キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県 > 滋賀県大津市で工場 滋賀県大津市で工場 の求人 検索結果 1-10件 / 24件 市区町村 大津市(24) 彦根市(57) 長浜市(30) 近江八幡市(23) 草津市(34) 守山市(17) 栗東市(39) 甲賀市(73) 野洲市(13) 湖南市(25) 高島市(18) 東近江市(46) 米原市(9) 日野町(14) 竜王町(14) 愛荘町(14) 豊郷町(6) 甲良町(8) 多賀町(16) (紹介予定派遣)電気設備維持管理業務 プラグマテック株式会社神戸オフィス 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県大津市大江(JR瀬田駅 から 徒歩15分) TEL:078-262-1331 / FAX:078-262-1332 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 274,050円~395,850円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーに準ずる ・資格取得支援制度 ・メンタルヘルスケア ・キャリアコンサルティング ・社員研修制度 ・技術資料貸出有 *先に履歴書・職務経歴書・紹介状を送付ください。 *駐車場:相談可 *OJTによる業務教育指導 <令和6年度派遣先企業採用報酬(参考例)> 30歳 高校卒 月給26万円、年収約420万円程度 30歳 高専卒 月給31万円、年収約500万円程度 30歳 大学卒 月給36万円、年収約580万円程度 40歳 高校卒 月給31万円、年収約500万円程度 40歳 高専卒 月給42万円、年収約680万円程度 40歳 大学卒 月給44万円、年収約710万円程度 国内大手プラントメーカー、建設会社、製造メーカー等と業務を行い、シンガポールを中心に連携し海外業務にも対応できる。 (派28-301770) 工場内における電気関連施設・機器の日常メンテナンス <具体的には・・> ・一般事務所棟、医療品製造工場、衣料品等開発研究施設等の 電気保全業務 ・施設視察、意見交換、現状保全・復帰、予防保全等 (計画ー仕様書発行-ベンダー選定ー実施立会等) ☆紹介予定派遣のお仕事です 【変更範囲:なし】 ハローワーク灘公共職業安定所 車両誘導、原料在庫管理、納品・廃棄物管理 ※急募求人※ 大津紙工株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県大津市馬場一丁目15番15号(JR膳所駅 から 徒歩5分) TEL:077-522-1129 / FAX:077-524-8359 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~226,000円 (1)7時00分~15時30分 (2)8時00分~16時30分 (3)8時30分~17時00分 日その他 ・毎 週 日曜日が休日で、平日に指定休を設定した週休二日制です。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 ・各種社会保険加入 弊社は大津板紙株式会社から、段ボール原紙の原料である古紙の 荷受けと溶解業務を請け負っており、安定した操業度を維持して います。 ※「フォークリフト運転技能講習修了資格」、「ショベルローダー等運転技能講習修了資格」の無い方は、入社後オペレーターとして勤務して頂き、業務に慣れた後に講習を受けて取得して頂きます。 正社員比率:96%で安定した雇用を維持しています。 有給取得率:84%で休みやすい環境を維持しています。 (2020年企業の平均取得率は56.6%です。厚労省調査) 未経験者率:100% 採用者全員が異業種からの転職者です。 支給品:ヘルメット・作業服・安全靴等支給します。 不況にも強い会社です。ご応募お待ちしています!! 「オンライン自主応募可/自主応募の場合は紹介状不要です」 大王製紙グループである大津板紙(株)の系列会社で家族的な職場です。未経験者大歓迎です。段ボール原紙は物流が存在する限り、需要は無くならず不況に強く今後も成長が見込めます。 ★大津板紙株式会社の子会社で段ボール原紙の原料である古紙の荷受けと原料在庫管理、納品管理を請け負う。 1.車両誘導業務: 古紙原料を積載する大型車両や、機密書類を積載する車両の工場内誘導。 2.原材料の在庫管理業務、計量業務: 古紙原料入出庫による在庫管理。原料を積載する車両毎に計量スケールで計量作業を行う。 3.納品管理: 大津板紙株式会社に届く小型物品の納品管理、重機操作による大型物品の荷受け作業。 4.工場内廃棄物の管理:廃棄物置き場管理・収集運搬手配・重機操作による積込作業。 