キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岡山県 > 岡山県瀬戸内市で教育 岡山県瀬戸内市で教育 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 倉敷市(94) 津山市(17) 玉野市(5) 笠岡市(5) 井原市(9) 総社市(4) 高梁市(7) 新見市(10) 備前市(6) 瀬戸内市(7) 赤磐市(10) 真庭市(4) 美作市(2) 和気町(1) 早島町(4) 里庄町(3) 新庄村(1) 鏡野町(1) 美咲町(1) 吉備中央町(6) 岡山市北区(55) 岡山市中区(15) 岡山市東区(12) 岡山市南区(16) 瀬戸内市/保育教諭(長船ちとせこども園) 社会福祉法人ちとせ交友会 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 岡山県瀬戸内市長船町土師128-1 長船ちとせこども園(JR赤穂線 長船駅 から 徒歩3分) TEL:0869-26-3988 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,160円~1,160円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 土曜日は、年に数回程度の出勤 *就業時間の相談可能 ゆきとどいた安全な環境と家庭的なあたたかい雰囲気のなかで、ひとりひとりの子どもを大切にし健康で明るく、思いやりのある子どもの育成と保護者の信頼を得て就労と育児の両立の支援をする。 *瀬戸内市の長船ちとせこども園にて保育・教育業務の仕事を行っていただきます。 ・ブランクの有る方、子育て中の方も歓迎。 職員増員による募集、書類の記入はなし 令和7年6月より勤務できる方を募集 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク西大寺公共職業安定所 通訳兼生活指導 協同組合日越交流センター 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 岡山県瀬戸内市邑久町本庄2090-4(JR赤穂線 邑久駅 から 車6分) TEL:0869-24-7345 / FAX:0869-24-7346 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 220,000円~250,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、盆、GW休みあり ・賃金の締めは月末、支払いは当月末です。 ・休日に出勤の可能性が有ります(0~2回/月) ・事業所見学可能です。 ・面接は1回を予定していますが、場合により2回となることが あります。 ・通勤用の駐車場代は無料です。 ・通勤手当は私用車の場合のみ支給します。 岡山県内を中心に、中部~九州地方で外国人労働者の受け入れ事業を展開しています。べトナムやカンボジア、インドネシアを中心に、海外の人たちと交流を深める、変化に富んだ業務です。 インドネシア語通訳等の業務に携わっていただきます。 ・入国した技能実習生への日本語教育及び生活指導等 ・実習先事業所の方と実習生の通訳 ・日本語をインドネシア語への翻訳 *基本、社用車での活動になります。 私用車の使用も可能。その場合、ガソリン、オイル、 高速代等事業所持ちです。 *普通車運転免許のない方は入社後取得可(費用個人持ち) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク西大寺公共職業安定所 長船/軽作業・配送スタッフ【パート】 *副業可 株式会社みらいコーポレーション 採用人数:5人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 岡山県瀬戸内市長船町土師1696 長船事業所 (大和紙器(株)瀬戸内工場内 自社作業場)(JR赤穂線 長船駅 から 車5分) TEL:086-206-6114 / FAX:086-206-6124 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,400円 (1)17時00分~21時00分 木金土日祝日その他 ・毎 週 隔週土曜日 年末年始・お盆・ゴールデンウィーク ☆WワークOK☆ ☆勤務日数や時間についても相談に応じます。 ☆就業日数・就業時間に応じて各種保険加入。 応募するか迷ったら… 作業現場風景を見学することも可能です(要予約)。 簡単な軽作業が中心なので、未経験の方やお仕事ブランクがある方でもご安心ください。 就労支援施設30箇所、家庭内職スタッフさんと連携を取りながら、約800人体制にて内職作業を行っております。 教育教材の付録等の組み立て・ラベル貼り・ピッキング・梱包、 納品先へ配送のお仕事です。 ☆決まった作業をコツコツと頑張りたい方にオススメ ☆簡単な軽作業なので、初心者でもご安心ください♪ ☆土日祝休み ★軽作業だけでなく配送も行える方、特に募集中です! 