キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県熊本市中央区で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 192件

学童保育スタッフ

有限会社Emile.Kスクール

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県熊本市中央区九品寺1丁目5-5
    (熊本市電 水道町駅 から 徒歩3分)

  • TEL:096-343-5888 / FAX:096-343-5899
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~200,000円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    基本的に土曜日・日曜日は休み。

  • *事前に応募書類を郵送またはEメールして下さい。  書類選考後、面接日時等をご連絡します。  Eメールで提出の方は別途ハローワーク紹介状を郵送してくだ  さい。  未経験の方、ブランクのある方も大歓迎です。 担当者が引き継ぎをいたしますので、安心して働けます。 ・事務を担当できる方 ・車の運転がお好きな方 ・子育ても家庭もお仕事も充実させたい方 ご応募をお待ちしております!  ◇保育支援有り!◇ お子さんのお預かりをする際は月謝の割引制度があります 学童:小学校1年生から小学校6年生対象 子育てをしながらお仕事をしたい方も働きやすい環境です。 見学ご希望の方のご連絡もお待ちしています! *加入保険等については、週の所定労働日数及び労働時間により異 なります。

  • 熊本初・企業主導型インターナショナルスクール 子どもの主体性を大事にした自由保育がメイン 週休2日制のアットホームな施設
  • インターナショナルスクールが運営する学童スタッフの募集です。  <主な仕事内容> ・子供の見守り ・事務 ・行事等への参加、手伝い ・施設内環境整備 ・バスの運転・バスの運行管理・車両清掃、日常点検  ※バスの運転は近隣の小学校でコースが決まっています。  長期休みの際は見学旅行の付き添いとバスの運転があります。

ハローワーク熊本公共職業安定所

参議院議員通常選挙事務補助員/6月採用

熊本県総務部市町村・税務局市町村課

採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18-1

  • TEL:096-333-2103 / FAX:096-384-6561
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,127円~1,127円

  • (1)9時00分~16時00分

    (2)9時00分~15時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ・募集案内及び申込書は、熊本県ホームページからダウンロード  されるか、熊本県市町村課でお渡しします。 ・通勤費用については、条例、人事委員会規則等に基づき、額の  決定や支給を行います。 ・マイカー通勤については、距離等の要件があります。 ・健康保険は共済組合に加入  選考日時:令和7年5月7日(水) 選考場所:熊本県庁 本館3階 選挙管理委員会室 受付期間:令和7年4月25日(金)まで      ・土日を除く8:30~17:15      ・郵送又は県庁本館3階市町村課へ持参       郵送の場合は、特定記録郵便とすること。 <試験内容>面接(15分程度)  ※詳細は、募集案内から御確認ください。 ※任用候補者名簿記載の上位の方から任用の意思確認を行い、  任用決定を行います。(採用人数は2名です。)

  • 市町村その他地方公共団体の行財政一般に関する業務を行っています。
  • ・各種報告等のデータ入力、取りまとめ、数値突合処理 ・支払いに関するチェック等    【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク熊本公共職業安定所

管理栄養士

医療法人社団岡山会九州記念病院

採用人数:3人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県熊本市中央区水前寺公園3番38号

  • TEL:096-383-2121 / FAX:096-381-9235
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 167,500円~240,000円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 

  • *子の扶養手当は、18歳未満が対象  *通勤手当は距離別に規定あり (マイカー通勤は片道4km以上が対象) *駐車場代月5000円徴収 *交通機関利用通勤は、定期代実費支給  *事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送または持参  して下さい。  書類選考後、面接日時等をご連絡します。  *選考結果について                      書類選考結果:書類到着後14日程度               面接結果:面接後  7日程度          結果までの日数は応募状況により変わる場合があります  *「オンライン自主応募可」  (オンライン自主応募の方は紹介状不要) 

  • 準綜合病院として地域医療の中核的存在で医療の向上に努力。 また、市電バス停より徒歩1分と交通アクセスも大変便利。
  • ・食材発注、献立作成 ・事務(在庫管理・納品書整理・衛生管理帳簿作成・仕込表作成) ・栄養指導、計画書作成  ・給食・調理業務全般   朝:約150食( 5名体制)   昼:約200食(11名体制)   夕:約150食( 6名体制)     *食事数や体制は多少変動することがあります。  【変更範囲】事業所が定める業務

ハローワーク熊本公共職業安定所

栄養士

医療法人社団岡山会九州記念病院

採用人数:3人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県熊本市中央区水前寺公園3-38 「医療法人社団 岡山会 九州記念病院」

  • TEL:096-383-2121 / FAX:096-381-9235
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 156,000円~230,000円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 

  • *子の扶養手当は、18歳未満が対象  *通勤手当は距離別に規定あり (マイカー通勤は片道4km以上が対象) *駐車場代月5,000円徴収 *交通機関利用通勤は、定期代実費支給  *事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送または持参して下さい  書類選考後、面接日時等をご連絡します。  *選考結果について                      書類選考結果:書類到着後14日程度               面接結果:面接後  7日程度          結果までの日数は応募状況により変わる場合があります   *「オンライン自主応募可」  (オンライン自主応募の方は紹介状不要) 

