キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県尾道市で正社員 広島県尾道市で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 392件 市区町村 呉市(427) 竹原市(56) 三原市(273) 尾道市(392) 福山市(1803) 府中市(110) 三次市(227) 庄原市(120) 大竹市(72) 東広島市(556) 廿日市市(280) 安芸高田市(112) 江田島市(60) 府中町(89) 海田町(76) 熊野町(20) 坂町(50) 安芸太田町(4) 北広島町(60) 大崎上島町(31) 世羅町(42) 神石高原町(19) 広島市中区(971) 広島市東区(208) 広島市南区(449) 広島市西区(570) 広島市安佐南区(517) 広島市安佐北区(301) 広島市安芸区(136) 広島市佐伯区(266) パン製造及び販売 パン屋航路(株式会社デイリーテーブル) 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市土堂1-3-31(JR尾道駅 から 徒歩5分) TEL:0848-22-8856 / FAX:0848-22-8856 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 210,000円~260,000円 その他 ・その他 夏期休暇 年末年始の休暇あります。 *長期勤務(1年以上)の方を希望します。 *特例措置対象事業場 *深夜時間帯(22時から翌5時まで)は18歳以上。 ※応募の場合は、ハローワークで紹介を受け、面接時には紹介状お よび履歴書(写真貼付)を持参してください。 商店街にある、海の見えるパン屋です。ハード系を中心に粉の滋味を感じられるパン作りをしています。 パン製造に関わる全般的な業務 <内容> ・パンの成形、焼成 ・自家製フィリング (カスタード、カレー、アーモンドクリーム)等の製造 ・生地の仕込み ・パンの販売 ・店内清掃作業 【変更範囲:変更なし】 *小規模な店なので、小麦粉が商品になるまでの一連の流れを学ん で頂けます。 ハローワーク尾道公共職業安定所 総務事務 株式会社誠和 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市新浜1丁目14番11号(尾道国際ホテル前 バス停駅 から 徒歩3分) TEL:0848-24-2641 / FAX:0848-21-2577 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 124,000円~124,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *入社日は原則1日です。 *職安、監督署等への外回りには私用車使用。(別途支給) *家族手当・通勤手当は当社規程により支給 *通勤手当は距離に応じて上限あり。 ※ハローワークで紹介を受けた後、履歴書と職務経歴書、 紹介状を送付してください。 書類選考後、該当者には面接日時をご連絡いたします、 現在、福祉事業はきららの名称で、施設・デイサービスを運営。当社の主力事業に成長しました。他、県営・市営住宅の指定管理事業と共に、積極的な展開を行っております。 総務関係の事務全般 ・社会保険・雇用保険手続き、給与計算、勤怠管理 ・健康診断関係 ・職安、監督署等への外回り、人事・労務に関する手続き ・電話受付、接客等 *上記業務を2名で行います。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク尾道公共職業安定所 看護職(きらら尾道デイサービスセンター) 株式会社誠和 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市西御所町13-26(尾道駅駅 から 徒歩5分) TEL:0848-24-2641 / FAX:0848-21-2577 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 174,000円~217,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 月8~9日休み *入社日は原則1日です。 *家族手当・通勤手当は当社規程により支給 *通勤手当は距離に応じて上限あり ※ハローワークで紹介を受け、紹介状及び応募書類を所在地に郵送してください。 書類選考後、面接について連絡いたします。 「ワークライフバランス」「次世代育成支援」に積極的に取り組ん でいます。 現在、福祉事業はきららの名称で、施設・デイサービスを運営。当社の主力事業に成長しました。他、県営・市営住宅の指定管理事業と共に、積極的な展開を行っております。 ◇バイタル測定・体調管理 ◇看護業務全般 ◇服薬確認 ◇入浴での処置 ◇排泄介助 ◇食事介助 ◇昼食/水分等の提供 ◇摂取量のチェック 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク尾道公共職業安定所 施設警備 日東ビジネスエキスパート株式会社尾道事業所 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市美ノ郷町本郷455-6 (日東電工(株)尾道事業所内)(山陽新幹線 新尾道駅) TEL:0848-48-0539 / FAX:0848-48-3418 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 185,200円~191,300円 (1)9時00分~21時00分 (2)21時00分~9時00分 その他 ・毎 週 シフト勤務による *通勤手当:バス通勤の場合は定期券を現物支給 *昇給、賞与:経営状況、外部環境により変動する *賃金支払日:基本給他の固定給/当月25日払い 時間外手当他の変動給/翌月25日払い *入社時点で有給休暇16日付与 4勤2休の交替制 12時間勤務の2交替制となります ・09時00分~21時00分 ・21時00分~09時00分 監視又は断続的労働に従事する者の労働時間等に関する規定の適用除外許可申請について *断続的監視労働の届出提出済み *雇い止め規定あり ・就業場所:変更の範囲(原則として変更なし ※ただし、業務上および労務管理上やむを得ない場合は変更することがある) ・従事すべき業務の内容:変更の範囲(原則変更なし、ただし業務の都合により変更することがある。異動時は所属部署内の業務全般) 日東電工グループのアウトソーサ-としてグループ全体の競争力強化に貢献しています。日東電工と同等に近い福利制度を持っており安定し、安心して勤務できる職場です。 日東電工株式会社尾道事業所警備室での入退場者の管理業務と施設の巡視業務 ≪業務内容≫ ・4ヵ所ある各門警備室をローテーションで対応し、利用者の入退 場を管理する。 ・入場許可証の発行と回収、場内案内など。定期的に場内の巡回を 行い、異常の有無を監視する。 【変更範囲:特記事項に記載】 ハローワーク尾道公共職業安定所 設備管理業務(ボイラー・排水処理・電気・空調他) 日東ビジネスエキスパート株式会社尾道事業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市美ノ郷町本郷455-6 (日東電工(株)尾道事業所内)(山陽新幹線 新尾道駅) TEL:0848-48-0539 / FAX:0848-48-3418 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 191,300円~210,000円 (1)8時00分~16時45分 (2)20時00分~4時45分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーあり ○正社員登用制度あり 〇有資格者(1級ボイラー技士)は正社員での登用も検討 ○実務経験によって給与額を決定 ○入社時点で有給休暇16日付与 ○最初の契約は3ヶ月更新、その後は1年更新 ○マイカー通勤について:居住地によってはバス通勤 (バスの場合は定期券を現物支給) ○昇給・賞与:経営状況、外部環境により変動する ・就業場所:変更の範囲(原則として変更なし ※ただし、業務上および労務管理上やむを得ない場合は変更することがある) ・従事すべき業務の内容:変更の範囲(原則変更なし、ただし業務の都合により変更することがある。異動時は所属部署内の業務全般) 日東電工グループのアウトソーサ-としてグループ全体の競争力強化に貢献しています。日東電工と同等に近い福利制度を持っており安定し、安心して勤務できる職場です。 ボイラー、排水、電気、空調設備の点検、保守業務 ・点検では主に計器類の数値チェックを行い運転状態を確認します ・保守業務ではポンプやフィルターの交換や清掃、測定器の動作チ ェックなどを行います。 *業種未経験者歓迎 *薬品の取扱い有 *業務に必要な資格は入社後、会社負担により取得していただきます。 【変更範囲:特記事項参照】 ハローワーク尾道公共職業安定所 (福山市・尾道市)電気工事士 森田電業有限会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市福山市大門町1-39-6 福山支店 または の工事現場 TEL:086-425-1070 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 183,600円~388,800円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 繁忙時は土曜出勤となります(手当付与) 年末年始・夏季休暇 *トライアル雇用併用求人(期間3ヶ月、同条件)紹介状必要 *オンライン自主応募可/自主応募の場合はハローワーク紹介状は 不要とする 株式会社中電工、大東建託株式会社との取引を行っており、業績は安定しています。 JFE福山構内と日東電工の屋内電気工事の作業を行っていただきます。その他の現場もあります。 ・建物に電線を引き入れ、その建物に電気を送り届けるための工事 ・コンセント新設など電気にまつわる作業 ・現場は主に福山市内と尾道市内が多いです。 ○指導・教育を致しますので、未経験の方でも応募可能です。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 歯科衛生士(砂田歯科医院) 医療法人社団鶴栄会 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市山波町1905-9 砂田歯科医院(東尾道駅 から 車10分) TEL:0848-37-8880 / FAX:0848-37-8880 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 162,000円~222,000円 (1)8時30分~18時30分 日祝日その他 ・毎 週 木曜日休日(月一回勉強会あり) ゴールデンウイーク、お盆、年末年始 ※見学歓迎。