キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道苫小牧市で夜勤 の求人

検索結果 1-10件 / 38件

介護福祉士または介護職員(夜間専従)

社会福祉法人緑陽会特別養護老人ホーム花もみじ

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市松風町2番15号 

  • TEL:0144-74-7700 / FAX:0144-74-7733
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,636円~1,757円

  • (1)22時00分~7時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(要相談)

  • 雇用期間補足:年度毎の更新  通勤手当補足:法人規定による(5km以上対象)        出勤日数に応じて支給(日割り計算)         マイカー通勤補足:無料駐車場あり  有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与  社会保険補足:勤務日数により法定通り加入  雇用保険補足:勤務日数により法定通り加入  一時金補足:処遇改善に関わる特別ボーナス支給  ※応募書類送付先  〒053-0841 苫小牧市松風町2番15号   介護老人保健施設 みどりの苑内   社会福祉法人 緑陽会 本部事務局 採用担当者宛 

  • 苫小牧市のほぼ中央に所在していることから、通勤アクセスに便利です。
  • ◆特別養護老人ホーム 花もみじ にて夜間専従の介護職と  して業務に従事    ☆特養入居者の介護業務(定員29名施設)  ・排泄介助、起床の手伝い  ・ナースコール対応、巡回   ・記録業務 等   ~オンコール体制が整っている施設です~   ※夜勤は介護職員2名体制となっています  ※先輩職員が丁寧に指導しますのでご安心ください 【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

介護職員(夜間専従・緑樹園1)

社会福祉法人緑陽会特別養護老人ホーム緑樹園I

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市松風町2番17号

  • TEL:0144-74-7700 / FAX:0144-74-7733
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,035円~1,142円

  • (1)17時00分~9時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(要相談)

  • ・雇用期間補足:年度毎の更新  ・通勤手当補足:法人規定による(5km以上対象)         出勤回数に応じて支給(日割り計算)  ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり  ・有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与     【応募書類送付先】  〒053-0841   苫小牧市松風町2番15号 介護老人保健施設 みどりの苑内        社会福祉法人 緑陽会 本部事務局 採用担当者宛 

  • 令和3年3月に市内松風町へリニューアルオープンいたしました
  • ◆特別養護老人ホーム 緑樹園1にて夜間専従の介護職として従事して頂きます※特別養護老人ホームの介護業務(定員 60名 )   ・朝食、夕食の介助  ・トイレのケア  ・起床、就寝のお手伝い  ・記録業務 等      ※夜勤は2名体制となっております  ※先輩職員が丁寧に指導しますのでご安心下さい  【変更範囲:法人の定める業務の範囲】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

介護職員(夜間専従)

社会福祉法人緑陽会特別養護老人ホーム緑陽園

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市字樽前222-11

  • TEL:0144-74-7700 / FAX:0144-74-7333
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,636円~1,757円

  • (1)21時50分~6時50分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(応相談)

  • 雇用期間補足:年度毎の更新  通勤手当補足:法人規定による(5km以上対象)        出勤回数に応じて支給(日割り計算)  マイカー通勤補足:無料駐車場あり  有休休暇補足:勤務日数により法定通り付与  雇用保険補足:勤務日数により法定通り加入  社会保険補足:勤務日数、勤務時間により法定通り加入  一時金補足:処遇改善に係る特別ボーナス支給   【応募書類送付先】  〒053-0841   苫小牧市松風町2番15号 介護老人保健施設 みどりの苑内        社会福祉法人 緑陽会 本部事務局 採用担当者宛

  • 中庭のある回廊式施設、居住の快適性はもちろんのこと、食事等をする共有スペースはたくさんの自然光が入り、花や鳥に季節を感じる心地よい場所で、のんびりゆったり過ごしていただいています。
  • ◆特別養護老人ホーム 緑陽園にて夜間専従の介護職として  業務に従事していただきます  (定員:特養110名、シヨートステイ20名)   ・トイレのケア  ・起床、就寝のお手伝い  ・記録業務 等   ※夜勤は5名体制となっております     ~先輩職員が丁寧に指導しますのでご安心下さい~ 【変更範囲:法人の定める業務の範囲】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

介護職員/デイサービス/パート/ツクイ苫小牧本幸

株式会社ツクイ北海道圏

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市本幸町1丁目3-5 ツクイ苫小牧本幸

  • TEL:0120-106-311
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,064円~1,094円

