キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県東広島市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 158件

医療事務(フルタイムパート)/東広島市西条町

医療法人社団伯瑛会

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県東広島市西条町助実1182-1  「のぞみ整形外科クリニック西条」
    (JR西条駅 から 徒歩20分)

  • TEL:082-264-1700 / FAX:082-422-6016
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,680円~160,680円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~17時00分

    (3)7時50分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日・祝固定休+他シフトによる休日 希望休み 概ね2―3日/月 提出可

  • *制服貸与(更衣室・ロッカー完備)  *当院の窓口業務は立ち仕事です  *正社員登用制度あり 実績あり            【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 複数の医師と様々な専門スタッフにより地域に密着した医療、リハビリテーションを提供する無床診療所です。
  • 整形外科クリニックでの医療事務業務をお願いします。 内容は、受付・会計・リハビリ予約・指示箋・電話対応等の窓口業務です。  患者さんの始めと終わりを対応するのが医療事務スタッフです。 不安や痛みを少しでも和らげたいと気持ちのある接遇を一緒にして下さる方を希望☆彡しています。  *無資格・未経験の方歓迎です。 *研修体制は整っておりますのでご安心ください。 *電子カルテを使用します。 *変更の範囲:なし

ハローワーク広島東公共職業安定所

土木施工管理技術者(契約社員 西条事務所)

株式会社ティーネットジャパンCS事業本部中国支社

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県東広島市西条町西条東1051 丸ビル323号室 西条事務所
    (JR西条駅 から 徒歩10分)

  • TEL:082-541-7178 / FAX:082-541-7179
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 191,000円~380,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)、シーズンホリデー(3日間:7月~翌6月)、特別休暇

  • ◎職場環境・社風  昨今、技術者不足が深刻化している建築・土木業界ですが、その 業界の中でも、充実した手当・休日休暇・福利厚生を兼ね備えてお ります。  当社は、数年後の“上場”をめざしており、盤石な経営を続けて いくべく頑張っているところです。  社員数においては、全国に1,836名、売上高は、264億円 となり、規模感・実績・知名度ともに、全国トッ プクラスの安定 企業を目指しているところでありますが、あなたも、今までの経験 やスキルを活かして、長く働いてみませんか。 ◎身につくスキル・磨けるキャリア  当社は、待遇面だけでなく、教育面にも注力しており、福利厚生 として、社内継続教育制度や技術サポートシステムなど、充実した 教育・支援制度を整えております。  未経験者や経験が浅い方でも安心して仕事に取り組める環境を提 供すべく、社員一丸となって、邁進しております。)

  • 2022年6月期決算売上高264億円。土木施工管理における実績日本一の会社です。株式上場を目指して業務拡大中です。施工から維持管理まで幅広く技術サービスを提供する技術者集団です。
  • 国(国交省)や地方自治体、ネクスコ西日本の発注者支援業務等(監督補助・積算・資料作成などの業務) 公共工事の計画から完成まで受験できます。 *教育訓練を実施。(その他研修制度あり) 【具体的には】  ◎監督補助:施工状況確認、検査等の補助等  ◎積算技術:発注資料、積算データの作成等  ◎資料作成:技術資料作成補助等  ◎調査、設計  ◎施工管理 など 【業務内容の変更範囲:会社の定める業務(土木工事に関わる技術的なもの)】

ハローワーク広島公共職業安定所

調剤事務(オール薬局西条店)/東広島西条町

マイライフ株式会社広島支店

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県東広島市西条土与丸5丁目9-7 オール薬局 西条店
    (JR「西条」駅 から 徒歩15分)

  • TEL:082-222-6455 / FAX:082-222-6456
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 182,000円~182,000円

  • 日祝日その他

    ・その他

    1ヶ月ごとのシフト制

  • 〇近隣の他店舗にて研修の可能性あり〇 応募希望の方は、事前に電話連絡のうえ、応募書類を事業所所在地 宛(広島市中区八丁堀14-7-8階)まで送付してください。 後日、面接日等を連絡いたします。

  • 当社では「すべては患者さまのために」を企業理念に掲げ、薬局事業・コンサルティング 事業を通して、地域のみなさまの健康で心豊かな生活を支える医療体制の構築に取り組んでいます。
  • 調剤薬局での事務全般のお仕事をお願いします。 ・受付、来客(患者)応対 →処方せんを患者様から受け取ったりなど。 ・レセプト業務 →処方せんの内容を入力し、お薬を入れる袋などを出力します。 ・調剤補助 →薬剤師の指示のもと、処方せんに記載された薬を準備します。 ・薬の配達 →セットしたお薬を薬局近辺の介護施設などへお薬を配達します。 ・金銭取り扱い(レジ締め・入金) ・店舗清掃 ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

日本語学校事務、生活指導員

株式会社ヒロシマ・ランゲージ・アカデミー

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県東広島市西条中央7丁目17番8号  HLA学院
    (JR山陽本線 西条駅駅 から 徒歩20分)

  • TEL:082-431-5266 / FAX:082-431-3474
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 189,000円~205,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    その他学校カレンダーによる 

