キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岩手県花巻市で教育 の求人

検索結果 1-10件 / 17件

接客・調理/花巻上小舟渡店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県花巻市上小舟渡218-2

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,800円~166,800円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項:                    キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき      又は年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき     1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで   ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。    変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 更新日:

調理員

社会福祉法人大谷会特別養護老人ホーム大谷荘

採用人数:3人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県花巻市湯口字松原53番地1
    (JR東北本線 花巻駅 から 車15分)

  • TEL:0198-25-2600 / FAX:0198-38-5377
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 160,000円~180,000円

  • (1)5時30分~14時00分

    (2)10時30分~19時00分

  • その他

    ・その他

    ・勤務表による・30日間に8日の休み ・盆・年末年始は通常シフト ・日・祝休みについて相談可

  • ※正職員登用制度あり  ※就業時間(1)の休憩は90分   7:30~8:00、12:00~13:00  就業時間(2)の休憩は60分   13:00~14:00  *子育て中の方でも働きやすい職場環境です。  学校行事の参加、日・祝休み等の相談に応じます。  有給休暇は時間単位で取得可能です。   *転勤の可能性のある施設は、花巻市内の下記になります。  大谷会アイリス花巻、はなまき荘、おひさま保育園   *オンライン自主応募可能求人です。  オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。  

  • 市内No.1の実績を誇る老人福祉の老舗です。個性的なスタツフが揃い、活気に溢れた職場です。
  • ◎入所者の給食調理業務 ・入所者165名、短期利用者20名、デイサービス定員35名分  の給食になります。 ・調理員11名在籍、シフト毎に3~4名体制 ・献立作成はありません。 ・初めての方にも教育致しますので応募可能です。   「変更範囲:会社の規定による」

ハローワーク花巻公共職業安定所

 更新日:

フロントスタッフ

株式会社ガーデンリゾート

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県花巻市湯口字松原36-3 悠(はるか)の湯 風の季(とき)
    (JR東北本線 花巻駅 から 車16分)

  • TEL:0198-38-1125 / FAX:0198-38-1126
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,000円~190,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(希望休、応相談)

  • *昇給・賞与は業績により支給予定  ※誕生日の方に、アニバーサリー手当を付与致します。  ※マイカー通勤時、任意保険加入必須。無料駐車場あり。  ※単身寮について(建物内に有) ・1人1室(トイレ付) ・寮費:7,000円/月(光熱水費込) 希望される方は事前にご相談下さい。  ※応募希望の方は事前に応募書類を郵送願います。  ※応募前の職場見学、相談に応じます。

  • 当社は 温泉リゾートホテル経営によりお客様へのサービスを通じ社会に貢献したいと考えております。社員にはレベルに合わせた教育研修と、信頼して働くことが出来る職場環境が大切と考えます。
  • ≪主な業務内容≫ ・チェックイン、チェックアウト対応 ・売店・ラウンジ業務 ・電話対応(予約受付、問い合わせの対応等) ・予約カルテ入力・書類作成等  ※パソコン操作等あまり詳しくない方も当社にて教育いたしますの でご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】  【働き方改革関連認定企業】 ・いわて健康経営認定事業所

ハローワーク花巻公共職業安定所

 更新日:

ITヘルプデスク(花巻市)

株式会社TTKエンジ岩手

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県花巻市北湯口第2地割82番地1 立総合教育センター  技術・情報教育棟2階 電子計算機室
    (花巻空港駅 から 車11分)

  • TEL:019-637-2500 / FAX:019-639-9025
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 175,500円~175,500円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏季休暇

  • ※月平均勤務日数および年間休日数は2025年4月1日~  2026年3月31日の間で算出したものです。  ●土日祝日が休みです。夏季休暇・年末年始休暇あり。  休日出勤は無く残業もほとんどありません。  日勤のみで働きやすい環境です。  ●会社施策により有給休暇の年間12日以上取得を目標としており  有給休暇の取得しやすい職業環境です。 

  • IT社会建設のトップランナーとして、大規模光ケーブル工事の設計施工からインターネット・LAN・電話設備・防犯カメラ及び各種宅内機器の設計・施工を最も得意としている会社です。
  • ◎教育関連施設でのサポートデスク業務  メール対応、電話対応、各部署への連絡業務、報告書作成、  来客対応等をご担当いただきます  具体的には  ・ネットワーク不具合に関する問い合わせ対応  ・Microsoft365に関する操作の問い合わせ対応  ・データ入力作業  ※学校及び学校関係者様からの問い合わせ対応が主となります  【勤務地:岩手県花巻市】 【業務変更の範囲:変更無し】 「働き方改革関連認定企業」健康経営優良法人2025

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 更新日:

放課後等デイサービス児童指導員又は保育士

社会福祉法人花巻市社会福祉協議会

採用人数:2人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県花巻市不動町1丁目1番2 イーハトーブ養育センター
    (JR東北本線 花巻駅 から 車7分)

  • TEL:0198-24-7222 / FAX:0198-29-4636
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 146,600円~189,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    勤務表により月1回程度土曜日出勤あり(同週内で振替) 年末年始休暇(12/29~1/3) 夏季休暇3日

  • ・休憩は45分の他、15分の休息時間があります。 ・有給休暇は、入社後すぐに付与されます。 ・基本給146,600円は短大・専門新卒の場合です。  基本給189,000円は大学卒児童指導員又は保育士就労経験  10年程度の場合です。 ・基本給は前職歴を考慮します。 ・採用内定者については、健康診断書を提出いただきます。 ・応募の際は、履歴書、資格を証明するコピー、紹介状を事前に提  出していただきます。 ・勤務開始日は相談に応じます。 ・お気軽にお問い合わせください。  ・応募希望の方は、事前の職場見学ができます。希望の方は、(養  養センター園長 伊藤 21-3771)までご連絡ください。  

  • 支援を求めている市民に必要な情報の提供や、公的福祉サービスだけでは解決できない生活課題に対応するため「みんなで考え話し合い協力して解決を図ること」を使命として事業展開しています。
  • ◎障がいのある児童の生活全般の支援  ・子どものニーズに合わせ、健康・発達・生活・子育て(家庭支援  )・地域支援・教育との連携を家族や地域の様々な人たちと共に  考え、支援、援助 ・学校に就学している障がいのある児童の学校の放課後や休業日に  豊かな日中活動の場の提供 ・個々の児童の発達及びライフステージに合わせた支援 ・その他、付随する関連業務があります。  「変更範囲:協議会の定める業務範囲」

ハローワーク花巻公共職業安定所

 更新日: