1894年)の歴史を生き抜いてきた基礎体力。資源の有効活用を通し地場産業の一翼を荷ってきた。環境事業の育成を通し地球にやさしい環境の新創出を目指している。
  • 当社において下記の業務を担当してもらいます。 *旭川プラスチック再生センター工場マネージャー候補として ・工場管理補助 ・作業員労務、人事管理補助 ・その他工場長の補佐としての業務全般 *社用車を使用します  変更範囲:事業所の規定する業務の範囲内で変更の可能性あり  

ハローワーク高知公共職業安定所