キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県大船渡市で工場 岩手県大船渡市で工場 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 盛岡市(54) 宮古市(20) 大船渡市(9) 花巻市(35) 北上市(88) 久慈市(12) 遠野市(18) 一関市(35) 陸前高田市(5) 釜石市(15) 二戸市(8) 八幡平市(3) 奥州市(81) 滝沢市(8) 雫石町(3) 葛巻町(4) 岩手町(1) 紫波町(6) 矢巾町(12) 金ケ崎町(15) 平泉町(3) 住田町(6) 大槌町(11) 山田町(3) 岩泉町(3) 洋野町(2) 一戸町(4) 大型バラセメントトラック運転手(北海道出張) 岩手県南運輸株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 岩手県大船渡市赤崎町字石橋前4-3(JR大船渡線BRT 田茂山駅 から 徒歩14分) TEL:0192-26-4866 / FAX:0192-26-4860 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 240,000円~320,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 指定休日(会社指定) 夏季・年末年始休暇等 *北海道方面への出張時の時間外・休日労働を含めた賃金は400,000円程度を予定しております *年次有給休暇は、採用時から10日付与となります *介護・看護休暇制度は法定以上の制度があります ・看護休暇は中学生未満のお子さんやお孫さんが対象です (法定は小学3年の子まで) ・1時間単位での取得が可能 *親の介護や子育てをしながら働いている従業員も在籍しています *共済・保険制度があります(事業主負担) 昭和25年気仙貨物自動車株で創業、同39年、岩手県南運輸株に改称。セメント関連製品を主体に事業展開。平成14年より冷凍食品・家畜、平成16年11月より土木建設部門に参入。 大型トラックで粉粒体バラセメントを運搬する仕事です。 ・セメント工場から生コンクリート工場や建設工事現場への運搬です。 *北海道方面への長期出張を予定しています。期間は要応談となります。(1~2ヶ月単位の出張となります) *業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク大船渡公共職業安定所 機械系プラントエンジニアリング 太平洋セメント株式会社大船渡工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 岩手県大船渡市赤崎町字跡浜21‐6(JR大船渡線BRT 地ノ森駅 から 徒歩13分) TEL:0192-26-2111 / FAX:0192-26-2112 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 219,150円~382,330円 (1)8時00分~16時40分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、年末年始、創立記念日、メーデー、慶弔休暇他 *応募希望者は、ハローワークより事前連絡のうえ、履歴書・職務 経歴書・ハローワーク紹介状を郵送または持参して下さい。 ・転勤は地域限定社員となるため基本的にはありませんが、地域内 での転勤は最長5年で発生する可能があります。 ・通勤手当は社内基準に準じます。 ############################## 当工場は全国6工場のうちのひとつで、年間200万tを超えるセメントを生産しています。建設基礎資材であるセメントの安定供給と大量の廃棄物や副産物の処理・再資源化が可能なセメント工場の特性や長年培ってきたリサイクル技術を生かし、地球環境保全と資源循環型社会の実現に貢献してまいります。 ############################## 当社は国内販売シェア約35%を占めるリーディングカンパニーです。当工場は全国6工場のうちのひとつで、年間200万tを超えるセメントを生産し、安定供給を通じて社会に貢献しています。 プラントエンジニアとして工場内の機械設備の新設、増強、改造、保守に関する業務 変更範囲:変更なし ハローワーク大船渡公共職業安定所 電気系プラントエンジニアリング 太平洋セメント株式会社大船渡工場 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 岩手県大船渡市赤崎町字跡浜21‐6(JR大船渡線BRT 地ノ森駅 から 徒歩13分) TEL:0192-26-2111 / FAX:0192-26-2112 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 219,150円~382,330円 (1)8時00分~16時40分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、年末年始、創立記念日、メーデー、慶弔休暇他 *応募希望者は、ハローワークより事前連絡のうえ、履歴書・職務 経歴書・ハローワーク紹介状を郵送または持参して下さい。 ・転勤は地域限定社員となるため基本的にはありませんが、地域内 での転勤は最長5年で発生する可能があります。 ・昇給は年1回(4月)で記載金額は一般的な35歳モデルです。 ・通勤手当は社内基準に準じます。 ############################## 太平洋セメントグループは、国内セメント販売シェア約35%を占める業界のリーディングカンパニーであり、社会インフラの根幹を支える基礎資材(セメント・コンクリート・資材等)の供給を通じて広く社会に貢献しています。また、当社の拠点は国内のみならず海外にも広がっており、今後も環太平洋地域を中心に様々な事業を積極展開していきます。 ############################## 当社は国内販売シェア約35%を占めるリーディングカンパニーです。当工場は全国6工場のうちのひとつで、年間200万tを超えるセメントを生産し、安定供給を通じて社会に貢献しています。 プラントエンジニアとして工場内の電気設備の新設、増強、改造、保守に関する業務 変更範囲:変更なし ハローワーク大船渡公共職業安定所 電気工事士 共立電気株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 岩手県大船渡市盛町字下舘下5-9(JR大船渡線BRT 田茂山駅 から 徒歩5分) TEL:0192-26-3292 / FAX:0192-26-2740 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 150,000円~170,000円 (1)7時45分~17時15分 日祝日 ・その他 業界の変化・ハイテク化に伴い全社員に施工上必要と考えられる資格を取得させ、素早くお客様のご要望にお応えできる体制を整えると共に、社員も楽しく仕事に取り組め、やりがいのある会社です。 ※一般住宅、事業所店舗や工場等の内線工事及び付随する作業 ※道路に面した照明灯・街路灯の維持修繕、保安業務があります ※現場は主に岩手県内です、稀に仕事の都合で出張業務もあります 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク大船渡公共職業安定所 鋼構造物工事業、機械器具設置工事業 株式会社浦島鐵工所 採用人数:3人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 岩手県大船渡市盛町字中道下2‐23(JR大船渡線BRT 田茂山駅 から 徒歩5分) TEL:0192-26-4672 / FAX:0192-26-4787 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 168,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・な し 土曜日は隔週 太平洋セメント株式会社大船渡工場の協力会社で日常の修理工事と年数回の定期修繕工事がある。最近は環境機器事業にも進出予定。 太平洋セメント大船渡工場の鋼構造物、機械器具の製作修繕 各種機器のメンテナンスを行います。 また管内の鋼構造物、機械器具の製作修繕工事を行います。 *業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク大船渡公共職業安定所 機械整備・修理工 株式会社東和本社大船渡工場 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 岩手県大船渡市大船渡町字新田37-6(JR大船渡線BRT 地ノ森駅 から 徒歩1分) TEL:0192-27-4141 / FAX:0192-27-6666 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.6日) 197,700円~321,400円 (1)8時10分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年間カレンダーによる(月6~9日程度) GW・夏季・年末年始休暇 特殊車両の整備にかかわる作業や一般車両の整備を担当していただきます。当社では1人が1台の車両整備に取り組むのではなく、互いに協力し合って同じ目標を達成する協力体制を構築しています。 当社は、特殊車両整備分野では地域トップクラスの実績を誇る東和本社のグループ企業となり、2020年より主力事業を自動車整備事業から特殊車両整備事業へ転換し事業の成長を目指しています。 ・一般車両・特殊車両の法定点検、点検記録等作成 ・一般車両・特殊車両の修理、整備 ・一般車両の現地にて出張修理 ・法人顧客からの緊急出張依頼に基づく現地出張対応 ※未経験者・無資格者大歓迎!