【従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク大津公共職業安定所 配管工 株式会社栄和TEC 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県大津市園山1丁目1-1 東レ滋賀事業場 坂海工業所内(JR琵琶湖線 石山駅 から 徒歩10分) TEL:090-2116-0900 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~255,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏季 *月2回程度土曜日出勤有り(時間外対応) *マイカー通勤:無料駐車場あり 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 基本的には東レ滋賀大津工場での勤務ですが、多方面に行き工事を行います。 ■各種配管サポート架台製作設置 ■機械等設備のメンテナンス ■各種プラント配管ユニット組立 就業場所は、東レ事業所内坂海工業所(大津市園山一丁目1-1)となりますが、必要に応じて坂海工業所工場(大津市里一丁目)で材料製作を行います(週1日程度) 【変更範囲:会社の定める業務全般】 ハローワーク草津公共職業安定所 ロードサービススタッフ 株式会社KYRACING 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県大津市大石淀2丁目1-5(大石小学校前バス停駅 から 徒歩5分) TEL:077-536-2755 / FAX:077-536-2756 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 235,000円~350,000円 (1)9時00分~17時00分 その他 ・その他 休日は月に6~7日、月により所定日数が異なります。 (日・祝出勤の場合あります。) *2t車以上の運転が出来ない免許の場合は、運転可能な車両での業務となります。 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無 ・応募希望の方はハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。 最新機器による板金・塗装をメインに取り組んでいます。 ・故障車や事故車の工場への搬送業務。 引き取り現場は全国あり得ます。 積載車(2台積みも有り)、レッカー車にて移動します。 (2t、4t~大型まであり) ・ロードサービス業務の空き時間は洗車等の補助業務をお願いする場合もあります。 【業務範囲の変更:なし】 ハローワーク大津公共職業安定所 製紙工場の機械オペレーター(仕上げ部門)膳所/転勤なし 大津板紙株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県大津市馬場一丁目15-15(東海道線 膳所駅 から 徒歩8分) TEL:077-522-4171 / FAX:077-522-5687 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 171,867円~241,000円 (1)6時50分~15時00分 (2)14時50分~23時00分 (3)22時50分~7時00分 その他 ・その他 3勤1休 夜勤3日1日休み→昼勤3日1日休み→朝勤3日1日休み→夜勤へ ・面接前に職場環境が気になる方は職場見学も受け付けております・大王製紙のグループ会社で、安定した仕事、働きやすい環境構築に努めています。 ・給与:年齢等に応じて、決定します ・賞与:前年度実績4.5ヵ月 ・経験:未経験歓迎 ※接客や販売など異業種からの転職者も多数 ・資格取得制度:クレーン、玉掛など様々な資格の取得支援 ・有給取得率:全社平均で88%(2024年度実績) ・正社員比率:98%、安定して働ける雇用形態を準備 ・食事手当:1食200円でお弁当支給 ・通勤手当:全額支給(上限なし) ・通勤方法:車通勤可能。工場内駐車場あり ・残業手当:1分単位で支給 ・夜勤手当:45%(一般的に25%を当社では45%) ・支給品:作業服及び安全靴支給 ・借上げ社宅制度あり(入居対象者には条件あり) ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 あり ※オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状を不要とする。 当社で製造した段ボール原紙は産業・流通を支える段ボール箱に使用され、今後も消費が期待されます。 詳細はホームページの採用サイトをご確認ください。 【賞与4.5ヵ月、有給取得率88%の機械オペレーター】 エリエールでおなじみの大王製紙のグループ会社で、段ボールに使用する厚手の紙を製造しています。 ■仕事内容 紙を製造する機械の操作を担当(最終工程の仕上げ部門) ■業務の流れ ・製造指図書をもとに、指定された製品の数値を機械に入力 ・機械が作動すると、紙を巻きとり、一つの紙筒にまとまります ・必要なサイズにカットし、製品を仕上げていきます ■体制:5名1チーム。