キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県一関市で教育 岩手県一関市で教育 の求人 検索結果 1-10件 / 10件 市区町村 盛岡市(67) 宮古市(1) 大船渡市(1) 花巻市(14) 北上市(31) 久慈市(2) 遠野市(2) 一関市(10) 釜石市(5) 二戸市(1) 奥州市(19) 滝沢市(7) 雫石町(1) 紫波町(2) 矢巾町(22) 金ケ崎町(11) 山田町(1) 岩泉町(5) 軽米町(2) 九戸村(1) 洋野町(1) 一戸町(2) 接客・調理/一関山目店 株式会社すき家 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 岩手県一関市山目字寺前46-1 TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,800円~166,800円 その他 ・毎 週 シフト制 夏季2日、冬季2日 36協定の特別条項: キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき 又は年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき 1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる 応募書類返却なし(責任廃棄) 〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。 変更範囲:変更なし ハローワーク品川公共職業安定所 調理職 株式会社いわい 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 岩手県一関市東山町長坂字北磐井里187-3 TEL:0191-71-4166 / FAX:0191-71-4177 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~990円 (1)8時00分~13時00分 (2)8時00分~16時00分 その他 ・毎 週 ※マイカー通勤:無料駐車場あり ※昇給賞与は業績に変動いたします。 ※週所定労働日数により加入する保険が異なります。 ※有給休暇については週所定労働日数により異なります。 【60歳以上応募歓迎求人】 【応募方法】 応募希望の方は安定所相談窓口で事前連絡を入れてもらって下さい。面接日時をお知らせします。 その上で、応募書類を郵送または持参して下さい。 【応募にはハローワークの紹介状が必要です】 岩手、宮城、福島、青森に事業所を展開するエスジーグループの一員で、介護を通じて地域貢献を目指している会社です。福利厚生も充実しており、一生懸命に働く職員をとても大事にする会社です。 株式会社いわいが運営する介護福祉施設(通所介護事業)において、ご利用者様の食事の調理業務全般を担っていただきます。 調理する食事は昼食40食程度の提供で、ご利用者様の状況に応じた調理となります。また、下ごしらえや食器の洗浄、その他清掃や付随する業務を行っていただきます。 調理部門は栄養士1名、調理員8名体制で、年齢構成は20~70歳代と幅広い職員が在籍しております。 集団給食施設となりますので、教育体制も整え、調理技術の向上も見込める環境となっております。 変更範囲:変更なし ハローワーク一関公共職業安定所 学童生活支援(補助職員) わかば児童クラブ 採用人数:3人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 岩手県一関市鳴神34-1(東北本線 一ノ関駅 から 徒歩5分) TEL:0191-26-2964 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,030円~1,030円 (1)13時00分~18時00分 (2)8時00分~16時00分 日祝日その他 ・毎 週 *シフトによる 土曜日の休日は交替制(月1~2回の就業) お盆休暇・年末年始休暇 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *学童資格取得制度あり。資格のない方でも応募可 *今年度中に賃上げを予定しております。 【応募方法】 応募希望の方は、ハローワーク職業相談窓口から事前連絡の上、 応募書類を郵送または持参して下さい。 書類到着後3日以内に、書類選考結果をご連絡いたします。 【応募にはハローワークの紹介状が必要です】 放課後、両親共働き留守家庭の子供たちの施設。福祉増進を目的として、120名弱の児童を育成する。 ◇学童生活支援業務 ・放課後、両親共働き留守家庭の子供たちが生活する施設での支援 及びそれに伴う事務業務全般。 ・健全育成を目的に、120名の児童をチームを組み教育する。 ・主に1年生~3年生の児童になります。 ・生活支援(学習や遊び、その他見守り等) ・施設内外の清掃や学童生活支援に付随した業務 【変更範囲】変更無し ハローワーク一関公共職業安定所 高所作業(橋梁、ダムなどのインフラの調査点検業務) 日本空糸株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 岩手県一関市萩荘字谷起島北方194-13(JR 一ノ関駅 から 車12分) TEL:050-1743-1887 / FAX:0191-48-4047 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.8日) 190,000円~300,000円 (1)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 法定休日 毎週日曜日 / 所定休日 毎月1日+その月の国民の祝日数+第5土曜日数+年末年始お盆等 ・通勤手当は距離により支給します(無料駐車場あり)。 ・現場出張にともなう臨時の託児費用については、相談の上 会社が負担します。 【労働時間の補足】 弊社では社員の成長を支援する人事制度を採用しております。 試用期間は法定労働時間ですが、生産性向上を期待し、 本採用から週休2日、7時間/日相当程度の労働時間とします。 また、1ヶ月精算のフレックスタイム制を採用していますが、 これの利用条件は、報告書作成等の内業を行うことが前提と なります。 稀に特別な勤務時間(夜勤)を設定することがあります。 【繁忙期について】 業界の特性上毎年9月から翌1月が繁忙期になります。該当期間 は時間外勤務が発生しやすい旨予めご承知おきください。 【その他】 *育児・介護・看護休暇取得歓迎 (該当者がいない為実績はありませんが歓迎です!) 【応募方法】 ハローワーク紹介窓口から事前連絡後、応募書類をメールにて提 出してください。※応募にはハローワークの紹介状が必要です とっても自由な会社で、皆さんがびっくりするくらいワクワク仕事をしています。自分だから出来る事で人に喜ばれる、そんな生き方がしたい人が集まってます。設立10年目、平均37歳。 橋梁、ダムなどの劣化具合を調べて、報告書を作成します。 《主業務》 報告書作成(CAD使用) 調査・点検・作業(デジカメ、計測機器、iPad使用) 《ほか》 社内の環境整備、教育、イベント運営 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク一関公共職業安定所 軽貨物ルートドライバー【正社員】 近物レックス株式会社一関営業所 採用人数:2人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 岩手県一関市萩荘字上中田102-1(東北本線 一ノ関駅 から 車10分) TEL:0191-24-3166 / FAX:0191-24-3722 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 120,000円~130,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *日・祝他 月に2~4日の特別休日(土日休み可) *GW・夏季・年末年始休暇有り ※マイカー通勤可:有料駐車場あり(月額:300円) ・平均給与:220,000円程度 ・平均賞与:年2回合計 460,000円 ・各種免許取得支援制度有り(大型・中型・フォークリフト等) 《時間外労働》 限度基準に基づく限度時間の適用除外 (上限は、月79時間・年948時間) **ドライバー経験のない方は契約社員として応募可 正社員登用あり。詳細は面接時ご説明致します 【応募方法】 ハローワーク職業相談窓口から事前連絡の上、応募書類を 事業所所在地まで郵送して下さい。 書類到着後5日以内に、書類選考結果をご連絡致します。 【応募にはハローワーク紹介状が必要です】 創業以来『人=仲間』を一番に考え、従業員1人ひとりが手を取合い取組むことで、全員が最高のパフォーマンスを発揮しています。助け合いが、大きな力となってます。 ◇配達業務 ・軽自動車もしくは1tバンで栗原市内の個人宅や 店舗や企業に、配達業務を行います。 ・取扱商品は主に雑貨の配達 ・教育体制が整っているので、経験が浅い方でも入社後に しっかりと身につけることが出来ます □働き方改革関連認定企業 (働きやすい職場認証事業者:運転者職場環境良好度認証制度) 変更範囲:会社の定める業務の範囲 ハローワーク一関公共職業安定所 保育教諭(会計年度任用職員)月65時間以内 一関市役所川崎こども園 採用人数:1人 受理日:2025年02月21日 有効期限:2025年04月30日 岩手県一関市川崎町薄衣字上段46-1(大船渡線 陸中門崎駅 から 車5分) TEL:0191-43-3120 / FAX:0191-43-3120 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,223円~1,463円 土日祝日その他 ・毎 週 ※マイカー通勤:無料駐車場あり ※勤務時間は月65時間以内 【募集期限】 ~3月19日(水) 【募集方法】 履歴書(市専用様式)・紹介状・保育士証・幼稚園教諭免許の写しを持参又は 郵送して下さい。《3月19日(水)必着》 面接時間は追って連絡いたします。 応募者多数の場合、応募期間終了前に締め切ることがあります。 【応募にはハローワークの紹介状が必要です】 令和7年3月6日 募集期限、面接日変更 地方自治体 ◆川崎こども園において保育及び教育全般となります。 ・乳幼児の身の回りの支援や見守り、教育 ・園児の受け入れ(登園降園の確認) ・保育室、園内外の環境整備 ・その他、上記に付随する業務及び指示された業務全般 ◆仕事の内容の変更範囲:変更なし ハローワーク一関公共職業安定所 保育教諭(会計年度任用職員)週30時間 一関市役所川崎こども園 採用人数:1人 受理日:2025年02月21日 有効期限:2025年04月30日 岩手県一関市川崎町薄衣字上段46-1(大船渡線 陸中門崎駅 から 車5分) TEL:0191-43-3120 / FAX:0191-43-3120 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,223円~1,463円 日祝日その他 ・毎 週 土曜日勤務がある週は、月~金までの間の1日を週休とする。 ※マイカー通勤:無料駐車場あり ※勤務時間は週30時間勤務 【募集期限】 ~3月19日(水) 【募集方法】 履歴書(市専用様式)・紹介状・保育士証・幼稚園教諭免許の写しを持参又は郵送して下さい。《3月19日(水)必着》 面接時間は追って連絡いたします。 応募者多数の場合、応募期間終了前に締め切ることがあります。 