キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大分県別府市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 113件

事務職

隆テック株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 大分県別府市富士見町13番5号

  • TEL:0977-23-4317 / FAX:0977-23-4320
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 175,000円~175,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *お休みは事業所シフトによる *第2、第4土曜日、GW、盆・年末年始休暇

  • *2024年度ユースエール事業取得 *2025年健康経営優良法人(中小規模法人部門)取得 *おおいた子育て応援団取得  *子育て応援求人  お子さんの急な発熱など学校行事に参加できるよう配慮しており 有給休暇を時間単位で取りやすくしております。  18歳から20代の社員が多く「子育て真っただ中の若い世代」 の社員が多いので、子育て中の方にも安心して働く事ができる  事業所だと思います。 

  • 業界内では確固たる実績と信頼があり、資格取得まで完全サポートなので未経験者でも1から学べる職場環境です。
  • ◆事務業務全般 ・経理事務(請求書、見積書作成) ・一般事務(電話対応、来客対応) ・営業事務(地盤改良工事に関する事前準備、報告書作成)等 ・外出あり(社用車がございます AT車・軽)   *変更範囲:変更なし   

ハローワーク別府公共職業安定所

事務員

有限会社家具の丸高

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 大分県別府市汐見町5番16号

  • TEL:0977-24-2255 / FAX:0977-26-3010
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円

  • (1)9時00分~14時00分

    (2)12時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    *勤務する曜日は本人の希望を優先いたします *有給休暇は法定通り付与

  • *通勤手当は2km以上から支給します   *20代~70代まで幅広い年代の方が楽しくお仕事しています。  *子育て世代に優しい職場作りを目指しています。  お子さんの急な病気や行事ごとでのお休みも、スタッフみんなで カバーしています。習い事等による勤務時間の調整も臨機応変に  対応しています。 ※育休制度は、ママだけでなくパパの取得実績もあります。   *子育て中だから仕事ができない…。と諦めている方がいましたら 是非「家具の丸高」で私たちと一緒にお仕事しませんか。 【子育て応援求人】  

  • 別府で唯一の家具専門店です。家具販売だけでなく、家具のレンタルやリユースもしています。家具のレンタルは、一般のお客様はもちろんハウスメーカー様からもご依頼頂いてます。
  • *家具のレンタルに関する商品管理業務 ※エクセルやワード等による簡単なパソコン入力作業 *電話対応 *接客(簡単なお客様対応)   *変更範囲:変更なし  ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク別府公共職業安定所

職業指導員

おおいたダイヤ事業協同組合

採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 大分県別府市楠町19番12号
    (別府駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0977-27-5670 / FAX:0977-27-5680
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 170,000円~220,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇4日程度

  • ・勤務成績により正社員登用の可能性あり ・契約更新の際に勤務成績によって昇給改定の可能性あり ・正社員登用後に給与規程により賞与あり  ★★障害者の方への指導・支援でお力を貸してください★★ 人と関わること、人に教えること、人の役に立つこと このようなことが好きな方又は興味がある方大歓迎です 専門の職業指導員が指導方法や関わり方などを丁寧に指導します  ※複数企業の出資による事業協同組合という形態で障害者雇用の  促進に取り組んでいます  マスコミでも取り上げられた注目の事業です

  • 障害者の安定雇用のために複数企業が出資した事業協同組合を設立。障害者の雇用の安定とスキルアップ等成長への支援を行い、人材不足の解消や業務支援による社会的貢献を目的としている
  • ◆障害者に対しての職業指導員業務全般 ・PCを使った入力およびデータ処理の支援・指導 ・障害者の作業環境に関する相談・アドバイス ・管理事務作業  *雇用開始日は、相談に応じます  *変更範囲:変更なし   ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク別府公共職業安定所

車の保険事務・受付・営業アシスト

株式会社小野自動車

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 大分県別府市上人ケ浜町9組
    (別府大学駅 から 車5分)

  • TEL:0977-85-7373 / FAX:000-0000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 205,200円~266,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 火その他

    ・その他

    *年末年始・お盆・GW休暇あり *会社カレンダー相談可

  • 未経験な方で不安な方は、ぜひ会社説明会を申し込みください。 先輩社員によるお仕事内容の説明もありますのでお気軽に申しつけ下さい。  ※当社が創業以来大切にしているポリシーは「スタッフ」が笑顔で 働ける職場環境を築けるようスタッフ同士の触れ合い大切にして います。従業員満足を第一に一人一人がイキイキと笑顔で働ける 職場環境作りを行っています。  さらに発展するため事業規模を拡大し成長中の企業です。

  • トータルカーサービスを中心に時代の変化に合わせて、新しいことに挑戦し、変化・挑戦・成長を続ける老舗の会社です
  • ・自動車保険の窓口手続、保険見積り作成 ・パソコンのデータ入力、店内での顧客対応 ・お客様が事故をした時の受付サポート業務 *先輩社員がしっかり指導をしてくれるので保険知識がなくても心 配はいりません。明るく若いスタッフが多く活躍している職場で す。保険の経験がなくても大丈夫、社内研修も充実しており未経 験者でもすぐに活躍できます。  ※未経験者大歓迎※ *入社後、保険事務請求の資格を取ってもらいます。 *変更範囲:変更なし *会社・お仕事説明会も遠慮なく申しつけ下さい。〈随時開催〉  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク別府公共職業安定所

受付・調剤事務

にっこり調剤薬局

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 大分県別府市東荘園二丁目13番29号

  • TEL:090-6202-5735 / FAX:0977-75-7282
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~1,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~15時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *休日は月次勤務表による(申出可)*有給休暇は法定通り付与 *年末年始(12/31~1/3)・盆休みあり

  • *通勤手当については社内規定により支給  *賞与は業績や勤務評価により寸志程度支給   ◆子育て応援求人  勤務時間や休日の相談には柔軟に対応します。 (学校行事等で休みが必要な場合は事前にお申し出下さい)

  • 主に耳鼻科を応需。近隣の官公立及び医院も受けています。 スタッフは明るく、笑顔を大切にして働いています。
  • ◆薬局における受付および調剤事務業務 ・来客応対、電話応対 ・調剤事務業務(ファイリング)等 ・薬剤師の調剤時の補助業務 等 ・店内清掃 等  *変更範囲:変更なし *月~土曜の間の3日程度の勤務です *月2回程度土曜日の勤務があります *また、状況により半日勤務の場合があります  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク別府公共職業安定所