キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県美里町で事務 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

事務スタッフ≪特別養護老人ホームこもれび≫

社会福祉法人伸生紀特別養護老人ホームこもれび

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県美里町下益城郡佐俣338番地 特別養護老人ホームこもれび
    (JR 松橋駅 から 車25分)

  • TEL:0964-47-6200 / FAX:0964-46-2578
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 176,400円~200,400円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    4週4休以上 月9日(年間108日)

  • ★熊本県から、働く人がいきいきと輝き、安心して働き続けられる  企業「ブライト企業」の認定を受けました!  【働きやすい環境が整っています!】 ・子育て中の方、お子様の行事、急病には柔軟に対応いたします。 ・3歳から小3までのお子様の同伴出勤可能 ・入職時健康診断の費用免除 ・毎年のインフルエンザ予防接種の費用一部免除 ・1時間単位での有休取得が可能 ・有休制度の充実  入社日に有休1日分付与  入社から1ヶ月後・2ヶ月後・3ヶ月後に有休各1日分付与  入社6ヶ月後に有休6日分付与(入社半年で計10日分付与)  入社12ヶ月後に有休11日分付与  *選考の結果やご希望の就業条件等により、採用形態を変更する  可能性がございます。採用形態は採否のご連絡や労働条件の通知  の際にお知らせいたします。 

  • 共感、連携、連帯をキーワードに、全職員が意欲と熱意をもって事業の展開を行っています。
  • 特別養護老人ホームこもれびでの事務業務 (総務・経理・人事業務)→総務人事課への配属となります。 【一般事務】 電話応対、来客応対、介護報酬請求、職員勤怠チェックなど 【経理事務】 日々の入出金管理、月次・年次の決算処理、税務申告、 給与計算の補助、郵便物の管理、入居予定者への預り金に ついての説明など 【人事事務】 採用業務の補助  【※職場見学可】 *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク宇城公共職業安定所

リハビリ助手

医療法人愛生会くまもと温石病院

採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日

  • 熊本県美里町下益城郡中小路835 
    (松橋駅 から 車20分)

  • TEL:0964-46-3000 / FAX:0964-46-2491
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 140,000円~150,000円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時30分~12時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    勤務表による、バースデー休暇、夏期休暇

  • ※入職お祝い金として15万円進呈、詳しくはお尋ね下さい。  ※ブランクのある方、子育て中の方大歓迎!  ※託児所完備。  *事前連絡の上、応募書類を送付してください。書類選考後に面接 の日時をご連絡いたします。  ★2023年度年休取得率 75.2% ★年休時間単位制導入 ★福利厚生 ふれあう共済加入  働きやすい職場です!まずはご相談下さい。 

  • くまもと温石病院は、維持期から在宅期までの医療を切れ目なく担い、サ高住、有料老人ホーム、訪問、通所系サービスでは、在宅生活での支援を行うことで、地域に根差した医療と介護を提供する。
  • *主な仕事は、入院・外来患者様や入所者様のリハビリ補助  業務です。  ・ホットパックなどの物理療法や軽介助の方の排泄介助も   行います。  ・シーツなど備品の管理、レセプト請求などの事務業務も   行います。  ・地域支援事業として地域の公民館へ伺い介護予防も行います。  ・状況により業務内容が変化することもあすます。  【※職場見学可】  *業務の変更範囲:変更なし  ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク宇城公共職業安定所

計画作成担当者兼管理者≪グループホームこもれび≫

社会福祉法人伸生紀特別養護老人ホームこもれび

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 熊本県美里町下益城郡佐俣338番地 グループホームこもれび
    (JR松橋駅 から 車25分)

  • TEL:0964-47-6200 / FAX:0964-46-2578
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 183,200円~220,300円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    4週4休以上 月9日(日曜日、他)

  • ★熊本県から、働く人がいきいきと輝き、安心して働き続けられる  企業「ブライト企業」の認定を受けました!  【働きやすい環境が整っています!】 ・3歳から小3までのお子様の同伴出勤可能 ・入職時健康診断の費用免除 ・毎年のインフルエンザ予防接種の費用一部免除 ・1時間単位での有休取得が可能 ・有休制度の充実  入社日に有休1日分付与  入社から1ヶ月後・2ヶ月後・3ヶ月後に有休各1日分付与  入社6ヶ月後に有休6日分付与(入社半年で計10日分付与)  入社12ヶ月後に有休11日分付与  *選考の結果やご希望の就業条件等により、採用形態を変更する  可能性がございます。採用形態は採否のご連絡や労働条件の通知 の際にお知らせいたします。 

  • 共感、連携、連帯をキーワードに、全職員が意欲と熱意をもって事業の展開を行っています。
  • 入居定員9名のグループホームで計画作成担当者兼管理者業務 ・ケアプランの作成 ・利用者さま、家族の相談援助 ・介護保険関係事務・行政手続き ・職員のマネジメント、シフト管理 ・営業活動 ・人事労務管理 ・経営収支管理 ・運営管理 等 ※介護業務を一部兼務することを想定しています。  業務内容については応相談。 【※職場見学可】 *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク宇城公共職業安定所