キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山形県 > 山形県山形市で事務 山形県山形市で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 195件 市区町村 山形市(195) 米沢市(66) 鶴岡市(75) 酒田市(85) 新庄市(33) 寒河江市(23) 上山市(25) 村山市(18) 長井市(19) 天童市(42) 東根市(15) 尾花沢市(6) 南陽市(22) 山辺町(1) 中山町(2) 河北町(11) 朝日町(2) 大江町(3) 大石田町(1) 舟形町(1) 真室川町(1) 鮭川村(5) 戸沢村(1) 高畠町(6) 川西町(14) 小国町(4) 白鷹町(4) 飯豊町(1) 三川町(11) 庄内町(7) 遊佐町(1) 建築設計、設計アシスタント 株式会社冨塚浩之建築設計事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 山形県山形市七日町4丁目15-23 ローズガーデンビル2階(奥羽本線 山形駅 から 徒歩20分) TEL:023-664-1862 / FAX:023-664-1863 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,300円 土日祝日 ・毎 週 *有給休暇は、就業日数に応じて法定通り付与 *雇用保険は、週の就業時間、日数に応じて加入いただきます。 住空間、店舗等商空間に対するご要望が多様化&個性化している現在、多くの情報からアプローチされる様々なニーズへ的確にお答えし、ご期待を上回るご提案ができる様努力を続けております。 *JWWCADを用いた図面作成、修正等の作図作業 *関係各所への申請事前協議・調査 *その他、設計業務・関連業務全般の補助業務 変更範囲:なし ハローワーク山形公共職業安定所 営業事務(正社員) カーチェック株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 山形県山形市伊達城1丁目1-5(仙山線 楯山駅 から 徒歩15分) TEL:023-686-3333 / FAX:023-686-3390 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 182,000円~227,000円 (1)9時00分~18時15分 日祝日その他 ・その他 *土曜日は隔週シフトで休み *シフト制 *お盆休暇 *年末年始休暇 *応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けてくださ い。 *事前連絡の上、『履歴書』『職務経歴書』『紹介状』を送付願い ます。 *書類選考後、選考結果並びに選考通過者に面接日時等をご連絡致 します。 車社会の安全に貢献すべく、車のチェックを主たる業務として、ユーザー車検、整備業者の良きアドバイザーとして、創業以来30年の実績を持つ山形県唯一の予備車検場 「イエローハット」・「オリックス」・「カーベル」に加盟し、新 車の販売・車検整備・板金塗装・レンタカー・保険業を中心に展開 しております。山形において必需品である自動車の点検・整備を 通じてトータルカーサポートでお客様との信頼関係を築きご満足い ただけるサービス提供を心掛けております。 【主な仕事内容】受注・予約確認、伝票発行等、車輛整備員のサポート。 経理事務・店舗内の現金管理・売掛管理・仕入伝票チェック・その他附帯業務 毎週日曜日休み・隔週土曜日休みで、プライベートの時間も大切に出来ます。 「変更の範囲:会社が指定する業務」 ハローワーク山形公共職業安定所 営業事務(正社員)/年間休日125日 カーチェック株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 山形県山形市伊達城1丁目1-5(仙山線 楯山駅 から 徒歩15分) TEL:023-686-3333 / FAX:023-686-3390 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 171,275円~227,000円 (1)9時00分~18時15分 日祝日その他 ・毎 週 *土曜日は隔週シフトで休み *シフト制 *お盆休暇 *年末年始休暇 *応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けてくださ い。 *事前連絡の上、『履歴書』『職務経歴書』『紹介状』を送付願い ます。 *書類選考後、選考結果並びに選考通過者に面接日時等をご連絡致 します。 車社会の安全に貢献すべく、車のチェックを主たる業務として、ユーザー車検、整備業者の良きアドバイザーとして、創業以来30年の実績を持つ山形県唯一の予備車検場 「イエローハット」・「オリックス」・「カーベル」に加盟し、新 車の販売・車検整備・板金塗装・レンタカー・保険業を中心に展開 しております。山形において必需品である自動車の点検・整備を 通じてトータルカーサポートでお客様との信頼関係を築きご満足い ただけるサービス提供を心掛けております。 【主な仕事内容】受注・予約確認、伝票発行等、車輛整備員のサポート。 経理事務・店舗内の現金管理・売掛管理・仕入伝票チェック・その他附帯業務 年間休日125日で、プライベートの時間も大切に出来ます。 