キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県竹田市で事務 大分県竹田市で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 15件 市区町村 大分市(386) 別府市(113) 中津市(59) 日田市(49) 佐伯市(28) 臼杵市(5) 津久見市(11) 竹田市(15) 豊後高田市(15) 杵築市(13) 宇佐市(43) 豊後大野市(22) 由布市(21) 国東市(16) 日出町(15) 九重町(3) 玖珠町(8) 郵便局窓口業務・事務 日本郵便株式会社玉来郵便局 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 大分県竹田市大字玉来729-2(JR豊肥本線 玉来駅 から 徒歩5分) TEL:0974-63-1023 / FAX:0974-63-1938 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 159,936円~159,936円 (1)8時20分~17時20分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始12月31日~1月3日 *履歴書(写真添付)、ハローワーク紹介状を事業所あて持参又は郵送してください。書類到着後3日以内で書類選考結果及び面接日時等をご連絡いたします。 ※6ケ月ごとの契約更新 ※賃金について 時給は半年ごとの契約更新時に人事評価内容によりアップします ※通勤手当については面接時に詳細を説明致します ※時間外労働は基本ありませんが、年に数回1時間程度発生する可能性があります ※3年後無期雇用に転換する制度あり ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。 日々様々なお客さまと接する仕事です。郵便・貯金・保険の幅広い商品をお客さまに販売します。 郵便局窓口で郵便・貯金・保険の事務を行います。 〇郵便:郵便物の引受、切手・葉書・収入印紙の販売 等 〇貯金:入金、振替、税金等の受入 等 〇保険:保険料の受入、保険金の支払い 等 ※月に数日程度、竹田市内の他郵便局へ応援に行く場合があります 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 新任教頭補助職員(会計年度任用職員) 大分県教育庁竹田教育事務所 採用人数:6人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 大分県竹田市・豊後大野市内の小・中学校 TEL:0974-63-2103 / FAX:0974-63-2107 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,280円~1,419円 土日祝日 ・毎 週 ・履歴書は大分県の会計年度任用職員申込書を使用してください。(大分県のHPからダウンロード可) ・書類選考後、結果及び面接日時を本人宛連絡します。 ・書類持参の場合は、「平日8:30~17:15」まで ・郵送、持参先 〒878-0013 竹田市竹田山手1501-2 大分県竹田総合庁舎3階 大分県教育庁竹田教育事務所 総務課 西田 宛 ※1 就業場所 竹田市・豊後大野市内の小・中学校 ・応募者多数の場合は早期に締め切る場合があります。 ・駐車料金は無料です ※2 採用後1ヶ月間は条件付採用(1ヶ月の勤務日数が15日に満たない場合は、15日に達するまで) ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。 *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 地方公務(教育庁) *竹田市・豊後大野市内の小・中学校における学校事務の補助 ・教職員旅費事務、給与関係事務、財務事務等 ※月18日の勤務で4月のみ1ヶ月間の勤務です。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 事業推進員 竹田市地域雇用創造協議会 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 大分県竹田市大字竹田町572番地2(JR豊肥本線 豊後竹田駅 から 徒歩3分) TEL:0974-63-0505 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~170,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始 竹田市地域雇用創造協議会は竹田市の雇用を促進する為に作られた組織です。令和5年10月から事業を開始し、来期で3年度目になります。令和7年度は事業の最終年度になります。仕事内容は事務作業、セミナーやマッチング会の企画立案、プログラムコーディネートや企業への営業など多岐に渡ります。過疎化が進む地域の雇用活性に繋げる最前線であり竹田市の地域企業、求職者の為に働けるやりがいのある仕事です。是非私たちと一緒に働いてください。宜しくお願いします。 履歴書(写真添付)・職務経歴書・ハローワーク紹介状を送付または持参してください。書類到着後7日程度で書類選考結果及び面接日時を連絡します。 ※郵送の場合は簡易書留でお願いします。 ※持参する場合、月~金(祝日除く)8:30~17:00 (1)一次選考…書類選考 (2)二次選考…面接 一次選考を通過した方への日程を連絡します。 竹田市の雇用を生み出す目的で竹田市をはじめとする経済団体が参画した協議会になります。 厚生労働省委託事業(地域雇用活性化推進事業)の実施 ・事業主向けセミナーや求職者向けセミナー、マッチング会、プロ ジェクトの企画立案、調整、広報等、地域就職促進を図るための 情報提供等の取組の実施 ・上記取組の実施に伴う進捗管理及び地域企業、関係機関との営業 連絡調整等(社用車/AT車を使用) ・一般事務作業 ・その他コーディネート業務 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 栄養士または調理師【資格・経験無くても応募可】 社会福祉法人小羊保育園 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 大分県竹田市大字竹田2625-2(JR豊肥本線 豊後竹田駅 から 車7分) TEL:0974-63-2345 / FAX:0974-64-0076 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 162,300円~170,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *土曜日月2回程度半日勤務有 (13時00分までシフト制) *通勤手当は規定により支給します。 *無料駐車場あり *応募については、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい。 子供たち一人一人を大切にし、その個性を伸ばそうと職員一同努力しています。子供たちの元気な声があふれている保育園です。 ・調理業務、献立作成、発注、検収、食数事務 等 ・その他付随する業務 *約60食の調理 10時のおやつ(3歳未満30名の園児分) 3時のおやつ(60名の園児分) *パソコンを使用しての業務もあります。 *資格、経験がない方も相談に応じます(日給7200円~) *パソコンを使用できない方も相談に応じます。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 経営支援員【完全週休二日制】 竹田商工会議所 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 大分県竹田市大字竹田1920-1(JR豊肥本線 豊後竹田駅 から 徒歩10分) TEL:0974-63-3161 / FAX:0974-63-3163 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 162,600円~176,600円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始休暇 12/29~1/3 *夏季休暇 7/1~9/30の間で5日以内 *試験日時 令和7年4月10日以降 (詳細については書類選考後に本人へ連絡します) 1次試験(筆記)10:30~11:40 2次試験(面接)14:00~順次 *試験会場 竹田商工会議所1階青年部室 *応募方法 令和7年3月31日(金)までに、下記書類を各1部 竹田商工会議所宛に送付してください。(必着) 到着後、1週間以内に書類選考結果通知を行います。 ・ハローワーク紹介状 ・履歴書 ・職務経歴書 ・自己申告書(様式は本会HPよりダウンロード可) *応募資格 令和7年4月1日時点で35歳以下の者。 日商簿記3級以上若しくは全商簿記3級以上の合格者 又は採用予定日までに取得を見込む者若しくは採用後 3ヶ月以内に取得を見込む者。 並びに普通自動車免許(AT可)所有者、又は採用 予定日までに普通自動車免許取得を見込む者。 *無料駐車場あり ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ※事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。 人間関係、信頼関係を重視した明るい職場です。 *経営指導員の補助(商工業者の相談・指導等) *一般事務 ・地域振興のためのイベント業務を休日に行うことがあります。 ・採用時期 令和7年5月1日以降 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 一般職員【完全週休二日制】 竹田商工会議所 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 大分県竹田市大字竹田1920-1(JR豊肥本線 豊後竹田駅 から 徒歩10分) TEL:0974-63-3161 / FAX:0974-63-3163 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 162,600円~176,600円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始休暇 12/29~1/3 *夏季休暇 7/1~9/30の間で5日以内 *試験日時 令和7年4月10日以降 (詳細については書類選考後に本人へ連絡します) 1次試験(筆記)10:30~11:40 2次試験(面接)14:00~順次 *試験会場 竹田商工会議所1階青年部室 (竹田市竹田町1920番地1) *応募方法 下記書類を令和7年3月31日(月)までに、 各1部竹田商工会議所宛に送付してください。 書類到着後、1週間以内に書類選考結果 通知を行います。 ・ハローワーク紹介状 ・履歴書 ・職務経歴書 ・自己申告書(様式はホームページよりダウンロ ード可) *応募資格年齢 令和7年4月1日現在、満18歳以上35歳以下の方 *採用時期 令和7年5月1日以降 *無料駐車場あり※地域振興イベントのための休日出勤あり。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。 人間関係、信頼関係を重視した明るい職場です。 商工会議所は、地域内商工業の総合的な発展と社会一般の福祉の増進を図ることを目的とする地域総合経済団体です *庶務、経理及び商工振興に関する業務 ・一般事務 ・窓口接客 ・電話対応 ・パソコン入力 ・帳簿等の整理 ・イベント業務 ・採用時期 令和7年5月1日以降 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 医療事務 医療法人古島眼科 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 大分県竹田市大字竹田町480番地(JR豊肥本線 豊後竹田駅 から 車5分) TEL:0974-63-2407 / FAX:0974-63-3996 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 162,180円~182,200円 (1)7時30分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 お盆 年末年始 *駐車場有り(有料) *事前に応募書類(履歴書・紹介状)を事業所へ送付又は持参して 下さい。書類選考後一週間程度で結果及び面接日時等を連絡しま す。 *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい。 眼科専門医。白内障、緑内障、眼内出血性疾患、斜視弱視性疾患を手術も含めた治療で対応。PDT認定医。平成10年施設を一新し幅広く眼科疾患に対応し地域医療に貢献している。 *眼科医院における医療事務業務 ・受付 ・レセプト請求業務 ・会計 ・その他付随する業務 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 一般事務【応募前職場見学可】 株式会社大井産業九州営業部 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 大分県竹田市大字君ケ園589番地1 (豊肥本線 玉来駅 から 徒歩20分) TEL:000-0000-0000 / FAX:0974-63-9583 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 162,000円~182,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *第2・4土曜日 *GW *お盆 *年末年始 ※面接ご希望の方は、履歴書と職務経歴書とハローワークの紹介状 をご用意ください。 ※賞与(特別手当)については、本人の能力により決定します。 ※応募前の職場見学可能です。事前にハローワークを通しご連絡ください。 ※マイカー通勤:無料駐車場あり。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。 建設林業機械の販売修理については大分県下では知名度が高く、業界内でも注目されています。今後も商圏拡大を目指しております。 各種資格取得制度あり。アクティオグループ 事務所内で一般事務業務に従事していただきます。 ・取引先等の電話応対・来客対応、会計ソフトの入力や見積書作成 (エクセル使用)などです。 ・作業報告書の入力(パソコンを使用した入力業務) ・作業日報の作成 ・請求書の作成、発送等 ・また、社用車での銀行等竹田市内へ外出することもあります。 社有車は普通車AT車です。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 一般非常勤職員(勤務18日以内/月) 大分県立くじゅうアグリ創生塾 採用人数:1人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日 大分県竹田市久住町大字有氏568番地1(JR豊肥本線 豊後竹田駅 から 車30分) TEL:0974-77-2200 / FAX:0974-77-2272 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,419円~1,419円 (1)8時45分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *勤務表による *年次有給休暇日数7日(採用日から付与) ※採用月により付与日数は変動あり *主に屋外での業務が中心となります。 *賞与について基準日における在職期間により変動あり *応募状況により早期に締め切る場合があります。 *無料駐車場あり *会計年度任用職員申込書は、大分県教育委員会HPよりダウンロ ード等をしてください。 *事前にハローワーク紹介状及び会計年度任用職員申込書(写真貼 付)を下記住所宛に送付又は持込願います。 後日、書類選考結果等をご連絡いたします。 持込の場合は、平日8時15分から16時45分までです。 【持込・提出先】〒878-0204 竹田市久住町大字栢木5801-32 大分県立久住高原農業高等学校 事務室 庭瀬 継造 宛 ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。 *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 農業の高い専門性と経営感覚をもち、仲間と協働して大分県農業を牽引する人材を育成する。 農業教育に関する研修ほ場の基本管理業務及び研修運営業務補助 ・研修ほ場(野菜・草花)の基本管理業務(潅水、温度管理、草刈 り、用品管理等) ・研修施設の環境整備 ・研修の準備、運営、片付け等の補助 ・研修資料作成、印刷、製本等の事務補助 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 歯科衛生士 歯科筑紫医院 採用人数:1人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日 大分県竹田市久住町久住6065-1(JR豊肥本線 豊後竹田駅 から 車15分) TEL:0974-76-0024 / FAX:0974-76-0006 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 190,000円~220,000円 (1)8時00分~18時00分 (2)8時00分~12時00分 日祝日その他 ・その他 *土曜日午後休日 *年末年始6日 *お盆休み *健康保険は歯科医師国保あり。 *加入保険、有給休暇は就業時間、日数等により変動あり。 *賃金は当月末の支払です。 *無料駐車場あり *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。 患者様とのコミュニケーションを大切にし、丁寧にカウンセリングを行い、十分理解していた上で治療することを心がけています。 カイロプラクティックも取り入れております。 歯科衛生士業務全般 ・診療補助 ・歯石除去、口腔衛生指導等 ・医療器具等の管理・消毒 ・訪問診療補助 ・片付け・清掃作業等 ・受付及び電話対応、カルテ管理等事務 ・その他付随する業務 長期ブランクのある方も歓迎いたします 急な休みについても対応いたします 就業時間について相談可能 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 次のページへ 15件