キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県江田島市で正社員 広島県江田島市で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 57件 市区町村 呉市(406) 竹原市(53) 三原市(258) 尾道市(354) 福山市(1714) 府中市(98) 三次市(220) 庄原市(119) 大竹市(70) 東広島市(513) 廿日市市(262) 安芸高田市(107) 江田島市(57) 府中町(86) 海田町(68) 熊野町(20) 坂町(49) 安芸太田町(4) 北広島町(56) 大崎上島町(31) 世羅町(36) 神石高原町(18) 広島市中区(874) 広島市東区(200) 広島市南区(390) 広島市西区(542) 広島市安佐南区(488) 広島市安佐北区(274) 広島市安芸区(130) 広島市佐伯区(250) 介護職員 社会福祉法人かつぎ会ケアハウス・こようの里親和園 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 広島県江田島市江田島町小用3丁目28-1 TEL:0823-42-5111 / FAX:0823-42-5200 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 146,300円~172,300円 (1)6時30分~15時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・その他 ローテーションによる(1か月9日休、ただし2月は1ヶ月8日休み) *通勤手当については規定による。 *子育て中の方及び要介護者のいる方等の就労については 最大限便宜(就労時間、公休希望、突発的な休み等)を図り 家庭と職場の両輪を目指しています。 *入職後すぐ有給休暇2日あります。 6ヶ月後は法定通り付与。 「ホームは家庭、利用者は家族」をモットーに家庭的なあたたかいホーム作りを目指しています。 雇用保険番号 3408-201086-7 介護全般業務 ・食事、入浴、排泄、身体介護、室内清掃などの生活介護を 行います。 ・行事立案及び実施を行います。 ・入居者様の病院での診察等や外出(外食等)のため、 社用車にて送迎を行います。 変更範囲:変更なし ※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて、 紹介状の交付を受けてください。 ハローワーク呉公共職業安定所 営業員 有限会社宮地洋服店 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 広島県江田島市江田島町中央1丁目6-2 TEL:0823-42-1511 / FAX:0823-42-5005 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~250,000円 (1)10時00分~19時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・その他 会社カレンダーによる ・試用期間3カ月 ・本人の業績により5千円~1万円の昇給あり。年1回 ・勤務地が江田島本店の場合、呉~江田島間のフェリー代定期券の支給あり。 ・旧海軍兵学校の被服工場として発足。現在、防衛省本省の指定を頂き、関東から鹿児島まで13店舗(営業所含む)を設置し、全国展開を図っている。毎年衣替え時期に合わせ、海上自衛隊基地内にて展示即売会を開催する。 ・接客や洋服の好きな方、大歓迎。 ・学歴や転職歴は問いません。営業スキルは追及し過ぎず、一人の営業担当として一生懸命元気に新規開拓を行って頂けるような方と一緒に仕事をしたいです。営業未経験の方でも先輩社員が丁寧に指導いたしますのでご安心ください。まずはお気軽にお問合せお願いします。 創業130年、明治24年省旧海軍兵学校の被服工場として発足。現在防衛省本省の指定を頂き、関東から鹿児島県までに営業所を設置し全国展開を図っている。 ・創業130年、世界に誇る旧海軍兵学校の被服を縫製した技術に 誇りを持ち、現在は海上自衛隊の制服に引き継ぎ、本物の伝統と 技術を守り続けています。主な仕事は、その製品の接客・採寸・ 販売となります。 ・弊社の売店または海上自衛隊基地内のお客様へ訪問し、制服採寸 または納品など、営業活動を行う。(先輩社員と営業同行を重ね、徐々に採寸・接客方法をマスターしていただきます。) ・海上自衛隊基地内において制服等の販売に併せて、春と秋の 衣替え時期に合わせて全国展示会を行う。 ・その他、社内において制服の手配、完成品発送、商品検品、 商品の在庫管理を行う。 ・接客や洋服の好きな方、大歓迎。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク呉公共職業安定所 作業員(一般産業廃棄物他) 能美衛生有限会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県江田島市能美町鹿川2543-1 TEL:0823-45-2242 / FAX:0823-45-5223 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 185,000円~230,000円 (1)7時30分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 一般廃棄物の収集運搬及び浄化槽、下水処理場の維持管理を行う企業です。 *一般産業廃棄物並びに、し尿等の収集処理業務です。 【収集エリア】能美町周辺 ・産業廃棄物:2t、4tトラックを使用しての収集・搬入 ・し尿等 :バキュームカーを使用しての処理業務 ※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて、 紹介状の交付を受けてください。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク呉公共職業安定所 技術補佐員(管理課) 海上自衛隊第一術科学校総務部総務課人事係 採用人数:2人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年04月30日 広島県江田島市江田島町国有無番地 TEL:0823-42-1211 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 159,681円~189,294円 (1)8時00分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇 年末年始休暇 *国家公務員災害補償制度適用 *賃金については人事院勧告により、多少変動 する場合があります。 *退職金制度:6ヶ月勤務経過後適用 *応募希望者は必要書類を令和7年4月30日(水)までに 提出して下さい(必着) ※持参の場合は16時45分まで 提出先:江田島市江田島町国有無番地 海上自衛隊第一術科学校 総務課人事専門官宛 *応募者多数の場合は募集期限前に締め切る場合があります。 ※防衛省職員採用試験申込書は、海上自衛隊第1術科学校総務課 又はハローワーク呉にお問い合わせください。 ※労働条件(就業時間数)によっては、退職金、賞与、社会保険等 が適用されない場合があります。 