キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 青森県 > 青森県八戸市で夜勤 青森県八戸市で夜勤 の求人 検索結果 1-10件 / 27件 市区町村 青森市(58) 弘前市(65) 八戸市(27) 黒石市(4) 五所川原市(8) 十和田市(13) 三沢市(10) むつ市(4) つがる市(8) 平川市(7) 蓬田村(4) 外ヶ浜町(1) 西目屋村(1) 藤崎町(1) 大鰐町(2) 田舎館村(1) 板柳町(1) 鶴田町(2) 中泊町(1) 野辺地町(7) 七戸町(2) 六戸町(7) 東北町(8) 六ヶ所村(1) おいらせ町(2) 三戸町(2) 五戸町(1) 南部町(9) 介護職員(夜勤あり)ハピネスやくら 社会福祉法人ファミリー 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 青森県八戸市大字八幡字下樋田1番1 ハピネス やくら TEL:0178-70-2540 / FAX:0178-27-3013 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 156,292円~164,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・その他 シフト制で月8~10日休み *18時以降連絡不可 *無料駐車場あり *昇給・賞与は業績によります(6ヶ月経過後から対象)。 *介護福祉士取得のための助成制度あり(但し、条件あり)。 FB連携事業対象求人 ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。 福祉という、やりがいのある仕事に携わる温かい集団です。 *入所者の入浴、食事、排泄、介助等身の回りのお世話全般 *未経験者の方には専門職員が納得のいくまで指導します。入浴、食事、排せつ等の介助の仕方は介護福祉士が、血圧、検温等医学的基礎知識は看護職員がそれぞれ指導し、利用者の生活全般のお世話をします。 *夜勤ありの交代勤務です。 *経験者優遇(採用・賃金面) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク八戸公共職業安定所 介護職員(正職員)【ハピネスやくら】 社会福祉法人ファミリー 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 青森県八戸市大字八幡字下樋田1番1 ハピネス やくら TEL:0178-70-2540 / FAX:0178-27-3013 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 158,000円~180,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・その他 シフト制で月8~10日休み *18時以降連絡不可 *昇給・賞与は勤務実績により支給 *無料駐車場あり *資格取得支援制度有り *基本給は経験に応じて考慮いたします “FB連携事業対象求人” ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。 福祉という、やりがいのある仕事に携わる温かい集団です。 ◇入所者に対する介護業務全般 ・施設利用者の入浴、排泄、食事介助、移動等の利用者に必要な 介助を行っていただきます。その他、散歩、レクリエーション 等もあります。 *夜勤業務(月5回程度) *交替勤務できる方 *プリセプター制度を導入しています。 (1年間、指導担当の職員がいます。) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク八戸公共職業安定所 介護福祉士(通所)正職員A 公益財団法人シルバーリハビリテーション協会介護老人保健施設はくじゅ 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 青森県八戸市大字河原木字北沼22-39 TEL:0178-28-4001 / FAX:0178-28-4390 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 160,000円~190,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 勤務表による・慶弔休暇(特別休暇)・産前産後休暇・その他休暇・休業制度あり *賞与の他に、処遇改善加算の一時金支給あり *病気や怪我で入院、長期で働けなくなった場合の保障制度あり *企業型拠出年金あり(勤続3年以上)掛金は当社負担 *ユニフォーム貸与 *インフルエンザ予防接種の実施(無料) *海外研修制度あり(勤続3年以上)研修先:ハワイ *研修会への参加を積極的に支援します *無料駐車場あり *『青森県認定「健康経営事業所」』 *「えるぼし」(3段階目)認定 *介護福祉士の資格がない方も相談可:(賃金変更の可能性あり) *資格取得のための費用補助制度あり *施設見学可(事前に連絡お願いします。) *平日17:30、日曜日・祝日12:30以降連絡不可 FB連携事業対象求人 疾病予防、疾病治療及び病後のリハビリテーション医療を行い、併せて、障害者及び高齢者の健康保持及び社会活動への参加を促進することを図り、地域医療及び社会福祉の発展に寄与する。 ◇通所者に対する介護業務 (食事介助、入浴介助、排泄介助等) ◇通所者の送迎業務 (運転又は介助) 変更範囲:財団の定める業務 夜勤のある事業所へ異動の可能性あり 「働き方改革関連認定企業」 ハローワーク八戸公共職業安定所 訪問介護員又は介護福祉士(正社員) 株式会社西町介護事業部 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 青森県八戸市柏崎1丁目8ー8 ヘルパーステーション西町(本八戸駅 から 車5分) TEL:0178-43-5320 / FAX:0178-71-1021 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 165,000円~235,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 シフト表による(月9日休)(2月のみ8休) *無料駐車場あり *給与は20日締めの当月末日支払 *年2回実績に応じて賞与支給の予定あり *お気軽にご連絡ください *通勤手当は、片道通勤距離と出勤日数に応じて日額支給となりま す(出勤1日あたりの日額上限1,470円となります) *事前に応募書類を郵送して頂くようよろしくお願い致します。 書類選考(7日程度)後、面接日等をお知らせ致します。 “FB連携事業対象求人” 中心街という立地を活かし、時代に則した形で事案をしております。現在は「ビルテナント・パーキング管理事業」「ホテル事業」「レンタカー事業」「介護事業」を展開しています。 ・サービス付き高齢者向け住宅においての介護業務 ・食事や入浴、掃除、洗濯、レクリエーションなどの支援 ・休日はシフト制になります。 ・夜勤 月に5~6回程度、一般居宅施設(別会社の施設)の訪問 週に1回程度あります。 *職員のスキルアップ。チームワーク向上を目的とした研修制度が あります。 *未経験者には、先輩が優しく指導いたします。 *変更範囲:変更なし ハローワーク八戸公共職業安定所 タクシー乗務員(二種免許養成者可) 八戸タクシー株式会社 採用人数:7人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 青森県八戸市大字十八日町3番地 TEL:0178-22-1184 / FAX:0178-47-8138 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.3日) 160,104円~160,104円 (1)8時00分~23時00分 (2)7時30分~21時00分 (3)7時00分~15時30分 その他 ・その他 6日毎に公休 *無料駐車場あり。 *平均総支給額実績 205,000円~450,000円程度可 *定年は65歳ですが、65歳以上の方も応募可です。 *65歳以上で入社した方は、1年毎の更新となります。 *事前に履歴書・紹介状を郵送してください。 書類選考後(3日程度)、面接日時等を連絡します。 *急なシフトの変更も柔軟に対応できます。 *退職金制度あり 【一種免許取得後1年以上の方二種免許養成制度について】 自動車学校の教習料金を会社が負担します。 養成期間中は給与支給(時給953円) *全車カーナビ搭載しております。(初めての方も安心して働けま す) ■■お仕事相談会開催中■■ ・会場:八戸ポータルミュージアムはっち 5F ・毎週木曜日 10:00~15:00 ・(4月は3日、10日、17日、24日 ・予約不要、私服OK ・駐車場代弊社負担(駐車券をご持参下さい) ・お気軽にご来場下さい 保有台数56台 ◇乗客の輸送:タクシー乗務の仕事です。 *就業時間は表記の時間帯(1)~(4)の交代制となります。 隔勤・時間外+深夜込み(24日勤)225,027円 *日勤8時~18時、夜勤17時~3時の勤務または時短勤務も 可能ですのでご相談ください。 ◇二種免許養成者・・・9:00~16:00の間の4時間程度 免許取得までは自動車学校教習、教習以外の時間は社内研修等 *二種免許費用は全額会社負担 *二種免許養成期間中は給与支給(時給953円) *求人特記事項欄参照 *現在5名の女性ドライバーが活躍しており、安心して働ける会社 です。 【変更範囲:配車係】 ハローワーク八戸公共職業安定所 介護職員 有限会社インフィニットグループホームむつ湊苑 採用人数:3人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 青森県八戸市大字湊町字上中道1番地11(むつ湊駅 から 徒歩3分) TEL:0178-35-2525 / FAX:0178-32-1310 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 140,000円~180,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・その他 勤務表による 公休希望は月3日まで受け付けています。 ■資格手当詳細 ・旧ホームヘルパー2級 5000円 ・介護職員初任者研修 5000円 ・介護職員実務者研修 8000円 ・介護福祉士 12000円 ・介護支援専門員 20000円 ■無資格の方は相談に応じます。 ■応募書類は事前に郵送ください。書類選考後(7日以内)面接日をご連絡いたします。 FB連携事業対象求人 利用者様はもちろんのこと、スタッフも一緒に、明るく楽しく生活できるホームを目指し、スタッフ一人ひとりが成長していけるような環境作りにも取り組んでいます。 グループホームへ入居する認知症高齢者への介護サービス ・生活支援(入浴、食事、排泄、着替え、整容等の介助、コミュニケーション支援等) ・その他付随する業務もあり。 入居者18名(2ユニット) 夜勤は月4~6回程度(回数は相談に応じます) *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク八戸公共職業安定所 ホテルスタッフ 夜勤/八戸市 株式会社リオ・ホテルズ 採用人数:3人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 青森県八戸市大字十三日町7番地 ホテルグローバルビュー八戸(本八戸駅 から 徒歩10分) TEL:0178-46-3111 / FAX:0178-46-3112 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 163,528円~178,405円 (1)15時00分~9時00分 (2)22時30分~7時30分 その他 ・その他 毎月作成のシフトによる。