キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県 > 熊本県八代市で建設 熊本県八代市で建設 の求人 検索結果 1-10件 / 14件 市区町村 八代市(14) 人吉市(6) 荒尾市(30) 水俣市(5) 玉名市(13) 山鹿市(6) 菊池市(10) 宇土市(4) 上天草市(7) 宇城市(16) 阿蘇市(1) 天草市(11) 合志市(8) 美里町(3) 南関町(1) 和水町(1) 大津町(8) 菊陽町(6) 小国町(2) 南阿蘇村(1) 御船町(1) 嘉島町(3) 益城町(3) 甲佐町(3) 芦北町(5) 多良木町(5) 相良村(2) 山江村(1) 球磨村(1) あさぎり町(3) 苓北町(1) 熊本市中央区(18) 熊本市東区(36) 熊本市西区(6) 熊本市南区(21) 熊本市北区(15) 事務 【急 募】 株式会社大環 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 熊本県八代市袋町1-45 いずみビル2階 TEL:0965-35-2858 / FAX:0965-35-2861 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,000円~300,000円 (1)8時00分~17時30分 土日その他 ・毎 週 お盆・年末年始休暇 自社でビルメンテナンスをトータルサポート出来る企業です。コスト削減を実現させ、お客様の信頼を得ています。 OA機器充実。 *本社を含め関連会社の経理・総務事務全般 ・社外折衝(銀行、取引先、税理士他との打合せ 等) ・自社の建設業・宅地建物取引業、派遣業等の免許に関する 手続き ・人事に関する事務(労務管理) ・帳簿、伝票の管理 ・入出金管理、各種資料作成 等 (変更の範囲)変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク八代公共職業安定所 足場架設工及び土木作業員(管理職候補) 有限会社安藤建設 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 熊本県八代市鼠蔵町163-1 「有限会社安藤建設 八代支店」(肥後高田駅 から 車10分) TEL:0965-30-9888 / FAX:0965-30-9889 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 208,000円~252,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 お盆、正月、GW 他会社の指定する日 *求人に関する特記事項欄参照 ※基本土・日曜日は休みですが、仕事の状況等により出勤もあり。 その場合、代休又は時間外手当等を支払います。 ※通勤手当は片道2km以上の方が対象となります。 ※入居可能住宅:単身用、世帯用の両方あり。 橋・高速道路建設の工事及びその他熊本内の建設土木工事、足場架設等の工事をしています。 熊本県内の現場において ・足場架設、土木工事一式 ・その他、建設現場などでの作業 *高所作業があります(18歳以上の方のみ) *資格等、お持ちの方で可能な方には 設計図、見積書の作成等もしていただきます。 ●管理職候補としての募集です。出来る業務からしていただき、 将来的には管理職を目指していただきます。 変更の範囲:会社の定める全ての業務へ配置転換の可能性有り ハローワーク熊本公共職業安定所 運搬(大型運転手) 有限会社安藤建設 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 熊本県八代市鼠蔵町163-1 「有限会社安藤建設 八代支店」(肥後高田駅 から 車10分) TEL:0965-30-9888 / FAX:0965-30-9889 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 249,600円~332,800円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 お盆・年末年始・GW その他会社の指定する日 橋・高速道路建設の工事及びその他熊本内の建設土木工事、足場架設等の工事をしています。 ※産業廃棄物収集運搬(主に県内) *熊本市北区~熊本新港、熊本市東区~熊本新港 八代市~八代新港 など大型ダンプでの運搬になります。 業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 足場架設工及び土木、軽作業員 有限会社安藤建設 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 熊本県八代市鼠蔵町163-1 「有限会社安藤建設 八代支店」(肥後高田駅 から 車10分) TEL:0965-30-9888 / FAX:0965-30-9889 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 166,400円~249,600円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 お盆、正月、GW 他会社の指定する日 *求人に関する特記事項欄参照 *通勤手当は片道2km以上の方が対象となります。 *基本土・日は休みですが、仕事の状況等により出勤の場合あり。 その場合代休又は時間外手当等を支払います。 *入居可能住宅:単身用、世帯用の両方あり。 *トライアル雇用は原則3ヶ月間の有期雇用(賃金同じ) 橋・高速道路建設の工事及びその他熊本内の建設土木工事、足場架設等の工事をしています。 熊本県内の現場にて ・足場架設、土木工事一式 ・その他建設現場などでの作業 *高所作業があります(18歳以上の方のみ) *トライアル雇用併用求人(R7.4.1受理) ★現場は九州各地にもあります。現場への直行直帰も可能! 他県からの応募も受け付けています。 業務の変更の範囲:変更無し ハローワーク熊本公共職業安定所 砂利運搬船の入出港補助及び荷役作業(八代) 株式会社丸光海運 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 熊本県八代市港町72(鹿児島本線 八代駅 から 車15分) TEL:0968-76-2161 / FAX:0968-76-2162 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 150,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 年末年始休暇、ゴールデンウィーク休暇 年間スケジュールによる 年間休日日数の規定105日に対して、昨年度実績110日以上を実現しております。 但し業界の特色により、冬場(閑散期)夏場(繁忙期)で若干、休日の偏りがあります。 業績拡大により、昨年度新規雇用の新人8名を受け入れ、今年度さらに増員を計画しております。経験の無い若手、実績スキルを持ったベテラン、どちらに関わらず、協力を募っております。 応募前の段階で、当社担当が伺い、細かい内容を説明することも可能です。 掲載連絡先まで遠慮なく、ご一報ください。 *定年年齢以上の方も窓口でご相談ください。 小型船舶のプッシャーボートにクレーン付きバージ船の組合せによる運搬であり、殆どが日帰りの運航形態です。 