キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 658件

土木作業員(未経験者歓迎)

株式会社キムラ

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県小千谷市坪野1443-1「機材センター」
    (小千谷インター駅)

  • TEL:0258-82-7311 / FAX:0258-82-7711
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 200,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社年間カレンダーによる。 年末年始休暇(12/30~1/3)

  • 弊社のここが凄い! ■年間休日119日:ワークライフバランスの充実 休みが少ないと言われる建設・土木業界ですが、弊社は業界最高水 準となります。しっかり働き、休むときはしっかり休む。メリハリ ある働き方をすることが実現可能です。 ■安定した業績と地域貢献に携わる大きなやりがい 新しい道路や橋の整備、学校の建設など、地域の生活環境向上に貢 献する仕事に携わることで、満足度の高い施工を提供。住民の方々 から感謝の声をいただけるのが大きなやりがいです。 ■若手から裁量ある仕事 2~3名の少数精鋭チームで現場運営をするため、若手社員にもチ ャレンジを支援する風土があります。技術力と人間力の向上をする ことができ、自分の考えを持って仕事を進められ、急速なスキルア ップにつながります。 ■充実した福利厚生:資格サポートや社宅に月額1.5万円住める 社宅が徒歩1分~5分の位置にいくつかあり、出勤時間を短縮する ことが出来ます! ◆建設キャリアアップシステム(CCUS)に登録し、技能者の処遇改善に努めています。

  • 明治40年創業以来、小千谷一円において主として官公庁の士木・建築工事の請負施工にあたる。その他民間施設工事も数多く手掛けている。
  • ・主に小千谷市内及び近隣地区における土木建設現場内での作業 ・降雪期は除雪作業あり ・キャリアアップ支援制度有り ・取得資格により重機、車両運転あり ・機材センター就業後、会社の車で現場に向かう  ★本人の希望、やる気、実績等によっては土木技術者の  見習いになり、将来土木技術者になることも可能。  変更範囲:土木施工管理職

ハローワーク長岡公共職業安定所 小千谷出張所

電気工事作業員

力工電機株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県長岡市寿1丁目6番13号
    (信越線 北長岡駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0258-86-8197 / FAX:0258-24-1671
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ○会社カレンダーにより、土曜は月数回休み ※現場の状況や体制により変わる場合があります。

  • ○作業服あり  □トライアル雇用併用求人(期間中同条件)  *建設キャリアアップシステム(CCUS)に登録し、技能者の処 遇改善に努めています。 

  • 小さな会社ですが、助け合いと団結力があります。良品質・早さ!何より業務は楽しく!そしてチャレンジ精神と好奇心をもって今より上を目指す!そんな会社です。
  • ○大規模な建設現場の電気配線から一般住宅の機器のメンテナンス まで何でもこなします。有名な物件もありますので、家族や友達 に自分が建設に関わったと自慢できる仕事でもあります。 ・社有車(普通商用バンAT車)使用  ・作業面や安全面に関しては、安心、安全、快適、スピーディーに 作業できるよう最新の充電式工具や検査機器、安全装備や保護装 備を積極的に取り入れています。 ・某会社のメンテナンス業務もあり、資格を取れば力の弱い方でも できる作業です。力や体力がなく、今まで手に職を持つことを  あきらめていた方には、いい機会でしょう。 「変更の範囲:変更なし」

ハローワーク長岡公共職業安定所

土木作業員・解体工(未経験者歓迎)

有限会社相澤建設

採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県上越市三ツ橋863-1

  • TEL:025-544-2424 / FAX:025-544-4852
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~290,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *会社カレンダーによる(祝日は年数回勤務あり)  GW お盆 年末年始

  • ○制服・作業服:あり(貸与)  ※各種資格(車両系建設機械、玉掛け等)取得者は  採用面・給与面で優遇します。  ※入社後に業務に必要な資格・免許取得可能です(費用補助あり)  ※昇給・賞与は実績により決定します。

  • 新潟県の建設業として登録、上越地区の中小企業として公共事業や民間事業・鉄道設備のメンテナンス
  • *掘削、コンクリート2次製品の敷設等の手元作業 *2t~4t車、建設機械等の運転(免許取得者) *プラント内でのケーブル敷設作業の手元作業 *鉄製ケーブルラックの設置作業補助 *現場への移動に社用車の使用あり(普通車AT)  (主な現場:上越市内)  *重機や手壊しでの解体作業 *選別やトラックへの積み込み作業 *冬期は土木全般や除雪もあります。   変更範囲:変更なし

ハローワーク上越公共職業安定所