キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県胎内市で病院 新潟県胎内市で病院 の求人 検索結果 1-10件 / 11件 市区町村 長岡市(50) 三条市(26) 柏崎市(30) 新発田市(64) 小千谷市(5) 加茂市(1) 十日町市(17) 村上市(13) 燕市(7) 糸魚川市(6) 妙高市(4) 五泉市(18) 上越市(39) 阿賀野市(1) 佐渡市(7) 魚沼市(43) 胎内市(11) 聖籠町(3) 弥彦村(3) 阿賀町(3) 出雲崎町(2) 刈羽村(2) 新潟市北区(21) 新潟市東区(39) 新潟市中央区(74) 新潟市江南区(10) 新潟市秋葉区(11) 新潟市南区(8) 新潟市西区(42) 新潟市西蒲区(11) 運転手兼営繕職員 医療法人白日会 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 新潟県胎内市下館字大開1522(中条駅 から 車20分) TEL:0254-47-2422 / FAX:0254-47-3181 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 151,100円~170,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *勤務表による ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 *本求人の月給制は欠勤控除を伴います。 賃金形態は日給月給制となります。 *退職金は、日本精神病院退職金共済会に加入しています。 (勤続1年以上) *事前に事業所所在地へ「履歴書(写真貼付)・紹介状」を郵送 してください。書類到着後5日以内に面接日時を通知します。 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 269床(内、認知症100床)を持つ精神科中心の病院です。又、介護老人保健施設93床(内、認知症専門棟80床)を併設し、地域の方々に愛され、安心して利用できる病院を目指しています。 ◎黒川病院又は介護老人保健施設に通院・通所される方の送迎を 行っていただきます。 送迎時間以外は、営繕作業(敷地内の環境整備)などを行ってい ただきます。 *当法人のホームページもどうぞご覧ください。 ※変更の範囲:有(法人の定める場所・業務) 【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出ください。】 ハローワーク新発田公共職業安定所 電気工事士★一般住宅~大規模工事まで★配線・器具取付等 胎内電建工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 新潟県胎内市江上966(中条駅 から 徒歩20分) TEL:0254-43-5345 / FAX:0254-43-5389 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 185,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆、年末年始 ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用;無 *退職金は中小企業退職金共済に加入しています。 *本求人の月給制は欠勤控除を伴います。 賃金形態は日給月給制となります。 ※電気工事をするうえで、第2種電気工事士の免許が必要になり ます。会社のバックアップがありますので、就業しながら取得 可能です。 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 ※変更範囲:無 昭和46年に創業。当社はお客様から直接受注の案件も多数手掛けており、設計と施工、そして保守・メンテナンスと一貫した体制で実施することができます。直接契約とワンストップ施工が強みです ◎一般住宅の小規模な工事から、学校や病院などの公共施設~大規 模に及ぶ施設まで電気を必要とする施設の工事に携わります。 ・主に、ケーブルの配線や照明器具の取付などを行います。 *電気工事士として働いた後、資格を取得し施工を管理する職種に キャリアアップすることも可能です。 *ホームページもどうぞご覧下さい。 ハローワーク新発田公共職業安定所 (請)医療事務(胎内市/中条中央病院) 株式会社エム・エス・シー 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 新潟県胎内市西本町12番1号 中条中央病院分室(中条駅 から 徒歩6分) TEL:025-244-1240 / FAX:025-241-8699 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~1,026円 (1)13時00分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ○制服・作業服:有 ○業務上車を使用する機会:無 ○連絡不可の時間帯:土曜日、日曜日、祝日 〇2025年4月1日以降も継続雇用予定 (株)BSNアイネットの関連会社として、病院・診療所の医療事務処理サービスを実施。また、一般事業所等の事務処理サービス及び人材派遣サービス、コンピュー夕入力業務等も実施しています。 ・受付業務(患者登録、予約、案内、電話対応、保険証確認等) ・カルテ管理業務 ・会計入力業務 ・診療報酬請求に関する一連の業務 採用決定後、医療機関着任前に本社にて教育研修を行います。 未経験の方、ブランクのある方でも安心してご応募ください。 着任後はマニュアルを使いOJTで業務を覚えて頂きます。 フォロー体制も整っており、急な欠勤にも対応できますので、子育てしている方も安心して勤務していただけます。 また、1時間単位で取得できる時間有休も取得可能です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 相談員【精神保健福祉士】 医療法人白日会 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 新潟県胎内市下館字大開1522(中条駅 から 車20分) TEL:0254-47-2422 / FAX:0254-47-3181 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 170,000円~220,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)11時00分~19時30分 土日祝日その他 ・毎 週 勤務表による。 ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 *本求人の月給制は欠勤控除を伴います。 