キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県新居浜市で事務 愛媛県新居浜市で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 108件 市区町村 松山市(474) 今治市(83) 宇和島市(47) 八幡浜市(38) 新居浜市(108) 西条市(42) 大洲市(35) 伊予市(10) 四国中央市(87) 西予市(26) 東温市(32) 上島町(1) 松前町(17) 砥部町(7) 内子町(10) 伊方町(6) 鬼北町(4) 愛南町(8) 受付事務・一般事務 株式会社松山人材センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市久保田町 TEL:089-968-1616 / FAX:089-968-1617 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 184,680円~184,680円 (1)9時00分~17時30分 (2)9時30分~18時00分 その他 ・毎 週 週休2日シフト制、年始休暇あり ※希望休の相談も可能です *無料駐車場完備 *同業務者:約2名体制 *最新の車を見たり乗ったりすることができます *制服貸与あり *屋内禁煙 *事前に履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 *就業場所の詳細については、紹介窓口にお問い合わせください。 地域に根ざした事業展開を通じて、数多くの優良企業と人材との出会いの場を最大限追求します。「良い人に良い仕事を!良い会社に良い人を!」は当社にお任せください パソコンスキルが不安…動きがあるお仕事がいい…。 そんな方にもおススメです。 --- ・レンタカー案内、予約管理 └お客様へ利用規約の説明 ・返却対応、お会計 └返却前の車体チェック ・電話応対 など *複数名の同業務者から教えて貰える環境なのでサポート面もあんしんです。 *変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 営業事務 株式会社松山人材センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市黒島 TEL:089-968-1616 / FAX:089-968-1617 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 195,840円~195,840円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *拠点人数:約10名(男性8:女性2) *20~30代の方が活躍中 *サポート体制が整っておりお休みも相談しやすい環境です *制服貸与 *屋内禁煙 *事前に履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 *就業場所の詳細は紹介窓口にお問い合わせください。 地域に根ざした事業展開を通じて、数多くの優良企業と人材との出会いの場を最大限追求します。「良い人に良い仕事を!良い会社に良い人を!」は当社にお任せください ◇事務は未経験という方もチャンスあり ・データ入力 ・請求書、納品書作成 └専用システム&フォーマットあり 難しい知識は不要です ・伝票作成 ・経費処理、小口現金管理 ・備品管理、発注 ・電話、来客応対 など 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 作業スタッフ管理業務 <本社> 株式会社三好鉄工所 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市新田町3-3-5(JR新居浜駅 から 車15分) TEL:0897-37-2948 / FAX:0897-34-1585 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 190,000円~330,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 弊社年間カレンダーによるGW、夏季、年末年始(12月29日~1月3日)、地方祭(10月17、18日)※年9日程度土曜出勤 *社員とその家族が利用可能な会員制福利厚生サービスあり。 旅行、食事、通販サイト等全国で特別割引が受けられます。 *社員間交流や大型案件完了時に利用可能な慰労会支援制度あり。 1回につき1人あたり税別5,000円支給(原則年4回まで) *業務に必要な作業服、安全靴、各種保護具の支給あり。 *資格取得支援制度あり(社員の自己負担なし)。 *地域未来牽引企業(ブライト1000)認定。 *通勤手当 通勤距離に応じて4,500円~31,600円/月支給。 *奨学手当:子供が高校生の場合月10,000円、 専門校、短大、大学、大学院生の場合月12,000円支給 *住宅手当:市外からの転居者対象 月30,000円まで、入社後3年間 *駐車場を利用する場合、月2,100円かかります。 設備や機器の設計からメンテナンスまで一貫して対応できる点が当社の特徴です。お客様の要望に沿ったサポートと長年培ってきた技術力により、高い信頼のもと安定した業績を維持しています。 本社事務所にて、下記の業務を担当していただきます。 ■協力会社対応、ホテル予約・管理 ■監視人手配・管理、作業員名簿管理(労災・社会保険含) ■建設業法資料管理、特定建設業管理(施工体制台帳他) ■車両乗り入れ許可申請 ■外注支払、作業伝票入力、実行精算書管理 ■通門証(事務手続き)、新規教育受付~体感教育 ■現場資材配達 ※変更範囲:会社の定める業務 最初は先輩社員と一緒に仕事を覚えていただき 少しずつ業務をお任せします。 