見学希望の方はお電話にて『見学希望』とお伝え下さい。 広域医療法人として3つのクリニックがあり、楽しく長く働ける職場づくりを目指しています。歯科医療を通じて地域の貢献しませんか?詳しくはホームページをご覧下さい。 ○歯科衛生士業務全般 ・スケーリング等、メンテナンスが中心です ・口腔衛生指導。 ・歯科医師のアシスト *受付業務はありません 【変更範囲:変更無し】 ※応募の場合は、ハローワークの窓口を通して紹介を受け、面接時 には履歴書(写真貼付)およびハローワークの紹介状を持参して ください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 設備メンテナンス(正社員) 横浜ゴム株式会社尾道工場 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市東尾道20番地(山陽本線東尾道駅 から 徒歩20分) TEL:0848-46-4580 / FAX:0848-46-4579 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 115,100円~149,100円 (1)7時50分~17時00分 その他 ・その他 当社カレンダー(ほぼ土日祝休み) シフト勤務:4勤2休ローテーション GW・夏季休暇・年末年始 ・マイカー通勤可:無料駐車場完備。 ・社員食堂・浴場完備 ・制服・帽子貸与 ※通勤手当:通勤距離により計算 (そのときのガソリン単価により金額の見直しがあります) 横浜ゴム(株)は世界各国にタイヤを販売するグローバル企業です。世界に販売するタイヤの一つが尾道工場で作られる鉱山用・建設用タイヤです。是非一緒に世界のタイヤ工場で働きましょう。 (1)タイヤ生産設備の保守点検・修理 機械・ユーティリティ設備の運転、点検、修理改善 (2)設備の改善業務 【変更範囲:会社の定める業務】 ※入社して暫くは昼勤のみ、将来は交替勤務あり ※ハローワークで紹介を受け、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ 紹介状を所在地(工場管理課)に郵送してください。書類選考後 面接について連絡いたします。 ハローワーク尾道公共職業安定所 タイヤ製造材料技術職(正社員) 横浜ゴム株式会社尾道工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市東尾道20番地(山陽本線東尾道駅 から 徒歩20分) TEL:0848-46-4580 / FAX:0848-46-4579 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 115,100円~151,100円 (1)7時50分~17時00分 その他 ・その他 当社カレンダー(ほぼ土日祝休み) GW・夏季休暇・年末年始 ・マイカー通勤可:無料駐車場完備。 ・社員食堂・浴場完備 ・制服・帽子貸与 ※通勤手当:通勤距離により計算 (そのときのガソリン単価により金額の見直しがあります) 横浜ゴム(株)は世界各国にタイヤを販売するグローバル企業です。世界に販売するタイヤの一つが尾道工場で作られる鉱山用・建設用タイヤです。是非一緒に世界のタイヤ工場で働きましょう。 タイヤ製造における、技術的支援の実施 【変更範囲:会社の定める業務】 ※ハローワークで紹介を受け、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ 紹介状を所在地(工場管理課)に郵送してください。書類選考後 面接について連絡いたします。 ハローワーク尾道公共職業安定所 車のロードサービス業務 有限会社川辺運送店 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市高須町2956-52(東尾道駅 から 車10分) TEL:0848-46-4850 / FAX:0848-46-4708 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 280,000円~500,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 シフトにより決定します。 困っている人を助ける仕事です。 *未経験の方、車好きの方歓迎、丁寧に指導します。 *整備士さん、トラック運転手さんも歓迎 *やる気、頑張り、スキル次第で給料UPします。 ※大型自動車免許お持ちの方優遇 重量物運搬を主とし将来合理化を計るため3軸 トレーラーも主体に業務を行っている。大型車・乗用車他車全般の故障・事故の引き上げ、バッテリーあがり・タイヤ交換・レッカーなどの救援業務 大型車・乗用車・2輪他 車全般の故障・事故のロードサービス けん引・脱輪の引き上げ・バッテリー上がり・タイヤ交換などの作 業を行います。 【変更範囲:会社の定める業務】 *未経験OK ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受け、 面接の際には紹介状を持参ください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 次のページへ 392件