キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県府中町で正社員 広島県府中町で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 86件 市区町村 呉市(406) 竹原市(53) 三原市(258) 尾道市(354) 福山市(1714) 府中市(98) 三次市(220) 庄原市(119) 大竹市(70) 東広島市(513) 廿日市市(262) 安芸高田市(107) 江田島市(57) 府中町(86) 海田町(68) 熊野町(20) 坂町(49) 安芸太田町(4) 北広島町(56) 大崎上島町(31) 世羅町(36) 神石高原町(18) 広島市中区(874) 広島市東区(200) 広島市南区(390) 広島市西区(542) 広島市安佐南区(488) 広島市安佐北区(274) 広島市安芸区(130) 広島市佐伯区(250) パン販売又は製造(グランマ府中店) 有限会社千鳥 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県府中町安芸郡大通2-5-5 ユアーズ内 グランマ 府中店 TEL:082-284-5155 / FAX:0820-73-1512 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 178,000円~220,000円 木その他 ・毎 週 木曜日休み以外はシフトで *本人の能力、実績により昇給あり *会社の業績及び本人の査定により賞与を支給 *紹介連絡要 先に履歴書、紹介状を就業場所まで送付して下さい。 書類選考後、面接日時を連絡します。 *オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です 若い社長、スタッフが中心となり元気一杯の会社です。 ・パンの製造(製造補助) ・パンの陳列 ・パンの販売 ・レジ打ち 従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク柳井公共職業安定所 調理・調理補助/安芸郡府中町 株式会社Laugh 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県府中町安芸郡浜田3-11-1 松本学園スポーツセンター TEL:082-533-8533 / FAX:082-533-8511 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~230,000円 (1)5時00分~14時00分 (2)12時30分~21時30分 その他 ・毎 週 *65歳以上の方も応募可能です。 (契約期間は相談のうえ決定します。) スタッフは20代~70代まで幅広く働いています。 笑顔が溢れる職場環境を目指し、食事作りは真心込めて、仲間一人ひとりを大切にする会社です。 ・学校食堂でのお仕事 高校生に笑顔を届ける食事を提供してください ・2023年4月からスタートした新事業所でのお仕事です ・未経験者歓迎、経験者優遇 ・学校寮生への食事提供 ・勤務時間 遅番12時30分~21時30分 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク広島公共職業安定所 美容師 株式会社ZUCA 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県府中町安芸郡大須1丁目19-8オアシスビル(JR天神川駅 から 徒歩5分) TEL:082-890-5313 / FAX:082-890-5313 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.5日) 200,000円~400,000円 (1)8時50分~18時30分 その他 ・その他 シフト制 夏季・年末年始 ※マイカー通勤の場合、駐車場は応相談 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 地域に必要とされるサロン作り、本当に求められる人材の育成、お客様を通して成長していく美容室を目指しています。 「オアシス ヘアモード」において、美容に関する業務全般 ・カラー、パーマ、シャンプー 等 ・アシスタント業務 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク広島東公共職業安定所 医療事務員/府中タカズミ薬局 有限会社ユーヴ 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 広島県府中町安芸郡浜田3丁目9-6 府中タカズミ薬局 TEL:082-926-4884 / FAX:082-926-4883 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 177,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)9時00分~13時00分 日祝日その他 ・その他 *水曜日1日休みもしくは木曜・土曜午後半日休みの交替シフト制 *夏季休暇・年末年始休みあり *賃金は、日給月給制(欠勤控除あり)です。 *昇給・賞与は、本人の能力・業績等によります。 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう(労働基準法第15条第1項より) 社保、国保中心に安定的な経営 福利厚生は充実しています。有給休暇制度あり。有給休暇はみんなで計画的に取得してもらっています。 調剤薬局における医療事務 ・受付 ・パソコン入力(レセコン) ・レセプト請求など医療事務業務 *皮ふ科・内科の門前薬局です。 *医療事務:2人体制 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク広島東公共職業安定所 回転機械の整備業務/安芸郡府中町 東和エンジ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県府中町安芸郡茂陰2丁目5-15(JR天神川駅 から 徒歩10分) TEL:082-285-2222 / FAX:082-286-9096 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 土日 ・毎 週 ※事前連絡の上、ハローワーク紹介状を郵送/FAX/メールのいずれかでお送りください。 ※最初は初めて見るような機械や道具があるかもしれません。しかし、覚えていくと楽しくなり、次はどうやったら早く仕上げることができるかや新しい技術を身に着けれるという面白さがあります。普段DIYのようなものが好きな方にはすごくおすすめです。好きなことを仕事にすると働く時間もあっという間です。 ※地域に必要なインフラの軸になる製品のメンテナンスを行っているので、無くなることはほぼない仕事です。 【こんな方に向いています】 1、自分自身に手に職をつけたくて技術を学びたい方 2、黙々と仕事をすることでいつの間にか時間が過ぎてしまった経験がある方 3、周りの方から手先が器用だねと言われたことがある方 4、唯一無二の技術を手に入れて一生懸命働きたい方 5、ものづくりで作ったものが世に出ることに喜びを感じる方 *オンライン自主応募可(自主応募の場合、紹介状は不要です) 2018年5月に代表を交代し、新体制と変わりました。今までに培った技術でお客様からの信頼を得ており、距離感が近く挑戦しやすい環境です。日々の当たり前を支えているそんな会社です。 ◆産業用のポンプ・モーターといった回転機械を分解整備する仕事です。 ◆客先に行き、回転機械の修理や取付作業を実施していただくこともあります。広島県内がほとんどですが、お客様の要望で県外への出張もたまにあります。 ◆技術のいる仕事なので、先輩社員がきっちり教えます。手に職をつけたいと思う方や技術を学びたいと言う方にはおすすめです。 ◆巻き方にいろいろな方法があり、一つ一つお伝えしていきます。最初は大変かもしれませんが、慣れれば自分のペースで仕事をすることができます。 変更範囲:会社の定める範囲 ハローワーク広島東公共職業安定所 製造技能職(本社工場/安芸郡府中町) デルタ工業株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県府中町安芸郡新地1-14(JR山陽本線 天神川駅 から 徒歩10分) TEL:0120-01-3140 / FAX:082-282-8221 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 219,240円~219,240円 (1)8時30分~17時30分 (2)20時30分~5時30分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる年末年始・GW・夏季休暇 2023年 9日×3回=27日 ※月収例:352,823円 A:基本給 10,800円×23日=248,400円 B:手当 時間外48,938円+休日出勤29,160円 +深夜26,325円 A+B=352,823円 時間外29時間、休日出勤2日、深夜60時間を含む 生産状況の変動により、時間外の諸手当は変動します。 ※マイカー通勤可:駐車場あり(自転車・バイク通勤可能) マイカー通勤はマツダ車に限ります 駐車場の台数に制限があるため、事前にご相談ください。 ※通勤手当は、公共交通機関の利用の場合は非課税とされる通勤手 当の非課税限度額とする。その他詳細は社内規定による。 ※制服貸与 ※昼食:社員弁当注文出来ます。 ※履歴書に簡単な職務経歴を入れてください。 (例:○○(株)でルート営業をしていた など) マツダ(株)の1次サプライヤーとして自動車用シート製造のほか、シート部品は複数のお取引先があります。働き方改革の推進やくるみんマークの取得など、働きやすい環境整備に努めています。 *自動車部品(主にシート)の製造および、付随する作業 *組立、部品生産、溶接、サプライ、入荷出荷作業など、 デルタ工業本社工場でのお仕事です。 ※正社員登用制度あり、未経験者も歓迎します。 (正社員登用 最短1年から) ※工場建屋内、冷暖房完備! ※女性の方、幅広い年齢層の方も多く活躍しています。 ※応募前見学は随時受付(採用担当者へお電話下さい) 【変更範囲:会社の定める範囲】 【働き方改革関連認定企業】 《 急募 》 ハローワーク広島東公共職業安定所 販売(ドラッグストア)/ウォンツ 府中浜田店(1) 株式会社ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県府中町安芸郡浜田2丁目1-37 ウォンツ 府中浜田店 TEL:0120-871-715 / FAX:082-270-3180 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 178,080円~178,080円 その他 ・毎 週 シフト制 3930 ■Wワーク不可(副業禁止) ■就業規則により雇止め規定あり ■雇用契約は原則更新のため、長期勤務していただける方を希望 ■ミニボーナスは業績による 労働組合あり/従業員割引制度あり 育休・産休取得可能/看護休暇制度あり 医薬品登録販売者資格取得サポート研修制度あり 【月額換算式】 (7H×1050円+1130円)×21日=178080円 社員の養成・教育環境の整った会社です。