ハローワーク新居浜公共職業安定所 資材調達・配車手配 <本社> 株式会社三好鉄工所 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市新田町3-3-5(JR新居浜駅 から 車15分) TEL:0897-37-2948 / FAX:0897-34-1585 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 190,000円~330,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 弊社年間カレンダーによるGW、夏季、年末年始(12月29日~1月3日)、地方祭(10月17、18日)※年9日程度土曜出勤 *社員とその家族が利用可能な会員制福利厚生サービスあり。 旅行、食事、通販サイト等全国で特別割引が受けられます。 *社員間交流や大型案件完了時に利用可能な慰労会支援制度あり。 1回につき1人あたり税別5,000円支給(原則年4回まで) *業務に必要な作業服、安全靴、各種保護具の支給あり。 *資格取得支援制度あり(社員の自己負担なし)。 *地域未来牽引企業(ブライト1000)認定。 *通勤手当 通勤距離に応じて4,500円~31,600円/月支給。 *奨学手当:子供が高校生の場合月10,000円、 専門校、短大、大学、大学院生の場合月12,000円支給 *住宅手当:市外からの転居者対象 月30,000円まで、入社後3年間 *駐車場を利用する場合、月2,100円かかります。 設備や機器の設計からメンテナンスまで一貫して対応できる点が当社の特徴です。お客様の要望に沿ったサポートと長年培ってきた技術力により、高い信頼のもと安定した業績を維持しています。 本社事務所にて、下記業務を担当していただきます。 ■資材手配 ■入出庫伝票処理 ■請求書処理 ■重機配車手配業務 ■作業服在庫管理 最初は先輩社員と一緒に作業して仕事を覚えていただき 少しずつ業務をお任せします。 ※変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新居浜公共職業安定所 営業職(正社員)/愛媛県新居浜市 増屋株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市西喜光地町11-49 四国支店(松山自動車道 新居浜IC駅 から 車10分) TEL:078-991-2100 / FAX:078-991-2150 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 215,000円~255,000円 (1)8時30分~17時10分 日祝日その他 ・その他 年末年始、GW、夏季連続休暇他、会社カレンダーによる(年数回土曜日出勤有り、令和7年は6回出勤) ※昇給は、入社初年度の3月です。 賞与は、年2回(令和6年度実績:6月・12月) 入社初年度6月または12月は寸志程度となります。 ※令和6年度一般労働者の昇給実績約3% ※ホームページを是非参照して頂き会社内容を確認ください。 (ステンレスの増屋 で検索ください。) ■ハローワークより連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を 事前に事業所宛に送付してください。 書類選考の上、面接日時を連絡いたします。 ■オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です) ◆転勤なし 専門商社としてステンレス鋼材及び販売に取り組み、多様化する時代の中で、長年培われた情報や知識とノウハウをべースに、着実に成長を遂げている。 ○ステンレス鋼材販売に携わる営業活動を行います。 鉄工所等の既存得意先回りです。 移動は社有車で行います。 見積り作業、受注処理などの事務処理(パソコン操作等)あり 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク西神公共職業安定所 一般事務 新居浜交通安全協会 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市久保田町3-9-8新居浜警察署内(新居浜駅 から 車5分) TEL:0897-32-3260 / FAX:0897-34-3722 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 150,490円~150,490円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 12/29~1/3、夏季休暇3日 その他協会が指定した日 ・勤務時間中は名札を着用の上、職場に応じた私服で勤務していた だきます。 ・駐車場は自己契約(自己負担)となります。 ・雇用期間終了後、または雇用途中(6ヶ月経過後)に正規雇用に変更あり。 ◆事前に、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書を持参、もしくは郵送してください。後日、面接日時等を通知します。 警察署内での交通安全活動 ・新居浜警察署1F・免許窓口において、運転免許の各種申請に基 づき、検査・交付を行います。 ・免許窓口において、交通安全協会への入会の声掛けを行います。 ・交通安全の啓発活動を行います。 変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 経理事務 有限会社SPC(エスピーシー) 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市多喜浜6-1-39(JR多喜浜駅 から 車5分) TEL:0897-46-1601 / FAX:0897-46-1676 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 完全週休2日制(土日祝)GW・夏季休暇・地方祭・年末年始 会社カレンダーによる。 ◆ハローワークの紹介状と履歴書(写真貼付)、職務経歴書 を総務人事課 越智まで郵送またはメールにてお送りください。 書類選考の後、面接を行います。面接に進んでいただく方には、 お電話にてご連絡いたします。 ◆面接時に、簡単な計算・読み書き問題(10分程度)の筆記試験 を行います。筆記用具をご持参ください。 *無料駐車場有り アットホームな雰囲気の中、各人が明確な目標を立て、日々仕事に取り組んでいます。 【フェイスマスクを製造している会社です】 経理の社員として、書類作成やデータ入力、各諸手続き等を 担当していただきます。 【具体的な経理業務内容】 ・一般会計・出納管理等を行ってもらいます。 仕訳伝票入力、現金出納、支払振込業務、支払手形発行、 請求・入金確認業務、給与計算、年末調整事務、 各種税金の申告・納税の補助 健康保険・社会保険・雇用保険事務、採用・退職に伴う手続き等 変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 一般事務(貿易事務) 株式会社松山人材センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市惣開町 TEL:089-968-1616 / FAX:089-968-1617 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 201,376円~201,376円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *髪色・ネイルは規定内であれば可 *オフィスカジュアル(上着貸与あり) └貸与の上着はジャンパーです *屋内禁煙 *事前に履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 *就業場所の詳細は紹介窓口にお問い合わせください。 地域に根ざした事業展開を通じて、数多くの優良企業と人材との出会いの場を最大限追求します。「良い人に良い仕事を!良い会社に良い人を!」は当社にお任せください ・書類作成(専用システムを使用) └輸出入に関する書類を作成 「いつ、どこで、何を」といった情報を入力 ・請求書作成(フォーマットあり) ・電話、来客対応 └関連会社とのやり取りがメイン 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 新居浜でジュエリーと時計の接客販売 株式会社池田時計店 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市前田町8番8号 イオンモール新居浜1F ジュエリービュー(JR新居浜駅 から 車8分) TEL:0120-083-540 / FAX:088-623-4194 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 166,840円~189,200円 (1)9時45分~18時45分 (2)12時15分~21時15分 (3)10時30分~20時00分 その他 ・毎 週 月に9日の休日(2月は8日間) ◎未経験者歓迎! 入社時点での知識は一切不要。先輩社員も最初は未経験からスタートしていますし、年齢にかかわらず長く勤めていただける業界だと思います。商品知識や接客技術は先輩社員や研修担当がイチからお教えします。また、個人の成長スピードに合わせて指導いたしますので、安心して仕事に取り組んでください。 ◎商品の着用義務・購入義務なし! 。社員割引がありますので購入は可能ですが、無理に自社商品を購入・着用する必要はありません。 ◎時間給からスタートしスキルアップに応じて年俸制社員や店長になった社員も大勢います。 ◎通勤は自宅から公共交通機関1ヶ月分の定期代(片道1.5Km以上の人が対象で上限1万5千円)を支給します。その他、徒歩・自転車・車など最適な方法で通勤して下さい。 ※定年年齢以上の方で宝飾や時計経験者はご相談下さい※ 明治30年に創業し宝石・時計部門の店舗は四国一円及び広島県、眼鏡部門は徳島県内において店舗展開中です。 また、他府県のファッションビルなどからの出店依頼も多数あり。 お客様の記念日や自分らしさの演出を彩るジュエリーや時計を一緒に選ぶお手伝い。 ▼接客販売業務・・ファッションアドバイスをしながら会話を楽しんで仕事をして下さい。人と接することが好き!お洒落が好き!この気持ちがあれば大丈夫です。 ◎電池交換や各種修理受付、リフォーム相談にも対応します。 ▼関連事務作業・・ ◎購入後のフォロー電話やDM作成・イベント案内をします。 ◎季節ごとのディスプレイや店頭クリンリネス。 ◎レジ会計全般/伝票作成/顧客管理など ※業務の変更範囲:変更なし ハローワーク徳島公共職業安定所 清掃員/パート 社会福祉法人ふたば会特別養護老人ホームふたば荘 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市船木959-3(新居浜駅 から 車15分) TEL:0897-40-0515 / FAX:0897-40-0886 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)9時00分~13時00分 日その他 ・その他 休日関する相談可 *加入保険は雇用条件により該当する保険に加入します。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 *マイカー通勤の方は有料駐車場あり(500円/月) ◆面接には、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)をお持ちください。 ありのままの自分らしく、明るく安らぎのある生活を送れるよう自立ヘの援助を行うとともに、デイサービス、ショートステイ、在宅介護支援センター等を中心に在宅福祉にも貢献しています。 介護福祉施設での日常清掃作業を行います。 *清掃場所は、玄関・ホール・廊下・居室・事務室等の フローリング・手すり及びトイレです。 *作業は、先輩職員に教えてもらいながら行います。 ◆業務の変更の範囲:無し ◆男女問わず、70歳代の方の応募も可能です。 ◆ご本人のペースに合わせた内容で、作業を行います。 ◆雇用期間(初回)は、令和8年3月31日まで。 その後は、自動更新となります。 ハローワーク新居浜公共職業安定所 次のページへ 108件