「変更の範囲:会社が指定する業務」 ハローワーク山形公共職業安定所 電話受付業務(8:00~16:00) 株式会社山形タクシー 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 山形県山形市落合町170(羽前千歳駅 から 徒歩10分) TEL:023-641-8217 パート労働者 基本給(時間換算額) 955円~955円 (1)8時00分~16時00分 その他 ・毎 週 年次有給休暇:法定通り付与 *営業職、事務職経験者歓迎します。 *運行管理業務経験者歓迎します。 *お客様と最初に接する電話応対を、おもてなしの心で行います。 接遇マナー、声(発声)に自信のある方歓迎します。 勤務日・勤務時間等希望ある場合、ご相談ください。 ※事前連絡の上、応募書類「履歴書」「紹介状」は面接時に 持参願います。後日、面接日時等お知らせします。 昭和32年創業、現在車両台数45台。市内トップクラスの電話注文数と独自の勤務スタイルで初心者でも安心して働けます。社員一同、積極的に地域の交通安全を守っています。 ・お客様からの注文電話の応対 ・文字入力、書類作成(パソコン使用)等の事務 *専用ソフト使用。ソフトの使用方法は指導します。 *勤務時間についてのご希望があれば、お気軽にご相談くださ い。 ※応募の際は、ハローワークから「紹介状の交付」を 受けてください。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク山形公共職業安定所 事務職【臨時的任用職員】R7.5.19~R7.8.31 山形県みらい企画創造部DX推進課 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年04月22日 山形県山形市松波2丁目8-1(県庁前バス停から徒歩1分、 山形駅 から 車5分) TEL:023-630-2163 / FAX:023-624-2775 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 185,100円~262,100円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始休暇など * 事前連絡の上、「履歴書」「紹介状」を郵送願います。 ☆【応募締切:令和7年4月22日(金)16時必着】 ※応募者多数の場合、早めに締め切る場合があります。 * 応募締切日後、書類選考を行い選考結果並びに選考通過者に面接日時等をご連絡します。 ☆【選考方法】 第1次:書類選考(履歴書等) 第2次:面接(第1次選考合格者のみ) * 賞与については、基準日に在職する場合に支給。 地方公共団体 ○ICT関連資格取得に係る支援申請の取りまとめ、交付事務 ○県ホームページのオープンデータ掲載事務 ○県公式LINEへの掲載、運用事務 ○その他、課内の一般行政事務 など <変更の範囲:なし> ※応募の際はハローワークから紹介状の交付を受けてください。 ハローワーク山形公共職業安定所 社会保険労務士(山形市) 社会保険労務士法人TMC 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 山形県山形市七日町1丁目2-36 CROSS七日町407号 (TMC山形支店)(JR山形駅 から 車5分) TEL:0287-67-0003 / FAX:0287-67-3024 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 210,000円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *当社勤務カレンダーによる *繁忙期は土曜日が勤務となる場合があります *次のご経験がある方歓迎!! ・職安、労基署、年金事務所、商工会、農協勤務経験者 ・営業、人事、労務、総務、給与計算、労働保険事務組合、 会計事務所、建設労働安全、簿記、生命保険、損害保険会社OB ◇業務中に車両の運転あり。 ◇研修はTMC本社(栃木県那須塩原市)及び仙台支店(宮城県 仙台市)で行います。 ◇賞与については人事考課によります。 ◇履歴書・職務経歴書・紹介状を送付して下さい。 書類選考の上、面接の詳細を連絡いたします。 (送付先) 〒329-3157 栃木県那須塩原市大原間西1-10-6 TMCビル 社会保険労務士法人TMC 人事部 穂積宛 ・応募にはハローワーク紹介状が必要です。 1985年の創業以来、人事労務管理のコンサルティング事業を展開。関東から東北エリアまで、多種多様な業界4800社超をサポート。地域に密着した社会貢献を目指しています。 *中小企業の人事労務に関する総合相談を行っている 社会保険労務士事務所における業務。 ・定期的な企業訪問による労務相談、助言、指導 ・行政機関(労基署、日本年金機構)の調査対応 ・労働社会保険、事務組合事務手続き ・給与計算 ・雇用調整助成金等の相談対応 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク黒磯公共職業安定所 訪問介護ヘルパー 街の介護屋さんピース 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 山形県山形市双月町4-6-7 TEL:023-674-6974 / FAX:023-674-6444 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 170,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 土日 ・毎 週 生活スタイルに合わせて、直行直帰が可能です。 