キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県新潟市東区で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 29件

フィールドエンジニア

渡辺建設株式会社新潟支店

採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市東区榎町28番地2

  • TEL:025-275-1201 / FAX:025-274-4112
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 230,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    当社の休日カレンダーによる(年末年始、夏期休暇) *業務上、休日出勤をお願いする場合があります。

  • ○制服・作業服:有 ○連絡不可時間帯:17時以降・土曜日 *この求人の賃金形態は、日給月給制です。  ※国家資格ボイラー整備士取得に向けて、受験費用、業務としての 受験準備講習の受講など、手厚い会社支援があります。  ※退職金は勤続3年以上の方が支給対象となります。  中退共加入ですが、不足分を退職金で補填となります。 〇 例 1日仕事の流れ  8:00出社→8:30現場作業→10:00~10:15休憩  10:30現場作業→12:00~13:00昼休憩  13:05現場作業→15:00~15:15休憩→15:30現場作業  16:30戻り→17:00帰宅。  〇普通免許AT限定可。

  • 北越コーポレーション株式会社様の協力会社であり、新潟の各工場の構内作業を請負っており、県内企業他のお得意様の施設工事を受注しております。
  • ○ボイラー整備及び付属機器の点検・清掃・修理の作業です。  主に北越コーポレーション、官庁、一般企業です。 *未経験の方には、現場補助作業(清掃など)からはじめていただき、少しづつ専門的な作業を一緒に行っていきます。 *資格取得については講習料、受験料を会社負担なので安心です。  (規定あり) *高い所、狭い所の現場作業もあります。 *業務上車を使用する機会があります。(社有車) *有給取得率ほぼ100%です! 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

現場スタッフ(経験者)

株式会社丸善重機

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市東区粟山491-1
    (JR越後石山駅 から 徒歩20分)

  • TEL:025-276-3355 / FAX:025-276-3337
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 265,000円~310,000円

  • (1)7時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダー 年末年始・GW・各休暇

  • ○制服・作業服:有 ○連絡不可時間帯:無 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料)  

  • コンクリートパイル打込基礎  県内の建設会社10,400社の中でも杭打ちに特化した数少ない会社です。スタッフが20~40代と若く、異業種からの転職が多いので、安心して働ける会社です
  • ○現場作業  ・車両系建設機械の運転  ・移動式クレーンの運転  ・大型トラック、トレーラー運転手  ・店舗や工場など大規模構造物の建築   基礎工事が主な業務です *業務上、車を使用する機会:有(社有車有) *職場見学可能です  ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください *当社の求める人材像はホームページで公開中です  ぜひ、当社ホームページをご覧ください 「変更範囲:全ての業務」

ハローワーク新潟公共職業安定所

橋梁、建築物等の基礎構築物の施工スタッフ

創伸建設株式会社

採用人数:4人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市東区逢谷内居前454-1
    (白新線 大形駅 から 徒歩10分)

  • TEL:025-274-6361 / FAX:025-271-1700
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始 ・夏期休暇

  • 賃金は経験、能力等により決定します。 ユニホームは支給します。 マイカー通勤手当制度あり。 賞与(年2回)は業績により支給。 昇給(年1回) 夏季・冬季休暇制度あり。 試用期間中も正社員と同待遇。 選択制確定拠出年金制度あり。  ○作業服・制服:有    ○連絡不可の時間帯:17時以降・土曜日・日曜祝祭日 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料)  *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状  不要)  *建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。  ・CCUSに登録し、技能者の処遇改善に努めています。  ・CCUS能力評価のレベルに応じ、技能者を適正に評価し処遇   改善を図っています。

  • 昭和36年に東証一部上場会社の福田組より重機建設部門を分離し設立し、60年に渡り基礎工事のプロ集団として、基礎工事を担うフクダグループ企業です。中途採用者が一線で活躍しています。
  • 橋梁、建築物等の建設現場で主に基礎工事(杭打工事、特殊工事等)の施工を行い、現場における各種施工機械の操作及び施工に伴う各種補助業務です。 現場はベテランの職長を先頭にチームで行うので経験が浅くても仕事を通じて学び成長できる環境です。 また、仕事で必要な資格取得にチャレンジする方には費用の補助制度もあります。 施工地域としては新潟県内を主としますが、県外の出張の仕事もあります。 また、働きやすい職場環境を目指し、「働き方改革は生き方改革」をスローガンに時短に取り組んでいます。 *変更範囲:あり(営業など。本人希望を考慮)

ハローワーク新潟公共職業安定所

看板のシート貼り

有限会社アシストワークス

採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県新潟市東区卸新町2丁目2066-14
    (越後石山駅 から 車5分)

  • TEL:025-270-3310 / FAX:025-270-3336
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 985円~985円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダー、年末年始、夏期休暇あり 土曜休日あり。土曜出勤は応相談

  • ○制服・作業服:有 ○連絡不可時間帯:9時以前・昼休12~13時・17時以降・土曜日 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料)  *就業条件が要件を満たす場合、社会保険加入  *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要)

  • 当社は建設現場の看板類の売上げは県内NO.1です。
  • ◆建設現場や工事現場、店舗等に掲示する工事看板やイメージアッ プ看板などの各種看板にメディアシートを貼りつけたり、マグネッ トシートやステッカーのカット。 カッティングシートのカス取り ◆Tシャツ、トートバッグ、マグカップへのデザイン転写、刺繍ミ シンの操作  ◆職場見学可能です。ご希望の方はご連絡下さい。         変更範囲:ウェアのプリント業務(適性により担当する可能性があ ります)