有明海、八代海、天草灘など各地に点在する、砂、砕石などの建設骨材の集積場、並びに生コン会社などの配送先において、港湾荷役に従事していただきます。 船の入出港作業の補助、ロープ及びウィンチを用いた作業となります。また港湾荷役においては、主にクレーン、ショベルカーを用います。未経験の方に対しては、社内研修の他、会社負担にて各種免許取得を促す制度もあり、技能習得者に対しては、その都度技能手当を加算しております。 「変更範囲:会社の定める業務」 ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク玉名公共職業安定所 (請)一般作業員 (工場内勤務:日勤) 株式会社福岡建設 採用人数:2人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 熊本県八代市十条町1-1 「日本製紙株式会社 八代工場内」 TEL:0965-32-2512 / FAX:0965-32-2510 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 187,000円~234,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ☆子供の行事や急病、介護など柔軟な対応をいたします。 ☆通勤手当は会社規定により距離に応じて(10km以上)支給します。 *事前の職場見学可能。連絡をお願いします。 感謝と奉仕、そして発展をテーマに、人々や地域の繁栄発展に貢献しています。 ・日本製紙工場内での軽作業 (構内の塵芥収集及び古紙選別など) ・清掃業務 (各タンク内の水洗い作業) ・建設機械の操作による建設作業 (入社後必要な免許等の取得が可能です) (変更の範囲)会社の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク八代公共職業安定所 重機オペレーター他 協和工業株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 熊本県八代市港町 67番地 TEL:0965-32-6696 / FAX:0965-35-7543 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 自社カレンダーによる。 ・土木、建築施工管理技士(1級・2級)の有資格者優遇 ・建設業に係る免許保持者は優遇します。 ・大型自動車免許、移動式クレーン免許があれば尚可 ・免許取得を目指す方は支援します。(費用は全額補助) ★和気あいあいとした職場です。 小さくとも株式会社です。実力次第で役員にもなれます。 八代を中心とした建設会社で、社風もよく将来性のある会社。 様々な建設現場において重機(クレーン・ユンボ等)の オペレーター、現場監督補助として働いていただきます。 *初めての方でも丁寧に教えます 重機運転資格のない方は免許取得までは見習いとしての作業を 行っていただきます。 *免許取得を目指す方は支援します(費用は全額補助) (業務変更の範囲)会社の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク八代公共職業安定所 車両系建設機械オペレーター他 協和工業株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 熊本県八代市港町 67番地 TEL:0965-32-6696 / FAX:0965-35-7543 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 自社カレンダーによる。 ・土木、建築施工管理技士(1級・2級)の有資格者優遇 ・建設業に係る免許保持者は優遇します。 ・車両系建設機械の運転資格があれば尚可 ・免許取得を目指す方は支援します(費用は全額補助) ★和気あいあいとした職場です。 小さくとも株式会社です。実力次第で役員にもなれます 八代を中心とした建設会社で、社風もよく将来性のある会社。 様々な建設現場において建築の車両系建設機械オペレーター、 現場監督補助として働いていただきます。 *初めての方でも丁寧に教えます。 運転資格のない方は免許取得までは見習いとしての作業を していただきます。 *免許取得を目指す方は支援します。(費用は全額補助) (業務変更の範囲)会社の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク八代公共職業安定所 営業(建築) 株式会社豊岡建設 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 熊本県八代市豊原下町3901(肥薩おれんじ鉄道 肥後高田駅 から 徒歩7分) TEL:0965-32-1100 / FAX:0965-32-1101 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 250,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 社内休日カレンダーによる 昭和44年創業。建築工事全般の請負をやっており、特に力を入れているのが在来工法による木造建築です。信用第一で営業しています。 住宅および一般建築工事(リフォーム含む)の営業。 ・過去に受注をいただいたお客へ訪問。 ・設計事務所等関係所訪問。 ・官公庁への訪問 ・新規受注したお客との打合せ。等 営業範囲:八代市内・熊本市内及び周辺地域(社用車使用) 「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク八代公共職業安定所 配達員 株式会社宮田宝三郎商店 採用人数:1人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日 熊本県八代市西片町1230番地(新八代駅 から 徒歩10分) TEL:0965-32-6131 / FAX:0965-34-7011 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 180,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時00分~12時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日は隔週休み。夏季休暇、年末年始 ・駐車場の利用費用は無料です。 ・業務中の服装は任意ですが、 上着は作業服、ズボンは作業着・スラックス等を推奨します。 ・20代から60代まで幅広い年齢層の職員が活躍しています。 ・育児世帯や介護世帯等、様々なライフスタイルに合わせ自由な 働き方を推進しています。 *事前の職場見学可能。連絡をお願いします。 建築・土木工事に必要な資材を素早く手配し、 工事の円滑な進行に貢献します。 *建設資材等の配達の職務について頂きます。 主に八代市内の建設業者事務所や工事現場等に商品を 配達し、納品作業を行います。 軽貨物車での運搬・納品となります。 その他、簡単な事務作業や商品の受発注等の業務を行います。 (業務変更の範囲)会社の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要) ハローワーク八代公共職業安定所 次のページへ 14件