利用者宅に訪問し、身体介護及び生活援助を行う。 ・エリアは山形市内です(直行直帰可です)。 ・業務報告は、介護ソフト・スマホ(電話かLINE)で行って いただきます。 ・事務所での事務作業などはありません。 ※応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けて下さい 【変更の範囲:変更なし】 ハローワーク山形公共職業安定所 事務員【未経験者歓迎】 ムラカタ建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 山形県山形市荒楯町1丁目19-15 2階 TEL:000-000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~240,000円 (1)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 休日は日曜、祝日のほか土曜日か水曜日を選択していただきます。 *パートタイム希望の方も応募可能です。 就業時間、就業日数相談可。 *事務職の未経験者の方でも応募可能です。 一から丁寧に指導しますので安心してご応募してください。 お待ちしております。 *事務職経験のある方、優遇いたします。 ※応募の際はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 木造物件の工事が主体となりますが、お客様が求めるニーズに合わせ様々な工事を行っています。加工等を行う作業所、倉庫も有。 少人数の会社ですが、年に数回の会社の催し物もあります。 *リフォーム、リノベーション、新築。 住まいのムラケン、ムラカタ建設です。 創業56年、天童市、山形市、上山市をメインに地元に根差した 住宅建設会社です。お店やアパートの工事ももちろん行っていま す。 山形市荒盾町の事務所に出勤していただき、様々な書類の整理、 提出、申請代行etc... 社長の営業の補助などがメインの仕事内容となりますが、小さな 会社ですので、折り込み、ポスティングチラシ作成の補助や、広 告物の作成、デザインetc... ぜひ、一緒に働いてみませんか? 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク山形公共職業安定所 一般事務、経理 株式会社農建 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 山形県山形市あかねケ丘一丁目16番1号(山形駅 から 車5分) TEL:023-673-0564 / FAX:023-645-9333 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 176,000円~192,000円 (1)8時20分~17時20分 土日祝日その他 ・その他 *パソコン必須 *試用期間終了後、賃金については本人の勤務態度を考慮し決定 「雇止め規定あり」 平成21年4月に新しく設立した会社です。お客様のニーズに正確かつ迅速に対応するべく、社員一丸となり日々挑戦をしています。 *一般事務、経理事務、伝票整理 *来客者対応、電話応対、お茶出し、清掃等 *郵便局等への外出用務 *その他の庶務等 *エクセルを使い見積書、報告書等の作成 *正社員転換制度あり 変更範囲:変更なし * 応募の際は、ハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 ハローワーク山形公共職業安定所 一般事務 一般社団法人山形勤労者福祉サービスセンター 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 山形県山形市七日町一丁目4番18号 トラッドセブンビル2階(JR山形駅 から 徒歩20分) TEL:023-687-0021 / FAX:023-687-0022 パート労働者 基本給(時間換算額) 975円~975円 (1)8時30分~12時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始休暇 12/29~1/3 *駐車場は自己確保・自己負担 *事前連絡のうえ、『履歴書』『紹介状』を送付願います。 *書類選考後、選考結果並びに選考通過者に面接日時等をご連絡致します。 *扶養枠内での勤務も可能です。 *社会保険については、労働時間・労働日数に応じて加入していただきます。 ※応募の際は、ハローワークから「紹介状の交付」を受けてください。 市の補助を受け運営されている団体である。現在会員を拡大し組織の強化を図ろうと努力している。 *窓口対応、電話応対がメインの業務になります。 ・各種申請受付、チケット類販売、利用補助券の交付 ・イベントの予約受付と参加費の受理等 仕事内容は、職員が説明致します。 *他に職員の補助業務 *銀行への入金業務 *月に1~2度程度買い物などで社用車(ATの軽自動車)の運転 *清掃 変更の範囲:なし ※就業時間、就業日数については相談可能です。 ハローワーク山形公共職業安定所 次のページへ 195件