キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道北見市で経理 の求人

検索結果 1-10件 / 17件

一般事務及び経理事務

谷口電工株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道北見市留辺蘂町泉355-4

  • TEL:0157-42-3851 / FAX:0157-42-4473
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW(3日間)・夏季休暇(8/13~16) 年末年始(12/29~1/3)/状況により土曜出勤/特記参照

  • *通勤手当はマイカー通勤者全員に支給 (規定により5,000円~20,000円/月)  *無料駐車場あり   【福利厚生】 ・社会保険完備 ・社員寮完備(男性のみ) ・講習料負担(建設業経理事務士講習・新人研修など) ・各種福利完備(リロクラブ、勤労者福祉サービス等)  【土曜日出勤について】 12月決算のため、12月~1月に5回程度土曜日出勤が あります。  【賃金について】 *職位・等級・階層により決定します。 *入社1年後に能力と賃金に差があると判断した場合は適正に  評価します。

  • 当社は国・道・市町村の公共工事を中心に受注する電気に関する総合電気工事会社です。電気工事・電気通信工事・自然エネルギー関連工事のほか、循環型社会形成に取り組んでいます。
  • ◎事務業務全般になります。(現3名体制)  ○一般事務   ・伝票入力、請求書作成(パソコン使用)  ・書類ファイリング、郵便発送  ○経理事務  ・仕訳伝票入力業務  ・支払処理等  ・電話、来客応対、その他付随する業務  *男女ともに活躍できる仕事です。   「業務変更範囲:なし」

ハローワーク北見公共職業安定所

総務事務員

株式会社三和システムサービス

採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道北見市北1条東5丁目1番地K’sビル1F
    (北見駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0157-26-3811 / FAX:0157-26-3813
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 146,500円~210,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始/夏期休暇/特別休暇

  • *通勤手当は当社規定により支給  *無料駐車場あり  *賃金は年齢・経験・能力等により決定します。  *同意書については、ハローワーク窓口にてお受け取り下さい。  また、弊社ホームページからダウンロードしてプリントアウト  する事も可能です。  *会社見学も歓迎します。お気軽にお越しください。 (要事前連絡)  ★映画館やレジャー等の各種割引等の福利厚生制度あり (勤続5年以上)

  • 主にOA機器・事務機器の販売及びコンピュータのシステム開発設計・販売、メンテナンス *転勤がないので地元で落ち着いて働けます。
  • 事務業務全般を行っていただきます。  ・販売管理及び経理事務補助 ・資料の分類、整理 ・パソコンを使用して、情報の登録、集計(エクセル等) ・その他、電話対応など関連する業務  *男女共に歓迎します。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク北見公共職業安定所

事務(総務・経理)

株式会社北見コンピューター・ビジネス

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道北見市北2条西3丁目6番地 NUPSビル
    (JR北見駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0157-22-1600 / FAX:0157-68-2240
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 182,000円~243,200円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3) リフレッシュ休暇(3日間/年)

  • *有給休暇は入社日から付与(入社月により日数変動)  4月~9月→10日、10月→6日など *有給休暇取得実績:令和5年度 10日(71%)  *賃金は年齢・経験等を考慮のうえ決定します。  *年度の業績により、臨時賞与が支給されることがあります。  *無料駐車場なし(駐車場は、自己確保・自己負担)  立体駐車場が併設になっているビル内に事業所があります。  駐車場に空きがあれば、入社後契約可能です。  *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。  ※適性検査について  面接に進まれる方には、事前にパソコン・スマホ等に設問を  お送りしますので回答をお送り下さい。(60問程度) ※履歴書にはメールアドレスを必ず記載して下さい。  ※選考当日は面接のみとなります。

  • ソフトウェア開発を中心とし、パッケージソフト及びハードウェアの販売、システムコンサルティング、システム保守、運用等を多岐にわたり行っている。
  • ・経理仕訳起票等 ・月次締め、試算表、決算書作成等 ・会計業務(申告書作成・売掛金入金処理他) ・仕入関係処理(支払を含む) ・電話来客対応 ・現金出納 ・情報セキュリティ関係の対応 ・勤怠管理、給与、賞与支給処理 など  *北見本社にて事務作業に従事していただきます。 *銀行等への外勤業務もあります。(社有車使用) *男女共に歓迎します。  「業務変更範囲:変更なし」

ハローワーク北見公共職業安定所

事務職員

北見地方石油業協同組合

採用人数:1人 受理日:2025年02月27日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道北見市北1条東3丁目2―2
    (北見駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0157-23-4582 / FAX:0000-00-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(15.8日) 140,000円~140,000円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)8時30分~16時30分

  • 金土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 12/29~1/4

  • *無料駐車場あり                        *急な休みの対応可能(お子様の発熱など)  *短時間のパート希望や扶養範囲内での就労希望など相談可能 です。  *社会保険の未加入を希望される方も相談可能です。 

  • 本組合の上部団体は全国石油商業組合連合会であり、北海道においては北海道石油商業組合の傘下。各地区に同様な組合が18組合所在する。
  • ・経理/一般/給与/社会保険/福利厚生/納税に関する事務処理・下部組織との相互連絡やその他付随する業務         ・銀行まわり他(徒歩圏)                    ※会計ソフト「勘定奉行」使用                ※引き継ぎサポートあり                                                                               【業務変更範囲:変更なし】

ハローワーク北見公共職業安定所