キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県芦北町で建設 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

造園作業員・左官・土木作業員

有限会社一期崎緑化造園

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県芦北町葦北郡大字大川内1026
    (湯浦駅 から 車10分)

  • TEL:0966-86-1602 / FAX:0966-86-2422
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 184,000円~276,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる  ・年末年始・お盆・GW 天候によって休日が振替になる場合があります。

  • ・夏の暑さ手当あり(6月~9月) ・上乗せ労災あり ・制服支給 ・昇給、賞与は会社業績、本人能力を考慮します。 ・1級または2級造園施工管理技士をお持ちの方は別途手当支給あり。 ・造園の仕事に興味がある方や技術取得を目指す方であれば、未経験の方も歓迎します。

  • 熊本県(県南)を中心に『お庭のある暮らしを楽しむ』を コンセプトに個人宅や企業のエクステリア・ガーデン工事 公園・道路等の公共の造園工事や樹木管理等を行っています。
  • ・公園・道路や個人邸等の樹木剪定・伐採や管理、除草作業、清掃作業等 ・公園工事やエクステリア・ガーデン工事(ブロック積・タイル貼 ・砂利敷き・フェンス・生コン打設・遊具等) ・建設機械(バックホウ・小型移動式クレーン等)使用しての作業 ・除草・剪定機械やチェンソー等を使用しての作業 ・トラック(MT車)運転あり ・施工現場の写真撮影・エクセル等による書類作成  *変更範囲:変更なし  ◎応募には、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク水俣公共職業安定所

土木施工管理

株式会社松下組

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県芦北町葦北郡大字湯浦245-1
    (湯浦駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0966-86-0065 / FAX:0966-86-0252
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 180,000円~360,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇(8/13から15まで)年末年始休暇(12/29から1/4まで)

  • ★必要な資格は入社後、実務経験を積むことで取得可能です。 ★当社は熊本県のブライト企業、SDGs登録企業です。社員が安心して働くことができ、安定した収入や休日の確保によって質の高い生活や教育を提供できる職場づくりに取り組んでいます。 ★夏冬服、社用車、パソコン貸与 ★効率化や負担軽減のため現場への直行直帰を推奨 ★ガソリンスタンドの社員割引あり ★インフルエンザの予防注射全額会社負担 ★配偶者に誕生日プレゼントあり ★社内ドリンクバーあり ★通勤手当として最低20,000円支給。距離に応じて増額します。 ★当社では、社員一人ひとりの頑張りと成果を正当に評価するため、明確な評価基準と目標管理システムを導入しています。定期的な面談や振り返りの場を設け、結果だけでなくプロセスやチーム貢献もしっかり確認。誰もが納得感を持って昇給・昇格できるよう、公平な考課制度を整えています。 ※事前に履歴書と職務経歴書を事業所にご提出下さい。 書類選考後、面接日時を連絡致します。

  • 一般的な工事の他に、特殊な工事も多数手掛けています。安定した経営で、【あなたの技術・能力が現場に活かせる、時代の流れに沿った職場】を目指しています。
  • ◇主に芦北町周辺の工事現場で施工管理(工程・品質・安全・原価)と付随する作業(書類作成・打ち合わせ等)を行っていただきます。 ◇基本的に1工事に2人以上の技術者を配置し、役割を分担しながら進めることで負荷を分散しつつ、事務アシスタントやDXの活用により効率化とプライベートの確保を目指していく仕事です。 ◇昔ながらの働き方から脱却し、「つづく幸せをつくる」をという理念のもと、持続可能な建設業を作る一員として地域社会に貢献してください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク水俣公共職業安定所

土木作業員(建設オペレーターを含む)

株式会社松下組

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県芦北町葦北郡大字湯浦245-1
    (湯浦駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0966-86-0065 / FAX:0966-86-0252
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 180,000円~305,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇(8/13から15まで)年末年始休暇(12/29から1/4まで)

  • ★雇用期間(3ヶ月)で適性を見極めます。契約期間終了後に、本人の希望と実績により正社員への登用を判断します。正社員昇格後は、昇給賞与ともに支給します。 ★月の給与は、一般的によくある、出勤日数によって変動するものでなく、基本給でお支払いします。(残業、休日出勤がある場合は別途支給)★当社は熊本県のブライト企業、SDGs登録企業です。社員が安心して働くことができ、安定した収入や休日の確保によって質の高い生活や教育を提供できる職場づくりに取り組んでいます。★夏冬服貸与 ★ガソリンスタンドの社員割引あり ★インフルエンザの予防注射全額会社負担★配偶者に誕生日プレゼントあり ★通勤手当として最低20,000円支給。距離に応じて増額します。★当社では、社員一人ひとりの頑張りと成果を正当に評価するため、明確な評価基準と目標管理システムを導入しています。定期的な面談や振り返りの場を設け、結果だけでなくプロセスやチーム貢献もしっかり確認。誰もが納得感を持って昇給・昇格できるよう、公平な考課制度を整えています。 ※年間休日数は年間換算した日数を表示しています。 ※事前に履歴書を事業所に持参又は郵送下さい。  書類選考後、面接日時を連絡致します。

  • 一般的な工事の他に、特殊な工事も多数手掛けています。安定した経営で、【あなたの技術・能力が現場に活かせる、時代の流れに沿った職場】を目指しています。
  • 土木作業員として、現場での作業を行っていただきます。 ・現場監督の指示による作業(資材運搬、整地等) ・バックホーなどの建設機械を使用した土木作業  その他技能を習得されている方は、溶接や型枠、玉掛、石工等の作業を行っていただきます。仕事で必要となる資格は全額会社負担で業務時間内に講習等受講していただき、取得できます。  変更範囲:変更なし 

ハローワーク水俣公共職業安定所