キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道深川市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 56件

タクシー乗務員

音江ハイヤー有限会社

採用人数:3人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道深川市4条9番3号
    (JR深川駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0164-22-2424 / FAX:0164-22-2402
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 175,538円~175,538円

  • (1)8時00分~18時00分

    (2)11時00分~0時00分

    (3)15時00分~2時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制 4週8休

  • *無料駐車場あり *退職金共済制度は中退共に加入(勤続3年以上) *面接後、適性診断、健康診断を受けて頂き採否結果となります  (国土交通省が定める指針) *通勤車両が自動車損害保険に加入していることが必須 *普通自動車第二種免許のない方は相談に応じます *代表も子育て経験者なので、お子さんの急な病気や怪我にも対応 いたします *60歳以上の方も相談に応じます

  • 社会保険等もあり、働きやすい会社です。乗務員も長く働いている人が多いので、安心して仕事に取り組めます。
  • タクシー運転業務 ・お客様を希望の目的地までお送りし、料金メーターに従い運賃を 受け取る ・待機場所または無線連絡によりお客様を乗車。夜間は会社車庫周 辺にて待機 ・車両の点検・洗車等  *未経験者でも安心。全車GPSナビシステムにて配車。地理に不 安な方でも安心して乗務ができます。         「変更範囲:変更なし」

ハローワーク滝川公共職業安定所 深川分室

土木現場指導員

富岡産業株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道深川市2条23番15号
    (一己8丁目バス停/駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0164-22-7184 / FAX:0164-22-7197
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 250,000円~700,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    完全土日週休二日制、その他は会社年間休日カレンダーによる 2025年度GW3日、夏季3日、年末年始5日(土日除く)

  • ☆現場のない時期、ご自宅が遠い方は在宅勤務も可能です。  札幌近郊にお住まいの方も応募ご検討ください。 ☆年収は、400~700万円程度 ☆公共工事の現場代理人等の実績のある方優遇、又公共工事等で表 彰等を受賞されている方や、高評価の実績のある方は、さらに優 遇いたします。 ☆資格、年齢、実務経験等を考慮し給与を決定します。 ☆採用決定時、採用支度金20~40万支給  支度金支給に条件あり;土木施工管理技士資格所有、実務経験等 ☆通勤は、原則社有車を貸与。 ☆ユニフォーム、安全用品の無償貸与。 ☆65歳以上の方も応募可能です。 

  • 信用と誠実と和をモット一として、粘り強い人材を育て明るい機能的な会社を建設する。そのために各種講習会に参加させ技術を取得するとともに人間形成の向上にも配慮しつつ努力を促す。
  • 公共土木工事(農業基盤整備・河川改修・道路改良・道路維持工事他)の施工管理の指導全般  若手土木技術員、経験年数が浅い現場管理人に対し 〇工事現場の施工方法に関する指導 〇発注者、協力業者等との打合せ、折衝に関する指導、フォロー  などを行っていただきます。  *現場のない時期、ご自宅が遠い方は在宅勤務も可能です  札幌近郊にお住まいの方も是非ご応募ください *長年のブランクがある方も歓迎  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク滝川公共職業安定所 深川分室

道路維持管理技術者

富岡産業株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道深川市2条23番15号
    (一己8丁目バス停/駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0164-22-7184 / FAX:0164-22-7197
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 250,000円~700,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    土日完全週休二日制、その他は会社年間休日カレンダーによる 2024年度GW3日、夏季3日、年末年始5日(土日除く)

  • ☆年収は、40歳で550万円程度、25歳で350万円程度 (昨年度実績) ☆公共工事の現場代理人等の実績のある方優遇、又公共工事等で表彰等を受賞されている方や、高評価の実績のある方は、さらに優遇いたします。 ☆資格、年齢、実務経験等を考慮し給与を決定します。 ☆採用決定時、採用支度金20~40万支給 (支給に条件あり;土木施工管理技士資格所有等) ☆通勤は、原則社有車を貸与 ☆ユニフォーム、安全用品の無償貸与。 

