キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岩手県盛岡市で教育 の求人

検索結果 1-10件 / 67件

販売/フォーエル盛岡店

はるやま商事株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県盛岡市月が丘1-29-1 フォーエル盛岡店
    (青山駅)

  • TEL:086-941-8680
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~1,000円

  • (1)16時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 年次有給休暇は法定通り付与します。

  • お問い合わせ・応募のご連絡は086ー941ー8680へお願いいたします。 応募書類は採否にかかわらずご返却いたしません。 当社で責任を持って破棄させていただきますのでご了承ください。   *就業状況に応じ条件を満たせば各種保険に加入します。                                                                          【働き方改革関連認定企業(えるぼし)】

  • 地域に密着し、ファッションを通してライフスタイルを提案する企画開発型のアパレル企業。 ※はるやまグループは東証スタンダード市場に上場しております。
  • <主な業務>  メンズ・レディスのビジネスアイテムを販売するお仕事です!  まずは簡単な入出荷作業や店内ディスプレイなどからお任せ  します。いきなりスーツの販売をお任せすることはございま  せんので、ご安心ください♪  在籍スタッフのほとんどが未経験からのスタートです!!  充実した教育制度があるのでお気軽にご応募ください <服装>   当社スーツ着用(最初はお手持ちのスーツでOK)   ◆ご家族様も使えるお得な社割制度有り!  ・従事する業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡山公共職業安定所

臨時的任用教職員(小学校・盛岡教育事務所管内)

盛岡教育事務所

採用人数:15人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県盛岡市内丸11-1 盛岡地区合同庁舎 8階

  • TEL:019-629-6744 / FAX:019-629-6754
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 178,600円~310,500円

  • (1)8時15分~16時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    他/学校長の指示による 有給休暇については規定による

  • *健康保険は、共済組合に加入  *マイカー通勤が可能です。各学校の駐車スペースに応じて頂きま す。  *配属先の小学校により、児童数、担当業務、雇用期間が異なりま す。  *退職手当は月18日以上勤務かつ継続勤務6ケ月以上で適用。  *必要な免許・資格について  他の校種の免許をお持ちの方についても相談に応じます。  *事前に電話連絡の上、履歴書・紹介状を事業所所在地まで郵送又 は持参願います。その際、面接日時をお知らせします。  応募の際は必ず安定所を通して応募して下さい。

  • 小学校において、教員が行う学習指導・生徒指導・学級担任等・事務を行っていただきます。 ・授業の実施・補助 ・資料作成 ・校長の指示に従い生活指導業務 ・その他付随する業務  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク盛岡公共職業安定所

臨時的任用教職員(中学校【国語科】・盛岡教育事務所管内)

盛岡教育事務所

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県盛岡市内丸11-1 盛岡地区合同庁舎 8階

  • TEL:019-629-6744 / FAX:019-629-6754
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 178,600円~310,500円

  • (1)8時15分~16時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    他/学校長の指示による 有給休暇については規定による

  • *健康保険は、共済組合に加入  *マイカー通勤が可能です。各学校の駐車スペースに応じて頂きます。  *退職手当は月18日以上勤務かつ継続勤務6ケ月以上で適用。  *必要な免許・資格について  他の校種の免許をお持ちの方についても相談に応じます。  *事前に電話連絡の上、履歴書・紹介状を事業所所在地まで郵送又は持参願います。その際、面接日時をお知らせします。 応募の際は必ず安定所を通して応募して下さい。

  • 中学校において、国語科の教科指導を中心にとして、生徒指導、事務作業等を行っていただきます。 ・授業の準備、実施及び補助 ・校長の指示に従い生活指導業務 ・その他付随する業務   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク盛岡公共職業安定所

建機レンタル営業/施工関連の機械・ソリューションを提案

第一建機株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県盛岡市上厨川字横長根52-36 盛岡営業所

  • TEL:019-632-3709 / FAX:019-632-3710
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 182,300円~269,400円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・土日祝日完全週休二日制・夏季休暇・年末年始・有給休暇(最大20日)

  • 当社は安心安全な機械の提供でお客様の現場を止めないことをモットーにしており、豊富なラインナップを揃え県内10拠点からお客様に商品やサービスを提供している会社です。情報化施工にも対応できる技術力と商品サービスを有しており、取引先やお客様からの信頼が厚く高い評価を頂いております。当社の求める人材は、コミュニケーション能力がありフットワークの軽いお客様から感謝されることに喜びを感じられる人です。当社は人材育成にも力を入れています。社内研修の他メーカー主催研修や外部機関による仕事スキルや自己啓発の研修も多数あり、未経験者でもサポートが充実しています。仕事に必要な資格取得の受講料を全額会社が負担しています。異業種からの未経験者も多数在籍しており、トップの成績で活躍しています。当社は将来に向けての情報化施工にも力を入れており、皆さんの新しい挑戦をサポートし、成長を支える環境があります。土日祝日完全週休2日制で、年間休日127日もありプライベートを充実できる環境を整えています。昨年から新設されたバトミントン部で大会にも参加しました。大会動画はYouTubeにもアップしていますのでご覧ください。意欲のある方のご応募をお待ちしております!不明な点は気軽にお問い合わせください。当社の仕事に興味をお持ちの方は当社のホームページをご覧ください。 