【応募にはハローワークの紹介状が必要です】 令和7年3月6日 募集期限、面接日変更 地方自治体 ◆川崎こども園において保育及び教育全般となります。 ・乳幼児の身の回りの支援や見守り、教育 ・連絡帳や保育記録などの記入 ・保育室、園内外の環境整備 ・その他、上記に付随する業務及び指示された業務全般 ◆仕事内容の変更範囲:変更なし ハローワーク一関公共職業安定所 涌津まちづくり協議会事務局員(非常勤職員) 涌津まちづくり協議会 採用人数:1人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日 岩手県一関市花泉町涌津字松ノ坊65-2(東北本線 花泉駅 から 車5分) TEL:0191-82-4067 / FAX:0191-36-1232 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,321円~1,321円 (1)9時00分~16時00分 (2)9時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 休日のその他は、12/29~1/3 ※勤務時間は、週29時間です。 【募集期間】3月4日(火)15時まで 【応募方法】履歴書(市販)、職歴経歴書、ハローワーク紹介状を持参又は郵送してください。<3月4日(火)15時必着> 【その他】 ・書類選考の上、面接対象者には後日、時間を連絡いたします。 ・応募者多数の場合、応募期間終了前に締め切ることがあります。 地域に根差し、住民の方々とコミュニケーションを大事に、地域の活性化に寄与しています。 地域づくりに係る事業の企画・運営 各集落等の活動支援 生涯学習及び社会教育に関する事業の運営支援 その他、上記に付随する事務業務全般等 変更範囲:変更なし ハローワーク一関公共職業安定所 生涯学習支援員(短時間会計年度任用職員) 一関市役所東山支所地域振興課 採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日 岩手県一関市東山町長坂字西本町105番地1(大船渡線 猊鼻渓駅 から 徒歩15分) TEL:0191-47-2111 / FAX:0191-47-2118 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,498円~1,498円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日 ・毎 週 ※勤務時間は、週25時間です。 ※マイカー通勤可:駐車場は、確保します。 【募集期間】 ~2月28日(金) 【応募方法】 履歴書(市専用様式)・紹介状・運転免許証の写し・資格証の写しを持参又は郵送してください。(2月28日必着) 【その他】 ・面接時間は、後日連絡いたします。 ・応募者多数の場合、応募期間終了前に締め切ることがあります。 地方自治体 ◆生涯学習支援員として、生涯学習事業に関する業務全般になり ます。 ・企画運営(東山地域放課後子ども教室、教育振興運動など) ・連絡調整(東山地域市民センター、小中学校、ボランティア等) ・情報収集と発信(生涯学習カレンダーの作成など) ・パソコン(ワード、エクセル等)による文書等の作成 ・公用車の運転 ・その他、上記に付随する事務業務全般 ◆仕事内容の変更範囲:変更なし ハローワーク一関公共職業安定所 ホテルフロント(コンフォートイン一関インター) 株式会社グリーンズ 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 岩手県一関市赤荻字月町188-2 「コンフォートイン一関インター」(JR東北本線 一ノ関駅 から 車8分) TEL:059-351-3416 / FAX:059-354-1355 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 220,000円~243,800円 (1)8時45分~19時15分 (2)19時00分~9時00分 その他 ・その他 ・月9日(2月のみ8日) ・年2回7日間連休制度あり 株式会社グリーンズは、全国に約120店舗のホテルを運営中 ◆東証スタンダード市場上場企業で安定した勤務が可能 ◆年2回7日間連休制度あり(取得率100%) 【福利厚生】 ・賞与年2回・年2回7日間連続休暇取得制度 ・研修制度(入社時研修、フォローアップ研修など) ・転勤サポート手当(社宅賃料の45~75%相当を支給) ・資格取得支援制度 ・慶弔休暇、介護休業、産前産後休暇、育児休業・社員互助会 ・社宅制度(社宅賃料の50%を会社が負担 ※規定あり) ・従業員持株会 ・無料宿泊体験プログラム・企業型確定拠出年金制度 ※応募の際、電話での問い合わせは不要です ※履歴書にメールアドレスをご記入ください ※給与は経験や能力を考慮のうえ、決定します *オンライン自主応募の場合「ハローワーク紹介状」は不要です *一次面接はWEB面接です。 「転勤範囲:会社の定める場所」 ※当社規定等に基づき、個人の状況によっては車通勤・駐車場利用が可能になる場合あり グローバルブランドを擁するチョイスホテルズ事業と、60年以上のホテル運営の実績をもつグリーンズホテルズ事業を全国に展開し旅先のホッとできる場所を提供しています。 \2024年7月11日オープン!新店スタッフ継続募集!/ \上場企業、経験不問、転勤可能な方へは手厚いサポートあり/ \年2回7連休制度あり、平均有給取得日数11.2日/ ・チェックイン、チェックアウト対応 ・電話やメールによる問い合わせ対応、予約対応 ・フロントシステムでの入力業務 ・客室清掃状況の確認、売上管理やスタッフ教育 など ※接客業務であり、外国籍の方の応募採用は、 日本語能力試験“N2”以上取得者に限定 変更範囲:変更あり(会社の定める業務) ハローワーク四日市公共職業安定所