キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県野辺地町で夜勤 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

正・准看護師または介護員【夜勤専従職員】

社会福祉法人福祉の里介護老人保健施設のヘじ

採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県野辺地町上北郡字餅粟川原4
    (JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0175-65-2333 / FAX:0175-65-1808
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~1,772円

  • (1)17時00分~9時30分

  • その他

    ・その他

    勤務表による 年次有給休暇は、当社規定により付与

  • ◎応募希望の方は事前連絡の上、履歴書・紹介状を郵送又は持参し て下さい。  書類選考後、選考結果・面接日等をご連絡いたします。 ◎オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状不要です。  ★短時間正社員制度があり、子育てと仕事を両立しやすい職場環境  を整えています。  ★更新月:4月  ◎お持ちのスマートフォンで「社会福祉法人 福祉の里」と検索し  てみて下さい。  【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書  面により、採用後の労働条件を確認しましょう。 

  • 福祉の里の理念「安・愛・温」 利用者様が真の安らぎを得られますよう、深い愛情と温もりの精神を持ってサービスを提供いたします。
  • ◇老化や疾病等により身体機能の低下、障害等がある方へ介護業務  を通して社会復帰、在宅復帰への支援を行っていただきます。  ・日常生活の中での排泄、食事、洗面、着替え、歩行援助、  ・夜間見守り  ・その他付随する業務   *月12回程度の勤務、勤務回数は相談に応じます。                             【業務の変更範囲:変更なし】                                            【画像情報あり】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

介護職員【通所/夜勤なし】

社会福祉法人福祉の里介護老人保健施設のヘじ

採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県野辺地町上北郡字餅粟川原4
    (JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0175-65-2333 / FAX:0175-65-1808
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 166,400円~200,800円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    勤務表による

  • ◎応募希望の方は事前連絡の上、履歴書・紹介状を郵送又は持参し て下さい。  書類選考後、選考結果・面接日等をご連絡いたします。 ◎オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状不要です。  ★短時間正社員制度があり、子育てと仕事を両立しやすい職場環境  を整えています。  ◎お持ちのスマートフォンで「社会福祉法人 福祉の里」と検索し  てみて下さい。  【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書  面により、採用後の労働条件を確認しましょう。 

  • 福祉の里の理念「安・愛・温」 利用者様が真の安らぎを得られますよう、深い愛情と温もりの精神を持ってサービスを提供いたします。
  • ◇通所利用者の介護業務に従事していただきます。老化や疾病等に  より身体機能の低下、障害等がある方へ介護業務を通して社会復  帰、在宅復帰への支援を行います。  ・日常生活の中での入浴、排泄、食事、洗面、着替え、歩行等の   援助  ・日常動作、家事、健康管理、社会活動等の援助  ・その他付随する業務    *資格取得を支援します。    【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

介護職員【夜勤あり】

社会福祉法人福祉の里介護老人保健施設のヘじ

採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県野辺地町上北郡字餅粟川原4
    (JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0175-65-2333 / FAX:0175-65-1808
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 166,400円~202,560円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    勤務表による

  • ◎応募希望の方は事前連絡の上、履歴書・紹介状を郵送又は持参し て下さい。  書類選考後、選考結果・面接日等をご連絡いたします。 ◎オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状不要です。  ★短時間正社員制度があり、子育てと仕事を両立しやすい  職場環境を整えています。  ◎お持ちのスマートフォンで「社会福祉法人 福祉の里」と検索し  てみて下さい。  【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書  面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 福祉の里の理念「安・愛・温」 利用者様が真の安らぎを得られますよう、深い愛情と温もりの精神を持ってサービスを提供いたします。
  • ◇老化や疾病等により身体機能の低下、障害等がある方へ介護業務  を通して社会復帰、在宅復帰への支援を行います。  ・日常生活の中での入浴、排泄、食事、洗面、着替え、歩行等の   援助  ・日常動作、家事、健康管理、社会活動等の援助  ・その他付随する業務    *資格取得を支援します。   【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

配車係及び事務員

有限会社十和田タクシー

採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県野辺地町上北郡字鳴沢1-13
    (JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0175-64-2221 / FAX:0175-64-2223
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 170,000円~170,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)7時30分~16時30分

  • その他

    ・その他

    勤務表による

  • *勤務は6日サイクル(6日間中2日休み、2連休の場合も  あれば飛び飛びの場合もあり) *配車に関する資格や二種免許ある方は賃金優遇あり *男女問わず歓迎 *昇給は業績および勤務状況による *パートも可(時給953円~)   *紹介連絡時に面接日を決定します。応募書類(紹介状、履歴書) を面接日に持参してください。  【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書  面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 家族的な雰囲気の楽しい職場です。
  • ◇タクシー配車業務及び事務業務に従事していただきます。  ・電話等によりタクシーの依頼を受け、無線等で運転手に伝え、  配車する仕事  ・乗務記録、売上金のチェック  ・簡単なパソコン入力作業  ・銀行等への社外用務あり   社用車またはマイカー使用(ガソリン代別途支給)  *夜勤なし 【配車業務専任も可】  ・配車専任は夜勤月10回程度あり(配車係3人でシフト調整)  ・月24万円~25万円(深夜割増込み) 【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

