キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県新潟市中央区で教育 の求人

検索結果 1-10件 / 75件

専門学校教員(看護師)※教員未経験大歓迎

学校法人エイシンカレッジ新潟医療福祉カレッジ

採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市中央区笹口2丁目9番地41
    (新潟駅 から 徒歩1分)

  • TEL:025-242-3133 / FAX:025-242-3112
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    基本土日祝日休み。オープンキャンパス、検定等で土日祝日に勤務となった場合は、平日に振替休日。(月1~3回、年22回予定)

  • 実習の巡回などで、普通自動車(社用車あり)を運転する機会があります。 年末年始(12月29日~1月3日)、お盆(8月13日~8月15日)はお休みです。 R3年度有休取得率90%以上、1時間単位での有休取得が可能です。 講座やオープンキャンパス等で土日祝日に出勤した場合は、平日に振休を取得していただきます(月1~3回)。 Word、Excelの他、Googleのシステムを使用して業務を行います。パソコン操作が苦手でも、明るく前向きに挑戦していただけるのであれば問題ありません。 社会人や学生に知識を伝えることで、人の成長をお手伝いできるお仕事です。学びや成長に興味がある方、ご連絡お待ちしています。  連絡可能時間:平日9時~17時 

  • 福祉・医療分野でのスペシャリストを養成しています。学生の「なりたい夢」を応援するために、教職員全員でサポートをしています。有休取得率90%以上の働きやすい職場です。
  • 介護福祉士を養成する専門学校での教員のお仕事です。 専門学校生に対する福祉関連の座学や実技の講義、実習指導、生活指導、学内イベントの企画・運営等を行います。 社会人教育部門にて、医療的ケアに関連する講師をお願いすることもあります。 外国人留学生も在籍しているにぎやかな学校です。 今までの経験を活かせるお仕事です。 講師の経験は未経験でも構いません。 新しいことにチャレンジすることが好きな方、仕事を通して成長していきたい方、ぜひご連絡お待ちしています。 変更範囲:なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 更新日:

貴重品運搬警備業務(ドライバー候補)/新潟センター

NXキャッシュ・ロジスティクス株式会社東日本統括支店

採用人数:3人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市中央区紫竹山1丁目11番地24号 北関東支店 新潟センター
    (JR越後線 新潟駅 から 徒歩25分)

  • TEL:045-815-5522 / FAX:045-815-5522
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 193,200円~193,200円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    月1~2回土・日・祝日出勤有り、平日に休日を割り振る

  • *マイカー通勤駐車場は基本無料です(詳細は社内規定による) *ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。  *ご応募お待ちしております

  • 日本通運株式会社の警備輸送部門を会社分割し、 NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社の完全子会社として、2023年1月に事業継承した新会社です。
  • ※警備員になります※警備輸送車両で契約先顧客を周り、貴重品の配達と回収作業※ATM機への装填と回収作業。ドライバー候補者としての採用となります   *未経験者大歓迎 *教育及び各種研修内容の充実  「変更範囲:なし」

ハローワーク木場公共職業安定所

 更新日:

業務用冷熱機のメンテナンス

株式会社シンムラ(新潟営業所)

採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市中央区紫竹山6丁目1-18           弁天橋プラザ104号室

  • TEL:080-8990-6270 / FAX:025-256-8826
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~335,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • ○制服・作業服:有 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ○連絡不可の時間帯:17時以降  ※トライアル雇用併用求人(日給制 8,000円)

  • 少ない人数ですが、皆で協力しあって楽しく仕事に取り組んでいます。
  • 〇業務用冷熱機(冷蔵庫や製氷機など)、空調機の点検、  修理、メンテナンスの業務となります。 *主に下越地区の店舗、工場、病院が中心です。 *業務上車を使用する機会:有(社有車有)  ☆未経験者大歓迎!   経験のない方でも応募可能! 殆どの社員は未経験です! ☆じっくり教育・指導を行いますので、やる気を持って行動  していただける方、安心して応募して応募してください。  変更範囲:全ての業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

