キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県 > 栃木県佐野市で建設 栃木県佐野市で建設 の求人 検索結果 1-10件 / 16件 市区町村 宇都宮市(82) 足利市(9) 栃木市(22) 佐野市(16) 鹿沼市(35) 日光市(11) 小山市(23) 真岡市(12) 大田原市(23) 矢板市(8) 那須塩原市(34) さくら市(6) 那須烏山市(6) 下野市(2) 上三川町(4) 茂木町(2) 芳賀町(3) 壬生町(3) 野木町(4) 塩谷町(5) 高根沢町(4) 那須町(4) 那珂川町(3) 建設・土木作業員 株式会社青木建設 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 栃木県佐野市高萩町1235-15 作業所(JR佐野駅 から 車10分) TEL:0283-26-7210 / FAX:0283-26-7215 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 240,000円~400,000円 (1)7時45分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 夏季・年末年始 第2・第4土曜日休み *駐車場:無料 昭和18年創業以来順調に業績を伸ばし、建築工事の請負も順調ですので、今後一層の発展が期待できます。 建築工事や外構工事など、建設工事・土木工事全般。 現場責任者の指示に従い作業を進めます。 未経験者は道具の名称や使い方等、作業をしながら指導致します。最初は荷物を運んだり、作業中に出たゴミを集めることから始めましょう。 ※変更範囲:なし ※副業兼業:可(申請要相談) ハローワーク佐野公共職業安定所 エアコン工事・空調設備工 エムワイエス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 栃木県佐野市大橋町3226-13(東武鉄道佐野市駅 から 車4分) TEL:0283-21-3363 / FAX:0283-21-3462 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 225,000円~395,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 会社カレンダーによる 工期によって休日出勤(手当有)をお願いすることがあります。 ◎経験者の方歓迎します。 資格取得支援もいたしますので、仕事をしながらスキルアップもできます。 (資格取得費用・申込手続は会社負担です) ◎夏季のジェットスキーやバーベキュー等イベントもあります。 *紹介時連絡「補足あり」 *駐車場:無料 *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。 *36協定届出済み 1年を通して波はありますが、安定して仕事があります。 各資格取得制度があるので、無資格でも就業可能です。 *主な業務内容* ビル・店舗・公共施設等の現場にて業務用エアコン等の施工 メンテナンス作業を行っていただきます。 *就業場所* 栃木県南を中心とした近隣地域です。 (会社に出勤後2~4人で現場に向かいます) ※建設業界経験者大歓迎!! ※資格手当・取得支援制度があります。 【変更範囲:変更なし】【副業禁止】 ハローワーク佐野公共職業安定所 営業(佐野営業所)≪急募≫ 株式会社カネコ・コーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 栃木県佐野市上羽田町305-1 (佐野営業所)(田島駅 から 車10分) TEL:0283-24-9611 / FAX:0283-24-9733 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 166,100円~203,500円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・第2、第4土曜休み ・平日休あり ・GW、夏季、年末年始休暇 *有給休暇については、法定通り。 *有給休暇以外の欠勤等不就労分は賃金からの控除あり。 *有給休暇取得強化月間を設け社員の有給休暇取得を促進しています。 *資格取得支援制度あり 中型免許、玉掛、クレーン、フォークリフト、車両系建設機械など、必要な資格の取得費用は会社が全額負担します。 *C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません。 ・大卒社員入社1年目 支給額例 287,600円 ・高卒社員入社1年目 支給額例 277,600円 *自主応募の場合は紹介状を不要とする。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 また「雇用保険の再就職手当」については紹介による就職とみなされませんのでご注意ください。 「仕事も遊びも一生懸命!」がモットーの元気な会社です。年功序列ではなく、社員の成果を公正に評価します。3年に1度の海外旅行やスポーツ大会など、レクリエーションにも力を入れています。 当社にて、営業スタッフとしての仕事を担当していただきます。 ≪仕事内容≫ 変更範囲:なし ・建設機械、車両等のレンタル及び販売促進営業 (建設業関連の固定得意先へのルート営業、新規顧客の開拓) ・来客応対 ・建設機械、車両等の入庫・出庫作業 ・建設機械、車両等の基本的な点検整備 ・集金業務 *資格取得支援制度あり *未経験でも大丈夫!上司(先輩)がしっかりサポートします。 ハローワーク太田公共職業安定所 土木作業員【トライアル併用】 山越建設株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 栃木県佐野市山越町141-2(東武佐野線 多田駅 から 徒歩10分) TEL:0283-62-0319 / FAX:0283-62-2678 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 214,000円~250,380円 (1)8時00分~17時00分 (2)0時00分~5時00分 その他 ・その他 会社スケジュールによる *トライアル雇用期間3ヶ月あり、その期間は同条件 *体力を使う仕事です。 *深夜作業あり、詳しい就業時間は面接時に説明いたします。 (応相談) *駐車場:無料 ※月額賃金の総支給額は平均25万円~32万円程度となります。 キャリア・免許有資格者により相談に応じます。 ※熱中症対策あり。空調服を支給しています。 大手ゼネコンの鹿島、東武建設の直接の協力会社です。 *現場監督指示のもとで、簡易な建設機械または手作業により土を掘るなどして土木作業をおこなっていただきます。 ・土木一式工事 ・土木・建設に関する軽作業 ・軌道工事(栃木県内・埼玉県等) ・公共工事(栃木県佐野市) ・その他不随する作業等 *一旦会社に集合したのち、その日の現場に向かいます。 【変更範囲:変更なし】【副業可(要相談)】 【トライアル雇用併用求人】 ハローワーク佐野公共職業安定所 電気工事作業員 飯島電気有限会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 栃木県佐野市犬伏中町1930(JR両毛線 佐野駅 から 徒歩27分) TEL:0283-22-1893 / FAX:0283-21-1892 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる *紹介時連絡先「補足あり」 *未経験者でも歓迎 *資格取得に全面協力します(第一種電気工事士、1級電気工事施 工管理技士など)。 *夏季休暇、年末年始休暇あり *昇給1回、賞与年2回(実績) *退職金制度あり *努力を評価します(給与などに反映) *面接時に、紹介状・履歴書(写真貼付)をご持参ください *駐車場:無料 多岐にわたる新築、改修の現場の経験をすることができ、その経験が技術力となり、手に職をつけることができます。資格取得には助成金制度などを利用し、最大限協力します。 *建設現場や工場などでの電気工事の仕事です。 ・朝会社に集合、打合せ後、社有車で現場に向かいます。 ・各現場で、配線、配管、ボード開口、器具取付などの作業を先輩 の指導のもとおこなっていただきます。 ・作業終了後、後片付けをし、会社に戻ります。 ・帰社後、片付けや翌日の準備(道具、材料など)をしたのち、 日報の記入と作業報告をして業務終了となります。 ・受注現場によっては施工管理(現場代理人)の仕事もあります。 【変更範囲:変更なし】 【副業可(申請要相談)】 ハローワーク佐野公共職業安定所 整備(佐野営業所)≪急募≫ 株式会社カネコ・コーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 栃木県佐野市上羽田町305-1 (佐野営業所)(田島駅 から 車10分) TEL:0283-24-9611 / FAX:0283-24-9733 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 164,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・第2、第4土曜休み ・平日休あり ・GW、夏季、年末年始休暇 *有給休暇については、法定通り。 *有給休暇以外の欠勤等不就労分は賃金から控除あり。 *有給休暇取得強化月間を設け、社員の有給休暇取得を促進しています。 *資格取得支援制度あり。必要な資格の取得費用は会社が全額負担します。 中型免許、玉掛、クレーン、フォークリフト、車両系建設機械など *自主応募の場合は紹介状を不要とする。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 また「雇用保険の再就職手当」については紹介による就職とみなされませんのでご注意ください。 「仕事も遊びも一生懸命!」がモットーの元気な会社です。年功序列ではなく、社員の成果を公正に評価します。3年に1度の海外旅行やスポーツ大会など、レクリエーションにも力を入れています。 当社にて整備スタッフとしての仕事を担当していただきます。 ≪仕事内容≫ 変更範囲:なし ・建設機械、車両等の点検整備・修理 ・来客応対 ・建設機械、車両等の入庫・出庫作業 ・建設機械、車両、ユニットハウス、仮設トイレ等の工事現場 及び他営業所への運搬 ※資格取得支援制度あり *未経験でも大丈夫。上司(先輩)をつけて指導します! ハローワーク太田公共職業安定所 土木建設技術者 山菊開発株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 栃木県佐野市堀米町3258(東武佐野線 堀米駅 から 徒歩15分) TEL:0283-24-6148 / FAX:0283-24-6134 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 310,000円~450,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによるお盆、お正月休みあり ※仕事に必要な各種資格試験の1回目受験料は 会社で負担します。 ※資格手当については下記の通りです。 1級土木施工管理技士 月額30,000円 1級建築施工管理技士 月額10,000円 2級土木施工管理技士 月額 5,000円 ※その他会社が業務に必要と判断した資格 月額5,000円 ※日給月給 ※家賃補助制度あり(会社規定による) ※駐車場:無料 資産内容も良く、自由な雰囲気の内1人1人の実力を充分発揮できます。 ・国交省、栃木県、茨城県、佐野市等の公共土木・舗装・建築・ 造園工事の元請工事や、民間企業や元請業者から受注する下請 の土木工事、舗装工事の測量や工事現場での施工管理や現場で の作業指揮等。 ・パソコンを用いて現場で撮った写真の取りまとめや完成書類の 作成、打ち合わせ書の作成等を行います。 ・基本的に2人1組で行います(繁忙期には1人で行う場合もあり ます)。 ・3年目以降は機械のオペレーターをやる人もいます。 【変更範囲:なし】【副業禁止】 ハローワーク佐野公共職業安定所 不動産開発部スタッフ 株式会社エコ革 採用人数:1人 受理日:2025年02月27日 有効期限:2025年04月30日 栃木県佐野市高萩町1322-9(東武佐野線 佐野市駅 から 車10分) TEL:0283-85-9299 / FAX:0283-85-9209 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 250,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによります。(年間休日は、令和7年6月1日から令和8年5月31日で算定しております。) 産業用太陽光発電のプロフェッショナル集団です。2024年は約96億と安定した売上を出しております。 毎年売上利益を順調に伸ばしており年々成長している企業です。 当社は太陽光発電設備の設計・施工を行い、当該設備を販売している会社です。 今般は、不動産開発部スタッフを募集します。 具体的な業務は以下です。 ・北関東を中心とした太陽光発電施設建設のための不動産交渉 ・隣接地権者への説明 ・測量士・造成会社との打ち合わせ交渉 ・各市区町村との折衝業務など ・その他、付随する業務全般 【変更範囲:変更なし】【兼業副業:禁止】 ハローワーク佐野公共職業安定所 発注者支援業務・資料作成業務・土木技術者 栃木県 佐野市 新建設コンサルタント株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日 栃木県佐野市堀米町147 当社 現場事務所(JR両毛線 佐野駅 から 徒歩9分) TEL:03-5789-5481 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 国土交通省、地方自治体 (東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など) ■発注者支援業務<希望する業務をお選びください。> ・<急募>工事監督支援業務 ・<急募>資料作成業務 ・積算技術業務 ・設計コンサルティング業務(数量算出、図面の修正など) ・河川巡視支援業務 ・道路許認可審査・適正化指導業務 ・調査設計資料作成業務 ・施工体制調査員 ・建設プロジェクト・マネジメント業務 ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。 働き方にもっと自由度を ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境 「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。 国土交通省や地方自治体においての発注者支援業務に従事します。 ・関係機関との協議や事業に関する広報資料 ・その他行政に必要な各種資料の作成 ・発注される工事に関する図面等の修正 就業場所は、国土交通省・地方自治体が発注する公共機関になりま す。通勤は、直行直帰となります。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※実績については当社HPをご覧下さい。 変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照 ハローワーク草加公共職業安定所 土木作業員・重機オペレーター 三和建設工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月21日 有効期限:2025年04月30日 栃木県佐野市下彦間町 136-1 (東武佐野線 田沼駅 から 車20分) TEL:0283-25-8308 / FAX:0283-25-8309 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 175,500円~292,500円 (1)7時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 GW・夏季休暇・年末年始 *駐車場:無料 *通勤手当:会社規定による。 設立以来着実に実績を上げてきています。公共工事においても、元請け下請けと幅広く手掛け益々期待のできる会社です。明るく和やかな職場です。 主に栃木県内、近県等における土木作業 土砂の掘削や埋め戻し、コンクリートの練りや充てん等の作業 バックホーにおける掘削作業 受注は、公共工事、民間工事 等 ※変更範囲:変更なし ※副業兼業:可(申請要相談) ハローワーク佐野公共職業安定所 次のページへ 16件