キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県江田島市で事務 広島県江田島市で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 14件 市区町村 呉市(128) 竹原市(14) 三原市(69) 尾道市(90) 福山市(422) 府中市(31) 三次市(63) 庄原市(34) 大竹市(16) 東広島市(158) 廿日市市(60) 安芸高田市(29) 江田島市(14) 府中町(31) 海田町(27) 熊野町(9) 坂町(10) 安芸太田町(2) 北広島町(11) 大崎上島町(9) 世羅町(13) 神石高原町(4) 広島市中区(282) 広島市東区(78) 広島市南区(163) 広島市西区(180) 広島市安佐南区(127) 広島市安佐北区(78) 広島市安芸区(26) 広島市佐伯区(75) 事務員(病院) 医療法人社団仁風会 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 広島県江田島市江田島町中央4-17-10 青木病院 TEL:0823-42-1121 / FAX:0823-42-1736 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 155,000円~155,000円 (1)7時45分~16時45分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時30分~18時30分 日その他 ・毎 週 日曜日出勤した場合は振替あり。 *事前に、履歴書を事業所所在地、青木病院事務長宛てに 送付して下さい。後日、面接日時等をご連絡致します。 *江田島市の方でも寮の利用可能 各種の最新医療設備により迅速で的確な判断が行えます。救急患者等緊急時にも24時間万全の態勢で臨んでいます。 受付・経理・一般事務 電話応対 パソコンによる会計・レセプトチェック業務(医療保険・介護保険) ワード・エクセルを使用しての簡単な文書・資料作成 その他庶務(案内等) *応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて、 紹介状の交付を受けてください。 (オンライン自主応募の場合は紹介状不要) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク呉公共職業安定所 作業療法士(精神科) 医療法人社団吉田会 採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 広島県江田島市江田島町津久茂二丁目6-2 TEL:0823-42-1100 / FAX:0823-42-1195 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~200,000円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・その他 1ヶ月の休みは8日~9日(2月のみ8日の休み) 月の平均所定労働時間155.88時間 業務の概要:精神疾患慢性期の方・認知症高齢者が主な対象です。 1午前と午後に1回ずつ集団プログラムを実施 2セラピスト各に個別介入や小グループ活動を実施 3ぬり絵や書道、創作活動、音楽鑑賞、映画鑑賞、体操、将棋、マージャン、ウォーキング、グラウンドゴルフ、などを主に行っています。 ※通勤手当:2Km以上で支給 音戸・倉橋・江田島の方は20,000円まで 島外からの方は50,000円まで ※広島市、呉市からの通勤も可能です。 ※応募を希望される場合は、ハローワークの 窓口にて、紹介状の交付を受けてください。 ・江田島市に開設して60年地域に密着した精神科の病院です。 ・高齢化の地域ニーズを踏まえ介護事業も展開しています。 〇入院患者さんへの精神科作業療法の提供 心身機能の維持・改善、社会適応能力の改善等を全体的な目的におきつつ、各対象者に応じた個別的な目標に沿って介入を行います。 〇事務的業務 作業療法記録、計画書作成、を主に行います。 〇カンファレンス・ミーティング・勉強会 入退院カンファレンス、退院支援委員会、ケースカンファレンス等 〇各種委員会 配置された委員会での委員会業務を行っています。 ※スタッフ同士で協力し合い、各自が少しずつレベルアップしてきながらより良いサービスを提供することを信条に業務にあたっています。【変更範囲:変更なし】 ハローワーク呉公共職業安定所 栄養士 医療法人社団吉田会 採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 広島県江田島市江田島町津久茂2丁目6番2号 TEL:0823-42-1100 / FAX:0823-42-1195 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 140,000円~160,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)10時00分~18時30分 その他 ・その他 1ヶ月の休みは8日~9日(2月のみ8日の休み) 月の平均所定労働時間155.88時間 ※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて、紹介状の交 付を受けてください。 ・江田島市に開設して60年地域に密着した精神科の病院です。 ・高齢化の地域ニーズを踏まえ介護事業も展開しています。 ・献立作成、調理など食事の提供業務を担当し、事務業務と厨房業務を交代制(基本1ヶ月交代)で行う。 ・事務業務は、献立作成(ソフト使用)、発注、検品、検収、衛生管理などの給食管理を行う。 ・厨房業務は、食事材の仕込み、調理、盛付、配膳の他に食器や器具の洗浄、厨房内の清掃も行う。 食数は朝100食、昼120食、夕100食程度 介護食は院外調理食品(クックチル食品)利用中 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク呉公共職業安定所 ホームヘルパー 社会福祉法人江能福祉会特別養護老人ホーム江能 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県江田島市大柿町飛渡瀬4027-2 TEL:0823-57-7100 / FAX:0823-27-8881 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,060円 その他 ・その他 勤務表によるローテーション *休日:勤務日数は相談可(短時間勤務相談可) *賞与:寸志程度 *労働条件に応じて社会保険に加入 *上記、年次有給休暇は週3日勤務の場合を記載、 週の所定労働日数により変動あり(法定どおり付与) *作文のテーマは日常の事柄についての予定です。 *契約更新の場合は、試用期間の残期間が継続されます。 国の認可を受けた団体で、経営が安定している。 ・家庭を訪問して、ご利用者の食事や排泄などの介護、調理 や洗濯などの家事等、必要なサービスを提供します。 ・公用車にて訪問します。 ・事務所内で書類整理 *雇用期間は年度更新です。 ※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて 紹介状の交付を受けてください。 変更範囲:変更なし ハローワーク呉公共職業安定所 経理・総務事務 鹿川ターミナル株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県江田島市能美町鹿川31番5 TEL:0823-45-2511 / FAX:0823-45-2515 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、お盆休暇 *年次有給休暇については、入社日に付与致します。付与日数に ついては、就業規則により入社月に応じて決定致します。 *応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて、 紹介状の交付を受けてください。 物流関連業務のよりきめ細かいサービスの提供。安全管理体制の強化をもとに、瀬戸内海の美しい自然環境を守りながら、エネルギーの安定供給に日々努力しています。 当社は石油類の保管・受払・品質管理を行うターミナルを運営しております。総務経理部にて、経理事務及び総務事務のお仕事をご担当いただきます。 ■具体的には ・仕訳データの入力・伝票・請求書発行処理 ・各種支払い業務・備品発注・書類作成・電話・来客応対 ※決算時期でも残業は10時間程度です。 【入社後の流れ】 総務経理部のチーム員よりOJTで指導してまいります 変更範囲:会社規定による業務 ハローワーク呉公共職業安定所 石油化学薬品ターミナル職員 江田島石油埠頭株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県江田島市江田島町江南3丁目1-1 TEL:0823-42-3131 / FAX:0823-42-3504 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 166,000円~208,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇12月31日~1月3日 夏季特別休暇7月~9月の任意の3日間 〇弊社は石油コンビナート特別防災区域の指定を受けており、災害 発生時、会社からの緊急招集時は速やかに出社する必要がありま すが、これまでに震度4以上の地震発生時以外に招集実績はあり ません。 〇家族手当は、1人目10,000円 2人目5,000円 3人目4,000円 4人目以降1人増す毎に3,000円 〇資格手当は資格種類に応じて、1資格につき1,000円~ 7,000円/月を支給します。 例)危険物取扱者乙4:2,000円(取得)3,000円 (保安監督者) 消防設備士1~6類各2,000円 毒物劇物取扱者2,000円、電気主任技術者7,000円、 通関士7,000円 他 業務で必要な資格取得、講習等の費用は会社が全額負担します。 〇危険物取扱者免状 乙種第四類(入社後取得可能)危険物を取り 扱うため必須な資格です。入社後、受験に向けて勉強していただ くことが可能です。 〇求人について、不明な点はお気軽にお問い合わせください。 伊藤忠エネクス株式会社の子会社として 江田島ターミナルの管理・運営を行っております。 経営も安定しており、将来に向け業務拡張中です。 〇石油製品(ガソリン・灯油・軽油)、液体化学薬品 (苛性ソーダ)の内航船・外航船への荷役作業及び関連業務 〇ターミナルの保守点検作業・日常点検を通じてターミナルの 安全確保、設備機器のメンテナンスなど。 ※入社後最初は荷役作業及び日常点検を主に行って荷役手順や 施設機器名称を学んでいただきます。 変更範囲:総務(経理・事務)、警備員 ハローワーク呉公共職業安定所 販売(ドラッグストア)/ウォンツ 大柿店 株式会社ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県江田島市大柿町大原1041-1 ウォンツ 大柿店 TEL:0120-871-715 / FAX:082-270-3180 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,130円 その他 ・毎 週 シフト制 3858 ■Wワーク不可(副業禁止) ■就業規則により雇止め規定あり ■雇用契約は原則更新のため、長期勤務していただける方を希望 労働組合あり/従業員割引制度あり 育休・産休取得可能/看護休暇制度あり 医薬品登録販売者資格取得サポート研修制度あり 社員の養成・教育環境の整った会社です。若い社員が多く、順調に業績を伸ばしています。今後一層の発展が期待できます。 ★ウォンツスタッフ大募集★ 【接客業務】簡単な商品案内がメインです。 【レジ業務】交代でレジに入っていただきます。 【商品補充】空いている時間に商品を売り場に補充します。 【清掃】店内の掃除(売り場・トイレ・床等) ◎未経験者大歓迎!スタッフがしっかりフォロー致します。 ◎福利厚生も充実! ◎お得な従業員割引あり! <変更範囲> 店舗の業務全般、事務作業及びそれらに付帯する一切の業務 ハローワーク広島公共職業安定所 経理事務補助 株式会社一光 採用人数:1人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日 広島県江田島市江田島町江南2-1-3 TEL:0823-42-2211 / FAX:0823-42-5010 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)9時00分~12時00分 水土日祝日 ・毎 週 ※通勤手当:距離に応じて査定 ※昇給(不定期):能力、業績よる 創業100年以上の老舗の仕出し店です。仕出し一光として、多くのお客様にご利用いただいています。 経理事務の補助業務(経理用パソコン入力の出来る方) ・主な仕事は、伝票入力、伝票整理 ・電話応対 変更範囲:変更なし ※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて、 紹介状の交付を受けてください。 ハローワーク呉公共職業安定所 病院事務 医療法人社団吉田会 採用人数:1人 受理日:2025年02月21日 有効期限:2025年04月30日 広島県江田島市江田島町津久茂二丁目6-2 TEL:0823-42-1100 / FAX:0823-42-1195 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 140,000円~155,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)10時00分~18時30分 その他 ・その他 1ヶ月の休みは8日~9日(2月のみ8日の休み) 月の平均所定労働時間155.88時間 *再雇用制度(60歳~):上限年齢なし ・江田島市に開設して60年地域に密着した精神科の病院です。 ・高齢化の地域ニーズを踏まえ介護事業も展開しています。 ・庶務的事務(タイムカードや有給取得数の管理など) ・社会保険、労働保険関連の手続き ・県や市または保健所などの行政対応 ・各種業者対応と契約管理 ・収支関連の集計業務 ・施設、設備などの管理と修繕における事務手続き ・物品購入や消耗品の管理と購入手続き *応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて、 紹介状の交付を受けてください。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク呉公共職業安定所 デイサービス看護職員 社会福祉法人江田島市社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日 広島県江田島市能美町鹿川2060 社協のうみ通所介護事業所 TEL:0823-40-2501 / FAX:0823-40-2502 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 187,300円~223,600円 (1)8時30分~17時15分 (2)8時15分~17時00分 (3)8時00分~16時45分 日その他 ・毎 週 勤務指定表に基づきますが,できる限り休み希望に対応します。 年末年始12/29~1/3とGW5/3~5/5は休日です。 ◆日曜日(週休2日制),年末年始,GWに休みあります ◆7月~9月の期間内で,夏季休暇を2日取得できます ◆年次有給休暇の積極的な使用を推奨しています。 ◆社会保険完備,産休育休介護休業,看護休業の取得実績あります ◆育児や介護など,家庭の事情による希望休に配慮します ◆夜勤ありません ◆月末月初は事務量が増えるため,時間外勤務があります ◆マイカー通勤可能(無料駐車場あります) ◆基本給は,デイ経験の有無など,本会基準に基づき決定します その他,勤務態度や職務能力に応じて昇給します ◆年2回の賞与,退職金制度あります ◆未経験者,ブランクがある方でもサポートします ◆資格取得にチャレンジする職員を支援します ◆業務上,出張による研修参加が難しい場合があるので 事業所で受講できるオンライン研修が充実しています ◆看護職員と介護職員が助け合って,利用者様に喜んでいただける ような支援を心掛けています 組織全体を一つのチームとして捉え,職種間連携を心がけて支援するため,職員自身の心と体の健康を大切にするとともに,職員同士の配慮も大切にしています。 介護保険の通所介護事業所(デイサービス)にて,1日平均20 名通所される利用者様が,楽しく安心して過ごせるように支援する 仕事です。主な仕事内容は,バイタルチェックや服薬管理,塗り薬 や貼り薬,包帯での保護等の医療的ケア,利用者様の健康管理を記 録,ご家族やケアマネジャーへの報告,事務入力です。その他状況 に応じて介助や送迎があります。 また,デイサービスを楽しみにしている利用者様との日常会話や 手作業,機能回復訓練としてレクリエーションを一緒に楽しむこと で,学びや成長につながり,働きがいがある職場環境です。 仕事も私生活も充実させてほしいという思いから,労働時間や希 望する休日にはできる限り対応し,職員同士で協力し合える職場を 目指しています。 ※変更範囲:本会の定める業務 ハローワーク呉公共職業安定所 次のページへ 14件