  • 信用と誠実と和をモット一として、粘り強い人材を育て明るい機能的な会社を建設する。そのために各種講習会に参加させ技術を取得するとともに人間形成の向上にも配慮しつつ努力を促す。
  • 道路維持管理業務並びにこれに関する業務  〇国道、道道、市道の道路維持管理 〇道路維持現場での測量、写真撮影、作業指示 〇降雪状況の確認、除雪人員への指示、機材等の管理 〇パソコンを使用した書類作成 〇発注者、協力業者、地先等との打ち合わせ、折衝等  *長年のブランクがある方も歓迎  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク滝川公共職業安定所 深川分室

土木工事積算担当者

富岡産業株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道深川市2条23番15号
    (一己8丁目バス停/駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0164-22-7184 / FAX:0164-22-7197
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 250,000円~700,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    土日完全週休二日制。その他は会社年間休日カレンダーによる 2024年度GW3日、夏季3日、年末年始5日(土日除く)

  • ☆年収は、40歳で550万円程度、25歳で350万円程度(昨年度実績) ☆公共工事の現場代理人等の実績のある方優遇、又公共工事等で表彰等を受賞されている方や、高評価の実績のある方は、さらに優遇いたします。 ☆資格、年齢、実務経験等を考慮し給与を決定します。 ☆採用決定後、採用支度金20~40万支給  支度金支給に条件あり:資格所有、業務経験等 ☆通勤は、原則社有車を貸与 ☆ユニフォーム、安全用品の無償貸与 

  • 信用と誠実と和をモット一として、粘り強い人材を育て明るい機能的な会社を建設する。そのために各種講習会に参加させ技術を取得するとともに人間形成の向上にも配慮しつつ努力を促す。
  • 公共土木工事(農業基盤整備・河川改修・道路改良・道路維持工事他)の積算ならびに積算に関連する業務を行っていただきます。 ・官公庁発注工事、積算ソフト【ガイアかアトラス】を使用して の積算業務 ・各種積算情報の入手 ・官公庁への書類提出  など *長年のブランクがある方も歓迎 変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所 深川分室

プレキャストコンクリート製品の営業◆未経験者歓迎◆

株式会社ホッコン

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道深川市音江町字広里861番地
    (空知中央バス滝深線 豊泉バス停駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0164-22-1711 / FAX:0164-22-2782
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 185,000円~270,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW、お盆、年末年始休暇、その他会社カレンダーによる

  • コンクリート製品は大型構造物、橋、ダム、トンネル、道路、駐車場、インフラ整備といったさまざまな場所や用途で使用され、現代の私たちの暮らしを支える建築材料としてなくてはならない存在です。 ◆こんな方は歓迎します◆ ・ワークライフバランスを充実させたい方 ・長く安定して働きたい方 ・UIJターンの方 ◆業界未経験者も大歓迎◆ 営業未経験の方も大歓迎します!入社後は先輩社員がサポートしますのでなんでも相談してください!新規開拓や営業ノルマはありません。 ◆業界営業経験者も大歓迎◆ 待遇面で優遇いたします。 あなたが提案したコンクリート製品が街づくりの一部となるかもしれません! ここまでお読みいただき、ありがとうございました。ご応募、心よりお待ちしております!

  • 深川市に本社を置き、札幌をはじめ、石狩・留萌・羽幌・富良野等道内主要拠点に生コンクリートやプレキャストコンクリート製品の主要工場を有しております。
  • 当社は工事現場などで使われるコンクリート製品の製造・販売を行っております。今回は設計コンサルタントやゼネコンに対して、当社製品の営業を行う「営業スタッフ」を募集します。 ・製品問い合わせの対応、提案、見積作成 ・受注から納品までのフォロー、請求事務といった一連の営業業務を担当していただきます。 最初は先輩と一緒にお客様を訪問して、営業の仕方を覚えていきます。慣れてきたら、先輩のお客様を引き継ぎ、一人で営業していくことになりますが、必要に応じてその都度、上司や先輩社員がフォローしますのでご安心ください。 ◆業界営業経験者は待遇面で優遇いたします! *変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所 深川分室

除雪車両運転手

富岡産業株式会社

採用人数:5人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道深川市2条23番15号
    (一己8丁目バス停/駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0164-22-7184 / FAX:0164-22-7197
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 278,200円~500,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    土日完全週休二日制。その他は会社年間休日カレンダーによる 2024年度GW3日、夏季3日、年末年始5日(土日除く)