術科学校の運営 海上自衛隊第一術科学校 校内施設の修繕作業補佐 変更範囲:変更なし ※応募を希望される場合は、必ずハローワークの 窓口にて、紹介状の交付を受けてください。 ハローワーク呉公共職業安定所 WEBクリエイター 有限会社伊勢屋コンサルタント 採用人数:2人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 広島県江田島市大柿町大君2389-2 TEL:0823-36-3537 / FAX:0823-36-3593 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 179,520円~244,800円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・お盆 ファッション関連の小売り。アウトドア関連の事業にも進出。 ・社内スタジオでの商品の撮影 ・ECサイトの商品ページ・バナー制作 ・コピーライティング ・ECサイト更新業務(バナー掲載やお知らせ更新など) ・ECサイト全体の設計、構築、改善 ・DTP ※応募を希望される場合は、ハローワークの 窓口にて、紹介状の交付を受けてください。 変更範囲:変更なし ハローワーク呉公共職業安定所 ECサイト運営 有限会社伊勢屋コンサルタント 採用人数:2人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 広島県江田島市大柿町大君2389-2 TEL:0823-36-3537 / FAX:0823-36-3593 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 179,520円~244,800円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・お盆 ファッション関連の小売り。アウトドア関連の事業にも進出。 当社ECサイト「aquagarage(アクアガレージ)」の運営業務 ・商品ページ更新業務 ・メルマガ作成 ・広告原稿作成 ・販売企画の立案、開催 ・売上分析、管理 ・SNSの更新、管理など ※応募を希望される場合は、ハローワークの 窓口にて、紹介状の交付を受けてください。 変更範囲:変更なし ハローワーク呉公共職業安定所 一般作業員 株式会社フルサワ 採用人数:2人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 広島県江田島市沖美町岡大王2500番地27 TEL:0823-27-6470 / FAX:0823-27-6475 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 204,000円~400,000円 (1)7時30分~17時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ※再雇用制度、上限年齢なし 今後の事業としては、大型船舶・プラント解体など、時代のニーズに対応したリサイクル事業の発展に期待ができる。 ・船舶ブロック及びプラントの解体並びに鉄工作業を行います。 ・非鉄、金属の分別処理作業を行います。 *未経験者の方でも丁寧に指導します。 *ガス溶接技能講習受講制度あり ※応募を希望される場合は、ハローワークの 窓口にて、紹介状の交付を受けてください。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク呉公共職業安定所 土木施工管理技士 株式会社フルサワ 採用人数:2人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 広島県江田島市沖美町岡大王2500番地27 TEL:0823-27-6470 / FAX:0823-27-6475 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 255,000円~360,000円 (1)7時30分~17時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *再雇用の上限年齢なし 今後の事業としては、大型船舶・プラント解体など、時代のニーズに対応したリサイクル事業の発展に期待ができる。 ・現場管理者(土木施工管理技士2級の方) 道路、住宅の改装等(民間、公共工事) *工事の計画、設計、 工事進行や安全性チェック 材料の見積、発注 等 *管理業務がない場合、建屋・プラント解体に従事する。 ※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて、 紹介状の交付を受けてください。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク呉公共職業安定所 ガス溶断工 株式会社フルサワ 採用人数:2人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 広島県江田島市沖美町岡大王2500番地27 TEL:0823-27-6470 / FAX:0823-27-6475 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 204,000円~450,000円 (1)7時30分~17時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ※再雇用制度、上限年齢なし 今後の事業としては、大型船舶・プラント解体など、時代のニーズに対応したリサイクル事業の発展に期待ができる。 ・船舶ブロック及びプラントの解体並びに鉄工作業を行います。 ・非鉄、金属の処理作業を行います。 ・本社工場内において、手動による切断作業があります。 ※ガス溶接技能講習受講制度あり。 ※未経験の方でも丁寧に指導します。 ※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて、 紹介状の交付を受けてください。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク呉公共職業安定所 大型運転手 株式会社フルサワ 採用人数:2人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 広島県江田島市沖美町岡大王2500番地27 TEL:0823-27-6470 / FAX:0823-27-6475 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 270,000円~400,000円 (1)7時30分~17時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *再雇用制度:上限年齢なし 今後の事業としては、大型船舶・プラント解体など、時代のニーズに対応したリサイクル事業の発展に期待ができる。 ・大型車を運転して鋼材の運搬を行います。 (運搬のない時は構内作業があります) *積み下ろし等は、すべて重機で行います。 *運転範囲は西日本を中心とし、日帰りが主です。 ※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて、 紹介状の交付を受けてください。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク呉公共職業安定所 次のページへ 57件