賃金形態は日給月給制となります。 *退職金は日本精神科病院退職金共済会に加入しています。 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けてください。 応募書類到着後、5日以内に面接日時をご連絡いたします。 269床(内、認知症100床)を持つ精神科中心の病院です。又、介護老人保健施設93床(内、認知症専門棟80床)を併設し、地域の方々に愛され、安心して利用できる病院を目指しています。 ◎病院内において精神保健福祉士として従事していただきます 【仕事の内容】 受診相談、病棟担当相談、精神科デイケア、 関連機関との連携 など 【変更の範囲:法人の定める業務】 *ホームページもどうぞご覧下さい。 ハローワーク新発田公共職業安定所 (請)給食調理スタッフ(胎内市西本町) 株式会社日本フードリンク 採用人数:1人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日 新潟県胎内市西本町12番1号 中条中央病院 給食室 TEL:0120-202-286 / FAX:025-282-7024 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 170,400円~179,772円 (1)5時15分~14時45分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時30分~20時00分 その他 ・その他 シフト制になります。希望休 月2日あります。 アニバーサリー休暇制度あります。 ■制服、通勤、その他制度について ・制服・作業服:有。白衣、コックシューズを会社から貸与しま す。 ・マイカー通勤可:駐車場は無料です。 ・その他自慢できる制度:アニバーサリー休暇制度があります。 (年に1度、有給)取得率80%以上です! ・ご家族がNSGグループの専門学校、学習塾に通う際、一部費用を軽減できる場合があります。お問い合わせください。 ■職場の雰囲気について ・幅広い年代のスタッフが活躍中。 ・未経験スタート者もおります! ・一緒に喜ばれる食事を提供しませんか? ※入社前、入社後に定期保菌(検便)検査があります。 (費用は全額会社負担) ※書類選考を通過された方は、担当者から電話にて連絡致します。 昭和61年創業以来店舗を拡大し、平成8年から給食受託業務を開始。 当社はNSGのグループ会社です。 *えるぼし認定企業 給食提供スタッフ募集! ■病院で食事提供をするお仕事です。 ■安定した給食業界で働きませんか? ■地域の喫食者様に喜ばれるお仕事です! *仕事内容* 調理、仕込み、盛付、配膳、洗浄、等 ・献立通りに作業します。1回80食程度を作業します。 ※初回6カ月契約、以降1年毎更新 ※お気軽にお問い合わせください。 ※変更の範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 (請)給食調理スタッフ(胎内市西本町) 株式会社日本フードリンク 採用人数:1人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日 新潟県胎内市西本町12番1号 中条中央病院 給食室 TEL:0120-202-286 / FAX:025-282-7024 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 170,000円~240,000円 (1)5時15分~14時45分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時30分~20時00分 その他 ・その他 シフト制になります。希望休 月2日あります。 アニバーサリー休暇制度あります。 ■制服、通勤、その他制度について ・制服・作業服:有。白衣、コックシューズを会社から貸与しま す。 ・マイカー通勤可:駐車場は無料です。 ・その他自慢できる制度:アニバーサリー休暇制度があります。 (年に1度、有給)取得率80%以上です! ・ご家族がNSGグループの専門学校、学習塾に通う際、一部費用を軽減できる場合があります。お問い合わせください。 ■職場の雰囲気について ・幅広い年代のスタッフが活躍中。 ・一緒に喜ばれる食事を提供しませんか? ※入社前、入社後に定期保菌(検便)検査があります。 (費用は全額会社負担) 昭和61年創業以来店舗を拡大し、平成8年から給食受託業務を開始。 当社はNSGのグループ会社です。 *えるぼし認定企業 給食提供スタッフ募集! ■病院で食事提供をするお仕事です。 ■安定した給食業界で働きませんか? ■地域の喫食者様に喜ばれるお仕事です! *仕事内容* 調理、仕込み、盛付、配膳、洗浄、等 ・献立通りに作業します。1回80食程度を作業します。 ※能力、経験、前職年収等を考慮して賃金を決定いたします。 ※お気軽にお問い合わせください。 ※変更の範囲:会社内全ての業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 看護師(黒川病院・やまぼうし) 医療法人白日会 採用人数:2人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日 新潟県胎内市下館字大開1522 「黒川病院・やまぼうし」(中条駅 から 車20分) TEL:0254-47-2422 / FAX:0254-47-3181 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)16時30分~8時30分 その他 ・毎 週 勤務表に基づく ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 *本求人の月給制は欠勤控除を伴います。 賃金形態は日給月給制となります。 *年齢制限の理由 (省令2号) 18歳以上の方を募集 (労基法第61条年少者の深夜業) *退職金は、日本精神科病院退職金共済会に加入しています。 (勤続1年以上) *事前に事業所所在地へ「履歴書(写真貼付)・紹介状」を郵送 してください。書類到着後5日以内に面接日を連絡します。 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 269床(内、認知症100床)を持つ精神科中心の病院です。又、介護老人保健施設93床(内、認知症専門棟80床)を併設し、地域の方々に愛され、安心して利用できる病院を目指しています。 ◎入院患者・入所者の看護業務全般を行っていただきます。 *変更の範囲:法人の定める業務、場所 *当法人のホームページもどうぞご覧下さい。 【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出ください。】 