  • ☆資格、年齢、実務経験等を考慮し給与を決定します。 ☆通勤手当を支給します。  ・遠方からの応募者につきましては宿泊施設を提供いたします。 ・除雪作業のない時期には土木工事現場での重機運転業務などを行 っていただきます。 ・除雪車両運転未経験者についてはご相談ください。土木作業員ま たは重機オペレーターとして働きながら、費用会社負担で除雪車 両運転に必要な免許資格を取得していただきます。免許資格取得 後に除雪車両運転手として働いていただくことが可能です。

  • 信用と誠実と和をモット一として、粘り強い人材を育て明るい機能的な会社を建設する。そのために各種講習会に参加させ技術を取得するとともに人間形成の向上にも配慮しつつ努力を促す。
  • 除雪車両の運転業務を行っていただきます。冬場以外は土木工事現場での作業などを行っていただきます。 <除雪車両> ○除雪トラック ○ロータリー除雪車 ○タイヤショベル 等  特に除雪トラック、ロータリ除雪車の経験者を必要としています。 未経験者はご相談ください(詳細は求人に関する特記事項) 現場は北空知管内中心です。   「変更範囲:変更なし」

ハローワーク滝川公共職業安定所 深川分室

バス運転手(深川市/大型二種免許非保有者・養成制度利用)

空知中央バス株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道深川市音江町字広里71番地12 「深川営業所」

  • TEL:0125-24-8855 / FAX:0125-22-2107
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 171,700円~185,000円

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • *賃金は年齢を考慮し決定します *賃金(d)欄に記載の手当の他、勤務シフトに応じた諸手当あり  *採用試験後、内々定者は中央バス自動車学校にて大型自動車二種 免許取得して頂きます(日当あり) ・免許取得後、運転実技試験を実施します。 ・社員乗務員として入社後、3年経過で免許取得費用の返還免除 *大型自動車二種免許取得後に入社となります  *採用後、1~2か月程度の研修を行います(期間は本人の能力・ 経験等により短縮あり)  *事前に下記書類を本社(事業所所在地)宛に郵送または持参して 下さい。到着後3日以内に面接日時をご連絡します。 ・履歴書・紹介状 ・過去5年分の運転記録証明書(管轄警察署にて/自己負担)  *面接は深川営業所(深川市)にて行います  *従業員用無料駐車場あり

  • 北海道中央バス株の100%子会社として、乗合18両と貸切8両、中央バス受託車105両で運営しています。
  • ○路線バスの運転業務 ・配属先の営業所エリア(深川市及び空知管内)の路線バス運転業 務 ・バス車両の洗車 ・簡単な車両整備の補助 ・給油作業 ・その他、付随する作業   ◎変更範囲:会社の定める範囲 「働き方改革関連認定企業」

ハローワーク滝川公共職業安定所

整備士(深川市)

空知中央バス株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道深川市音江町字広里71番地12 「深川営業所」

  • TEL:0125-24-8855 / FAX:0125-22-2107
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 171,700円~266,000円

  • (1)5時30分~14時47分

    (2)6時30分~15時47分

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • *賃金は経験・年齢等を考慮し決定します  *資格手当について  三級自動車整備士   :2,000円  二級、一級自動車整備士:3,000円  *就業時間はいずれも16:17までの時間外勤務あり。 (1)は90分、(2)は30分の超過勤務  *従業員用無料駐車場あり  *事前に紹介状、履歴書を本社(事業所所在地)宛に郵送または持 参して下さい。  到着後3日以内に面接日時等を本人にご連絡します  *面接は深川営業所(深川市)にて行います

  • 北海道中央バス株の100%子会社として、乗合18両と貸切8両、中央バス受託車105両で運営しています。
  • ○自社所有バス車両の整備業務・修理業務全般に従事します ・車両のエンジン、操縦・制動・排気装置、電装品等の日常点検、 定期点検 ・破損、摩耗した部品の交換、足回り関連の修理作業、部品発注等 ・出先での故障対応(緊急整備)の際には社用車(普通車/MT) を使用します ・その他、整備・修理に付随する作業及び雑務   ◎変更範囲:変更なし 「働き方改革関連認定企業」

ハローワーク滝川公共職業安定所