  • (1)7時30分~17時45分

  • その他

    ・毎 週

    ※シフト制(日曜・祝日勤務可能な方) ※労働条件により加入保険/年次有給休暇日数は異なります

  • <両立をサポート!> ・育児手当(母子父子家庭:月10,000円/規定あり) ・産前産後休暇、育児・介護休業取得実績あり ・副業/Wワーク可(社内規定有) <待遇> ・雇用保険・社会保険:労働条件により法定通り加入 ・有給休暇:法定通り付与 ・正社員登用制度あり・ユニフォーム貸与・ジョブリターン制度 ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 ◎初回契約後は1年以内毎の契約。初回契約後は、 ・昇給あり(年1回/昨年度実績0~30円) ・特別手当あり(年2回/6,000~160,000円)  ※業績により *労働条件により加入保険は異なります            ※業務内容の変更範囲:なし

  • 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業
  • ※夜勤なし!日勤のみ 未経験・資格取得中の方も大歓迎♪ 研修制度・サポート充実のツクイでスタートしてみませんか。  <主なお仕事内容> ・お客様に対する食事や入浴、排せつ等の介助 ・レクリエーションの企画、実施 ・他スタッフと連携してのケア業務全般 ・送迎、添乗業務 ・各種記録業務 など  ※ワークライフバランスに合わせて働き方もご相談ください。 ※正社員登用制度あり

ハローワーク札幌公共職業安定所

介護職員(夜勤専従)【グループホーム】

社会福祉法人希望の里

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市字樽前159-198  グループホーム むつみ北星町2丁目29ー30 グループホーム なごみ
    (錦岡駅 から 車5分)

  • TEL:0144-68-7531 / FAX:0144-68-7532
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 159,500円~203,900円

  • (1)21時00分~7時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる 週1回以上

  • ・雇用期間補足:年度毎の更新  ・通勤手当補足:法人規定による  ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり  ※通勤は公共交通機関に難がありマイカー通勤が便利です  ☆共済会にも加入しており、福利厚生、退職年金制度  も充実しています  賃金モデル:177,500円(月額)+23,000円(夜勤)       =200,500円       227,900円(月額)+30,000円(夜勤)       =257,900円       ※有資格者は資格手当が加算されます(規定あり) 

  • 開設以来、自閉症及び自閉傾向の方々の療育に邁進。社会自立に向けての援助社会福祉施設である。さらに平成14年度より、認知症対応型共同生活介護事業(グループホーム)を行っている。
  • ◆認知症対応型共同生活 グループホーム むつみ又はなごみにて  夜間専門の介護業務に従事していただきます   ・認知症高齢者の介護業務   (見守り、コール対応)  ・トイレ介助 等  ※緊急時の対応:管理者へのTEL連絡等してもらいます          1名で対応する事はありません  ☆むつみ:ユニットリニューアルオープン予定                   (令和7年5月1日) 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

倉庫内作業員(夜勤)

北海道西濃運輸株式会社苫小牧支店

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市新明町1丁目1-11

  • TEL:0144-55-6531 / FAX:0144-55-5281
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 85,000円~110,000円

  • (1)21時00分~6時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    交替勤務表による ※休日出勤あり(月1回程度) 正月休み(4日)、夏休み(3日)、メーデー休

  • ・年齢制限補足:18歳以上の方を募集(労働基準法第61条)         18歳未満の深夜業の禁止  ・マイカー通勤補足:無料駐車場あります  ・通勤手当補足:会社規定による   *月額概算賃金:270,000円~300,000円程度        時間外手当、深夜手当、家族手当(被扶養者1人)        を含む      

  • 世界並びに国内に於いて最大のネットワークを誇こる西濃グループで、北海道の地場企業として、輸送・情報・販売を提供する会社です。
  • ◆倉庫内作業員として業務に従事していただきます   ・荷物の積み込み、荷降ろし作業  ・配送エリア毎の仕分け作業 等     ☆入社後、試用期間3ヶ月以内にフォークリフト技能者を   取得していただきます(費用は自己負担)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

タクシー養成乗務員(夜勤)《二種免許不要》

苫小牧第一観光ハイヤー株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市有明町1丁目9-13

  • TEL:0144-74-3622 / FAX:0144-75-0623
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 175,538円~240,000円