相談しながら作業できる環境です ■変更の範囲:会社の定める業務 ※製造業未経験の方歓迎!丁寧に指導します。 ハローワーク大津公共職業安定所 食材加工・箱詰め・出荷作業員(大津/60歳以上/早朝) 株式会社ベジカフーズ(ヨシケイ滋賀グループ) 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県大津市里5丁目3-2 本社工場(JR石山駅 から 車18分) TEL:077-546-7588 / FAX:077-536-2468 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,120円~1,170円 (1)6時00分~9時00分 土日 ・毎 週 ★試用期間終了後、能力に応じて賃金見直し有ります ★9:00以降の勤務も可能。時給は異なります。 *通勤手当は社内規定により支給します。 *賞与は寸志程度 *雇止め規定(70歳)あり *福利厚生倶楽部加入(加入費用は会社負担) 買い物・食事・テーマパーク入場券などの割引が受けられます。 ・加入保険・年次有給休暇は就業時間数・日数により法定通り ・応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてく ださい。 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 食材宅配事業でトップシェアを占めるヨシケイの滋賀・京都地区の加工部門。共働き世帯の増加に伴い需要が増し事業拡大中。工場は、滋賀本社(大津)の他、草津・近江八幡・京都の4か所。 ・工場内で宅配用夕食材料の、加工及び箱詰め (野菜の切り分け、パック作業) ・加工・箱詰めの出荷準備 ★勤務日数、時間、相談に応じます。 <<早朝勤務できる方急募>> 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク大津公共職業安定所 未経験◎建設コンサルタント/大津工場設備/前職給与考慮 一圓テクノス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県大津市木下町11-13(京阪電鉄(石山坂本線)錦駅 から 徒歩10分) TEL:0749-22-7974 / FAX:0749-24-5882 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 235,000円~369,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 当社カレンダーによる(基本は土日祝休みの週休2日制ですが、年間休日を112日に設定している関係で、土曜日は一部出勤あり) 【社員の働きやすい環境を目指した、充実した福利厚生◎】 ・寮(彦根市)賃料半額負担(電気・水道代は自己負担) ・子育て支援手当(子ども1名:月6000円※高校卒業まで) ・資格取得制度 ・外部研修(受講費を会社が補助) ・財形貯蓄制度 ・確定拠出年金(企業型) ・退職金制度(中小企業退職金共済加入) ・人間ドック:3万6000円を会社負担 ※45歳以上が該当(配偶者も該当) ・社内旅行(2年に1回) ・ガソリン給油割引/車検割引 ・誕生日プレゼント 【会社の特徴】 未経験スタート100%/定着率97.5%/国家資格取得可能◎ オンライン自主応募の際は求職者マイページ使用、ハローワーク紹介状は不要 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 プラント設備事業、建築設備事業、SS事業の3つの事業を核として、今後更に発展していく会社です。 【大津:創業106年の安定企業/賞与5か月/福利厚生充実】 経営陣をはじめとした上司・先輩も未経験からスタートした人が多 いことが特徴の当社。未経験から多くの施工管理技士を育て上げて きました。今回は、大手工場内の新設、改修工事担当を募集中! <具体的な仕事内容(施工管理)> ・工事の内容やスケジュールを決め、必要な材料や職人さんを手配 ・建物内や設備の図面の作成、工事費用の計算 ・工事のスケジュールや出来栄え、安全性の確認等 手に職を付けられる、なくならないお仕事!機械にはできない仕事 なので、AIやロボット技術が進化してもなくならない産業です。 ■前職の給与を考慮した上で、条件面を確定いたします。 ※業務範囲の変更:なし ハローワーク彦根公共職業安定所 工場内でのクリーニング関連軽作業 株式会社マジック 採用人数:2人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県大津市和邇南浜39-1(JR湖西線 和邇駅 から 徒歩5分) TEL:077-594-4622 / FAX:077-594-5550 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,150円 その他 ・毎 週 シフト制(希望をお伺いの上、調整します) ※応募時の連絡は、月・火・木・金の11時~17時でお願い致し ます。 *職場の事前見学歓迎! お問い合せ下さい。 ・加入保険、年次有給休暇は就業時間・日数により法定通り ・応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてく ださい。 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 現代のニーズに合った店作りをモットーに、常に改革心を持ち取り組み、地域一番店として順調に売上を伸ばしている。将来本人の努力、研修で独立又は取次店を持つことも可。 クリーニング工場内での軽作業のお仕事です ・ナフキンの流し作業 ・タオル、作務衣のたたみ ・簡単なアイロンあて 等の軽作業 *経験者は賃金面優遇 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク大津公共職業安定所 設備保全スタッフ 大津板紙株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日 滋賀県大津市馬場一丁目15-15(東海道線(琵琶湖線) 膳所駅 から 徒歩10分) TEL:077-522-4171 / FAX:077-522-5687 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 198,000円~271,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日 ・その他 会社カレンダーの都合上、年に数回、土曜日出勤あり ・面接前に職場環境が気になる方は職場見学も受付けております。 ・大王製紙のグループ会社で、安定した仕事、働きやすい環境構築 に努めています。 ・給与:年齢等に応じて、決定します。 ・賞与:前年度実績4.5ヵ月、コロナ禍でも安定した受注。 ・資格取得制度:業務上必要となる資格の取得支援。 ・有給取得率:全社平均で88%(2023年度実績) ・正社員比率:98%、安定して働ける雇用形態を準備。 ・食事手当:1日200円でお弁当支給。 ・通勤手当:全額支給(上限なし) ・通勤方法:公共交通機関での通勤が難しい方は面接時、要相談ください。 ・残業手当:1分単位で支給。 ・支給品:作業服及び安全靴支給。 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ※オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状を不要とする。 当社で製造した段ボール原紙は産業・流通を支える段ボール箱に使用され、今後も消費が期待されます。 詳細はホームページの採用サイトをご確認ください。 当社はエリエールでおなじみの大王製紙のグループ会社で、段ボールに使用する厚手の紙を製造しています。 【主な仕事内容】 各種電気・機械設備の点検、工場内の見回り、修理・メンテナンス計画の立案、CADなどを使用した図面作成、協力会社との打合せ・スケジュール調整、修理に使用する部品・材料の手配、作業時の立会い、各種書類の作成 など ※保全部門がダイオーエンジニアリング株式会社の管轄となりますので、当社の条件のままで出向していただくことになります。 【従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク大津公共職業安定所 電気設備設計業務 プラグマテック株式会社神戸オフィス 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県大津市園山(JR石山駅 から 徒歩5分) TEL:078-262-1331 / FAX:078-262-1332 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 271,350円~391,950円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーに準ずる ・資格取得支援制度 ・メンタルヘルスケア ・キャリアコンサルティング ・社員研修制度 ・技術資料貸出有 *先に履歴書・職務経歴書・紹介状を送付ください。 <実績> 当社には10年以上の継続勤務技術者が多数在籍し、 未習熟や中級経験者への相談・指導に対応しています。 国内大手プラントメーカー、建設会社、製造メーカー等と業務を行い、シンガポールを中心に連携し海外業務にも対応できる。 (派28-301770) 化学工場内でのプラント設備建築付帯設備における電気設備設計業務をご担当いただきます。 基本設計、詳細設計、現地調査、試運転立会い 等 ◎60代歓迎 【変更範囲:なし】 ハローワーク灘公共職業安定所 次のページへ 24件