ハローワーク新発田公共職業安定所 准看護師(やまぼうし) 医療法人白日会 採用人数:2人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日 新潟県胎内市下館1522 「介護老人保健施設やまぼうし」(中条駅 から 車20分) TEL:0254-47-2422 / FAX:0254-47-3181 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 160,000円~210,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)16時30分~8時30分 その他 ・毎 週 勤務表に基づく ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 *本求人の月給制は欠勤控除を伴います。 賃金形態は日給月給制となります。 *年齢制限の理由 (省令2号) 18歳以上の方を募集 (労基法第61条年少者の深夜業) *退職金は、日本精神科病院退職金共済会に加入しています。 (勤続1年以上) *事前に事業所所在地へ「履歴書(写真貼付)・紹介状」を郵送 してください。書類到着後5日以内に面接日を連絡します。 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 269床(内、認知症100床)を持つ精神科中心の病院です。又、介護老人保健施設93床(内、認知症専門棟80床)を併設し、地域の方々に愛され、安心して利用できる病院を目指しています。 ◎入所者の看護等の看護業務全般を行っていただきます。 ◎「介護老人保健施設やまぼうし」で勤務していただきます。 *変更の範囲:法人の定める業務、場所 (同一敷地内の黒川病院への異動あります) *当法人のホームページもどうぞご覧下さい。 【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出ください。】 ハローワーク新発田公共職業安定所 電気工事士(中条営業所) 大進電業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 新潟県胎内市水沢町1-1 「大進電業株式会社 中条営業所」(中条駅 から 徒歩10分) TEL:0254-21-5000 / FAX:0254-27-8800 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 210,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日は第2、4、5週が休日、夏季(4日以上)、年末年始(5日以上)、特別休暇(結婚、忌引等)、有給休暇一斉付与(3日) ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 ◇有給休暇は入社時10日付与。 ◇業務には社用車を使用。 ◇資格取得報奨金支給規程あり。 ◇資格取得費用は会社が全額負担。 ◆65歳の再雇用終了後も、本人の希望を踏まえ、会社が認めた 場合は雇用を継続する場合があります。 ※事前に本社総務部へ履歴書(写真貼付)、ハローワーク紹介状を 郵送して下さい。応募書類到着後、5日以内に面接日をご連絡い たします。 ※建設キャリアアップシステム登録事業者です。 ※オンライン自主応募可(自主応募の場合 紹介状不要)。 【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出下さい。】 地方自治体および民間企業と幅広く受注先を有しています。電気工事部門において、売上高は下越地区上位に位置し、業績は順調に推移しています。 【建物等の電気配線工事】 ・公共施設、教育施設、福祉施設、病院、工場等の屋内外配線工事 を行っていただきます。 ※従業員は20代~50代まで幅広く在籍しています。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新発田公共職業安定所 フロント受付 車検のコバック中条店(渡辺自動車整備株式会社) 採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日 新潟県胎内市大川町3397-1(中条駅 から 徒歩10分) TEL:0254-43-3310 / FAX:0254-43-6280 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 195,000円~310,000円 (1)8時00分~17時30分 (2)9時00分~18時30分 (3)10時00分~19時30分 木その他 ・その他 ・GW、お盆、年末年始・日祝は交替で・日曜は2週に1回休み (会社カレンダーによる) ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 ◇会社見学も可能です。 【職場見学をご希望の方はハローワークに申し出ください。】 ※退職金は中小企業退職金共済に加入しております。 ※社員の物心両面の幸せの実現を目指し、全社員の福利厚生にも力 を入れております。各種社会保険、通勤手当、年2回の賞与があ り、コバック本部の車検大学で研修プログラムや様々な研修など 社員のステップアップとなる資格取得には最大限のバックアップ をしています ☆社員というより家族!というなど社長をはじめ社員同士の仲が良 い会社です。プライベートも充実しており、会社からのバースデ イプレゼント、4月慰労会、6月はスタッフ主催の飲み会、8月 にはバーベキュー、12月は忘年会、不定期開催の食事会など社 員同士のふれあいを大切にしています。私たちは現在ダイハツモ ータースの新車を胎内・村上エリアで14年連続販売台数No1 です。私たちと一緒に地域で1番に必要とされる車屋をつくりま しょう! 全国500店舗以上の車検FC店として順調に業績を伸ばし、年間7,600台以上の整備実績です。車検のコバック中条店は自動車会社として今後一層の発展が期待できる。 ◎点検や車検で来店されたお客様への受付対応、伝票作成がメイン のお仕事です。明るいスタッフが多く、全員がお店の顔として活 躍している笑顔が溢れる職場です。 ・車の知識がなくても心配はいりません。社内研修や教育制度が充 実しており、未経験者でもすぐに活躍することが出来ます。 ・自動車は難しそうで心配な方も多いと思います。でも心配はいり ません!マニュアルもありますし、研修もあります。しっかりお 教えします! ・自動車会社は車の病院です。車検や定期点検、故障や事故で不安 な気持ちで来られるお客様に、あなたの接客で安心感を与えてあ げてください!一緒に地域No.1の会社を創りましょう! ※変更範囲:無 ハローワーク新発田公共職業安定所 次のページへ 11件