キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岡山県吉備中央町で教育 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

公営塾講師(地域おこし協力隊)

吉備中央町教育委員会

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 岡山県吉備中央町加賀郡吉川4860-6

  • TEL:0866-56-9191 / FAX:0866-56-9393
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,600円~1,600円

  • (1)14時00分~20時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 【応募資格】 ○現時点で過疎地域に住んでいない方で、採用後町に住民票を移し ていただける方 (現居住地が町内の方は対象となりません。また、ご自身の現居住 地が過疎地域に該当するかどうかは、教育委員会事務局まで直接 お問い合わせください。) ○地方公務員法第16条の欠格要件に該当しない方 【選考補足】 ○ご不明点がある場合には吉備中央町教育委員会事務局(0866 -56-9191)にお問い合わせください。  ○オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。     ------------------------------※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。(ハローワーク高梁・新見 労働基準監督署)

  • 幅広い年代が働いている職場です。
  • 地域おこし協力隊として町が運営している公営塾の講師業務及びそれに付随する事務や教育委員会が必要と認める用務を行ってもらいます。対象は町内中学生で、教える科目は数学・英語です。未経験者も大歓迎です。 <待遇・福利厚生補足> ※住居に関する費用(家賃)および勤務に係る費用は、町の規定に 基づき町が予算の範囲内で負担します。 ※活動及び日常生活に使用する車両は町が用意します。 ※住居は町で用意することが可能です。 (教職員住宅:本人家賃負担なし。ただし光熱水費等は本人負担) 業務変更の範囲:変更無し

ハローワーク高梁公共職業安定所

公営塾講師(地域おこし協力隊)

吉備中央町教育委員会

採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日

  • 岡山県吉備中央町加賀郡吉川4860-6

  • TEL:0866-56-9191 / FAX:0866-56-9393
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,600円~1,600円

  • (1)14時00分~20時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 【応募資格】 ○現時点で過疎地域に住んでいない方で、採用後町に住民票を移し ていただける方 (現居住地が町内の方は対象となりません。また、ご自身の現居住 地が過疎地域に該当するかどうかは、教育委員会事務局まで直接 お問い合わせください。) ○地方公務員法第16条の欠格要件に該当しない方 【選考補足】 ○ご不明点がある場合には吉備中央町教育委員会事務局(0866 -56-9191)にお問い合わせください。  ○オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。     ------------------------------※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。(ハローワーク高梁・新見 労働基準監督署)

  • 幅広い年代が働いている職場です。
  • 地域おこし協力隊として町が運営している公営塾の講師業務及びそれに付随する事務や教育委員会が必要と認める用務を行ってもらいます。対象は町内中学生で、教える科目は数学・英語です。未経験者も大歓迎です。 <待遇・福利厚生補足> ※住居に関する費用(家賃)および勤務に係る費用は、町の規定に 基づき町が予算の範囲内で負担します。 ※活動及び日常生活に使用する車両は町が用意します。 ※住居は町で用意することが可能です。 (教職員住宅:本人家賃負担なし。ただし光熱水費等は本人負担) 業務変更の範囲:変更無し

ハローワーク高梁公共職業安定所

スクールバス運転員

吉備中央町教育委員会

採用人数:2人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日

  • 岡山県吉備中央町加賀郡豊野1-2

  • TEL:0866-56-9191 / FAX:0866-56-9393
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,399円~1,432円

  • その他

    ・毎 週

    週2日以上の不定休となります。

  • ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。  【応募資格】  地方公務員法16条の欠格要件に該当しない方  大型2種運転免許を有する方  学校が休みになる長期休業期間中など、バスの運行が無いときは町施設の管理及び環境整備(草刈り等)に従事することとなります。  面接試験及び運転技術試験で任用の可否を判断します。  〇御不明な点がある場合は吉備中央町教育委員会事務局 0866 ー56ー9191 にお問い合わせください。    ------------------------------※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。(ハローワーク高梁・新見 労働基準監督署)

  • 幅広い年代が働いている職場です。
  • スクールバス運転業務になります。 週平均20時間程度の勤務になります。 (1日勤務時間4時間程度) 学校の時程に合わせてバスの運行がありますので、勤務時間が不定期となります。 学校が休みになる長期休業期間中など、バスの運行が無いときは町施設の管理及び環境整備(草刈り等)に従事することとなります。  業務変更範囲:教育委員会の定める業務の範囲