こかぶ等の出荷作業員(勤務時間は詳細参照、深夜勤務あり)

一茶ファーム

採用人数:3人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県野辺地町上北郡字向田362  下北バス 目ノ越 から 徒歩5分
    (JR大湊線 有戸駅 から 車8分)

  • TEL:0175-66-9020 / FAX:0175-66-9020
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 94,050円~108,900円

  • (1)0時00分~5時00分

    (2)3時00分~9時00分

    (3)7時00分~12時00分

  • 月金その他

    ・毎 週

    休日は出荷先荷受日による、また事業主の都合により休日となる場合がある。月金の休日が多い。

  • *電話応募の際は留守番電話になっております、応募の旨留守番電話に登録いただき、お名前お電話番号を留守電に入れてください、こちらから折り返します。  特に求める人物像 *他者との比較をせず、協調性のある方。 *能動的に施行し行動できる方 *世の中・周囲の常識と言われることにとらわれない、発想・思考・行動のできる方  *未経験の方でも丁寧に指導いたします。 地域活性化・雇用の増大を目指しております。  *オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状不要です。 *作業小屋近隣にバス停があります、車両免許不所持の方も出勤可能です。  【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 「楽しく働ける農業」を目指しています。空いた時間に、特産品の「野辺地はつきこかぶ」の生産に携わってみませんか。子育て中の方も勤務しています。
  • ・こかぶを主とした、野菜の収穫・調整・出荷に携わっていただきます。 ・こかぶ以外にも、数種類の野菜を作付け・出荷しております。 ・深夜に関しては圃場での収穫作業を伴います。 ・合意があれば、圃場での作業をお願いすることがあります。 ・トラクターや圃場管理に興味ある方は、指導いたします。 主な作業時間は0時から概ね12時頃までになります(従業員数・作付量で前後します)ので、その範囲内で合意に基づき勤務時間等を決定します。 勤務時間は、その日の収穫量等により前後します。可能な勤務時間での作業をお願いしております。(短時間の勤務も応相談) 【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

介護職員【夜勤なし】

社会福祉法人吉幸会特別養護老人ホーム野辺地ホーム

採用人数:5人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 青森県野辺地町上北郡字枇杷野51-26
    (JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 車4分)

  • TEL:0175-73-1371 / FAX:0175-73-1372
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 163,916円~169,936円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    勤務割表による

  • *更新月:4月 *研修も実施しますので初めての方でも安心です。 *昇給・賞与は社内規定により支給いたします。 *昇給は毎年4月予定。(業績、勤務評価による)  *事前連絡のうえ、紹介状・履歴書を郵送または持参してくださ  い。書類選考後、面接日時を連絡いたします。   【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書  面により、採用後の労働条件を確認しましょう。   

  • 青森県内で老人ホーム9施設と保育所1施設を運営している法人です。老人ホーム「野辺地ホーム」は令和2年4月1日に現在地に新築移転して開かれた施設づくりに努めています。
  • ◇特別養護老人ホームにおける介護業務全般に従事していただきま  す。  ・入所者の食事、排泄、入浴の介助  ・レクレーション活動他、付随する介護業務全般                         *老人ホームに入所している地域のお年寄りを介護する大切なお仕  事です。お年寄りやその家族に感謝され、専門資格の取得や職場  内でのステップアップも実現できるやりがいのあるお仕事です。 *働き方、時間に希望のある方も、まずはご相談下さい。 *定員:84床  【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

介護職員【夜勤あり】

社会福祉法人吉幸会特別養護老人ホーム野辺地ホーム

採用人数:5人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 青森県野辺地町上北郡字枇杷野51-26
    (JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 車4分)

  • TEL:0175-73-1371 / FAX:0175-73-1372
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 161,000円~181,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    勤務割表による

  • *研修も実施しますので初めての方でも安心です。 *昇給・賞与は社内規定により支給いたします。 *昇給は毎年4月予定。(業績、勤務評価による)  ◆就職支度金あり:100,000円(条件により)   *事前連絡のうえ、紹介状・履歴書を郵送または持参してくださ  い。書類選考後、面接日時を連絡いたします。   【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書  面により、採用後の労働条件を確認しましょう。   

  • 青森県内で老人ホーム9施設と保育所1施設を運営している法人です。老人ホーム「野辺地ホーム」は令和2年4月1日に現在地に新築移転して開かれた施設づくりに努めています。
  • ◇特別養護老人ホームにおける介護業務全般に従事していただきま  す。  ・入所者の食事、排泄、入浴の介助  ・レクレーション活動他、付随する介護業務全般                         *老人ホームに入所している地域のお年寄りを介護する大切なお仕  事です。お年寄りやその家族に感謝され、専門資格の取得や職場  内でのステップアップも実現できるやりがいのあるお仕事です。 *働き方、時間に希望のある方も、まずはご相談下さい。 *夜勤専従できる方歓迎。(労働条件等は面談の上決定) *定員:84床 【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所