  • 準綜合病院として地域医療の中核的存在で医療の向上に努力。 また、市電バス停より徒歩1分と交通アクセスも大変便利。
  • ・食材発注、献立作成 ・事務(在庫管理・納品書整理・衛生管理帳簿作成・仕込表作成) ・給食・調理業務全般   朝:約150食( 5名体制)   昼:約200食(11名体制)   夕:約150食( 6名体制)     *食事数や体制は多少変動することがあります。  【変更範囲】事業所が定める業務

ハローワーク熊本公共職業安定所

熊本県会計年度任用職員税務補助職員(課税第二課10か月)

熊本県県央広域本部総務部

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18番1号

  • TEL:096-333-3225 / FAX:096-333-3234
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,127円~1,127円

  • (1)9時00分~16時00分

    (2)9時00分~15時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *有給休暇は法定に基づき付与します。

  • ※申込締切日は、令和7年4月22日(火)17時までです。  県央広域本部課税第二課課税第五班へ、応募書類(申込書、受験票貼付はがき、ハローワークを通じて申込む場合は「ハローワーク紹介状」)を持参または郵送(特定記録郵便に限る)してください。 ※募集案内及び申込書・受験票様式は、熊本県ホームページからダウンロードしてください。 ※応募者多数の場合は、募集期間内でも申込みを締め切る場合があります。 ※地方公務員法上の服務に関する規定が適用されます。 ※報酬日額・勤務費用・期末手当(賞与)、各種手当に相当する報酬については、条例、人事委員会規則等に基づき、額の決定や支給を行います。 ※通勤費用は、自宅から熊本県庁までの最短距離が片道km以上の場合に支給となります。 ※通勤距離が片道10km以上の方のみ、無料の駐車場があります。 ※健康保険は、共済組合に加入。

  • 家屋評価に係る資料整理及び承継業務に係る事務補助等)   〔変更の範囲〕変更なし     

ハローワーク熊本公共職業安定所

一般事務補助

学校法人熊本学園熊本学園大学付属中学校

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県熊本市中央区大江2丁目1番21号
    (水前寺駅 から 徒歩15分)

  • TEL:096-371-2551 / FAX:096-372-6127
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 123,480円~157,780円

  • (1)8時30分~16時30分

    (2)8時30分~12時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    原則、隔週週休二日制、学校カレンダーによる。 年末年始・盆休・GW・創立記念日

  • 《マイカー通勤》無料駐車場あり  *事前に応募書類を郵送して下さい。書類選考後、面接日時等を  ご連絡します。 【応募書類】 (1)履歴書 (2)写真(縦4cm×横3cm程度、履歴書に糊付けすること) (3)返信用封筒(角2号封筒「332×240mm」に住所・    氏名を記入し、140円切手を貼ったもの)  ※履歴書の連絡先の住所は、休暇中も連絡の取れる住所を記入する  こと。電話番号は、確実に連絡を取るため差し支えなければ携帯  番号の記入をすること。 ※通勤手当は自宅から本校までの直線距離が片道2km以上の者。  距離により計算。但し徒歩通勤者は除く。 ※臨時職員の有給休暇取得率は100%、半年勤務で10日、翌年  は11日。 ※生徒対応や保護者対応があります。子どもが好きで臨機応変な対 応ができ、コミュニケーション能力が高い方、かつワード・エク セル等の操作ができる方を求めます。

  • 2011年に創立された中高一貫教育の学校です。本校の教育目標は建学精神に基づく人物の養成と全人教育とを通して、広く社会の健全有為の人物を育成することにあります。
  • 窓口対応・接客・電話取り次ぎ・公文書受付等庶務業務補助   【業務の変更範囲:学校の定める業務】 

ハローワーク熊本公共職業安定所

税務・会計コンサルタント

木下博昭税理士事務所

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県熊本市中央区内坪井町9-57 永野工業ビル3階 「木下博昭税理士事務所」
    (上熊本駅 から 車5分)

  • TEL:096-285-9131 / FAX:050-5213-1635
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~400,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    お盆休暇、年末年始休暇

  • *マイカー通勤の場合、無料駐車場があります。  *事前に応募書類を郵送して下さい。  書類選考後、選考結果・面接日時等をご連絡します。   ◇本求人の『事業所からのメッセージ』も是非ご覧下さい。      *「オンライン自主応募可」  (オンライン自主応募の方は紹介状不要)  <応募書類の返戻> 求職者マイページから提出された応募書類は求人者の責任により 廃棄します。

  • 顧問先が毎月増加しています。少人数で風通しが良い職場ですので皆でより良い事務所にしましょう。お客様と接する機会が多く、感謝の声を聞くことができ、やりがいにつながる素敵な仕事です。
  • ◎企業の税務や会計といった課題解決をサポート! ・会計入力、税務監査 ・節税や融資、経営コンサルティング ※専門知識等は入社時の研修で身に着けていただけます!   顧問先の発展のサポートをしていくお仕事です。  会社の成長を社長と共に考える面白さとやりがいがあります。努力して身につけた知識をお客様に還元して、感謝される仕事です。  【変更の範囲:変更なし】 

ハローワーク熊本公共職業安定所