キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県三条市で病院 新潟県三条市で病院 の求人 検索結果 1-10件 / 26件 市区町村 長岡市(50) 三条市(26) 柏崎市(30) 新発田市(64) 小千谷市(5) 加茂市(1) 十日町市(17) 村上市(13) 燕市(7) 糸魚川市(6) 妙高市(4) 五泉市(18) 上越市(39) 阿賀野市(1) 佐渡市(7) 魚沼市(43) 胎内市(11) 聖籠町(3) 弥彦村(3) 阿賀町(3) 出雲崎町(2) 刈羽村(2) 新潟市北区(21) 新潟市東区(39) 新潟市中央区(74) 新潟市江南区(10) 新潟市秋葉区(11) 新潟市南区(8) 新潟市西区(42) 新潟市西蒲区(11) 情報システム管理員 社会福祉法人恩賜財団済生会支部新潟県済生会三条病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 新潟県三条市大野畑6番18号(燕三条駅 から 車15分) TEL:0256-33-1551 / FAX:0256-34-7541 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 168,000円~350,600円 (1)8時20分~17時20分 土日祝日その他 ・毎 週 4週8休制 年末年始、済生会創立記念日 〇可能な限り事前の見学をお願いいたします(担当までご連絡ください) 〇賞与は試用期間解除後より支給します 〇確定拠出年金制度あり 〇入職時から有給休暇付与 〇住宅手当 上限27000円 ※条件あり 詳細は病院HPをご確認ください 地域に密着した医療と福祉を提供している。女性が多い職場として働きやすい環境作りに努めている。 システム管理室において、主に電子カルテ及び医事会計システム等 の医療情報システム管理運営業務や、情報系システムの運用・保守 ・管理、その付随的業務 (電子カルテベンダ:ソフトウェア・サービス社) ・電子カルテ等のシステム全般の運用・保守・管理 ・ユーザーサポート、ヘルプデスク、障害の一次対応 ・サーバー・ネットワークの保守、管理 ・新規端末等のセットアップ、配置 ・電子カルテDBらのデータ抽出 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 看護師・准看護師(介護医療院 ※令和8年3月開設予定) 社会福祉法人恩賜財団済生会支部新潟県済生会三条病院 採用人数:6人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月13日 新潟県三条市大野畑6番18号(燕三条駅 から 車15分) TEL:0256-33-1551 / FAX:0256-34-7541 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 187,700円~332,900円 (1)8時20分~17時20分 (2)16時20分~9時20分 その他 ・その他 4週8休制 年末年始・創立記念日 〇令和8年3月開設予定の介護医療院職員募集となります 〇想定月収270300円程度~(大学新卒、夜勤5回とした場合) 〇入職時から有給休暇付与 〇各種手当 ・夜勤手当 1時間単価×0.5×7時間+3000円/回 ・住宅手当 上限27000円 ※条件あり ・扶養手当 ※条件あり 〇確定拠出年金制度あり 〇済生会グループの各種福利厚生制度あり 〇日本病院会倶楽部加入 〇附属保育園あり(病児・病後児保育ルーム併設) 詳細は病院HPをご確認ください 地域に密着した医療と福祉を提供している。女性が多い職場として働きやすい環境作りに努めている。 医療処置などの看護業務 変更範囲:病院の定める業務 *応募締切:令和7年6月13日(金) ハローワーク三条公共職業安定所 介護職員(介護医療院 ※令和8年3月開設予定) 社会福祉法人恩賜財団済生会支部新潟県済生会三条病院 採用人数:12人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月13日 新潟県三条市大野畑6番18号(燕三条駅 から 車15分) TEL:0256-33-1551 / FAX:0256-34-7541 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 146,100円~302,900円 (1)8時20分~17時20分 (2)16時20分~9時30分 その他 ・その他 4週8休制 年末年始・創立記念日 〇令和8年3月開設予定の介護医療院職員募集となります 〇想定月収242000円程度~(処遇改善手当、資格手当、業務手当、夜勤手当5回分を含む) 〇入職時から有給休暇付与 〇各種手当 ・夜勤手当 1時間単価×0.5×7時間+3000円/回 ・住宅手当 上限27000円 ※条件あり ・扶養手当 ※条件あり 〇確定拠出年金制度あり 〇済生会グループの各種福利厚生制度あり 〇日本病院会倶楽部加入 〇附属保育園あり(病児・病後児保育ルーム併設) 詳細は病院HPをご確認ください 地域に密着した医療と福祉を提供している。女性が多い職場として働きやすい環境作りに努めている。 ・入所者の介護業務 (食事介助、排泄介助、整容、更衣、入浴介助、レクリェーション や娯楽等のサービス、居室の清掃、移動の介助等) 変更範囲:病院の定める業務 *応募締切:令和7年6月13日(金) ハローワーク三条公共職業安定所 (請)日常清掃スタッフ(大島病院) 株式会社全研ビルサービス 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 新潟県三条市大島5103 大島病院(燕三条駅 から 車15分) TEL:0256-34-8257 / FAX:0256-35-8145 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~985円 (1)8時30分~12時30分 (2)13時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 作業服/制服:有 業務上車を使用する機会:無 *有給休暇は、就業条件に合わせ法定通りの付与となります。 ※就業時間・勤務日数により加入保険、有給日数が変わります。 昭和50年創業、その後新潟支店、長岡営業所開設、年々着実に規模を拡大し売上を伸ばしている。官庁、病院等のビルの清掃、警備、設備管理等を主業とした県央最大のビル管理会社。 床面の掃き拭き清掃 トイレ水回り清掃 ゴミ回収 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 (請)清掃員(新潟県央基幹病院) 13時~17時 株式会社新潟ビルサービス県央営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県三条市上須頃5001番1 「済生会央基幹病院」(JR弥彦線 「燕三条」駅 から 徒歩10分) TEL:0256-32-6133 / FAX:0256-32-6166 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)13時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 ・制服、作業靴は貸与します。 ・勤務時間により健康保険、厚生年金に加入します。 ・勤務日数により有給日数が異なります。 ・入社日などは相談可能です。 *業務上仕事内容や勤務現場の変更が必要な場合、本人の同意を 得て変更する場合があります。 *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合、ハローワー ク紹介状は不要です。) ビルの環境衛生と安全を確保する為、清掃管理業務及び設備管理業務、警備保守業務などを総合的に管理する会社です。 令和6年3月1日に開院した 済生会新潟県央基幹病院の清掃業務です。 ・日常清掃 ロビー、階段、通路の清掃 トイレ清掃、巡回清掃 トイレットペーパー・ペーパータオル補充 ゴミ回収など ※60才以上の方歓迎します。 【変更の範囲:原則変更なし】 ハローワーク三条公共職業安定所 社会福祉士 社会医療法人嵐陽会三之町病院 採用人数:2人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 新潟県三条市本町5丁目2-30(弥彦線 北三条駅 から 徒歩10分) TEL:0256-33-0581 / FAX:0256-32-1896 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,000円~261,500円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 1か月9日以上の公休による変形労働制(詳細は勤務表による) 年次有給休暇は試用期間経過(2か月)後に付与されます。 制服:あり(ユニフォーム支給) 職員駐車場:あり(ただし通勤距離が2キロ以上の方のみ) 業務上車を使用する機会:あり 経験年数加算:あり 応募希望の方は、事前連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・紹介状を事業所所在地宛に郵送してください。(書類到着後7日以内に書類選考結果通知) 県央に位置する脳神経系を中心とした210床の急性期一般病院及び県央地域初の回復期リハ病棟有り。平成21年4月に新潟県初となる社会医療法人として県より認定頂く。各種診断機器設置。 患者・家族の抱える心理的、社会的な問題に関する相談業務 地域連携室での他病院、他施設との連携窓口業務 入退院援助、社会復帰援助、受診援助等、患者・家族の支援業務 その他、医師等他職種と連携して患者・家族を支えるという調整 業務 ※連携室業務等経験ある方、優遇 *変更範囲:変更なし ハローワーク三条公共職業安定所 (請)病院内器材滅菌等業務(済生会新潟県央基幹病院) ワタキューセイモア株式会社新潟営業所 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 新潟県三条市上須頃5001番1 済生会央基幹病院 TEL:025-381-4312 / FAX:025-382-3437 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 195,500円~195,500円 (1)8時30分~17時30分 (2)10時00分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 4連休以上の場合は、間に1日出勤日あり 年末年始(曜日周りで多少変動) 〇有給休暇取得積極推進企業です。 