※ 未経験者に対する指導体制あり、資格取得会社サポートあり 業務の変更範囲:無し ハローワーク大船渡公共職業安定所 冷凍魚等取扱スタッフ 株式会社阿部長商店大船渡食品 採用人数:3人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 岩手県大船渡市大船渡町字欠ノ下向1番13(JR大船渡線BRT 大船渡駅 から 徒歩10分) TEL:0192-26-6533 / FAX:0192-26-4611 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 167,112円~171,750円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社が指定した日 年末年始休暇、お盆休暇 ※作業服等無償貸与交換。従業員負担は無し(会社負担) ※通勤手当は自宅から2Km以上の場合、規定により支給します。 ※会社(工場等)見学の希望が有れば、対応いたします。 勤務カレンダーは、ハローワークにてご覧になれます。 ※希望者は、ハローワークを通じて事前連絡の上、履歴書・紹介状 を持参または郵送して下さい。 書類選考後、面接日時等について連絡いたします。 徹底した衛生管理のもと、豊富な海の恵みを新鮮なまま全国へ出荷、または冷凍して保管します。そして最新鋭の加工設備で、海の恵みを活用した加工食品を製造し皆様の食卓へお届けします。 ・冷凍魚(10Kg~20Kg)の箱を運搬(1m以内)する作業 【脱パン作業】 ・冷凍魚(10Kg~20Kg)の箱をコンテナに積む作業 【コンテナ積み作業】 ・鮮魚の箱詰め、運搬、出荷作業 ★応募前の工場見学承ります! *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク大船渡公共職業安定所 自動車2級整備士【車検のコバック 大船渡店】 有限会社セットアップ 採用人数:1人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日 岩手県大船渡市猪川町字久名畑4‐30(JR大船渡線BRT・三陸鉄道リアス線 盛駅 から 徒歩20分) TEL:0192-21-3522 / FAX:0192-21-3523 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,000円~207,000円 (1)8時30分~18時30分 火水 ・毎 週 セットアップでは“笑顔”が最も大切だと考えています。そのため 接客経験が無い方でも笑顔で安心して働けるよう全力でサポートいたします。また、セットアップは急成長企業ですのであなたも即戦力として活躍できますし、人として大きく成長することが可能です。 そしていずれは責任ある仕事をお任せしたいと考えています。“人 生を楽しく”をモットーに今後も走って参ります!あなたのご応募 お待ちしております。 最初は覚える事も多く、不安な事もあると思いますが安心して下さ い!いつでも“笑顔”で“丁寧”に対応します! 最後に少しでも当社に興味をお持ち頂きましたら「セットアップ」 にお気軽にご連絡下さい!あなたのご応募お待ちしています! 我社は「従業員の幸せー会社の成長」と考えています。社長との距離感も近く、自分の意見も反映しやすい会社です。常に次世代の経営を見つめてチャレンジしていきます! ■車検整備■一般整備■点検■鈑金塗装見積もり ■サービスフロント■立会い説明 単なる車検ではなく、アフターメンテナンスや予防整備を通して、20年50万キロ走れる整備全般を行います。 将来的には、店舗運営(オペレーション含む)・数値管理・売上管理・人材採用・人材育成など店長・工場長候補として業務全般の修得をお任せします。 業務の変更範囲:会社の定める業務 「車検のコバック」は全国最大規模の車検フランチャイズチェーンなので安心して働けます。 ハローワーク大船渡公共職業安定所 溶接工(正社員) 有限会社久保田鉄工 採用人数:2人 受理日:2025年02月18日 有効期限:2025年04月30日 岩手県大船渡市大船渡町字下平51(JR大船渡線BRT 下船渡駅 から 車3分) TEL:0192-26-3743 / FAX:0192-26-2847 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 165,000円~202,400円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 勤務スケジュールによる *希望者は、ハローワークを通じて事前連絡の上、履歴書 紹介状 を持参して下さい。 追って、書類選考の結果について連絡いたします。 モノづくり一筋、使う人の立場になって日々考えています。 熟練の技術と新しい感性でモノづくりに挑んでいます。 当社工場において溶接に関わる以下の業務を行っていただきます。 ・食品製造機械やコンベア等の一般産業用機械製品の製造作業 ・県内外の取引先での製品取付作業 業務の変更範囲:変更なし *業務経験は問いません。事業所側より指導を受けながら、 仕事が出来ます。 ハローワーク大船渡公共職業安定所