  • (1)18時00分~2時45分

  • その他

    ・その他

    勤務シフトによる

  • ☆★☆事業拡大に伴い、タクシー乗務員急募☆★☆  年齢制限補足:18歳未満の深夜業の禁止(労働基準法第61条) ◎事業所見学会開催中  タクシー乗車体験、配車室見学、当社ならではの  お仕事効率化システム等をご紹介!ご予約の際はお電話下さい ◎新入社員のほとんどが【業界未経験者】です  あなたの不安を解消できるよう安心の教育制度があります  ぜひ一度会社説明会へご参加ください! ◎二種免許取得費用会社全額負担  自動車学校に通っていただくので安心♪ ◎マイカー通勤OK・無料駐車場あり ◎経験や性別関係なく誰もが活躍できる職場環境を整えています   賞与補足:賞与月数は前年度会社の実績による

  • 福岡証券取引所上場企業のグループ会社です。(第一交通産業グル ープ)グループ全体では34都道府県に拠点を持ち、保有台数は 全国NO,1となっています。
  • ◆事業拡大に伴い、タクシー乗務員急募  ・タクシー乗務業務・クレジット、電子マネー決済業務  ☆夜勤は「しっかり稼ぎたい」という方におススメです。   未経験者の方は、昼勤で仕事に慣れていただいた後、   夜勤に移行することも可能です。  ◎最新ナビシステム搭載で地理不安はありません!  ◎二種免許をお持ちでなくても、全額会社負担で取得できます。   *免除規定あり  ◎未経験者でも安心の充実した研修制度を設けています。  ◎国土交通省創設制度「女性ドライバー応援企業認定」・   「働きやすい職場認証制度」取得に向けて取り組んでいます。 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

介護職員【グループホーム】

社会福祉法人希望の里

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道苫小牧市字樽前159-198  グループホーム むつみ 又は 北星町2丁目29-30 グループホーム なごみ           ※どちらか一方での勤務となります

  • TEL:0144-68-7531 / FAX:0144-68-7532
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.4日) 159,500円~203,900円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)12時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(月6回程度)

  • ・雇用期間補足:年度毎の更新  ・通勤手当補足:法人規定による  ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり  ※通勤は公共交通機関に難がありマイカー通勤が便利です  ☆共済会にも加入しており、福利厚生、退職年金制度  も充実しています

  • 開設以来、自閉症及び自閉傾向の方々の療育に邁進。社会自立に向けての援助社会福祉施設である。さらに平成14年度より、認知症対応型共同生活介護事業(グループホーム)を行っている。
  • ◆認知症対応型共同生活 グループホームむつみ 又はなごみにて  認知症高齢者に対する生活全般の支援、介護業務に従事   ・日常生活の世話(食事、トイレ、入浴の介助、清掃)  ・外出時のお世話(病院の付き添い、運転業務※免許ある方等)  ・行事等の企画 等  ※夜勤は月2回~3回程度(応相談)   ☆未経験者、資格のない方60歳以上の方の応募歓迎します☆  ☆むつみ:ユニットリニューアルオープン予定                          (令和7年5月1日) 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

介護職員(介護職員初任者)【介護療養型老人保健施設】

医療法人社団苫仁会介護療養型老人保健施設かみや

採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道苫小牧市桜木町2丁目25-1

  • TEL:0144-71-1717 / FAX:0144-71-2551
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 120,000円~130,200円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)16時30分~9時00分

    (3)7時30分~16時00分

  • その他

    ・その他

    10日/月

  • 年齢制限補足:18歳以上の方を募集        (労働基準法第61条)18歳未満の深夜業の禁止  通勤手当補足:会社規定による(通勤距離片道2km以上対象)  マイカー通勤補足:駐車場(500円~1,500円/月)          (通勤距離片道2km以上の方に限る)  賞与補足:勤務年数1年以上(1年未満は一時金)  就業時間補足:病棟勤務のため勤務表に準ずる        (2)夜勤明けの翌日は休みが基本です        (5)休憩なし  ※処遇改善手当は介護報酬により金額が変更になる場合があります  

  • 介護療養型老人保健施設のため経管栄養、喀痰吸引、酸素吸入などの医療的行為にも対応しています。
  • ◆老人保健施設「かみや」にて、高齢者の生活介助及び支援業務に  従事していただきます   ・介助業務:おむつ交換、体位変更、移動、食事、        入浴(特殊浴槽等)、排泄 等  ・支援業務:レクリェーション 等   ※夜勤あり:4回~5回程度   (夜勤勤務については要相談可)  ※利用者:69名(要介護 4~5)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所