 更新日:

接客・調理/新潟東大通店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市中央区東大通2丁目1-21

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,600円~175,600円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項: キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき 又は 年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき 1ヶ月75時間(年2回)、年間720時間まで  ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 更新日:

総合職

社会福祉法人新潟市社会福祉協議会

採用人数:5人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年05月07日

  • 新潟県新潟市中央区八千代1丁目3番1号
    (JR新潟駅 から 徒歩10分)

  • TEL:025-243-4366 / FAX:025-243-4376
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 213,600円~213,600円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    このほか、年末年始期間(12月29日~同31日、1月2日・3日)も休日のほか、特別休暇などがあります。

  • 制 服・作業服:無  *採用試験実施要項、エントリーシートは、本会ホームページより ダウンロードできます。  *求人への申込みは、ハローワーク紹介状、エントリーシート  (写真貼付)、返信用封筒を、5月7日(水)必着で「特定記録郵便」にて郵送してください。(事前連絡不要)  *連絡可能時間:  祝日を除く月曜日~金曜日8時30分~17時15分

  • 地域福祉の推進を目的として、全国の全市町村に設置が義務付けられている公益的な団体です。新潟市社協のビジョン「支えあい、ともに笑顔で暮らすまち『にいがた』」に基づき、活動しています。
  • *令和7年7月1日付又は令和8年4月1日付での採用予定 (令和7年7月1日付採用は採用日相談可)  *業務上で車を使用する機会:有(社有車:有)  社会福祉関連事業の企画・実施、社会福祉活動への住民参加のための援助・調査研究、ボランティア活動・福祉教育の推進、低所得者への貸付、生活困窮者対策、放課後児童健全育成事業、介護保険事業など  変更範囲:全ての業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

 更新日:

新潟ふるまち燈里屋(あかりや)の店長候補(中央区東堀通)

株式会社しおさいフーズ

採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市中央区【燈里屋あかりや】 東堀通八番町1415
    (新潟駅 から 車7分)

  • TEL:025-245-3595 / FAX:025-245-7687
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 260,000円~280,000円

  • 日その他

    ・毎 週

    月8~9日休み(シフト制) *日曜定休です

  • 【待遇】 ・手当あり(役職・研修・深夜) ・賄い補助、社員割引(運営店舗利用15%引き) ・出産・育児支援制度あり(出産祝い金:1万円、入学祝い金:1万円) ・昇給・賞与あり  ★日曜定休で月8~9日休み!プライベートも充実!  【当社について】 お客様に美味しい食事とゆったりとした寛ぎの空間を提供するために、和食・焼肉・イタリアン・カフェ・中華など、様々な業態の飲食店を新潟県内で展開しています。創業40年を越え安定経営を続けられているのも、業態の多角化が一つの要因だと思います。 今回募集する和食事業では、お店の料理や雰囲気を気に入ってくれるリピーターも多く、今以上にお客様に心配りをできるようにスタッフの増員をすることになりました!  *22時以降勤務の場合は18歳以上の方を募集(労基法第61条年少者の深夜営業)

  • お客様の「こころ」を満たすための追求が我々の使命である。1.居心地のいい空間を提供する。2.厳選された商品を提供する。3.こころのこもったサービスを提供すること。(企業理念)
  • 「新潟ふるまち燈里屋(あかりや)」で店舗業務、アルバイトの教育・売上管理などの店長業務をお願いします。  ★燈里屋(あかりや) 純日本家屋で昼は松花堂弁当やミニ会席、夜は会席料理が味わえるお店。板長が市場で厳選した鮮魚、A5ランクの村上牛、地場産の野菜など、旬の素材を落ち着いた空間で楽しめます。 (店内は4名~30名まで対応できる7部屋の個室が中心) 「おもてなしの心」を大切に最高の時間を過ごせるように、料理と会話と場の流れ、全てに心をくばっています。  変更範囲:なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 更新日:

看護師

介護老人保健施設女池南風苑(医療法人恒仁会新潟南病院)

