キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

滋賀県彦根市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 57件

(警備)セキュリティスタッフ/国立印刷局 彦根工場

株式会社セノン京都支社

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 滋賀県彦根市東沼波町1157-1 国立印刷局 彦根工場
    (JR 南彦根駅 から 徒歩7分)

  • TEL:075-254-1151 / FAX:075-254-1159
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 110,000円~130,000円

  • (1)7時30分~18時30分

    (2)7時30分~21時00分

    (3)21時00分~7時30分

  • その他

    ・その他

    事業所カレンダーによる

  • 南彦根駅から徒歩7分にある国の重要施設の警備員募集です。 仕事自体はとても簡単で直ぐに覚えてもらえる業務です。 現在勤務するスタッフは40代が中心となっており幅広い年齢層の方も安心して勤務ができるよう研修も実施致します。  車通勤OK、警備経験が2年以上の方、男女とも大歓迎です。 (車通勤の場合でも通勤費支給、駐車場代は無料)   通勤が困難な方に向けた単身者の社宅など調整可能です。  ご不明点、気になる事がございましたらお気軽にお問合せ下さい。  面接場所はご相談のうえ決定いたします。

  • 警備業を母体とする企業グループで、官公庁及び上場企業、金融機関等を主要契約先として全国各地に展開している企業。
  • 国の重要施設における施設常駐警備スタッフの募集です。  ・施設内の正面(正門)入口における立哨及び座哨業務 ・施設内の見回り業務  難しい業務はございません。常駐警備の経験のある方であれば 直ぐに習得できる業務内容です。 会社内での研修(座学・現場実地研修)を実施したうえ勤務に 就いていただきます。  [変更範囲]変更なし

ハローワーク京都七条公共職業安定所

浅漬やたくあん等の漬物製造

株式会社ヤマヨ

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 滋賀県彦根市鳥居本町538-1
    (近江鉄道 鳥居本駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0749-22-2454 / FAX:0749-26-3801
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,017円~1,050円

  • (1)9時00分~15時00分

  • 月金日その他

    ・毎 週

    土曜日の出勤必須、その他は相談可能 祝日の出勤有無についても、相談可能です。

  • ※勤務条件により加入保険は異なる ※有給休暇は法定通り付与 ※副業可(希望の勤務日数、時間等、事前にお知らせください。) ※急なお休みについては、在籍メンバーでフォローできる環境です。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ★提携託児施設★ 提携企業: (1)HUGテラス彦根(所在地:小泉町) (2)HUGテラス長浜(所在地:八幡東町) ・対象:0~2歳児 空き枠があれば、優先的に入園できます。 保育園児を含む3人子育て中の担当者が親身になって相談に乗り ます。お気軽にご相談ください。

  • 国産原料にこだわっています。旬の時期には滋賀県産の野菜も仕入れ、地産地消にも力を入れています。白菜漬や切千枚等の浅漬、たくあん、キムチ等を取り扱っています。
  • ★創業70年、滋賀県内の量販店向け漬物製造メーカーです。 【仕事内容:製造工場に関する庶務及び会社庶務】 ※残業はありません。 ※事務経験がない方でもできる簡単なお仕事です。 1.商品を入れる袋に賞味期限を印字したり、賞味期限等を記載したシールを貼る(簡単な機械を使用) 2.電話応対・荷受け 3.工場勤務の従業員に対する体調管理及び異物付着確認の巡回 4.トイレ・休憩室・事務所掃除 5.その他庶務 6.製造現場の手伝い 【変更範囲:なし】

ハローワーク彦根公共職業安定所

製造(土日休み★)

株式会社ピラミッド彦根工場

採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 滋賀県彦根市西葛篭町233
    (JR琵琶湖線 河瀬駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0749-28-0250 / FAX:0749-28-8002
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 165,000円~270,000円

  • (1)7時00分~15時15分

    (2)15時00分~23時15分

    (3)23時00分~7時15分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる 年末年始、お盆、GW

  • 〈就業時間について補足〉 ・配属先により異なりますが、通常期は(1)(2)の2交替勤務(1週間交替)、繁忙期等には(3)を含めた3交替勤務になる 場合があります。  ・就業時間(4)8:00~16:15は日勤  〈転勤について補足〉  幹部・役職への昇任に伴って転勤の可能性があります  ・本社(久留米):福岡県久留米市荒木町荒木1178番地   ・東京営業所  :東京都中央区銀座1丁目8番17号           伊勢伊ビル7階  ・栃木工場   :栃木県那須郡那珂川町芳井4-35   事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有  

  • 産業用繊維資材の加工専門工場です。
  • 【土日休み★ 経験不問” 残業少”          賞与約4ヶ月(前年実績)社食有り】 ・繊維資材の製造作業業務 ・主な用途はタイヤ用繊維資材 ・主な業務は機械オペレーター、梱包作業、作業準備等  ・それに付随する業務  【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】

ハローワーク彦根公共職業安定所

装置・ソフト設計技術者

株式会社ムーヴテック

採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 滋賀県彦根市高宮町1228-5
    (JR琵琶湖線 南彦根駅 から 車5分)

  • TEL:0749-27-4411 / FAX:0749-47-4411
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~350,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末・年始・夏季休業あり

  • 筆記試験は一般常識及び基礎知識(電気)  トライアル期間:3ヶ月(試用期間と同条件、その後の試用期間はありません)   事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無

  • 工場等の生産設備において、設計から機器の販売、立上げまで電気に関わる全てにおいてプロデュース、サポートしています。電材のネット販売も手がけております。
  • 【年間休日125日 土日祝日休み 有休取得良好★】 工場の設備のソフト設計を行います。 ・受託業務を行いますが、立ち上げ等で短期出張もあります ・未経験の方も丁寧に指導します。  ・PLC・C言語経験者優遇  ≪テクノカレッジ・ポリテクセンター併用求人≫  ≪トライアル雇用併用求人≫(面接を希望される方は、安定所紹介状の交付を受けてください) *従事すべき業務について「変更範囲:なし」

ハローワーク彦根公共職業安定所

【正社員】半導体製造装置の組立作業/彦根市

株式会社AGORATECHNO

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 滋賀県彦根市高宮町480-1 カズテック(株)彦根支店
    (近江鉄道多賀線 スクリーン駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5775-7976 / FAX:03-3746-3176
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 200,000円~280,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • 〇国内だけでなく海外出張もありますが、中学校レベルの  簡単な英語が出来れば問題ありません。 〇就業先で作業に必要な資格の取得や教育(OJT)が  ありますので、組立未経験者でも安心して働けます。  ※応募書類について 事前にご連絡の上、履歴書・職歴ある方は職務経歴書・紹介状をEメール、 または郵送にて送付して下さい。  ※郵送で送付する場合は下記の宛先お願いします。 〒107-0062 東京都港区南青山2-27-14 ドーリック南青山7階 株式会社AGORATECHNO 企画管理部 宛て

  • 新しい会社ですがトップ企業との取引があり将来性の高い会社です。いっしょに成長して頂ける方の応募をお待ち致しています。 プライバシーマーク17000898(2)
  • 〇半導体製造装置(洗浄装置)の組立作業などを行います。 〇主な作業内容  ・クリーンルーム内で洗浄装置の組立、調整、検査、改造  ・作業に必要な各種教育・安全資格などの受講 〇半導体を製造している客先工場内で作業を行うため、国内  または海外(アメリカ、イギリス、台湾など)への出張が  あります。(中学校レベルの英語の知識必要) 〇作業は複数人で行うため、一人作業はありません。                  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク品川公共職業安定所