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク西大寺公共職業安定所 技術系アシスタント(製造技術) 株式会社岡山村田製作所 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 岡山県瀬戸内市邑久町福元77番地(JR赤穂線 邑久駅 から 徒歩30分) TEL:0869-24-0925 / FAX:0869-24-0920 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 184,000円~226,400円 (1)8時30分~17時00分 土日その他 ・毎 週 当社操業カレンダーによる *マイカー通勤可:駐車費用なし *当社では育児休業制度や短時間勤務制度の充実や有休取得促進などワークライフバランスの実現に向けた取り組みを推進しています *社内レクリエーション・福利厚生施設(食堂・フットサルコート・売店) *有給休暇は採用月から付与します(日数は採用時期による) *応募希望の方は、当社宛てに応募書類(履歴書(写真不要)・職務経歴書・ハローワーク紹介状)を送付してください。書類到着後、概ね14日程度で選考結果および面接日をご連絡いたします。 なお、応募書類は返却いたしません。当社にて責任をもって破棄いたします(応募にあたっての事前連絡は不要)。 ※結果はメールにて通知いたしますので、履歴書には必ずEメールアドレスを記載してください。 【送付先】 〒701-4241 瀬戸内市邑久町福元77 株式会社 岡山村田製作所 管理部人事課 金子・小倉 宛 当社は1992年に設立された村田製作所グループの生産拠点です。移動体通信関連市場を主要なターゲットとし、基幹部品を世界中のセットメーカーへ高いシェアで供給しています。 日々の品質データを確認し、品質が変動した時の経緯や不具合内容の解析を行い、発生要因を特定し改善策を実施します。 製品特性に影響するデータベースを整理、活用し、教育ツールの作成や国際規格への適合したプロセス管理を実施します。既存製品に対して、作業性やプロセス最適化や合理化を行い、更なる生産性の向上や品質向上のためのプロセス設計を行います。 変更範囲:会社の定める業務 「働き方改革関連認定企業」 ハローワーク西大寺公共職業安定所 ホテル料飲、宿泊サービス運営管理責任者 募集 株式会社エイムホテル旬香瀬戸内牛窓リゾート 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓380-8 ホテル旬香 瀬戸内牛窓リゾート (JR赤穂線 邑久駅 から 車30分) TEL:0869-34-6112 / FAX:0869-34-6113 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~260,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)12時00分~21時00分 その他 ・その他 シフト制 月により変動 月5~11日 繁忙期、閑散期により変動、閑散期には連休取得可能 *基本給は等級制度とし、会社が従業員に求める職務遂行能力を 明示し、社員の成長を具体的に支援指導した上で、個々の 能力を基に基本等級を認定する。 *賞与は人事評価制度の業績評価表とコンピテンシー評価表を 掛け合わせた人事評価ポイント数値レベルに基づき支給する。 *交通費は社内規定により4万円まで支給、無料駐車場あり。 *公共交通機関を利用した通勤が出来ないため、マイカー通勤必須 免許や車両がない方は、面接時にご相談ください。 *60歳からの再雇用制度あり、60歳以上の応募受付可。 *書類選考後の面接のため「履歴書、職務経歴書、紹介状」 を応募書類送付先の住所へ送付願います。 諸条件に関する希望がある場合は、応募書類に明記ください。 書類到着後、面接日、面接場所等詳細をご連絡します。 *瀬戸内牛窓リゾートのほか下記グループホテルでも募集中。 各ホテルの詳細は弊社HPより確認ください。 ・ホテル旬香 鳥取大山リゾート、伊勢志摩リゾート ・ホテル神戸六甲迎賓館 グループ理念「和顔愛語で自然、人、社会との共存・共創・共栄」を基に、スタッフの笑顔がお客様の笑顔を醸し出し、お客様から、もう一つの我が家と言って頂けるホテルを目指しております。 ペットと共に泊まり、くつろいで頂くリゾートホテルです。 お客様にゆとりのあるサービスをご提供させて頂くため、客室12室だけのこじんまりとしたアットホームなホテルです。 お客様へのサービスを通して人財を育てるポジションです。 ■業務内容/接客サービス業務の責任者 ・オペレーションの統括/人材教育、スタッフ管理、人件費管理 ・レストランサービス/料飲の配膳とホール業務の統括 地元の食材を活かした創作コース料理を提供しています。 ・フロント業務/客室案内係、予約対応管理、清算業務、売上管理 ・衛生管理業務/衛生維持業務、館内及び敷地内清掃、客室清掃 ・販売/お土産等の販売と接客 ※変更範囲:変更なし ハローワーク西大寺公共職業安定所 ホテル洋食調理管理者 調理部門業務責任者募集 株式会社エイムホテル旬香瀬戸内牛窓リゾート 採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓380-8 ホテル旬香 瀬戸内牛窓リゾート (JR赤穂線 邑久駅 から 車30分) TEL:0869-34-6112 / FAX:0869-34-6113 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~260,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)12時00分~21時00分 その他 ・その他 シフト制 月により変動 月5~11日 繁忙期、閑散期により変動、閑散期には連休取得可能 *基本給は等級制度とし、会社が従業員に求める職務遂行能力を 明示し、社員の成長を具体的に支援指導した上で、個々の 能力を基に基本等級を認定する。 *賞与は人事評価制度の業績評価表とコンピテンシー評価表を 掛け合わせた人事評価ポイント数値レベルに基づき支給する。 *交通費は社内規定により4万円まで支給、無料駐車場あり。 *公共交通機関を利用した通勤が出来ないため、マイカー通勤必須 免許や車両がない方は、面接時にご相談ください。 *60歳からの再雇用制度あり、60歳以上の応募受付可。 *書類選考後の面接のため「履歴書、職務経歴書、紹介状」 を応募書類送付先の住所へ送付願います。 諸条件に関する希望がある場合は、応募書類に明記ください。 書類到着後、面接日、面接場所等詳細をご連絡します。 *瀬戸内牛窓リゾートのほか下記グループホテルでも募集中。 各ホテルの詳細は弊社HPより確認ください。 ・ホテル旬香 鳥取大山リゾート、伊勢志摩リゾート ・ホテル神戸六甲迎賓館 グループ理念「和顔愛語で自然、人、社会との共存・共創・共栄」を基に、スタッフの笑顔がお客様の笑顔を醸し出し、お客様から、もう一つの我が家と言って頂けるホテルを目指しております。 ペットと共に泊まり、くつろいで頂くリゾートホテルです。 お客様にゆとりのあるサービスをご提供させて頂くため、 客室12室だけのこじんまりとしたアットホームなホテルです。 地元の食材を活かしたフレンチベースの創作コース料理を提供。 ■業務内容/調理業務の責任者 ・オペレーション統括/人材教育、スタッフ管理、人件費管理 ・調理/仕込、調理、盛り付けまでの調理、メニュー考案 ・仕入/食材の仕入れと品質、原価、在庫管理 ・衛生管理/調理器具の洗浄と厨房内の清掃、館内共用部清掃 ※変更範囲:変更なし ハローワーク西大寺公共職業安定所 学芸員/瀬戸内市 公益財団法人笹川保健財団国立ハンセン病資料館 採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日 岡山県瀬戸内市邑久町虫明6539 長島愛生園歴史館 TEL:042-396-2909 / FAX:042-396-2981 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~300,000円 (1)8時30分~17時15分 月祝日その他 ・毎 週 年次有給休暇:入社日に付与(入社月によって付与日変動) 年末年始:12/29~1/3、夏季休暇:3日、冬期休暇:2日 ※令和7年3月31日までの間に就業開始可能な方が対象です。 ・ハンセン病問題や人権問題に関する知識や問題意識をもって 業務に取り組んでいただきます。 ・来館者等の対応において、誠意をもって的確に応える姿勢で 業務に取り組んでいただきます。 ・調査・研究を通じ、自ら専門性を高める意欲をもって業務に 取り組んでいただきます。 応募書類は、以下3点を指定の書式にて提出いただきます。 1.採用試験申込書 2.履歴書 3.研究及び学芸員としての実績 ※感染症拡大等の状況によっては、第二次選考の個人面接日の延期 や調整をする場合があります。予めご了承ください。 以下よりダウンロード後、メールにて提出をお願い致します。 https://www.shf.or.jp/ information/22953 *質問なければ事前連絡不要 *マイカー通勤可、駐車場:無料 *年末年始12/29~1/3、夏季休暇3日、冬期休暇2日 ハンセン病に対する正しい知識の普及啓発による偏見・差別の解消 および患者・回復者並びにその家族等の名誉回復を図ることを目的 に資料館の運営を遂行する。 ハンセン病に関する知識の普及や理解の促進、偏見や差別の解消、ハンセン病にまつわる苦難や被害を被った人々の名誉回復を目指し各国立ハンセン病療養所や療養所入所者自治会等の方針に基づき、社会交流館等に求められる活動を行います。 【学芸専門職員の業務内容】 (1)資料の収集・保管 (2)来館者対応 (3)公開・教育 (4)調査・研究 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク立川公共職業安定所