キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県胎内市で教育 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

土木作業員・重機オペレーター

株式会社大平組

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県胎内市塩沢235-1
    (羽越線 平木田駅 から 車3分)

  • TEL:0254-47-2620 / FAX:0254-47-2402
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 230,000円~270,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    お盆、年末年始

  • ◇作業服・制服の支給:有 ◇トラアイル雇用利用:無  ◇社有車:有  ◇前年度賞与補足:1.5~2.0ヶ月  ◇誕生日補助金制度:有  ◇がんスクリーニング検査:有(会社全額負担)(年1回)  *令和2年度より、定年制を廃止。  *退職金は建設業退職金共済に加入しています。  *建設キャリアアップシステム登録事業者です。  ※変更範囲:無  

  • 順調に業績を伸ばし、業務内容の充実と社員の福利厚生を図っています。
  • ◎土木工事現場(道路、河川等)での作業。  土木作業・型枠組み等。  ・現場:主に胎内市、新発田市等の工事現場。           ・冬場は除雪作業が多くなります。  ・技能講習・特別教育は費用全額会社負担で受講できます。  ・免許取得の際は、補助金がでます。   ※未経験者の方でも丁寧に指導いたします。

ハローワーク新発田公共職業安定所

(請)医療事務(胎内市/中条中央病院)

株式会社エム・エス・シー

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県胎内市西本町12番1号 中条中央病院分室
    (中条駅 から 徒歩6分)

  • TEL:025-244-1240 / FAX:025-241-8699
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 985円~1,026円

  • (1)13時00分~17時30分

    (2)8時30分~12時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ○制服・作業服:有 ○業務上車を使用する機会:無 ○連絡不可の時間帯:土曜日、日曜日、祝日 〇2025年4月1日以降も継続雇用予定

  • (株)BSNアイネットの関連会社として、病院・診療所の医療事務処理サービスを実施。また、一般事業所等の事務処理サービス及び人材派遣サービス、コンピュー夕入力業務等も実施しています。
  • ・受付業務(患者登録、予約、案内、電話対応、保険証確認等) ・カルテ管理業務 ・会計入力業務 ・診療報酬請求に関する一連の業務  採用決定後、医療機関着任前に本社にて教育研修を行います。 未経験の方、ブランクのある方でも安心してご応募ください。 着任後はマニュアルを使いOJTで業務を覚えて頂きます。 フォロー体制も整っており、急な欠勤にも対応できますので、子育てしている方も安心して勤務していただけます。 また、1時間単位で取得できる時間有休も取得可能です。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

トラックドライバー(大型長距離)

株式会社新潟日和

採用人数:1人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日

  • 新潟県胎内市松波1013-35
    (中条駅 から 車12分)

  • TEL:0254-45-5055 / FAX:0254-45-5066
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 183,000円~183,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • ◇作業服・制服の支給:有  ◇トライアル雇用利用:無 ◇携帯電話(スマホ)貸与有り。 ◇全車両デジタルタコグラフ、ドライブレコーダー装着。 ◇労災の他に傷害保険に加入します。(全額会社負担)  【賃金について】  手当を含めると総額35万円~39万円程度となります。  *本求人の月給制は欠勤控除を伴います。  賃金形態は日給月給制となります。  ◎ホームページのアドレスは事業所情報のアップしています。  ※事業所画像情報で社屋などの画像がご覧になれます。  ※変更範囲:無

  • 製造販売メーカーとの直接取引をメインに営業展開を行っています。トラックメーカーは日野自動車でトラックの年式は平成26年~令和3年が主です。取扱主品目は食品、段ボール、書籍、医薬品他
  • 【賃金について】 C欄に記載のとおり、所定外・休日出勤等の手当を含めると 支給月額350,000円~390,000円程度となります。 【求人ポイント】 ・未経験でも安心な教育制度あり ・年間を通した安定的な仕事がある ・運転をサポートする機器搭載で安全を支援! ◎大型関東方面3日運行、食品関連及び一般貨物輸送 *運行先は主に関東方面で、新潟発の積荷は米菓・パレット他で  関東積荷は飲料、雑誌、建材、原紙他です。 ※大型免許がない方は、見習い期間に免許取得制度を使い、  大型免許を取得してもらいます。(費用は全額会社負担)

ハローワーク新発田公共職業安定所

(請)駅舎・庁舎等の清掃整備業務(中条駅/胎内市)

JR新潟鉄道サービス株式会社新津営業所

採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日

  • 新潟県胎内市表町7 JR羽越線 中条駅

  • TEL:0250-23-1771 / FAX:0250-23-1771
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円

  • (1)8時30分~12時00分

  • その他

    ・毎 週

    毎月シフト表により休日を指定します。

  • 制服・作業服は貸与いたします(他に防寒着・長靴・作業靴・帽子等貸与)  *通勤手当については、通勤距離等当社規定により支給となります  *雇用条件により、加入保険・年次有給休暇日数が変更になる場合 があります。   ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ  さい。  

  • 当社は昭和29年創業、JR束日本のグループ会社として主にJR委託業務を行っている。
  • JR東日本グループの当社は、JR東日本からの受注により、鉄道車両のメンテナンス業務及び駅舎・庁舎の清掃、車両の清掃業務を行っています。  今回募集するパート従業員は主に中条駅舎等の清掃業務を担当していただきます。就労環境は一人作業(二人体制の交替制)となりますが、教育実習・見習い期間を設け未経験者の方でも丁寧に指導いたしますのでご安心ください。   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新津公共職業安定所

電気工事士(中条営業所)

大進電業株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 新潟県胎内市水沢町1-1  「大進電業株式会社 中条営業所」
    (中条駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0254-21-5000 / FAX:0254-27-8800
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 210,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日は第2、4、5週が休日、夏季(4日以上)、年末年始(5日以上)、特別休暇(結婚、忌引等)、有給休暇一斉付与(3日)

  • ◇作業服・制服の支給:有    ◇トライアル雇用利用:無 ◇有給休暇は入社時10日付与。 ◇業務には社用車を使用。  ◇資格取得報奨金支給規程あり。 ◇資格取得費用は会社が全額負担。  ◆65歳の再雇用終了後も、本人の希望を踏まえ、会社が認めた  場合は雇用を継続する場合があります。  ※事前に本社総務部へ履歴書(写真貼付)、ハローワーク紹介状を 郵送して下さい。応募書類到着後、5日以内に面接日をご連絡い たします。  ※建設キャリアアップシステム登録事業者です。  ※オンライン自主応募可(自主応募の場合 紹介状不要)。  【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出下さい。】

  • 地方自治体および民間企業と幅広く受注先を有しています。電気工事部門において、売上高は下越地区上位に位置し、業績は順調に推移しています。
  • 【建物等の電気配線工事】  ・公共施設、教育施設、福祉施設、病院、工場等の屋内外配線工事 を行っていただきます。  ※従業員は20代~50代まで幅広く在籍しています。  「変更範囲:変更なし」 

ハローワーク新発田公共職業安定所

フロント受付

車検のコバック中条店(渡辺自動車整備株式会社)

採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 新潟県胎内市大川町3397-1
    (中条駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0254-43-3310 / FAX:0254-43-6280
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 195,000円~310,000円

  • (1)8時00分~17時30分

    (2)9時00分~18時30分

    (3)10時00分~19時30分

  • 木その他

    ・その他

    ・GW、お盆、年末年始・日祝は交替で・日曜は2週に1回休み (会社カレンダーによる)

  • ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 ◇会社見学も可能です。 【職場見学をご希望の方はハローワークに申し出ください。】 ※退職金は中小企業退職金共済に加入しております。  ※社員の物心両面の幸せの実現を目指し、全社員の福利厚生にも力 を入れております。各種社会保険、通勤手当、年2回の賞与があ り、コバック本部の車検大学で研修プログラムや様々な研修など 社員のステップアップとなる資格取得には最大限のバックアップ をしています  ☆社員というより家族!というなど社長をはじめ社員同士の仲が良 い会社です。プライベートも充実しており、会社からのバースデ イプレゼント、4月慰労会、6月はスタッフ主催の飲み会、8月 にはバーベキュー、12月は忘年会、不定期開催の食事会など社 員同士のふれあいを大切にしています。私たちは現在ダイハツモ ータースの新車を胎内・村上エリアで14年連続販売台数No1 です。私たちと一緒に地域で1番に必要とされる車屋をつくりま しょう!

  • 全国500店舗以上の車検FC店として順調に業績を伸ばし、年間7,600台以上の整備実績です。車検のコバック中条店は自動車会社として今後一層の発展が期待できる。
  • ◎点検や車検で来店されたお客様への受付対応、伝票作成がメイン  のお仕事です。明るいスタッフが多く、全員がお店の顔として活  躍している笑顔が溢れる職場です。 ・車の知識がなくても心配はいりません。社内研修や教育制度が充  実しており、未経験者でもすぐに活躍することが出来ます。 ・自動車は難しそうで心配な方も多いと思います。でも心配はいり ません!マニュアルもありますし、研修もあります。しっかりお 教えします! ・自動車会社は車の病院です。車検や定期点検、故障や事故で不安 な気持ちで来られるお客様に、あなたの接客で安心感を与えてあ げてください!一緒に地域No.1の会社を創りましょう! ※変更範囲:無

ハローワーク新発田公共職業安定所

フロント受付

車検のコバック中条店(渡辺自動車整備株式会社)

採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 新潟県胎内市大川町3397-1
    (中条駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0254-43-3310 / FAX:0254-43-6280
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,350円

  • 木その他

    ・その他

    シフト制

  • ◇作業服・制服の支給:有 ◇会社見学も可能です。 【職場見学をご希望の方はハローワークに申し出ください。】 *年次有給休暇日数は週所定労働日数により法定通り付与。 *就業時間数、週所定労働日数により雇用保険・社会保険に加入。  ※社員の物心両面の幸せの実現を目指し、全社員の福利厚生にも力  を入れております。各種社会保険、通勤手当、年2回の賞与があ り、コバック本部の車検大学で研修プログラムや様々な研修など 社員のステップアップとなる資格取得には最大限のバックアップ をしています  ☆社員というより家族!というなど社長をはじめ社員同士の仲が良  い会社です。プライベートも充実しており、会社からのバースデ イプレゼント、4月慰労会、6月はスタッフ主催の飲み会、8月 にはバーベキュー、12月は忘年会、不定期開催の食事会など社 員同士のふれあいを大切にしています。私たちは現在ダイハツモ ータースの新車を胎内・村上エリアで14年連続販売台数No1 です。私たちと一緒に地域で1番に必要とされる車屋をつくりま しょう!

  • 全国500店舗以上の車検FC店として順調に業績を伸ばし、年間7,600台以上の整備実績です。車検のコバック中条店は自動車会社として今後一層の発展が期待できる。
  • ◎点検や車検で来店されたお客様への受付対応、伝票作成がメイン  のお仕事です。明るいスタッフが多く、全員がお店の顔として活  躍している笑顔が溢れる職場です。 ・車の知識がなくても心配はいりません。社内研修や教育制度が充  実しており、未経験者でもすぐに活躍することが出来ます。 ・自動車は難しそうで心配な方も多いと思います。でも心配はいり  ません!マニュアルもありますし、研修もあります。しっかりお  教えします! ・自動車会社は車の病院です。車検や定期点検、故障や事故で不安  な気持ちで来られるお客様に、あなたの接客で安心感を与えてあ  げてください!一緒に地域No.1の会社を創りましょう! ※変更範囲:無

ハローワーク新発田公共職業安定所