キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県杵築市で事務 大分県杵築市で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 13件 市区町村 大分市(386) 別府市(113) 中津市(59) 日田市(49) 佐伯市(28) 臼杵市(5) 津久見市(11) 竹田市(15) 豊後高田市(15) 杵築市(13) 宇佐市(43) 豊後大野市(22) 由布市(21) 国東市(16) 日出町(15) 九重町(3) 玖珠町(8) 経理事務員 有限会社大田建設 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 大分県杵築市大田石丸426-1 TEL:0978-52-2140 / FAX:0978-52-2395 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 180,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 優良企業として社会に貢献。堅実経営。 ◆経理事務全般 ・経理ソフト入力処理 ・官公庁への書類提出等 ・勤怠管理等 ・他事業の経理業務 ※変更範囲:会社が定める業務 ハローワーク別府公共職業安定所 医療事務 医療法人大生会衛藤外科 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 大分県杵築市大字大内7695-1(杵築駅 から 車11分) TEL:0978-63-6977 / FAX:0978-63-6978 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 162,600円~162,600円 (1)8時30分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 *お休みは事業所シフトによる ・年末年始休暇 *通勤手当(交通機関を利用した場合は全額) 詳細は面接時に説明します。 地域に密着した医療を行っております ◆病院内における受付及び医療事務業務 ・来院患者の受付 ・病院内における案内、呼び出し ・電話、来客対応 ・レセプト入力 ・治療費請求 ・会計業務 等 *変更範囲:変更なし ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 医療事務 医療法人大生会衛藤外科 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 大分県杵築市大字大内7695-1(杵築駅 から 車11分) TEL:0978-63-6977 / FAX:0978-63-6978 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~980円 日祝日その他 ・その他 *お休みは事業所シフトによる *年末年始休暇 *有給休暇は法定通り付与 *通勤手当(交通機関を利用した場合は全額) 詳細は面接時に説明します。 *各種保険は労働条件に応じて加入します *年間2ヶ月分程度の賞与支給あり。これを時給換算すると 時給は1,000円以上になります 地域に密着した医療を行っております ◆病院内における受付及び医療事務業務 ・来院患者の受付 ・病院内における案内、呼び出し ・電話、来客対応 ・レセプト入力 ・治療費請求 ・会計業務 等 ※変更範囲:変更なし *応募にはハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 営業フォロースタッフ(杵築営業所) 株式会社ナガヨシ 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 大分県杵築市相原2-355-1 「株式会社ナガヨシ杵築営業所」(JR日豊本線 大神駅 から 車10分) TEL:0120-957-381 / FAX:0974-42-3311 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時30分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *シフトによる(本人の希望考慮) *月1回土曜日出勤がある場合があり ご興味をお持ちの方。まずはお気軽にお問い合わせご応募ください ご応募の方には弊社スタッフよりご連絡いたします。 採用枠に限りがあるため面接は基本的に先着順でご案内しています 面接に来ていただいた方には採否に関わらず交通費として3000円を支給。 またどんな仕事か一度体験してみたいという方には5日間のインターンシップ制度あります。インターン中の時給は1000円。 *加入保険・有給休暇日数は就業条件により変動します。 ★【月額は105,000円~13万円程度になります】 県内トップクラスのシェアを持ち、8拠点で50名の スタッフが活躍。DX推進中で、子育て中の女性や 定年後の再雇用者も多様な分野で活躍しています。 介護事業所への定期訪問、福祉用具の納品・契約・点検・回収など営業スタッフのフォロー業務がメインの仕事です。 直接高齢者宅へ訪問営業することは無く地域のケアマネージャーからの紹介をいただいてから活動し、重い物の運搬はチームで対応。 社用車での移動が主で、事務業務は配布したタブレットで簡単簡潔! 初期は先輩スタッフとの同行で業務を覚え、徐々に独立して作業を進めます。 公式LINEで日々の業務やサービスを紹介しています。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 管理栄養士 医療法人大生会衛藤外科 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 大分県杵築市大字大内7695-1(杵築駅 から 車11分) TEL:0978-63-6977 / FAX:0978-63-6978 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 177,300円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる *年末年始休暇 地域に密着した医療を行っております ◆管理栄養士が行う業務全般 ・配膳補助業務(調理は外部委託) ・栄養ケアマネジメント(栄養ケア計画の作成、モニタリング) ・入所者および通所リハビリ利用者の栄養指導管理 ・外部委託業者との連絡 ・多職種連携会議への参加(医師・看護師・介護士との連携) ・その他事務業務 *変更範囲:変更なし ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 保健師または正看護師 杵築市役所 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 大分県杵築市大字杵築377-1 TEL:0978-62-1801 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,509円~1,710円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *有給休暇は法定通り付与 *日本国籍を有しない人も受験できます。 