ハローワーク高梁公共職業安定所

スクールバス運転員

吉備中央町教育委員会

採用人数:2人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日

  • 岡山県吉備中央町加賀郡豊野1-2

  • TEL:0866-56-9191 / FAX:0866-56-9393
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,399円~1,432円

  • その他

    ・毎 週

    週2日の不定休になります。

  • ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。  【応募資格】  地方公務員法第16条の欠格要件に該当しない方  大型2種運転免許を有する方  学校が休みになる長期休業期間中など、バスの運行が無いときは町施設の管理及び環境整備(草刈り等)に従事することとなります。  面接試験及び運転技術試験で任用の可否を判断します。  ○ご不明点がある場合には吉備中央町教育委員会事務局(0866 -56-9191)にお問い合わせください。    ------------------------------※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。(ハローワーク高梁・新見 労働基準監督署)

  • 幅広い年代が働いている職場です。
  • スクールバス運転業務になります。 週平均37.5時間程度の勤務になります。 (1日勤務時間7.5時間程度) 学校の時程に合わせてバスの運行がありますので、勤務時間が不定期となります。 学校が休みになる長期休業期間中など、バスの運行が無いときは町施設の管理及び環境整備(草刈り等)に従事することとなります。  業務変更範囲:教育委員会の定める業務の範囲

ハローワーク高梁公共職業安定所

学校給食調理員(町立学校・共同調理場)

吉備中央町教育委員会

採用人数:1人 受理日:2025年02月18日 有効期限:2025年04月30日

  • 岡山県吉備中央町加賀郡竹荘804ほか(町立学校・共同調理場)

  • TEL:0866-56-9191 / FAX:0866-56-9393
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,080円~1,182円

  • (1)8時00分~16時15分

    (2)8時00分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    学校の夏季休暇等について特記事項参照 夏期特別休暇が6月から10月の間に5日間付与されます。

  • *賞与は一週間の勤務時間が15時間30分以上、任用(予定)  期間が6ヶ月以上の方に支給します(町規定による) *通勤手当については、2キロ以上の場合、町規定により支給   (上限:31,600円) *賃金は「吉備中央町会計年度任用職員の給与に関する規則」を適 用します。 *関係条例の改正により、当年度4月に遡って報酬単価の変更、期 末手当支給対象者に勤勉手当支給となる見込みです。 *勤務場所は町立学校・共同調理場となります。  勤務予定地一覧:  加賀東小学校(吉備中央町円城776-1)  加賀南小学校(吉備中央町竹部7520 -19)  竹荘共同調理場(吉備中央町竹荘804) ※就業場所に行くために自家用車が必須となります。 ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。  ------------------------------※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。(ハローワーク高梁・新見 労働基準監督署)

  • 幅広い年代が働いている職場です。
  • 学校給食の調理業務です。 調理師免許の有無は問いません。 作業内容はスタッフが丁寧に指導します。  変更範囲:教育委員会の定める事業の範囲

ハローワーク高梁公共職業安定所

公営塾講師(地域おこし協力隊)

吉備中央町教育委員会

採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 岡山県吉備中央町加賀郡吉川4860-6

  • TEL:0866-56-9191 / FAX:0866-56-9393
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,533円~1,533円

  • (1)14時00分~20時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 【応募資格】 ○現時点で過疎地域に住んでいない方で、採用後町に住民票を移し ていただける方 (現居住地が町内の方は対象となりません。また、ご自身の現居住 地が過疎地域に該当するかどうかは、教育委員会事務局まで直接 お問い合わせください。) ○地方公務員法第16条の欠格要件に該当しない方 【選考補足】 ○ご不明点がある場合には吉備中央町教育委員会事務局(0866 -56-9191)にお問い合わせください。  ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。     ------------------------------※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。(ハローワーク高梁・新見 労働基準監督署)

  • 幅広い年代が働いている職場です。
  • 地域おこし協力隊として町が運営している公営塾の講師業務及びそれに付随する事務や教育委員会が必要と認める用務を行ってもらいます。対象は町内中学生で、教える科目は数学・英語です。未経験者も大歓迎です。 <待遇・福利厚生補足> ※住居に関する費用(家賃)および勤務に係る費用は、町の規定に 基づき町が予算の範囲内で負担します。 ※活動及び日常生活に使用する車両は町が用意します。 ※住居は町で用意することが可能です。 (教職員住宅:本人家賃負担なし。ただし光熱水費等は本人負担) 業務変更の範囲:変更無し

ハローワーク高梁公共職業安定所