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市中央区女池神明1-3-3
    (上所駅 から 車10分)

  • TEL:025-284-3411 / FAX:025-284-2188
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 180,200円~303,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)17時00分~9時30分

  • その他

    ・その他

    ※変則4週8休交代制 ※年末年始・夏季休暇 ※急な休みは、お互いに融通、シフト変更などで対応しています

  • 〇制服・作業服:有 〇連絡不可時間帯:平日17時以降および土日 〇マイカー通勤用駐車場:有(有料:3,000円/月)  ※業務上、車を使用する機会:有(社有車使用)  (入所前後訪問指導等の際に利用することがありうる。) ※履歴書(写真添付)・職務経歴書・紹介状を就業場所宛てに郵送ください。(事前連絡要) ※応募前職場見学随時対応。ご希望の方はハローワークを通じて連絡ください。  *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要)

  • いきいきはつらつを合言葉に、利用者様に、清潔で明るく健やかな療養生活をお過ごしいただくために、ご家族や地域の方々との交流を活発にし、普段の”暮らし”により近い環境作りをしています。
  • 〇介護老人保健施設において、看護業務を行っていただきます。 ・看護師数:10名~12名(正・准看護師) ・業務は介護の手伝いではなく、例えば入浴介助時にアセスメント 材料(皮膚状態・おむつパッドや臀部状態の確認、脚力の評価な ど)を確認し、利用者把握を行います。  ☆教育指導体制を整えており、安心して働いていただけます。 オリエンテーション後、プリセプター制度で細かく、詳しく指導いたします。ブランクのある方でも大丈夫です。 ※明るく対応して利用者に力を与え、利用者を知ろうとする方、時間のやりくりをしながら利用者のそばに寄り添える方を希望。 変更範囲:なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 更新日:

事務(パート)

株式会社アシスト

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市中央区花町2069 新潟花町ビル5階
    (新潟駅 から 車5分)

  • TEL:025-226-7545 / FAX:025-226-7546
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 985円~1,200円

  • (1)9時00分~15時00分

    (2)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏季休暇・GW 他 

  • 【子育て世帯歓迎求人】 子育てと両立しやすい職場を目指しています 学校行事等でのお休みも可能です 急なお休みでも、皆でサポートに努めます  ※制服・作業服:なし ※就業条件が要件を満たす場合は、社会保険加入  *仕事と子育てが両立しやすい求人

  • 収益の一部を自治体や各種団体へ寄附し、地元で循環させることにより、地域の活性化を目指しています。
  • 【共通業務】 電話・メール対応、書類整理、オフィス備品管理など  【具体的な業務】 募集職種1:地域活性化支援スタッフ ・基金の管理・運営・農産物の販売・商品開発支援 ・イベント企画・運営サポート・会計関連業務  募集職種2:人事・広報スタッフ ・採用活動支援・教育/研修業務・広報業務  ※業務変更の範囲:変更なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 更新日:

人事・広報

株式会社アシスト

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市中央区花町2069 新潟花町ビル5階
    (新潟駅 から 車5分)

  • TEL:025-226-7545 / FAX:025-226-7546
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 161,000円~210,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏季休暇・GW他

  • ○マイカー通勤者:駐車場あり(無料) 〇トライアル雇用併用求人(期間中同条件) 

  • 収益の一部を自治体や各種団体へ寄附し、地元で循環させることにより、地域の活性化を目指しています。
  • 人事広報担当として、社内に向けた情報共有、教育・研修の立案・実施等、社外に向けてSNSを通した企業情報発信、会社資料やパンフレットの更新、採用活動等をおこなっていただきます 【具体的な業務】 ・採用計画の立案、各種媒体、エージェントを活用した採用活動 ・応募エントリー管理/面接業務 ・入退社関連手続き ・社員教育・研修業務 ・SNS(インスタ・facebook・LINE公式・メルマガ他)による発信 ・プレスリリース作成(テンプレートあり) ※業務は段階的に覚えていただきます。 変更範囲:変更なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 更新日: