キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県で工場 長崎県で工場 の求人 検索結果 1-10件 / 245件 市区町村 長崎市(50) 佐世保市(46) 島原市(19) 諫早市(35) 大村市(19) 平戸市(4) 松浦市(11) 壱岐市(1) 五島市(3) 西海市(7) 雲仙市(15) 長与町(3) 時津町(14) 東彼杵町(1) 川棚町(7) 波佐見町(3) 佐々町(5) 取付工、溶接工 熊川溶接工業 採用人数:3人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 長崎県松浦市西海市大島町1605‐1【株式会社大島造船所構内】又は 佐賀県武雄市山内町大字宮野24317【山内事業所】 ※福島町の現場もあります(JR佐世保線 ハウステンボス駅 から 車35分) TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 214,000円~256,800円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時00分~17時00分 その他 ・その他 *会社カレンダーによる (山内事業所は、年間休日105日です) ◆希望される方には、事前に工場(就業場所)の見学も可能です。 ◆造船所内に訓練施設もあり、働きながら必要な資格の取得も可能 です。 ◆賞与は、会社業績(景気)や本人成績等に応じて、2回支給する可能性があります。 学歴、経験、資格は不問でやる気のある方を採用しています。造船所内には訓練場があり未経験者でも安心して応募していただけます。希望者には社員寮あり、前払い、日払い可能です。 ○船体ブロックの組立・取付・溶接・塗装等。 *その他、関連・付随する業務を行います。 *待合せ場所等に集合し、乗り合わせて就業場所へ移動します。(就業場所に近い方は直行直帰も可能) ■山内事業所は、ときどき現場での作業(取付等)があります ★未経験の方にも丁寧に指導しますので、安心してご応募ください ★職業訓練修了した方の応募歓迎いたします。 *希望される方には、事前に工場(就業場所)の見学も可能です ◎応募の際にはハローワーク紹介状が必要です。 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク武雄公共職業安定所 車両系建設機械のオペレーター/五島市 株式会社真興産業 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 長崎県五島市本窯町647番地 TEL:080-8584-9656 / FAX:0959-78-2446 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~210,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆:8/13~8/16 年末年始:12/30~1/4 土・日・祝日に出勤の可能性あり(求人に関する特記事項欄参照) *採用後、雇い入れ時の健康診断が必要になります 長崎市中町(事業所所在地)に一度来社して頂きます ・健康診断にかかる費用(交通費含む) ・長崎迄の交通費 上記費用は弊社負担(領収書を提出願います) *作業服貸与 *休日出勤について 業務の都合で土曜・祝日・日曜出勤が発生することが有ります その場合、法定の割増率により適正に計算し支給致します 副業禁止 取引先は大手ゼネコンで毎年安定した利益を計上している。 採石山の埋蔵量とその生産量は県内一位、九州でも屈指の能力を有している。 ※五島市椛島の採石工場にて捨て石等の生産業務でパワーショベル 及び40トンダンプ等のオペレーターとして生産・出荷業務に従 事して頂きます。 ・ダンプに積んだ採石を船に積み込む作業等 ・原石の破壊作業、プラントの整備等もあります。 *採用後、業務に資する「車両系建設機械運転免許」等の資格取得 については会社が全額補填します *就業場所は島で、商店・コンビニ等一切ない為、飲料水・昼食は 各自、持参となります 「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 電気機械製造 株式会社日本理化コイルシステムズ長崎工場 採用人数:4人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市株式会社TMEIC長崎事業所内 丸尾町6-14(長崎駅駅 から 徒歩20分) TEL:095-881-0778 / FAX:095-881-0711 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 178,327円~193,440円 (1)8時30分~17時00分 (2)16時45分~1時15分 土日祝日その他 ・毎 週 就業先カレンダーによる休日有 *駐車場は自己契約、自己負担です *業務請負に掛かる基本契約書および作業完了報告書確認済 日本理化グループは人間尊重を基本として新しい価値を創造し世界の人々と地球環境に貢献するグローバルな企業集団をめざします。 ※電気機械器具製造業務 ・モーター製造 ・コイル製作 ・コイル納め ・結線作業 ・テーピング作業 ※未経験の方も歓迎します! ※変更範囲:変更なし ※副業禁止 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 施設常駐警備(正)/長崎市飽の浦・香焼 キャリア採用 ALSOK九州株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市飽の浦町1-1「三菱重工長崎造船所本工場」 香焼町180「三菱重工長崎造船所香焼工場」(JR長崎駅 から 車10分) TEL:092-471-1016 / FAX:092-471-1019 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 162,300円~165,800円 (1)8時00分~17時00分 (2)17時00分~8時00分 (3)8時00分~7時59分 その他 ・その他 4週につき8休 ・マイカー通勤可(駐車場無料) 【月収例】2年目実績(27歳・大卒・9月1日入社) 月収:241,300円 年収:3,366,300円 (月収×12+賞与470,700円) 深夜割増手当50H、時間外30Hの場合 ※初年度賞与は勤務日数で日割あり 〇住宅補助制度あり(上限月2万5千円/最大2年間支給) 対象:県外にお住まいの方、及び新たに一人暮らしをはじめる方 ※通勤は車両が便利です。(無料駐車場あり) 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」 「労働条件の詳細は面接時に説明します」 オリンピック選手も輩出しているALSOKのグループ子会社。 信頼と実績を生かし地域社会の安全の確保に貢献するとともに常にベストワンカンパニーを目指して最善をつくしています。 大規模工場に於ける常駐警備業務 ・建物内外の見回り(巡回)、従業員や来客者の受付、防犯カメラなどのセキュリティチェック、緊急時の誘導・対処等 変更範囲:変更なし ハローワーク福岡中央公共職業安定所 マツダディーラーの自動車洗車スタッフ【諫早店】兼業可 西九州マツダ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 長崎県諫早市久山町2190-1 西九州マツダ株式会社 諫早店 TEL:0952-24-1102 / FAX:0952-26-0620 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 159,000円~238,500円 (1)9時45分~18時30分 火水その他 ・毎 週 年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇 *時給については経験、資格等を考慮し決定いたします。 *賞与は寸志での支給実績あり。会社業績によっては不支給の可能性もあり。 *別事業者での兼業可。 *福利厚生では、社員購入優遇制度・社員家族購入優遇制度があり、社員価格で車両の購入ができます。そのほかにも社員表彰制度、熱中症予防ウォーターサーバー設置、定期健康診断があります。 *ハローワークからの事前連絡後、応募書類を事業所宛てに送付してください。書類選考後、面接日時等を連絡します。 《応募にはハローワークの紹介状が必要です》 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) 長崎県・佐賀県でマツダブランドの自動車販売事業を行っています。マツダブランドの自動車は高い品質と革新性を兼ね備えており、その魅力を地域のお客様に広く紹介しています。 マツダブランドの正規販売カーディーラーで、安定した事業環境の中で働くことができます。 【仕事内容】 ●洗車、泡ツヤ洗車、拭き上げ ●タイヤワックス、ボディコーティング ●車内の清掃、整備工場の環境美化活動 ●中古車の商品化清掃 など 【変更範囲:変更なし】 難しい業務はなく、車に関する知識が無い方やブランクのある方でも安心して働けます。未経験者も大歓迎です。 幅広い年齢の方が活躍できるお仕事です。 ハローワーク佐賀公共職業安定所 総務・事務 新生電子株式会社佐世保工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐世保市崎岡町2720-1(JRハウステンボス駅 から 徒歩15分) TEL:0956-20-5011 / FAX:0956-20-5022 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 工場カレンダーにおいて土曜日・祝日出勤が年数回あります。 *作業服貸与 *通勤手当は会社規定によります。 *駐車場は無料です。 ◆重要◆ 採用時の条件は書面による明示が必要です。また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で変更の明示が必要です。 兵庫県尼崎市に本社があり、国内外のグループ全体で4法人、 8工場、1500人の人員を有しています。 電子機器の設計開発~完成品組立まで幅広く対応しています。 ≪主な仕事内容≫ ○当工場の総務課での業務・・工場総務としての業務全般 会計処理、庶務業務、電話・来客応対等 求人活動・派遣会社への対応 使用車:普通乗用車又は普通ワゴン車(7~8人乗り):AT車 〇敷地内の環境整備(主の草刈り作業) 〇軽度の重量物の運搬作業 等 ※将来的には管理職候補として業務をお願いします。 「事業所情報あります」 ◎ハローワークの紹介状が必要です。*「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐世保公共職業安定所 非破壊検査技術者/長崎県松浦市 新日本非破壊検査株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 長崎県松浦市志佐町浦免892-10 宮の前ビル1階(松浦鉄道 松浦駅 から 徒歩5分) TEL:093-581-1234 / FAX:093-581-4567 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 207,050円~255,750円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 指定休日は会社カレンダーによる。 祝日を含む週は土曜日出勤の場合あり。 ・マイカー通勤可:通勤経路が2km以上の者に限る、駐車場無料 距離数により会社の定める通勤費を支給する ・資格手当:特定の資格を取得したものに対し月額手当を支給 *雇い止め規定あり 雇用契約更新上限の内容:1年以内の有期雇用で更新回数4回まで(通算契約期間5年以内) *契約更新時に給与、勤務時間、業務内容等の勤務条件を変更する場合がある *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の方は紹介状不要 創業以来、半世紀にわたり非破壊検査を通じて社会の安全と発展に貢献してきました。業界では希少な検査装置の開発部門を保有、高い技術力で非破壊検査の「不可能」を「可能」にします。 ・非破壊検査全般 ・各種非破壊検査手法を用いたプラント設備などの検査 ・主な検査対象:発電所、製鉄所、化学工場、商業施設、橋梁ほか ・遠方は出張検査で対応 ・出張移動時、車の運転あり(ワゴン車等、AT限定可) (変更の範囲) 業務上の必要に応じて全ての業務への配置転換を行う場合がある *応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です ハローワーク小倉公共職業安定所 非破壊検査技術者/長崎県長崎市 新日本非破壊検査株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市深堀町5-223-1 TEL:093-581-1234 / FAX:093-581-4567 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 207,050円~255,750円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 指定休日は会社カレンダーによる。 祝日を含む週は土曜日出勤の場合あり。 ・マイカー通勤可:通勤経路が2km以上の者に限る、駐車場無料 距離数により会社の定める通勤費を支給する ・資格手当:特定の資格を取得したものに対し月額手当を支給 *雇い止め規定あり 雇用契約更新上限の内容:1年以内の有期雇用で更新回数4回まで(通算契約期間5年以内) *契約更新時に給与、勤務時間、業務内容等の勤務条件を変更する場合がある *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の方は紹介状不要 創業以来、半世紀にわたり非破壊検査を通じて社会の安全と発展に貢献してきました。業界では希少な検査装置の開発部門を保有、高い技術力で非破壊検査の「不可能」を「可能」にします。 ・非破壊検査全般 ・各種非破壊検査手法を用いたプラント設備などの検査 ・主な検査対象:発電所、製鉄所、化学工場、商業施設、橋梁ほか ・遠方は出張検査で対応 ・出張移動時、車の運転あり(ワゴン車等、AT限定可) (変更の範囲) 業務上の必要に応じて全ての業務への配置転換を行う場合がある *応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です ハローワーク小倉公共職業安定所 非破壊検査技術者/長崎県諫早市 新日本非破壊検査株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 長崎県諫早市貝津町1830-3 TEL:093-581-1234 / FAX:093-581-4567 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 207,050円~255,750円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 指定休日は会社カレンダーによる。 祝日を含む週は土曜日出勤の場合あり。 ・マイカー通勤可:通勤経路が2km以上の者に限る、駐車場無料 距離数により会社の定める通勤費を支給する ・資格手当:特定の資格を取得したものに対し月額手当を支給 *雇い止め規定あり 雇用契約更新上限の内容:1年以内の有期雇用で更新回数4回まで(通算契約期間5年以内) *転勤:契約社員の実績、過去3年間なし *契約更新時に給与、勤務時間、業務内容等の勤務条件を変更する場合がある *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の方は紹介状不要 創業以来、半世紀にわたり非破壊検査を通じて社会の安全と発展に貢献してきました。業界では希少な検査装置の開発部門を保有、高い技術力で非破壊検査の「不可能」を「可能」にします。 ・非破壊検査全般 ・各種非破壊検査手法を用いたプラント設備などの検査 ・主な検査対象:発電所、製鉄所、化学工場、商業施設、橋梁ほか ・遠方は出張検査で対応 ・出張移動時、車の運転あり(ワゴン車等、AT限定可) (変更の範囲) 業務の必要性に応じて全ての業務への配置転換を行う場合がある *応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です ハローワーク小倉公共職業安定所 営業職 マルジン商事株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市田中町583-1 長崎卸センター内 TEL:095-830-2798 / FAX:095-830-2366 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 160,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日 ・その他 1年単位の会社カレンダーによる ・慶弔金、慶弔(特別)休暇制度があります ・入社初日から有給休暇が付与されます ・時間単位で年次有給休暇を取得できます ・出張時には日当が支給されます ・作業服・作業靴・スマホ・PCなどを無料貸与します ・無料駐車場・駐輪場があります お子さんの学校行事への配慮など、子育て中の方が仕事と家庭を 両立できるように支援いたします。 *オンライン自主応募可 業界では、有力商社として知名度は高く、多数の一流メーカーの代理店を務める会社です。十年以上取引実積のあるお客様が多く、安心して勤務できます。【マイページあり】 仕事内容は機械・工具などのルート営業になります。 ・県内の既存の取引先工場(三菱重工業様や協力工場様)へ訪問 ・ご要望のヒアリング、商品やサービスの提案 ・見積や売上伝票をPCで作成 ・お客様へ配達納品 等 ※OJTや機械工具メーカー様の講習会・展示会への参加を通して 独り立ちまでサポートいたします。 ※売上ノルマや新規のテレアポ、飛び込み営業などはありません。 ※既存のお客様も10年以上のお取引があり、 安心して営業活動が行えます。 ◎ハローワークの紹介状が必要です(自主応募の場合紹介状不要) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク長崎公共職業安定所 次のページへ 245件