  • 岩手県内の様々な土木建設現場へ「コマツ」の建設機械を豊富な品揃えでお客様へお届けしています。
  • ・日本建機業界1位の「コマツ」の建設機械の岩手県総販売代理店「コマツ岩手株式会社」のグループ会社として「第一建機株式会社」は岩手県内でコマツの建設機械を中心にレンタル事業を展開しています。・既存のお客様メインの法人営業です。お客様への定期訪問(事務所、稼働現場)を中心に活動します。・主な取引先(岩手県内の官公庁、建設業、鉱山採石業、農業、林業、畜産、除雪業者、産業廃棄物関連会社など)・お客様の工事内容に応じた最適な使用機械のレンタル提案を行います。・情報技術を用いたICT施工やソリューションのレンタル提案や稼働現場サポートも行います。・社内教育の他、メーカー主催の製品教育、OJT研修、外部研修、Web教育も充実させ、ゼロから知識習得をサポートします。 【職種変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク盛岡公共職業安定所

発掘作業員(会計年度任用職員)

盛岡市遺跡の学び館(盛岡市教育委員会)

採用人数:13人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県盛岡市本宮字荒屋13-1(中央公園内)
    (東北本線盛岡駅 から 徒歩20分)

  • TEL:019-635-6600 / FAX:019-635-6605
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,305円~1,305円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    月曜から金曜日のうち指定する日(天候等を考慮)

  • 1.次のいずれかに該当する場合、応募することができません。 (1)禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執  行を受けることがなくなるまでの者 (2)盛岡市職員として懲戒免職処分を受け、その処分の日から2  年を経過しない者 (3)日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊すること  を主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者  ※事前に電話連絡の上、応募書類を郵送又は持参して下さい。 ※書類選考結果は締切後、7日以内に連絡します。 ※応募者多数の場合は早めに締切る場合があります。  【応募締切日】令和7年4月15日(火)必着 

  • 緑豊かな盛岡市中央公園内に位置し、周辺には子ども科学館、先人記念館、県立美術館等が集まる芸術・文化・教育エリアです。
  • 盛岡市遺跡の学び館及び盛岡市内の発掘調査現場において、下記の業務を行っていただきます。 ・野外での遺跡の発掘調査(スコップまたは移植ゴテによる掘削、 一輪車等による土砂の搬出、測量、図面の作成などの業務) ・出土資料の整理作業 ・その他、上記に付随する業務  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク盛岡公共職業安定所

接客・調理/4号盛岡茶畑店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県盛岡市茶畑2丁目22-1

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,800円~166,800円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項:キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増 えたとき 1日8時間、1ヶ月4回、75時間、年間720時間ま で 年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき 1日8時 間、1ヶ月2回、75時間、年間720時間まで  ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。    変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

介護士(ナーシングホーム結いの手本宮・飯岡・3号館)

株式会社グッドナース

採用人数:8人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県盛岡市飯岡新田6-30-6 ナーシングホーム結いの手飯岡

  • TEL:019-613-7734 / FAX:019-601-7698
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 180,000円~220,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる月9日の休み 年末年始:5日/夏季休暇:4日

  • ※令和6年春闘において、ベア3.0%+定期昇給1.0-2.5%が実現し、企業として全職員の賃上げを積極的に取り組みました。  ※人事考課システムを採用しており、賞与は一律ではなく、評価基準に沿って査定して支給額を決定しています。  ※福利厚生も充実(健康診断の内容が選択でき、しかも全額会社負担。お弁当やギフトカードを全職員に贈呈など職員が喜ぶイベントを毎年企画しています。)   ※オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。

  • 高齢者を対象として、医療・介護・福祉事業を展開中
  • 令和7年4月に3号館がオープンします。『ナーシングホーム結いの手』は、医療特化型の施設です。医療的ケアが必要な方や介護度が高い方が多数入居しています。施設入居者様の日々の身体介護を行っていただきます。 医療的ケア(1号・2号)資格の取得を支援しています。介護士としてよりスキルアップを目指せる環境です。 重度身体介護が未経験であってもOJTで丁寧に教育していきます。 重度の方の介護経験が少ない方も先輩たちの支援のもと成長しひとり立ちしています。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク盛岡公共職業安定所

文化財専門員(会計年度任用職員)

歴史文化課(盛岡市教育委員会)

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県盛岡市津志田14-37-2 都南分庁舎3階
    (岩手飯岡駅 から 徒歩10分)

  • TEL:019-639-9067 / FAX:019-639-9047
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,361円~1,361円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    12/29~1/3 *年次有給休暇は規定により付与

  • 1 次のいずれかに該当する場合、応募することができません。 ・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者 ・盛岡市職員として懲戒免職処分を受け、その処分の日から2年以上を経過しない者 ・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党とその他団体を結成し、又はこれに加入した者 2 前年度末まで盛岡市の会計年度任用職員であった場合は、給与等について、記載と異なる取扱いをする場合があります。 3 面接場所は盛岡市役所都南分庁舎となります。募集要項は、次の場所に備えてあるほか、市ホームページからもダウンロードできます。 ・盛岡市役所本館、都南分庁舎、玉山総合事務所、遺跡の学び館 4 事前に電話連絡の上、応募書類を令和7年4月10日(木)必着にて盛岡市教育委員会事務局歴史文化課宛て郵送又は持参により提出ください。受付時間は、平日の午前8時30分から午後5時30分までとなります。書類選考合格者には4月11日(金)までに面接試験の詳細を電話で連絡します。

  • 深慮・共有・協働をモットーにしています。
  • ・盛岡城に係る史資料等の収集に関する各種調査及び絵図、写真、文献資料等の分析検証 ・調査等成果の公開、活用に関すること 「変更範囲:変更なし」 

ハローワーク盛岡公共職業安定所