キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山形県 > 山形県長井市で事務 山形県長井市で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 19件 市区町村 山形市(195) 米沢市(66) 鶴岡市(75) 酒田市(85) 新庄市(33) 寒河江市(23) 上山市(25) 村山市(18) 長井市(19) 天童市(42) 東根市(15) 尾花沢市(6) 南陽市(22) 山辺町(1) 中山町(2) 河北町(11) 朝日町(2) 大江町(3) 大石田町(1) 舟形町(1) 真室川町(1) 鮭川村(5) 戸沢村(1) 高畠町(6) 川西町(14) 小国町(4) 白鷹町(4) 飯豊町(1) 三川町(11) 庄内町(7) 遊佐町(1) 工事現場事務職 小笠原建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 山形県長井市九野本2217番地(フラワー長井線 南長井駅 から 車5分) TEL:0238-84-2240 / FAX:0238-84-4650 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 192,500円~225,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 夏期休暇、年末年始休暇あり。※当社年間カレンダーによる。 ・各種資格取得費用の助成金制度あり ・永年勤続表彰制度あり。 ※当社ホームページを参照してください。 ◆事業所PR◆ 【自社の強み】 堅実な経営を維持しており、自己資本が充実していること。 【働く人の声】 魅力はモノを創ること。 自分の手掛けたものが目に見えて残るって最高だって思います。もちろん苦労はあるけれど、頑張った甲斐がある仕事です。 【一言PR】 誠実な仕事をしてお客様の信頼を得る。 *ハローワーク長井の窓口では、求人票に無い情報「働く人応援(PR)シート」を提供しています。 昭和48年会社設立以来今日まで、主に公共工事を受注し順調に業績を伸ばし、地域のリーダー的な会社に成長しました。平成30年に経済産業省から「地域未来牽引企業」として選定されました。 工事現場事務所でのお仕事です。 ・工事現場監督の事務的補助 ・工事現場の書類整理 ・工事現場の労務管理 ・その他の工事現場事務に付随する業務 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク長井公共職業安定所 【急募】POP・チラシ・DMデザイン『末広本店』 株式会社末広 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 山形県長井市館町南12-43(フラワー長井線 南長井駅 から 車5分) TEL:0238-88-2185 / FAX:0238-88-2187 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,000円~230,000円 (1)9時30分~18時30分 その他 ・毎 週 会社カレンダーによる/基本月9日休みあり 土日祝休み希望も柔軟に対応しています。 *資生堂・アルビオン・コスメデコルテ等の化粧品、ワールド・オンワード等のファッション、学生服を扱っています。 *制服貸与 *雇用開始日は相談に応じます。 *賃金は、経験等により幅を設けております。 *再雇用制度あり/上限年齢なし *ハローワークインターネットサービスか相談窓口で事業所画像を ご覧いただけます。当社ホームページもご覧ください。 【休日について】 シフトは事務員スタッフ間で相談の上決定。希望に添えるよう柔軟に対応しています。気軽に相談ください。 【働き方改革取組事業所(仕事と家庭の両立を応援してます)】 子育て中の従業員も活躍しています。家庭の事情での急なお休み、 土日祝のお休みも取得しやすい環境となっています。 *有給休暇平均取得日数8日以上 *仕事内容や労働条件等、詳しく聞きたい方は応募前に説明するこ とも可能です。お気軽にお問い合わせください。 【事業所からのメッセージ】 末広で一緒に働いてみませんか?明るく働ける仲間を歓迎いたします。お気軽にお問い合わせください。 化粧品(資生堂、アルビオン、コーセー等)、婦人服、学生服、スポーツ用品の小売販売業。 *末広本店にて、会員へのチラシ・DMのデザイン作成、印刷業者へ発注、封入作業 *イベントの企画・作成したデザインのSNS投稿 ※封入作業は事務所スタッフ全員で行います ※イベントの企画とありますが、会議で出た案をまとめる程度で、企画書作成等の難しい作業はありません。 【仕事の流れ】 前年のデータを基に会議資料の作成(ひな形あり)→会議で出た意見をまとめ、DMやチラシ作成→上司確認後業者へ発注→封入作業 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし @60 ハローワーク長井公共職業安定所 ステーション担当(宅配事業置賜支部西置賜ステーション) 生協(生活協同組合共立社)コープ 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 山形県長井市十日町2丁目7-7 宅配事業西置賜事務所(ステーション)(南長井駅) TEL:0235-22-5110 / FAX:0235-23-5052 パート労働者 基本給(時間換算額) 970円~1,000円 (1)15時00分~19時00分 土日 ・その他 4週8休(シフト制)基本は土・日定休です。 土・日曜日に、年間2日位イベントなどで出勤の場合があります。 ★通勤手当は、当生協規程により2km以上より支給します。 ★入協3か月後の翌月1日より有給休暇を付与します。本人が希望 すれば入協後1年を超えた翌年の4月1日より雇用契約は無期契約 にできます。無期雇用契約となった場合は、65歳定年が適用され ます。 ★賞与制度:制度あり、前年度実績 0.6カ月 ★産休・育休・介護休暇・看護休暇完備・時間単位での有休取得可 休日取得についても、毎月10日までにシフト表を作成し、譲り合 って希望日を取得しています。 ★パート労働組合が有り、安心して働き続けられる共済制度も充実 しています。人事制度があり、パートエキスパート職や嘱託職員、 正規職員へのステップアップも可能です。 ★【職員利用ポイント還元制度があります】 毎月、21日~20日までのくらしのセンター(店舗)宅配の利用 金額(税抜き)の5%相当額のポイントを翌月25日に付与します。 ★適性テストは、簡単な計算問題などです。 ご希望の方は、宅配事業西置賜ステーションまで履歴書とハローワ ーク紹介状をご持参、又は郵送してください。 生協は、消費者自らがくらしを守るために協同した組織です。教育や環境問題、高齢化社会に向けての福祉問題にも取り組み、地域社会の発展に貢献している将来性のある職場です。 置賜支部西置賜ステーションにて商品のお渡しや事務作業、片付け作業、組合員応対等が主な仕事です。 *初めての方にも指導しますので、安心して仕事ができます。 *1年毎に契約更新がありますが長く勤務できる方を希望します。 *変更範囲:なし ハローワーク鶴岡公共職業安定所 自動車検査・登録関連の事務(西置賜支部) 一般社団法人山形県自家用自動車協会 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 山形県長井市幸町13-1 『西置賜支部』(JR長井駅 から 車10分) TEL:023-686-3951 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇 * 書類郵送先 990-2161 山形市大字漆山字行段1422 一般社団法人 山形県自家用自動車協会 *面接日については、書類選考通過者に後日連絡致します。 山形県知事の認可法人で自動車関係業務の迅速な事務処理や県委託の現地調査等の適正に取扱っており、自動車ユーザーから評価を得ている。自動車共済の取扱いも好評である。 * 自動車検査・登録関係の事務作業 * その他協会の一般業務 * 特別な知識は必要なく、事務作業となります。 業務内容は指示しますのでぜひご応募ください。 変更範囲:なし ◆応募の際は、ハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 ハローワーク山形公共職業安定所 一般事務【未経験者応募歓迎】 短時間正社員制度あり 山形青果センター株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 山形県長井市今泉117-2 「本社」(JR米坂線・フラワー長井線 今泉駅 から 徒歩5分) TEL:0238-84-6211 / FAX:0238-84-6523 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 170,000円~170,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 ・当社会社カレンダーによる ・基本水・日休み(各月1~2回の出勤)/当番で出勤した場合は振替で休みあり *面接時説明 *採用2年目の4月が昇給時期です。*車通勤者用無料駐車場あり *1月~4月閑散期・5月~12月繁忙期(多少ズレあり) 時期により就業時間や休日が異なります。 *休日はシフト制で月6日~10日の休みがあります。 基本水・日休み(市場カレンダーによる)です。当番で出勤の場合は、別日に振替となります。 【働き方改革取組事業所(仕事と子育ての両立)】 子供の急な病気での早退・遅刻、学校行事・家族の都合でのお休みは柔軟に対応しています。もちろん土日祝のお休みも対応可能です子育て中の方も活躍しています。皆お互い様の誠心で働いています 【先輩社員からのメッセージ】(30歳:男性) 年齢を問わず、頑張って努力をした人が評価されます。やりがいがあり、色んな知識を付け自分自身をスキルアップする事が出来ます *HW長井で求人票では伝わらない「働く人応援シート」を提供中 消費者と生産者を結ぶ中間業者です。柔軟に商品企画を行っています。また、産地開発・次代の農業を受けつぐ生産者の育成にも力を入れています。 事務管理全般の業務 ●出荷伝票処理(納品書・出荷指示書作成など) PCでの簡単な入力作業が主な仕事です(担当スタッフ2~3名) *営業担当の指示により出荷伝票を作成し、作業現場へ手配します *担当制で大型店(スーパー等)1店舗・小型店数店舗を担当 ●他業務 ・お歳暮等のギフト関係の出荷処理 ・納品書、請求書の作成業務 ・接客、電話対応、清掃など※未経験者でも慣れるまで指導します *従事すべき業務の変更範囲:変更なし 【シフトは本人の希望も考慮し決定します/柔軟に対応します】 ハローワーク長井公共職業安定所 銀行業務(事務・窓口:長井市内各店舗) 株式会社山形銀行 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 山形県長井市栄町11-14 TEL:023-634-7008 / FAX:023-625-7349 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 152,000円~167,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、有給休暇、半日休暇、連続休暇(5日/年)、シーズン休暇(3日/半年)など * 銀行業務未経験の方は、業務習熟のため1日実働5時間のパー ト勤務(時給)での雇用となります。 その後、勤務実績や本人希望、状況等を考慮のうえ、フルタイ ム勤務へ移行できる場合があります。 *【事前連絡・不要】 * 事前に『履歴書』『職務経歴書』『紹介状』を本社宛(一時移 転)ご郵送ください。 * 書類選考後、面接日時等をご連絡します。 * 応募に関する質問等はハローワークを通して行ってください。 * マイカー通勤の場合、駐車場は自己確保・自己負担 ☆★☆★☆ 急 募 求 人 ☆★☆★☆ 創立以来「地域とともに成長発展する」という経営理念を貫き、山形県のリーディングバンクとしての信頼と実績を築きあげてきた。 ☆★☆★☆ 急 募 求 人 ☆★☆★☆ *預金の入出金や税金の収納などの窓口業務 *住所変更等の諸届の受付、処理事務 *融資窓口および融資事務 など (変更範囲:銀行業務全般) ※仕事内容や配属場所は、本人の希望や適性等を十分考慮した上で 決定いたします。 ※銀行業務未経験の方は、パートからのスタートとなります。 ◆銀行未経験でもOK! ◆プラチナくるみんプラス認定事業所 ◆子育て中の方も活躍中です! ハローワーク山形公共職業安定所 銀行業務(事務・窓口:長井市内各店舗) 株式会社山形銀行 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 山形県長井市栄町11-14 TEL:023-634-7008 / FAX:023-625-7349 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、有給休暇、半日休暇、連続休暇(5日/年)、シーズン休暇(3日/半年)など *金融機関業務が未経験の方や金融機関退職後に相当期間経過して いる方は、業務習熟のため1日実働5時間のパート勤務(時給) での雇用となります。その後、勤務実績や本人希望、支店事情等 を考慮のうえ、フルタイム勤務へ移行できる場合があります。 *【事前連絡・不要】 * 事前に「履歴書」「職務経歴書」「紹介状」を本社宛(一時移 転)ご郵送ください。 書類選考後、面接日時等をご連絡します。 * 応募に関する質問等はハローワークを通して行ってください。 * マイカー通勤の場合、駐車場は自己確保・自己負担 ☆★☆★☆ 急 募 求 人 ☆★☆★☆ 創立以来「地域とともに成長発展する」という経営理念を貫き、山形県のリーディングバンクとしての信頼と実績を築きあげてきた。 ☆★☆★☆ 急 募 求 人 ☆★☆★☆ *窓口および後方事務 *専用端末機械への入力 *伝票処理、照会電話への応対 *現金整理、ファイリング *変更範囲:銀行業務全般 ※仕事内容や配属場所は、本人の希望や適性等を十分考慮した上 で決定いたします。 ◆銀行未経験でもOK! ◆プラチナくるみんプラス認定事業所 ◆子育て中の方も活躍中です! ハローワーク山形公共職業安定所 自動車検査・登録関連の事務(西置賜支部) 一般社団法人山形県自家用自動車協会 採用人数:1人 受理日:2025年02月26日 有効期限:2025年04月30日 山形県長井市幸町13-1 『西置賜支部』(JR長井駅 から 車10分) TEL:023-686-3951 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 148,000円~148,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇 * 書類郵送先 990-2161 山形市大字漆山字行段1422 一般社団法人 山形県自家用自動車協会 * 面接日については、書類選考通過者に後日連絡致します。 *「雇い止め規定」あり 山形県知事の認可法人で自動車関係業務の迅速な事務処理や県委託の現地調査等の適正に取扱っており、自動車ユーザーから評価を得ている。自動車共済の取扱いも好評である。 * 自動車検査・登録関係の事務作業 * その他協会の一般業務、自動車共済契約の拡大等 * 特別な知識は必要なく、事務作業となります。 業務内容は指示しますのでぜひご応募ください。 変更範囲:なし *60歳以上の方応募可能です。(60@) ◆応募の際は、ハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 ハローワーク山形公共職業安定所 一般事務 長井白鷹建設組合 採用人数:1人 受理日:2025年02月28日 有効期限:2025年04月30日 山形県長井市幸町7-14(フラワー長井線 あやめ公園駅 から 徒歩2分) TEL:0238-88-5424 / FAX:0238-87-4113 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 土日祝日その他 ・毎 週 お盆休暇 年末年始休暇 GWあり 主に長井市・白鷹町に住む建設職人で構成する組合です。 *有給休暇は法定通り付与 *週28時間以内の勤務になります。 主に長井市・白鷹町に住む建設職人で構成する組合 ・組合員の労働保険への加入、脱退、申請等の手続き ・労働保険料の計算、徴収、納付 ・会計ソフトを使用しての経理全般 ・文書作成 ・来客対応、電話対応 ・関係機関への書類手続き、銀行には自家用車の使用をお願いします。(車両保険の一部とガソリン代を支給します。) *従事すべき業務の変更範囲:変更なし @60 ハローワーク長井公共職業安定所 (臨)一般事務 令和7年4月1日~4月25日 長井税務署 採用人数:1人 受理日:2025年02月26日 有効期限:2025年04月30日 山形県長井市四ツ谷1丁目7番15号 長井合同庁舎(フラワー長井線 南長井駅 から 徒歩5分) TEL:0238-84-1810 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,120円~1,120円 (1)9時30分~16時00分 土日祝日 ・毎 週 *通勤に当たっては、庁舎敷地内駐車場の利用はできません。 *通勤手当の上限額は通勤方法により異なります。 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし 税務行政を司る官庁である ・一般事務補助 ・データ入力事務補助 *面接日は、令和7年3月5日(水)で、面接時間については、応募連絡の際に担当者から伝えます。 *履歴書は、令和7年3月4日(火)(必着)までに、担当者へ郵送又は持参願います。 *連絡の際は自動音声案内で「2番」を選択してください。 @60 ハローワーク長井公共職業安定所 次のページへ 19件