キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県西海市で事務 長崎県西海市で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 17件 市区町村 長崎市(384) 佐世保市(308) 島原市(49) 諫早市(84) 大村市(46) 平戸市(21) 松浦市(13) 対馬市(19) 壱岐市(30) 五島市(41) 西海市(17) 雲仙市(14) 長与町(15) 時津町(18) 東彼杵町(1) 川棚町(6) 波佐見町(11) 佐々町(11) 新上五島町(3) 一般事務/西海市 黒瀬建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 長崎県西海市大瀬戸町瀬戸板浦郷1128-10 TEL:0959-22-0185 / FAX:0959-22-0385 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 144,000円~144,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 4週8休及び夏季休暇(8/13~15) 冬季休暇(12/29~1/4) ・未経験者の方、経験が少ない方も大歓迎です。 ・制服は貸与致します。 ・会社駐車場は無料です。 ・職員23名程度で20代から60代まで、幅広い方が活躍されています。現在60代のスタッフも活躍しているほど長く働ける職場なので安心してご応募下さい。 ・お子様の学校行事や急な体調不良など配慮いたします。 ・入社後は丁寧に指導いたしますのでご安心下さい。 県内全域の公共工事を主に受注し、地域に密着した工事を施工している総合建設業者です。港湾・漁港の海上工事を主に施工し、近年は道路改良・橋梁築造等の施工割合が増加しています【MPあり】 黒瀬建設株式会社 西海本店(西海市大瀬戸町)の工事部に所属しての接客業務・工事部内の清掃業務・工事部事務作業補助を行っていただきます。 *具体的な清掃の仕事内容 ・共用部分の清掃(掃き掃除・拭き掃除など) ・各部分の清掃 ・ゴミの分別など *具体的な事務補助内容 ・簡単な表作成管理(PCエクセル) ・依頼されたデータ等のコピーなど *変更範囲:なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 総合事務員 社会福祉法人福医会 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 長崎県西海市大島町1876-59 TEL:0959-34-2288 / FAX:0959-34-5389 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 160,000円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト表により月8~9日の公休を設けております。その他特別休暇3日、時季指定有給5日を年間で最低112休取得 ◎その他福利厚生等 *年2回臨時報酬(賞与)+その他臨時支給金あり(医療費等生活支援補助・住宅ローン等生活支援補助・大学等奨学金救済補助・育児介護両立支援補助等) *通勤手当支給/職員駐車場利用可 *職員互助会あり/職員紹介奨励金あり *有給休暇活用手当・有給休暇取得促進手当・有給休暇旅行手当あり *定時昇給は人事考課制度によるレンジレート昇給実施 ◎条件を満たした場合の支給金制度等 *入職時支度金・入職後定着支援金・入職奨励金・研修研鑽補助金・地域活性手当(移住支援)・資格取得支援奨学金・資格取得支援奨学金返済減免制度 ※トライアル雇用併用求人(条件同一) *副業可(認められた場合に限る) ◎応募に関して ※社会福祉会計簿記取得前提の正規職員採用となります。 取得までのみなしの期間は法定外の福利厚生等利用に制限があります。 当法人は2011年4月、西海市より福祉施設及び医療機関の事業譲渡を受け、福祉・医療の複合施設にて「切れ目のない医療と介護の総合提供を」目指しています。 〇人事・労務・給与の仕事内容例 *採用・人事考課・勤怠及び給与処理等に関わる業務 *入退職の手続きやその他関連する業務全般 ○財務・経理・会計の仕事内容例 *支払・入金管理・経理・棚卸・資産管理においての諸業務 *予算書、試算表、決算書の作成に係る業務 *業務に係る書類作成・整理・銀行手続きなど外出業務有 〇法人理事会等事務局 *法人運営に係る資料の作成や取りまとめ、議事録作成等会議を開催するための業務 〇総合事務として協働してあらゆる法定遵守業務を行います。 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 西海出張所 一般事務/西海市 パーソルテンプスタッフ株式会社長崎オフィス 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長崎県西海市大島町太田尾 TEL:0120-102-832 / FAX:095-818-5415 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 191,250円~191,250円 (1)8時45分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *労働者派遣契約書確認済み *弊社HPにも掲載しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 私たちが目指すのは「働く人と働く社会のベス卜な関係」。人材派遣サービス・アウトソーシング・職業紹介サービス等、総合人材サービス会社として人に関するあらゆるニーズにお応えします。 ● 受注発注業務(電話、FAX) ● 納期確認 ● 請求書作成 ● 売掛金管理 ● 電話対応、来客対応 「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 不動産仲介員 株式会社市場建築 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長崎県西海市西彼町鳥加郷8-7 TEL:090-9791-8765 / FAX:0959-28-1857 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~270,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制。 *宅地建物取引士の資格をお持ちの方は優遇(賃金面) ※定年年齢以上の方も応募可 ※条件同一 ※マイカー通勤可(駐車場無料) *副業禁止 お客様のため全社員が親身になって対応しお客様の満足のいく住まいづくり、サービスを提供するアットホーム的な会社です。 ○不動産の賃貸仲介業務 *パソコンによるデータ入力、事務 *賃貸物件の案内、契約書作成 *不動産の賃貸や売買の業務 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 西海出張所 一般事務 株式会社市場建築 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長崎県西海市西彼町鳥加郷8-7 TEL:0959-28-1234 / FAX:0959-28-1857 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 183,000円~203,000円 (1)8時30分~17時30分 土日 ・毎 週 ※定年年齢以上の方も応募可 ※条件同一 ※マイカー通勤可(駐車場無料) *副業禁止 お客様のため全社員が親身になって対応しお客様の満足のいく住まいづくり、サービスを提供するアットホーム的な会社です。 ○一般事務全般 *パソコン入力(ワード・エクセル)操作 *銀行・官庁などへの外出用務 *電話応対、雑務及びその他付随する業務を行う *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 西海出張所 一般事務及び受付 株式会社市場建築 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長崎県西海市西彼町鳥加郷8-7 TEL:090-9791-8765 / FAX:0959-28-1857 パート労働者 基本給(時間換算額) 953円~1,000円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・その他 *週休3日制 *休日は相談に応じます *週30時間未満の勤務 ※定年年齢以上の方も応募可 ※条件同一 ※マイカー通勤可(駐車場無料) *加入保険・年次有給休暇は法定通り(週4日で表示) *副業禁止 お客様のため全社員が親身になって対応しお客様の満足のいく住まいづくり、サービスを提供するアットホーム的な会社です。 〇一般事務 *パソコン入力(エクセル・ワード) *銀行・官庁への外出業務 *電話応対、雑務 *変更範囲なし:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 西海出張所 農業水利施設の維持管理及び土地改良区の運営 西海市土地改良区 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 長崎県西海市西海町川内郷1106-13 TEL:0959-32-1876 / FAX:0959-32-1790 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,600円~239,200円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇3日 ・駐車場無料 ・通勤手当:通勤距離に応じて支給(給与規程による) ・副業可(相談が必要) 令和7年2月に、西海市内4土地改良区が合併して設立した組織。 伊佐ノ浦ダムをはじめとした西海市内の農業水利施設の維持管理や土地改良区の組織運営を行う。 農業水利施設の維持管理 土地改良区の運営事務 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 西海出張所 医療事務・診療事務管理職員 社会福祉法人福医会 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 長崎県西海市大島町1876-59 TEL:0959-34-2288 / FAX:0959-34-5389 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 320,000円~450,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)7時00分~16時00分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・その他 シフト表により月8~9日の公休を設け、その他年間休日特別休暇3日、誕生日休暇1日、時季指定有給5日を年間で最低取得 ★クリニックにおける医療事務を含む事務管理職(課長職級)の募集です。 ★無料低額診療事業を有しますのでその社会福祉性をご理解いただいてから応募をお願いします。 ★診療報酬請求事務等の資格を有していれば応募は可能ですが社会福祉施設長任用資格を有していない方は資格取得を前提とし採用となりますので資格取得を目指していただきます。(奨学金制度及び勤続減免制度あり) *昇給は業績・管理実績等により前年度評価により実施されます *通勤手当支給/職員駐車場利用可 *職員互助会あり *時季指定有給(最低5日取得保障) ◎条件を満たした場合の支給金制度等 資格取得支援奨学金・資格取得支援奨学金返済減免制度 *副業禁止 ★応募に関して 法人所定の履歴書・職務経歴書・紹介状・資格証(写)を提出してください ◎ハローワークの紹介状が必要です 当法人は2011年4月、西海市より福祉施設及び医療機関の事業譲渡を受け、福祉・医療の複合施設にて「切れ目のない医療と介護の総合提供を」目指しています。 ○クリニックにおいての無料低額診療、外来診療、在宅診療、訪問看護、訪問リハビリの診療報酬請求事務管理業務を主業務とし、それに付随する介護保険請求及びその予算及び会計管理を担っていただきます。 〇当該職員の人事労務管理や事業所における一般事務など業務は法令順守上多岐にわたり1人で網羅することは困難な仕事です。組織構成上は課長職級となり「社会福祉法人」を理解し、規定資格を取得して専門分野を追求するしながら多職種間連携の図れる人ざいを募集しています。 〇無料低額診療事業を有しその社会福祉性の高さから社会福祉施設長任用資格を取得していただくことを前提とした採用となります。(資格取得奨学金制度及び勤続減免制度あり)変更範囲:変更なし ハローワーク長崎公共職業安定所 西海出張所 経理・総務 株式会社アグリサービス 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 長崎県西海市西彼町下岳郷983-2 TEL:000-0000-0000 / FAX:0959-23-2401 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~200,000円 (1)8時00分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年末・年始・夏季休暇 *マイカー通勤可(駐車場無料) *営業利益の30%を賞与として支給します *副業可 大地のいのち・デリフーズと同じグループ企業です。地域の耕作放棄地を活用するなどして、地域農業の活性化に貢献します。 経理、総務等の事務全般をお願いします。 ・会計入力、貸借対照表、損益計算書の作成 ・雇用関係手続き ・請求書、納品書発行など *変更範囲:なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 西海出張所 一般事務/西海市大島町 マンパワーグループ株式会社長崎オフィス 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 長崎県西海市大島町 TEL:095-816-2791 / FAX:095-820-5741 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 192,187円~192,187円 (1)8時45分~17時15分 土日祝日 ・毎 週 *応募に際し、弊社への登録が必要です。(履歴書不要) 登録には、職歴、免許資格等の記載があります。 *労働者派遣に関する契約書確認済み 日本で最初の人材派遣会社。「今後も仕事を続けたい派遣会社NO1」に選ばれました。※「月刊人材ビジネス」2005年8月より、上記ホームぺージで最新のお仕事情報を掲載中 ■一般事務 受発注業務 買掛金の照合 請求書、納品書の発行 電話対応、来客対応 事務所内の庶務 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク長崎公共職業安定所 次のページへ 17件