キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道歌志内市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

(嘱)調理師(歌志内市/歌志内市立病院)

日清医療食品株式会社北海道支店

採用人数:1人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道歌志内市字神威269  立病院

  • TEL:0120-680-223 / FAX:011-219-6223
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 208,320円~260,400円

  • (1)5時30分~14時30分

    (2)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる交代制での1週2休

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *残業時及び休日出勤時は別途手当支給  *勤務時間、日数相談可  ※36協定における特別条項  『特別な事情』:月次決算業務、急な退職や傷病等による欠員、   感染症の発生による出勤制限に伴う就労人員の不足、   通常の生産量を大幅に超える事となった場合、行事食提供時、   大規模クレームへの対応、新規立ち上げ等  『期間等』:1日12時間、1か月80時間、   年720時間までで 年6回まで  *履歴書不要

  • ヘルスケアフードサービスのリーディングカンパニーとして、 業界トップの実績を誇り、医療・福祉施設からの高い評価を得て います。
  • 患者様への食事提供業務 食材の下処理、調理、盛付、食器洗浄等厨房業務全般  *給食経験者は別途優遇あり *勤務時間、日数相談可 *主婦の方、主夫の方、子育て中の方、ブランクのある方も  ご相談ください。 *業務については、段階的に指導して参りますので、ご安心  ください。 変更範囲:厨房業務全般

ハローワーク札幌公共職業安定所

介護員(支援員)

社会福祉法人ほく志会歌志内養護老人ホーム楽生園

採用人数:2人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道歌志内市字文珠244番地2

  • TEL:0125-42-2468 / FAX:0125-42-2847
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 175,000円~177,300円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表による指定日

  • *応募書類を事前に郵送または持参してください。  書類到着後7日程度で面接日程をお知らせいたします。   *通勤手当:公共交通機関:2km以上は実費により支給       自家用車:2km以上は距離により                2,000円~24,500円以内  ・賞与:7月(1ヵ月分)12月(2ヵ月分)ただし入社日により 減給あり。 ・給料日が土日祝となっている場合は前日の銀行の営業日に口座振 り込み  ・夜勤手当・時間外手当は月末締め翌月25日払い。 ・行事や緊急対応等で時間外になることがあります。   

  • 「より自由に」「より平等に」「より優しく」を基本理念として、社会福祉の増進を図るため、創造的な施設運営と在宅福祉の向上に取り組む
  • ○入所者(現在100人)に係る生活援助、身体介助業務 ・洗濯・清掃・病院の付き添い等利用者の生活支援を行う。 ・利用者に対する業務日誌をまとめる。(パソコン) ・届け物等で社用車(軽自動車・AT)を利用することがあります ・入浴介助、トイレ介助、食事介助  ★福祉に関する資格取得については補助制度あり。 <就業時間について>勤務表によるシフト制 (1)早出(2)日勤(3)遅出1(4)遅出2(5)夜勤  休憩時間:(1)~(4)は1時間(5)は3時間30分  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク滝川公共職業安定所 砂川出張所

生活相談員

社会福祉法人ほく志会歌志内養護老人ホーム楽生園

採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道歌志内市字文珠244番地2

  • TEL:0125-42-2468 / FAX:0125-42-2847
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 178,300円~197,300円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始:12/30~1/3

  • *履歴書・紹介状を郵送又は持参してください。書類到着後7日程 度で面接日程をお知らせいたします。  *通勤手当:片道2km以上で支給       公共交通機関…上限55,000円       自家用車通勤…上限24,500円  *退職金共済:独立行政法人福祉医療機構・北海道民間社会福祉事       業職員共済会に加入  *賞与:7月(1ヶ月分)12月(2ヶ月分)     ただし入社日により算定期間に合わせて支給  *賃金支払日:土日祝となっている場合は前日の銀行の営業日に口       座振り込みとなっている  *時間外賃金:月末締め 翌月25日

  • 「より自由に」「より平等に」「より優しく」を基本理念として、社会福祉の増進を図るため、創造的な施設運営と在宅福祉の向上に取り組む
  • ○養護老人ホーム、生活介護事業所において、入居者様・利用者様 ご家族と生活の相談支援業務を行います ○自治体及び医療機関など関係機関との協議・連携・調整等  *書類作成をパソコン使用して行う  *関係機関との調整等外勤あり。社用車使用(AT車)  *変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所 砂川出張所

看護師または准看護師(しらかば荘/特別養護老人ホーム)

社会福祉法人北海道光生舎

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道歌志内市字神威280番地 「特別養護老人ホーム しらかば荘」

  • TEL:0125-42-5331 / FAX:0125-42-5037
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 204,900円~302,400円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(1ヶ月毎の勤務表による)

  • *賃金は学歴、職歴等を考慮します  *固定残業代(職務手当)について  基本給:204,900円の場合は17時間分として支給  基本給:302,400円の場合は12時間分として支給  *従業員用無料駐車場あり  *託児所  月額利用料金:1人15,000円、2人目から10,000円  乳児(0歳)から4歳まで入所可  *採用時支度支援金制度について ・支度金100,000円、支援金100,000円 ・支援金は勤務開始6か月未満に退職した場合は返金とする  

  • クリーニング関係の授産事業を大規模に行い、障害者の就労支援を行なっている。近年は重度障害者、高齢者、生活困窮者の介護・支援に力を入れている。
  • ○高齢者施設における入所者の看護業務 ・施設利用者の健康管理及び看護業務 ・病院受診付添い/免許所持者は運転もあり(社用車/AT車) ・夜間・休日のオンコール対応/3名による交代制 ・受診・生活記録の作成/パソコン入力 *施設定員56名 入所50名/ショート6名  *採用時支度支援金制度あり(20万円支給)   ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所

(準)介護員(支援員)

社会福祉法人ほく志会歌志内養護老人ホーム楽生園

採用人数:2人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道歌志内市字文珠244番地2

  • TEL:0125-42-2468 / FAX:0125-42-2847
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 175,000円~176,500円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表による指定日

  • *応募書類を事前に郵送または持参してください。  書類到着後7日程度で面接日程をお知らせいたします。  *通勤手当:公共交通機関:2km以上は実費により支給       自家用車:2km以上は距離により                2,000円~24,500円以内  ・賞与:7月(1ヵ月分)12月(2ヵ月分)ただし入社日により 減給あり。 ・給料日が土日祝となっている場合は前日の銀行の営業日に口座振 り込み  ・夜勤手当・時間外手当は月末締め翌月25日払い。 ・行事や緊急対応等で時間外になることがあります。   

  • 「より自由に」「より平等に」「より優しく」を基本理念として、社会福祉の増進を図るため、創造的な施設運営と在宅福祉の向上に取り組む
  • ○入所者(現在100人)に係る生活援助、身体介助業務 ・洗濯・清掃・病院の付き添い等利用者の生活支援を行う。 ・利用者に対する業務日誌をまとめる。(パソコン) ・届け物等で社用車(軽自動車・AT)を利用することがあります ・入浴介助、トイレ介助、食事介助  ★福祉に関する資格取得については補助制度あり。 <就業時間について>勤務表によるシフト制 (1)早出(2)日勤(3)遅出1(4)遅出2(5)夜勤  休憩時間:(1)~(4)は1時間(5)は3時間30分  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク滝川公共職業安定所 砂川出張所