若い社員が多く、順調に業績を伸ばしています。今後一層の発展が期待できます。 ★ウォンツスタッフ大募集★ 【接客業務】簡単な商品案内がメインです。 【レジ業務】交代でレジに入っていただきます。 【商品補充】空いている時間に商品を売り場に補充します。 【清掃】店内の掃除(売り場・トイレ・床等) ◎未経験者大歓迎!スタッフがしっかりフォロー致します。 ◎福利厚生も充実! ◎お得な従業員割引あり! <変更範囲> 店舗の業務全般、事務作業及びそれらに付帯する一切の業務 ハローワーク広島公共職業安定所 土木作業員 有限会社シビルエンジ 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 広島県府中町安芸郡山田2丁目4-1 TEL:082-569-6305 / FAX:082-569-6313 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 242,000円~330,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 原則、土・日休み。但し、土曜日は2~3回/月の出勤あり (時間外手当又は振替休日対応)【雨天等による休みあり】 *マイカー通勤の場合、バイク駐輪場あり *マイカー使用の場合、ガソリン代は全額会社負担。 別途、車両手当を支給いたします。 *昇給、賞与は実績による。 *見学も可能ですのでご相談ください。 (ご希望の方は、事前にハローワークを通してください) 【必要な免許について】 平成19年6月2日改正前に普通免許を取得された方は、 中型免許(8t限定)を受けていると見なされます。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう(労働基準法第15条第1項より) 土木作業員及び土木施工管理者を集い事業の拡大を図ります。 主に公共工事に伴う道路改良、河川護岸、土地造成、商業地開発等の工事現場での土木作業をしていただきます。 *土木作業員1名の募集です。 *エリア:広島市内中心に県内全域(直行直帰、適所集合)。 車両は軽トラック~4tダンプを使用します。 ◇未経験者も歓迎です。手元作業、作業手順など一から指導いたし ます。技術習得には根気強く取り組む必要があります。 ◇経験者、有資格者は優遇します。 *業務の変更:なし ハローワーク広島東公共職業安定所 就労継続支援B型事業所におけるサービス管理責任者 株式会社DIGITALbutter 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 広島県府中町安芸郡大通1ー1ー36 第一鍵山ビル1階 DIGITAL ART CENTER+Plus広島(JR山陽本線 天神川駅 から 徒歩10分) TEL:082-555-8536 / FAX:082-555-8537 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる GW・お盆・年末年始 *オンライン自主応募可(自主応募の場合、紹介状は不要です) *選考場所については相談に応じます。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認しましょう(労働基準法第15条第1項より) 「デジタルの時代でも、自分らしく生きるというアート」 創作やクリエイティブをお仕事に『自分らしさ』を伸ばせる就労継続支援B型事業所を展開しています。 弊社が運営する「就労継続支援B型事業所」である 「DIGITAL ART CENTER+Plus広島」 《具体的な仕事内容》 利用者の生活環境や特性に応じた支援を提供するサービスの管理を行う ・個別支援計画の作成 ・利用者や家族との面談 ・関係機関との連携 ・職員の育成 ・サービスの定期評価・見直し 【業務の変更なし】 ハローワーク広島東公共職業安定所 営業事務(窓口係) 広島市農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 広島県府中町内 JA広島市管内32支店のいずれか (広島市中区、東区、南区、西区、安佐南区、安佐北区、安芸区、 佐伯区、安芸郡、山県郡安芸太田町、山県郡北広島町) TEL:082-831-5915 / FAX:082-831-5900 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 166,000円~166,000円 (1)8時30分~17時10分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 【マイカー通勤について】可 駐車料金 自己負担あり(2,000~7,000円) *就業場所人数は大手町支店の人数です。 *就業場所所在地については当社ホームページをご覧ください。 相互扶助の精神で地域の中で活動できる。 JA広島市管内の各支店にて、窓口でのお客様対応や電話応対(金融機関業務) 変更範囲:組合で行う業務全般 ハローワーク広島公共職業安定所 次のページへ 86件