ただし、永住者又は特別永住者に限ります。 *地方公務員法16条に該当する人は受験できません。 *副業(アルバイト)は可能です。 〈応募書類について〉 *杵築市役所のホームページから「会計年度任用職員申込書」を ダウンロードし記入してください。 *書類提出の際は、免許証の写しも添付してください。 【応募締切】令和7年3月14日17時まで ・後期高齢者医療保険加入者等への健診後の受診勧奨・保健指導、教室準備等 または ・杵築市国民健康保険被保険者への生活習慣病予防、重症化予防のための訪問等による保健指導業務 *変更範囲:事業所の定めるその他事務・管理業務 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 障がい者就労支援員(会計年度任用職員) 杵築市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 大分県杵築市大字杵築377-1 TEL:0978-62-1801 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,427円~1,501円 土日祝日その他 ・毎 週 *有給休暇は法定通り付与 *日本国籍を有しない人も受験できます。 ただし、永住者又は特別永住者に限ります。 *地方公務員法16条に該当する人は受験できません。 *副業(アルバイト)は可能です。 〈応募書類について〉 *杵築市役所のホームページから「会計年度任用職員申込書」を ダウンロードし記入してください。 *書類提出の際は、免許証の写しも添付してください。 【応募締切】令和7年3月14日17時まで *市で雇用する就労意欲のある障がい者への就労支援業務全般 (業務指導、勤怠管理等) ・その他、障がい者就労に関わる支援全般 *変更範囲:事業所の定めるその他事務・管理業務 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 管理栄養士 杵築市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 大分県杵築市大字杵築377-1 TEL:0978-62-1801 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,561円~1,611円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *有給休暇は法定通り付与 *日本国籍を有しない人も受験できます。 ただし、永住者又は特別永住者に限ります。 *地方公務員法16条に該当する人は受験できません。 *副業(アルバイト)は可能です。 〈応募書類について〉 *杵築市役所のホームページから「会計年度任用職員申込書」を ダウンロードし記入してください。 *書類提出の際は、免許証の写しも添付してください。 【応募締切】令和7年3月14日17時まで ・杵築市国民健康保険被保険者への生活習慣病予防、重症化予防のための訪問等による保健指導業務 *変更範囲:事業所の定めるその他事務・管理業務 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 一般事務(大分支店) 野瀬産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 大分県杵築市大字守江2962-5 TEL:0978-66-5520 / FAX:0978-66-5535 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 154,000円~196,500円 (1)9時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 土曜休み(第1土曜除く) 年末年始4日 お盆休み3日 *賃金は20日締めの当月末払いです。 静岡・大分・熊本・佐賀・東京に支店を置く。 一人一人に任せられる仕事の範囲が広く、責任を持たせ られるが、やりがいのある職場です。 電話対応、来客対応 パソコンによる販売伝票等の発行(専用ソフト使用) 売上、仕入、在庫等に関するデータ入力業務 各種資料の作成などを行っていただきます。 *変更範囲:変更なし 【急 募】 ハローワーク大牟田公共職業安定所 プール管理運営 株式会社日本水泳振興会(杵築市健康ふれあいプール) 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 大分県杵築市大字猪尾956(杵築駅 から 車15分) TEL:0978-64-0075 / FAX:0978-64-0076 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 181,650円~190,300円 (1)8時15分~17時15分 (2)13時00分~20時45分 (3)9時15分~18時15分 その他 ・毎 週 シフト表による 月8日以上休みあり、メンテナンス休暇、年末年始 *正社員登用 希望者は、3ヶ月の勤務経験後、正社員への登用試験を受けて いただきます(筆記試験・小論文・面接) *正社員:200,000~300,000円/各種手当あり (詳細は面接時説明)正社員は転勤可能な方・普通免許 必須 *駐車場有(無料) スイミングスクール事業を主として設立し現在に至っています。弊社運営スクール・公共施設にてお客席の喜びをデザインすることがい私どもの目的です。 ・プール管理運営業務 ・プール監視業務 ・水泳指導 ・受付事務 ・清掃 *変更範囲:変更なし *社員としての応募可能です(経験者) 紹介の際に申出てください ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 次のページへ 13件