ハローワーク新潟公共職業安定所

営業(新潟支店)≪急募≫

株式会社カネコ・コーポレーション

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市東区逢谷内2-4-14 (新潟支店)
    (大形駅 から 車3分)

  • TEL:025-271-3911 / FAX:025-271-3912
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 167,300円~188,300円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・第2、第4土曜休み ・平日休あり ・GW、夏季、年末年始休暇

  • *有給休暇については、法定通り。 *有給休暇以外の欠勤等不就労分は賃金からの控除あり。 *有給休暇取得強化月間を設け社員の有給休暇取得を促進しています。 *資格取得支援制度あり  中型免許、玉掛、クレーン、フォークリフト、車両系建設機械など、必要な資格の取得費用は会社が全額負担します。  *C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません。  ・大卒社員入社1年目 支給額例 282,600円 ・高卒社員入社1年目 支給額例 272,600円  *自主応募の場合は紹介状を不要とする。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。また「雇用保険の再就職手当」については紹介による就職とみなされませんのでご注意ください。

  • 「仕事も遊びも一生懸命!」がモットーの元気な会社です。年功序列ではなく、社員の成果を公正に評価します。3年に1度の海外旅行やスポーツ大会など、レクリエーションにも力を入れています。
  • 当社にて、営業スタッフとしての仕事を担当していただきます。  ≪仕事内容≫ 変更範囲:なし ・建設機械、車両等のレンタル及び販売促進営業  (建設業関連の固定得意先へのルート営業、新規顧客の開拓) ・来客応対 ・建設機械、車両等の入庫・出庫作業 ・建設機械、車両等の基本的な点検整備 ・集金業務  *資格取得支援制度あり。 *未経験でも大丈夫!上司(先輩)がしっかりサポートします。

ハローワーク太田公共職業安定所

運転手・小型移動式クレーンオペレーター(東区津島屋)

株式会社不二産業

採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県新潟市東区津島屋2丁目203、204番 株式会社不二産業 一日市ヤード

  • TEL:025-271-3838 / FAX:025-271-5477
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 250,000円~300,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・会社カレンダー  ・第2、4土曜日休日 ・年末年始休日(7日位)・夏季休暇

  • ○制服・作業服:有                      ○連絡不可時間帯:土曜日                   ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) 

  • 廃棄物の運搬・再資源化・埋立処分場の維持管理までを一社完結する体制を構築。石炭に替わる廃棄物由来の固形燃料製造や、市民の枝草・食品廃棄物の堆肥化事業など循環資源の地産地消を追及する
  • 〇ユニック車を使った廃棄物コンテナの入替作業です。 新潟市を中心に下越・県央エリアの住宅・店舗・工場・公共施設の 建設工事現場から廃棄物を回収します。 ※入社後は同行作業による実地研修を行いますので、未経験者でも ご心配ありません。当社スタッフは、皆未経験者からスタートしています。  *会社概要の詳細、当社ホームページをご覧ください。 *応募前職場見学可能です。ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください。  【変更範囲:なし】

ハローワーク新潟公共職業安定所

現場作業員

株式会社小川技建工業

採用人数:3人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県新潟市東区寺山3丁目31-8
    (大形駅 から 車5分)

  • TEL:080-8435-9302 / FAX:025-311-0362
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~400,000円

  • (1)8時30分~17時20分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始、お盆休み、その他

  • 未経験者、経験者歓迎 従業員みんな仲良く、和気あいあいとしながらも チーム一丸となって創り上げるお仕事です。 資格取得、キャリアアップでき、自分の成長を実感。  私たちと一緒に働いてみませんか? お気軽にお問い合わせください。 ご応募お待ちしております。   *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要)

  • 人々の暮らしを支えるインフラを守るため、常に安全で精度の高い職人の技術を提供いたします。
  • 火力発電所や、プラントの建設現場で、とび・土木・足場施工・配管工事などを行っています。 未経験者への研修制度や、必要に応じて資格取得可能。  人々の暮らしを支えるインフラを守るため、常に安全で精度の高い職人の技術を提供いたします。  ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

配管工、溶接工

重陽建設工業株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県新潟市東区長者町12-27

  • TEL:025-274-1903 / FAX:025-271-3102
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 277,200円~300,300円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダー 年末年始・夏期休暇(年間休日数約108.4日)

  • ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送ください。  (事前連絡要)  作業着支給(年2回)。 空調服(夏季)、防寒着(冬季)、安全靴支給。 ☆年間休日数:約108.4日 ☆残業月平均時間:6.4時間  繁忙期は残業時間が増える月もありますが、全くない月もあります。  時間外作業分は時間外手当を支給いたします。 ☆有給休暇の平均取得日数:年13.5日/人 ☆会社の特徴:従業員数は少ないですが、創業60年の会社で安定したお仕事があります。資格取得の際は取得費用を会社が負担いたします。未経験、資格をお持ちでない方もお気軽にご応募ください。  *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状 不要)

  • 昭和40年創業以来 石油プラント、化学プラント建設と保全工事の実績を築き現在に至ります。更に技術の高度化を進めてまいります。
  • ・配管工事・鋼構造物工事・機械器具設置工事 化学プラント建設、主に薬品配管に係るお仕事です。  ≪具体的なお仕事内容≫ 寸法取り、図面製作(CAD等使用なし)※最初は補助【現場】 →〈設計、製図 配管材選定、手配〉 ⇒得意先からの支給 →配管加工・製作【工場】 →配管耐圧気密試験【工場または現場】 →配管取付【現場】※既存配管の撤去作業がある場合もあります。  *各工事毎に2名~5名程度のチームに分かれて作業を行います。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所