キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県三次市で事務 広島県三次市で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 63件 市区町村 呉市(128) 竹原市(14) 三原市(69) 尾道市(90) 福山市(422) 府中市(31) 三次市(63) 庄原市(34) 大竹市(16) 東広島市(158) 廿日市市(60) 安芸高田市(29) 江田島市(14) 府中町(31) 海田町(27) 熊野町(9) 坂町(10) 安芸太田町(2) 北広島町(11) 大崎上島町(9) 世羅町(13) 神石高原町(4) 広島市中区(282) 広島市東区(78) 広島市南区(163) 広島市西区(180) 広島市安佐南区(127) 広島市安佐北区(78) 広島市安芸区(26) 広島市佐伯区(75) ネット販売、パソコン事務作業、軽作業、PC入力 株式会社ジュエルグランスエムネ 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市塩町2047-3 TEL:0824-66-1038 / FAX:0824-66-2583 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,030円~1,030円 (1)9時30分~17時00分 その他 ・毎 週 シフト制による ※雇用条件により加入保険・有給休暇日数は変わります。 ※賞与:寸志支給有り。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 宝石・時計の店頭販売(小売業) アットホームな職場なので是非面接だけでもご応募お待ちしております。 〇インターネット販売にかかわるあらゆる仕事 ・メルカリ・ヤフオクなどのWEB上に商品を載せる ・写真撮影 ・メールの応対や梱包の軽作業 ※事業拡大のための求人です。 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 医療事務 医療法人碧い颯清水医院 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市十日市南5丁目9-45(三次駅 から 徒歩10分) TEL:0824-65-2151 / FAX:0824-62-4143 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)8時30分~12時30分 (2)14時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始、盆休暇 子育て中の方は、お子さんの急な体調不良や学校行事などの場合、 お互いに協力して、サポートして頂いています。 *雇用条件により、加入保険・有給休暇日数は変わります。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 内科及び胃腸科を専門とします。 受付・会計を含めた医療事務全般。 その他補助業務、清掃など *事前連絡のうえ、応募書類を事業所所在地まで郵送、又は持参してください。書類選考後、通過の方に面接についてご案内します。 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 一般事務 日本郵便株式会社郵便事業総本部三次郵便局 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市十日市東4丁目2ー2 三次郵便局(JR三次駅 から 徒歩10分) TEL:0824-62-2505 / FAX:0824-63-0586 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,040円~1,230円 (1)9時20分~13時20分 土日祝日その他 ・毎 週 *初回契約期間後は、6か月更新となります。 *マイカー通勤可 近隣駐車場を会社が斡旋。駐車料月額4,000円程度 *ほかの労働条件は面談時に説明 *通勤可能な方 *雇用期間について ・初回契約期間後(2ヶ月)は、6ヶ月更新となります。 ・更新上限:あり(通算契約期間3年) 通算契約期間が3年を超える雇用契約更新時には、当該契約期間 中に、期間の定めのない労働契約(無期転換)を申請することが でき、一定の条件を満たす場合には本契約期間の末日の翌日から 無期転換することができる。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など 今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲の ことをいいます。 あまねく全国に設置された郵便局ネットワークを通じて、全国のお客様に、郵便において日常生活に不可欠な生活基礎サービスを一体的にご提供しています。 三次郵便局総務部での事務作業 ・電話応対 ・来客対応等 ※パソコン等の簡単な入力操作業務あり *初回契約期間後、6か月更新となります。 ※面接には、ハローワークの紹介状を持参してください。 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 フルサービス型ガソリンスタンドスタッフ 有限会社平成商事 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市三原町91-5 三次給油所(三次駅 から 車15分) TEL:0824-65-2735 / FAX:0824-65-2736 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 220,000円~220,000円 日その他 ・毎 週 シフト制 年末年始、GW、お盆 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 地域密着型のガソリンスタンドです。元気に笑顔で、活き活きと働けることを大切にしています。「また来たいな」と思っていただける、どの世代にもやさしいお店づくりに力を入れています。 ・開店、閉店作業 ・お客様の誘導、給油、窓ふき作業 ・店内の清掃 ・洗車、オイル・タイヤ交換などの作業 ・燃料の配達 ・事務作業 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 フルサービス型ガソリンスタンドスタッフ 有限会社平成商事 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市三原町91-5 三次給油所(三次駅 から 車15分) TEL:0824-65-2735 / FAX:0824-65-2736 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 日その他 ・毎 週 シフト制 年末年始、GW、お盆 *雇用条件により、加入保険・有給休暇日数は変わります。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 地域密着型のガソリンスタンドです。元気に笑顔で、活き活きと働けることを大切にしています。「また来たいな」と思っていただける、どの世代にもやさしいお店づくりに力を入れています。 ・開店、閉店作業 ・お客様の誘導、給油、窓ふき作業 ・店内の清掃 ・洗車、オイル・タイヤ交換などの作業 ・燃料の配達 ・事務作業 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 事務 有限会社土屋建材店 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市甲奴町本郷530-1(JR福塩線甲奴駅 から 徒歩5分) TEL:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~230,000円 (1)8時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 パート勤務について相談に応じる ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 業務は販売配達、木材加工、サッシ加工組立、増改築、新築の設計施工等に分かれており、若い社員も多く、各自に合った仕事をさせています。やる気のある人、歓迎します。 ○パソコンによる伝票処理、図面・写真の編集 見積書、図面、写真等のメールによる送受信 ○商品の受取り(重量物あり) ○来客、電話対応 ○外出業務(社用車使用:MT車) ○会社内の清掃等 変更範囲:会社の定める業務 (※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 交通誘導警備員<総合職>/千代田事務所 株式会社テイケイ西日本 採用人数:5人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市山県郡北広島町有田476カーサ・デ・コーダ101 株式会社テイケイ西日本 千代田事務所 *管轄エリア(北広島町、) TEL:0826-72-8808 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 193,200円~193,200円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 基本的に土日が休日ですが、現場により出勤になる場合があります。 〇採用後3日間研修あり(24H→24480円) 〇3ヵ月に1回フォローアップ研修有。 〇制服貸与あり、安全靴支給(初回のみ) 〇入社時にかかる書類の諸費用は、全額会社負担。 〇能力に応じて幹部雇用(総合職)あり。 ※当社の幹部は総務を除き、現場出身者が9割です。 〇屋外で汗を流し、人の為に安全を守る仕事です。 〇夏季は空調服、冬季は電熱ベスト貸与あり。 〇新型コロナウイルス見舞金支給実績有。 〇コロナウイルス抗体検査キット実施。 〇有給休暇(消化率100%) 〇入院・生命保険完備。 〇警備資格取得費会社全額負担。 中国地方5県に23ヶ所の拠点を持ち、中国地方ではトップクラスの警備会社です。社員に平等にチャンスを与え、その成果に対して公平に評価する人事制度を用意しています。 ○工事を行うために必要な交通規制を行い、工事関係車両や一般 通行者が事故にならないように安全に交通誘導をします。 ○イベントにお越しになるお客様が、安全・快適にお楽しみ いただけるように、雑踏整理やパスコントロールをします。 ○買い物にお越しになるお客様がスムーズに駐車できるように 駐車場の整理をします。 ※初めての方でも研修があり親切丁寧に対応しますので、安心して スタートできます。 ※基本的に直行直帰可です。交通手段のない方は現場先までの送迎 あり。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク広島公共職業安定所 郵便外務事務(三次郵便局) 日本郵便株式会社郵便事業総本部三次郵便局 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市十日市東4丁目2ー2 三次郵便局(JR三次駅 から 徒歩10分) TEL:0824-62-2505 / FAX:0824-63-0586 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,120円~1,260円 (1)6時50分~12時50分 (2)7時20分~9時20分 (3)7時20分~10時20分 その他 ・毎 週 シフト制 *マイカー通勤可。 近隣駐車場を会社が斡旋。駐車料月4,000円程度。 *ほかの労働条件は面談時に説明 *通勤可能な方 *雇用期間について ・初回契約期間後(2ヶ月)は、6ヶ月更新となります。 ・更新上限:あり(通算契約期間3年) 通算契約期間が3年を超える雇用契約更新時には、当該契約期間 中に、期間の定めのない労働契約(無期転換)を申請することが でき、一定の条件を満たす場合には本契約期間の末日の翌日から 無期転換することができる ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 あまねく全国に設置された郵便局ネットワークを通じて、全国のお客様に、郵便において日常生活に不可欠な生活基礎サービスを一体的にご提供しています。 主に集配業務 ○1t車(ワンボックス)等で郵便局への集荷及びポスト開函 ・携帯端末機への登録作業あり ・付帯業務で、郵便商品の営業活動あり *初回契約期間後、6か月更新となります。 ※面接には、ハローワークの紹介状を持参してください。 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 郵便外務事務(三次郵便局) 日本郵便株式会社郵便事業総本部三次郵便局 採用人数:4人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市十日市東4丁目2番2号 三次郵便局(JR三次駅 から 徒歩10分) TEL:0824-62-2505 / FAX:0824-63-0586 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 193,536円~290,304円 (1)7時50分~16時50分 その他 ・毎 週 *初回契約期間後は、6か月更新となります。 *マイカー通勤可 近隣駐車場を会社が斡旋。駐車料月額4,000円程度 *ほかの労働条件は面談時に説明 *通勤可能な方 *雇用期間について ・初回契約期間後(2ヶ月)は、6ヶ月更新となります。 ・更新上限:あり(通算契約期間3年) 通算契約期間が3年を超える雇用契約更新時には、当該契約期間 中に、期間の定めのない労働契約(無期転換)を申請することが でき、一定の条件を満たす場合には本契約期間の末日の翌日から 無期転換することができる。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 あまねく全国に設置された郵便局ネットワークを通じて、全国のお客様に、郵便において日常生活に不可欠な生活基礎サービスを一体的にご提供しています。 主に集配業務 ○バイクで郵便物や荷物の集荷・配達 ・携帯端末機への登録作業あり ・付帯業務で、郵便商品の営業活動あり *初回契約期間後、6か月更新となります。 ※面接には、ハローワークの紹介状を持参してください。 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 郵便外務事務(吉舎郵便局) 日本郵便株式会社郵便事業総本部三次郵便局 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市吉舎町吉舎373-4 吉舎郵便局 TEL:0824-62-2505 / FAX:0824-63-0586 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 193,536円~290,304円 (1)7時50分~16時50分 (2)8時20分~17時20分 その他 ・毎 週 シフト制 *初回契約期間後は、6か月更新となります。 *マイカー通勤可 *ほかの労働条件は面談時に説明 *通勤可能な方 *雇用期間について ・初回契約期間後(2ヶ月)は、6ヶ月更新となります。 ・更新上限:あり(通算契約期間3年) 通算契約期間が3年を超える雇用契約更新時には、当該契約期間 中に、期間の定めのない労働契約(無期転換)を申請することが でき、一定の条件を満たす場合には本契約期間の末日の翌日から 無期転換することができる。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 あまねく全国に設置された郵便局ネットワークを通じて、全国のお客様に、郵便において日常生活に不可欠な生活基礎サービスを一体的にご提供しています。 主に集配業務 ○バイクで郵便物や荷物の集荷・配達 ・携帯端末機への登録作業あり ・付帯業務で、郵便商品の営業活動あり *初回契約期間後、6か月更新となります。 ※面接には、ハローワークの紹介状を持参してください。 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 次のページへ 63件