1ヶ月あたりの休日日数は9日 15:00からの勤務は2日分の勤務となります。 応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 全国に25施設のホテルを運営しています。 ・予約の受付、確認(電話やインターネットからの予約対応) ・チェックイン、チェックアウトの受付 ・インフォメーション(各種お問い合わせへの対応) ・PCによる事務作業 ・備品発注 ・隣接ビルの開閉間作業、夜間巡回 等 *変更範囲:変更なし ハローワーク飯田橋公共職業安定所 営業管理 株式会社ピースピーススタッフ 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 青森県八戸市高州1丁目1-1(八戸駅 から 車15分) TEL:0178-20-9607 / FAX:0178-20-9608 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 企業カレンダ-による *無料駐車場あり 当社は、地域に密着した企業を目指しております。企業と人材とのマッチングに重点を置き、業務の就労をサポートして参ります。 派遣先の新規開拓と派遣先のスタッフ管理をして頂きます。 派遣先の夜勤対応及び早朝の対応もございます。 県外への出張もある場合がございます。 労務管理もあるため、パソコンを使用いたします。 <急募> ※従事する業務の変更範囲:変更なし ハローワーク八戸公共職業安定所 生活支援員 社会福祉法人秋葉会八太郎山療護園 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 青森県八戸市大字河原木字八太郎山 3-138 TEL:0178-21-1178 / FAX:0178-20-1013 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 155,000円~175,000円 (1)6時45分~15時45分 (2)9時30分~18時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 1か月単位の月割表にて翌月分を25日までに明示します。 月勤務時間 172時間 *無料駐車場あり。 *基本給は経験年数と資格によって決定します。 *賃金は欠勤、早退、遅刻控除のある「日給月給制」です。 *通常3年で1等給(賞与年2か月)から2等給(賞与年4か月) に昇格。 *資格手当1か月:初任者研修所持5000円 実務者研修8000円 介護福祉士10000円となります。 *就職支援金制度あり、採用から90日経過後1回15万円(法人 規定による)但し民間紹介会社紹介による採用は除く。 *慶弔に伴う特別有給、子の看護休暇取得実績有り。 *リフレッシュ休暇(勤続年数による連続休暇)有り。 *処遇改善手当は毎年7月処遇改善計画で変更有り。 処遇改善手当、令和6年7月から令和7年6月まで26,000 円に変更。 *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要で す) FB連携事業対象求人 幼稚園や小中学校の近くに設置しており、地域の方々と一体となった温かい施設作りを目指しており、合わせて人材の質が最重要と、労働条件の整備に取り組んでいる。 ・障害者支援施設利用の方々への介護支援業務(食事、入浴、排泄 、余暇活動) ・夜勤2名体制、月平均4回 利用者40名、短期入所者6名 ・利用者様の車椅子からの移乗業務があります。 ・職員のスキルアップの為、月1回勉強会を開催しています。 *変更範囲:変更なし ハローワーク八戸公共職業安定所 介護職員(介護福祉士)/特別養護老人ホーム 社会福祉法人友の会 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 青森県八戸市大字尻内町字熊ノ沢35番2(八戸駅 から 徒歩20分) TEL:0178-70-1818 / FAX:0178-70-1658 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 160,739円~180,000円 (1)6時00分~15時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)12時00分~21時00分 その他 ・その他 シフト表による *入職祝金制度有り(試用期間3ヶ月経過後、最初の賞与支給日に 支給となります)。 *応募前の施設見学も歓迎いたします。お気軽にお問い合わせくだ さい。 *ホームページで施設情報を紹介しています。メールでの問い合 わせも受付けています。 *無料駐車場あり。 *定期健康診断年2回実施 *インフルエンザワクチン予防接種費用無料 *事前に応募書類を郵送して下さい。書類選考後(1週間以内) 面接日等を連絡します。 *施設内・外研修に積極的に取り組み、職員一人ひとりがスキル アップできる体制を整えています。 *職員互助会有り。職員同士の親睦を図るため年間を通して様々 な行事を企画、実施しています。 *復職制度について:制度としては設けていませんが退職した方を 再雇用した実績はあります。 *処遇改善は勤続年数等により昇給していきます。 ◆青森県介護サービス事業所認証 ◆『青森県認定「あおもり働き方改革推進企業」』 FB連携事業対象求人 法人の理念のもと、明るく、楽しく、元気よく仕事に取り組んでいます。他職種間のコミュニケーションがよくとれており笑顔あふれる職場です。 ◇常時介護を必要とする要介護認定を受けられた方に対し、食事、 入浴、排泄等、日常生活上必要なサービスを提供します。 ・特別養護老人ホーム勤務・夜勤あり(月4回位) ・食事、入浴、排泄などの生活上必要な介護業務 *業務の中で自己成長を感じられる環境づくりを目指しています。 *介護実務経験者優遇 【変更範囲:変更なし】 「働き方改革関連認定企業」 ハローワーク八戸公共職業安定所 次のページへ 27件