キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県津南町で工場 の求人

検索結果 1-2件 / 2件

ぶなしめじ生産業務(新潟県津南町)(津南工場)

株式会社ミスズライフ

採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日

  • 新潟県津南町中魚沼郡大字谷内3782 ミスズライフ 津南工場
    (JR飯山線 津南駅 から 車15分)

  • TEL:070-1585-4672 / FAX:026-253-5613
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    ・日曜固定+工場カレンダーまたはシフトによる1日。 ・休暇:夏季に3日+年末年始に3日+社員旅行2日+その他8日

  • ・就業時間の他、月に1~3回程度、早番・遅番・休日出勤等の変則的な就業があります。 ・自動車運転免許は必須ではありませんが、工場の立地的にほとんどの方が自動車通勤をしています。 ・賞与(年3回)の内訳は以下の通りです。  決算賞与(6月、業績による)+夏季賞与(7月)+冬季賞与(12月) ・再雇用制度や勤務延長はありませんが、定年退職後、嘱託社員として再雇用をする場合があります。 ・事業所(本社)と就業場所(工場)は異なります。ご留意ください。 

  • 当社独自の安全衛生管理プログラムを運用し、安心・安全な職場づくりの構築を推進しております。また、生産資材の再資源化など、地球にやさしい循環型の生産システムを実現しております。
  • ◇ぶなしめじの生産業務 弊社HP「生産工場を見てみよう」のページより、STEP1(培地調合)~STEP9(収穫・カット)の工程をご参照ください。 *応募の意思に関わらず、工場見学を随時受け付けております。 お気軽にご連絡ください。   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

(準)ぶなしめじ生産業務(津南町・津南工場)

株式会社ミスズライフ

採用人数:1人 受理日:2025年01月09日 有効期限:2025年04月30日

  • 新潟県津南町中魚沼郡大字谷内3782 ミスズライフ 津南工場
    (JR飯山線 津南駅 から 車15分)

  • TEL:070-1585-4672 / FAX:026-253-5613
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 173,040円~198,240円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    ・基本:日曜固定+月~土の1日 ・その他:年末年始3日、夏季3日、社員旅行2日

  • ・自動車運転免許は必須ではありませんが、工場の立地的にほとん どの方が自動車通勤をしています。 ・正社員登用の機会が年に1回あります            (*1年以上の勤務が要件)。 ・賞与(年3回)の内訳は以下の通りです。 時給×30時間分×2回(夏季・冬季)+決算賞与(業績による) *賞与の欄にある記載は、夏季賞与+冬季賞与のみの金額です。 *時短勤務の場合は、上記に勤務日数による係数が乗算されます。 ・再雇用制度や勤務延長はありませんが、定年退職後、嘱託社員と して再雇用をする場合があります。 ・事業所(本社)と就業場所(工場)は異なります。ご留意くださ い。 *事前に応募書類をお送りください。応募書類到着後7日以内に書 類選考の結果及び面接日時をご連絡します。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条)

  • 当社独自の安全衛生管理プログラムを運用し、安心・安全な職場づくりの構築を推進しております。また、生産資材の再資源化など、地球にやさしい循環型の生産システムを実現しております。
  • ◇ぶなしめじの生産業務 ・弊社HP「生産工場を見てみよう」のページより、各生産工程をご参照ください。 ・上記の他、生産に使用した資材をきのこの栽培瓶から掻き出し、運搬する業務も一部ございます。  *応募前の工場見学を随時受け付けております。 お気軽にご連絡ください。  ・正社員登用機会あり ・業務変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク長野公共職業安定所