  • ※書類提出などのため、外出業務をお願いする場合があります。 ※昇給は学校の業績並びに個人の評価によります。                                ◆事前に応募書類を事業所所在地まで郵送してください。 書類選考後、面接対象者に詳細を連絡します。  *面接予定回数1~2回  勤務いただくHLA学院は、2024年4月に開校した法務省告示校の日本語学校となります。  日本で進学を目指す外国人留学生の日本語教育を行います。  夢に向かって頑張る留学生のみなさんの学習や生活をサポートしていただきます。 成長する姿が間近でみられ、やりがいを感じるお仕事です!  ホームページ https://www.hlagakuin202404.com

  • 社員一同が自己実現ができ、働き甲斐の持てる職場。多様性の働き方ができる職場。健康・家族・仕事・学習・教養のバランスを大切にする会社。成果に対して称賛や報酬で報いることのできる会社。
  • ○留学生の生活サポート、学生寮対応、学生の在籍管理  学生のアルバイト管理  学生募集業務、入国管理局への申請業務、入学相談受付  学校行事の企画運営業務 等を行っていただきます。   業務にパソコンを使用しますので、パソコンの基本操作ができる方を希望しています。    変更の範囲:変更なし

ハローワーク広島西条公共職業安定所

日本語学校事務・生活指導員

株式会社シティガス広島HLA日本語学校

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県東広島市西条町御薗宇6428番1号
    (JR西条駅 から 徒歩30分)

  • TEL:082-437-3322 / FAX:082-437-3323
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 189,000円~205,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    学校カレンダーによる

  • *事前に応募書類を2週間以内に事業所所在地まで郵送してください。 書類選考後、面接対象者の方へ詳細をご連絡いたします。  *面接予定回数1から2回  ※書類提出などのため、外出業務をお願いする場合があります。 ※昇給は学校の業績並びに個人の評価によります。 

  • 留学生との直接的なやりとりが日常的に行われる職場です。 外国人との会話に慣れている人や海外の出来事に関心があり、海外の人々に自然に接することができる人にはぴったりの職場です。
  • ・留学生の生活サポート ・学生寮対応 ・アルバイト管理 ・学生の在籍管理 ・学生募集の営業活動・入学相談 ・入国管理局への申請業務 ・学校行事の企画運営業務 ・上記業務に付随する事務処理と資料作成   変更の範囲:変更なし

ハローワーク広島西条公共職業安定所

生活支援員

社会福祉法人広島県福祉事業団

採用人数:10人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県東広島市西条町田口295-3 立総合リハビリテーションセンター

  • TEL:082-425-1455 / FAX:082-425-1094
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 144,500円~178,800円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)6時30分~15時15分

    (3)12時15分~21時00分

  • その他

    ・毎 週

    4週8休制。特別休暇、夏季休暇、年末年始休暇。 年次有給休暇は入社時より付与(最大20日)

  • *転勤の範囲については、東広島市、福山市。 *採否の通知方法は郵送若しくはホームページに掲載します。 *採用試験を行います。  募集案内等の詳細はホームぺージをご覧ください。  ◎受験の申込は,「職員募集受験申込書」に所要事項を記入し郵送 または県立総合リハビリテーションセンターホームページの受験 申込フォームから入力してください。  《ホームページ》 https://www.rehab-hiroshima.org/saiyo/   ※担当者欄の電話番号は広島県立総合リハビリテーションセンターに繋がりますが、広島県福祉事業団の担当者が常駐しております。お繋ぎいたします。 

  • 週休2日制、夏期休暇、職員宿舎(単身用,世帯用)を完備し、福利厚生が充実している。「魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま制度」のプラチナ認証法人(令和元年11月26日取得)
  • 経営施設において生活支援・介護・保育・相談業務に従事します。 ・生活のサポート(食事・入浴介助など) ・入所、通所施設の日中活動やイベント企画・準備 ・各種相談業務 など  *施設見学については、随時受け付けております。  お気軽にお問い合わせください。    変更範囲:事務

ハローワーク広島西条公共職業安定所

介護職員(小規模多機能型居宅介護事業所能良の里)

社会福祉法人興仁会

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県東広島市豊栄町能良字畑畝12番地 小規模多機能型居宅介護事業所能良の里
    (JR西高屋駅 から 車30分)

  • TEL:082-432-2250 / FAX:082-432-2680
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 161,000円~219,800円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務日、休日は勤務表によります。

  • 就職支援金制度:採用後3ヶ月経過で200,000円  資格取得支援制度:介護福祉士及び介護支援専門員資格取得に係る費用の助成  介護福祉士資格をお持ちの方基本給でも優遇有。  賞与前年度実績 年間4.5ヶ月分(7月、12月)+処遇改善賞与(5月)  ※家族手当は配偶者以外の扶養親族のうち2人目まで6000円、 3人目から1人につき2000円  ※夜勤手当1回につき7700円支給

  • 創立25年を迎えた施設です。心優しいスタッフが揃っていて、ご利用者・ご家族からも信頼の厚い働きやすい職場です。資格が無くても入社後必要な資格を取得している人も多くいます。
  • 特別養護老人ホーム豊邑苑に隣接する「小規模多機能型居宅介護事業所能良の里」(泊まり・送迎・訪問)での介護スタッフとしての仕事です。利用者最大18名/日 職員は6~7名で対応しています。  採用時からの研修スケジュールを組んだうえで、進捗状況に応じてスケジュールを進めていくので、時間をかけて仕事を覚えていくことができます。             変更の範囲:生活相談員、介護支援専門員、事務員

ハローワーク広島西条公共職業安定所