入社後3ヶ月で2日、6ヶ月で10日の有休付与 〇育児休業・介護休業制度 :育休・介護休業後の復帰OK 〇出産後紙オムツ支給(ママサポート):出産後1年間紙オムツ支給 〇誕生日プレゼント有り(入社4ヶ月以上対象) 〇各種資格取得費用負担 〇インフルエンザ予防接種・定期健康診断(会社負担) ※通勤費は直線距離2kmより支給 ※制服貸与 日本最大規模の医療・福祉施設向けリネンサプライ事業を中心に各種業務を展開し、傘下に40数社の関連会社、約98,000名のスタッフを擁する、ワタキューグループの中核企業です。 <済生会新潟県央基幹病院 医療器材の洗浄滅菌・環境整備業務> 医療器材を再度安全に使用できるよう主に洗浄、滅菌を行います。 ・病棟・外来で使用している器材の回収から供給 ・手術器材の組立、手術器材(コンテナ)の組立や滅菌 ほか環境整備業務(=手術室・共用部の清掃や備品の準備)など 現場環境を整え、清潔な状態を保つお仕事です。 無資格、未経験の方でも始められます! 医療の現場において無くてはならない大切な役割でやりがいも感じられます。ご興味のある方はお気軽にご連絡ください! 【変更の範囲】会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 歯科衛生士 社会医療法人嵐陽会三之町病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 新潟県三条市本町5丁目2-30(弥彦線 北三条駅 から 徒歩10分) TEL:0256-33-0581 / FAX:0256-32-1896 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 159,570円~234,252円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 完全週休二日制 年次有給休暇は入職2カ月後に付与されます。 県央に位置する脳神経系を中心とした210床の急性期一般病院及び県央地域初の回復期リハ病棟有り。平成21年4月に新潟県初となる社会医療法人として県より認定頂く。各種診断機器設置。 外来での歯科衛生士業務 病棟での口腔ケア 等の業務に従事。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 看護師 医療法人社団しただ 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 新潟県三条市南五百川80番地 かもしか病院(東三条駅 から 車30分) TEL:0256-46-0452 / FAX:0256-46-0457 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 156,400円~185,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~16時30分 (3)8時30分~18時30分 その他 ・その他 ローテーションによる。 ※年間休日数はカレンダーの数に連動します。 *オンライン自主応募可 かもしか病院(全室個室・ユニット型180床)老健いっぷく(100床・通所リハビリテーション併設)老健いっぷく2番館(全室個室・ユニット型100床・通所リハビリテーション併設) ・かもしか病院(療養型120床、介護医療院60床)または、 介護老人保健施設いっぷく、いっぷく2番館(各100床)の いずれかの事業所で高齢者に対する看護業務。 ・バイタル測定などの日常的医療管理や薬剤管理など。 ※夜勤不可などの勤務制限がある場合は、賃金条件が異なります。 詳細はお問い合わせください。 「変更の範囲:会社の定める業務」 ハローワーク三条公共職業安定所 准看護師 医療法人社団しただ 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 新潟県三条市南五百川80番地 かもしか病院(東三条駅 から 車30分) TEL:0256-46-0452 / FAX:0256-46-0457 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 156,400円~165,500円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~16時30分 (3)8時30分~18時30分 その他 ・その他 ローテーションによる。 ※年間休日数はカレンダーの数に連動します。 *オンライン自主応募可 かもしか病院(全室個室・ユニット型180床)老健いっぷく(100床・通所リハビリテーション併設)老健いっぷく2番館(全室個室・ユニット型100床・通所リハビリテーション併設) ・かもしか病院(療養型120床、介護医療院60床)または、 介護老人保健施設いっぷく、いっぷく2番館(各100床)の いずれかの事業所で高齢者に対する看護業務。 ・バイタル測定などの日常的医療管理や薬剤管理など。 ※夜勤不可などの勤務制限がある場合は、賃金条件が異なります。 詳細はお問合せください。 「変更の範囲:会社の定める業務」 ハローワーク三条公共職業安定所 次のページへ 26件